17/07/13(木)05:08:11 実写ハ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/13(木)05:08:11 8hdWZA0M No.439342787
実写ハガレンその他キャラ
1 17/07/13(木)05:10:03 No.439342839
軍の連中で吹く
2 17/07/13(木)05:10:34 No.439342861
ホークアイが最後の希望に見えた
3 17/07/13(木)05:12:53 8hdWZA0M No.439342922
https://youtu.be/p4Zh8hO_kyw 予告 アルは釘宮じゃない
4 17/07/13(木)05:14:23 No.439342969
アルの中に入ってるぬで4コマ思い出す
5 17/07/13(木)05:15:07 8hdWZA0M No.439342991
大佐は良い感じなんじゃないの 元々アジアンな感じだし
6 17/07/13(木)05:15:19 No.439342999
本気か
7 17/07/13(木)05:19:17 No.439343094
松岡泰子ラスト案外いいな
8 17/07/13(木)05:23:23 No.439343209
こんなもんじゃないくらいにはなってるな 違うよクソって程じゃないし
9 17/07/13(木)05:25:10 No.439343255
こいつら全員出るって収拾付くかな
10 17/07/13(木)05:26:31 No.439343291
グラトニーだけは好き
11 17/07/13(木)05:28:31 No.439343346
うーん致命的に悪くないが劇場に足を運ぶことはないだろうなって感じだ
12 17/07/13(木)05:30:16 No.439343392
なにこれギャグ?
13 17/07/13(木)05:30:40 No.439343403
ビジュアルは割といい
14 17/07/13(木)05:31:05 No.439343418
大佐ミッチーじゃないんだ…
15 17/07/13(木)05:33:15 qoTI8qt. No.439343478
ミスターとしあき! これは名作の予感がするな!
16 17/07/13(木)05:35:03 8hdWZA0M No.439343519
>ミスターとしあき!
17 17/07/13(木)05:42:49 No.439343730
いや今更そこにつっかかられても…
18 17/07/13(木)05:50:09 No.439343927
じゃあミスター「」!
19 17/07/13(木)06:01:28 No.439344239
ハヤテ号出るんだ…
20 17/07/13(木)06:03:06 No.439344282
ミッチーだってもういい歳なんですよ
21 17/07/13(木)06:05:49 No.439344348
キャップ帰れや!!
22 17/07/13(木)06:06:50 No.439344370
アメリカンなんでIDでてんだ
23 17/07/13(木)06:06:59 No.439344374
IDだされてるキャップはじめて見た
24 17/07/13(木)06:09:23 No.439344445
この時間帯は汚い言葉を使い放題なようだ
25 17/07/13(木)06:15:30 No.439344646
ラストとグラトニーは割といいと思う
26 17/07/13(木)06:16:07 No.439344675
KAWATOU?
27 17/07/13(木)06:17:31 No.439344722
案外銀魂コケてスレ画や鰤が大当たりするかもしれないし…
28 17/07/13(木)06:17:38 No.439344725
→は割とひどい気が… 妖怪大戦争みたいなセンス
29 17/07/13(木)06:19:03 No.439344780
グラトニーの再現度凄いな…
30 17/07/13(木)06:22:03 No.439344888
銀魂とコレは割と話題になるけど 東京グールの実写版はあんまりならないよね
31 17/07/13(木)06:22:08 No.439344891
ID 出すくらいお客さんが多い時間帯
32 17/07/13(木)06:24:32 No.439344962
ハヤテの役者はピッタリ合ってる
33 17/07/13(木)06:28:58 8hdWZA0M No.439345109
>銀魂とコレは割と話題になるけど >東京グールの実写版はあんまりならないよね 原作パワーの差なのでは
34 17/07/13(木)06:31:13 No.439345193
グラトニーは好き
35 17/07/13(木)06:31:35 No.439345212
キャップにうんこ付くってナニココ
36 17/07/13(木)06:32:33 No.439345254
割とまあこんなもんかって感じだ
37 17/07/13(木)06:33:17 No.439345275
釘宮って猫が操縦してたのか
38 17/07/13(木)06:36:03 No.439345362
ニーサンが致命的に駄目だけど 他はまあこんなもんだろう感
39 17/07/13(木)06:37:04 No.439345391
ミッチーにはならなかったのか
40 17/07/13(木)06:37:08 No.439345395
エンヴィーが疲れたオッサンにしか見えない
41 17/07/13(木)06:39:11 No.439345461
最初からうんこついてたのかもしれない
42 17/07/13(木)06:41:08 No.439345520
これをアメリカン回避できたら向こう一年間無条件で漫画原作の邦画を見に行こうと思う
43 17/07/13(木)06:41:18 No.439345529
スレ画だとアルフォンスの中の人が猫みたいでなんかダメだった
44 17/07/13(木)06:43:14 No.439345586
PV見るとエドとウィンリィの演技がちょっと危うく見える
45 17/07/13(木)06:44:56 No.439345639
ホークアイの人の顔がなんかハルトマンさんに見える
46 17/07/13(木)07:10:55 No.439346584
ホークアイがアジア人すぎるよ
47 17/07/13(木)07:11:10 No.439346600
直ぐ4chに転載されて馬鹿にされる
48 17/07/13(木)07:12:48 No.439346688
きつすぎて予告を最後まで見れない
49 17/07/13(木)07:13:56 No.439346747
カタ田舎の役人連中
50 17/07/13(木)07:37:11 No.439347929
川藤
51 17/07/13(木)07:38:16 No.439347980
正直松雪さんシコれる
52 17/07/13(木)07:40:45 No.439348122
>軍の連中で吹く ほんとに着せられてる感すごい
53 17/07/13(木)07:41:53 No.439348177
棒読み枠多くない…? エドに本田翼にDEEN…
54 17/07/13(木)07:44:38 No.439348331
コスプレだったら100点満点レベルの出来だと思う エンヴィーだけなんかしょぼくれてるけど
55 17/07/13(木)07:45:24 No.439348374
これ一本でキャップが一年くらい生き延びられそうだ
56 17/07/13(木)07:46:04 No.439348404
そこでこの書き下ろし本で原作ファンを釣る
57 17/07/13(木)07:47:49 No.439348510
>これをアメリカン回避できたら うn >向こう一年間無条件で漫画原作の邦画を見に行こうと思う 誰か彼に墓を
58 17/07/13(木)07:48:17 No.439348535
西洋人を日本人が演じる時点でコスプレ以上の目では見れないよ
59 17/07/13(木)07:50:08 No.439348623
>コスプレだったら100点満点レベルの出来だと思う そらお前さん、プロの衣装屋さんメイクさんが頑張ってんだから
60 17/07/13(木)07:56:25 No.439349017
このヒューズ中佐死ななそう
61 17/07/13(木)07:56:57 No.439349049
特典の描きおろし新作は気になるけど見に行きたいとは思えない…
62 17/07/13(木)07:56:59 No.439349051
牛の描き下ろし漫画目当てで見に行きそうだな俺
63 17/07/13(木)07:57:42 No.439349098
ホークアイ中尉男に見えた
64 17/07/13(木)07:57:54 No.439349108
これは絶対ぬが重要キャラになる
65 17/07/13(木)08:00:42 No.439349273
このヒューズ中佐は藤原啓治より立木文彦声で喋りそう
66 17/07/13(木)08:00:56 No.439349291
ぱっと見で右は悪くなさそうにみえる
67 17/07/13(木)08:02:10 No.439349366
>このヒューズ中佐は藤原啓治より立木文彦声で喋りそう マダオか あれそういえば実写銀魂でマダオ出ないんだっけ、期待してたんだが
68 17/07/13(木)08:02:48 No.439349412
ホムンクルスはかなり頑張ってると思う
69 17/07/13(木)08:03:40 No.439349466
炎とアルのCG浮きすぎだろ 特に大佐の炎がチープすぎてやべえわ
70 17/07/13(木)08:05:16 No.439349577
エンヴィーは結構女性のイメージだった どっちかというと少年タイプなんだろうけど
71 17/07/13(木)08:06:18 No.439349646
このエンヴィーが変身するならこういう若くてかわいいほうがいいよねーっていうのか…
72 17/07/13(木)08:06:44 No.439349678
グラトニーで笑ってしまった
73 17/07/13(木)08:07:01 No.439349695
ラストってこんなババアだっけ
74 17/07/13(木)08:07:51 No.439349757
ホムンクルス組が面白すぎてずるい
75 17/07/13(木)08:08:40 No.439349817
人は限界があるにしてもさ スパナはもうちょっとマシなのあったろ!?
76 17/07/13(木)08:08:51 No.439349837
よく見たらモブまで全員日本人でだめだった
77 17/07/13(木)08:08:57 No.439349846
>ラストってこんなババアだっけ 割と
78 17/07/13(木)08:09:13 No.439349875
予告でアクションシーンこれだけで人情シーン多すぎるってのがもうヤバイ気がする・・・
79 17/07/13(木)08:10:03 No.439349946
ぐわああああ CGがしょぼいいいいいいい
80 17/07/13(木)08:10:07 No.439349952
予算は少なそうだな
81 17/07/13(木)08:11:11 No.439350048
コスプレ超大作
82 17/07/13(木)08:11:23 No.439350073
予告だけでも恐ろしいぐらい不安になった
83 17/07/13(木)08:13:15 No.439350221
これ行くなら斉木楠雄行くわ
84 17/07/13(木)08:13:46 No.439350257
アルってこんなぬ見たいな顔だっけ…と思って良く見たらぬだった
85 17/07/13(木)08:14:35 No.439350327
(エドは肖像権の関係でいない)
86 17/07/13(木)08:14:38 No.439350334
どうしたらこんな壊れかたするのよー!の後ろで軍のひとがいっぱい歩いてるのはいいとおもった
87 17/07/13(木)08:15:52 No.439350455
アニメが割と文句無しの出来で原作と同時にゴールもしてファンはもう何もいらないくらい満足して安らかなる眠りについていたのに
88 17/07/13(木)08:18:10 No.439350608
エド →△ アル →〇 ウィンリィ→× 大佐 →△ リザ →〇 ヒューズ →〇 ラスト →◎ エンヴィー→× グラトニー→〇
89 17/07/13(木)08:18:22 No.439350623
ジャニってポスターとか禁止にするのに映画やらドラマの主役やるんだな 何様のつもりなんだか
90 17/07/13(木)08:19:16 No.439350670
予告見たけど大佐の炎でピョーンって飛ぶ敵でダメだった
91 17/07/13(木)08:20:12 No.439350734
どうしてこのCGでハガレンをやろうと思ったのか
92 17/07/13(木)08:20:43 No.439350772
ウィンリィはもっとムチムチしててもいいと思う
93 17/07/13(木)08:20:48 No.439350781
エンヴィー配役聞いたときはいいねっておもったのに実際に衣装きてウィッグつけてやられたらこんなに似合ってないとは
94 17/07/13(木)08:21:48 No.439350852
ハリウッドみたいな綺麗な映像じゃないのね 海外撮影しても邦画特有の画質というか映像になるんだね
95 17/07/13(木)08:22:10 No.439350885
電車のシーンのアル浮きすぎだろ もっと汚しみたいなのがほしい きれいすぎる
96 17/07/13(木)08:22:13 No.439350888
コスプレにしか見えない
97 17/07/13(木)08:22:21 No.439350900
スレ画のウィンリィの工具はもう少しどうにかできないのかね… こういうところに手を抜くからしょっぱい雰囲気になると思うんだが…
98 17/07/13(木)08:23:42 No.439351006
ホークアイさんは全体的に酷すぎてどこが酷いか分からないくらい酷い
99 17/07/13(木)08:24:12 No.439351049
ねえアームストロング少佐どこ!?
100 17/07/13(木)08:24:14 No.439351052
>ホークアイさんは全体的に酷すぎてどこが酷いか分からないくらい酷い アジアすぎる顔かな
101 17/07/13(木)08:24:18 No.439351054
ハガレンとか進撃とか登場人物に東洋人ほぼいないし外人がやった方がいい気がするんだよなぁ
102 17/07/13(木)08:24:34 No.439351075
トレイラーで動いてるとあんま違和感ないよ軍人連中
103 17/07/13(木)08:25:04 No.439351104
大佐がミッチーじゃない!
104 17/07/13(木)08:25:48 No.439351160
舞台のポスターみたいだし肝心の予告映像もCGふんだんに使ってる割にはインパクトが足りな過ぎる
105 17/07/13(木)08:26:45 No.439351219
監督CG頑張ったって言ってるけど全然頑張ってるように見えないよ…
106 17/07/13(木)08:27:02 No.439351237
>スレ画のウィンリィの工具はもう少しどうにかできないのかね… >こういうところに手を抜くからしょっぱい雰囲気になると思うんだが… 手抜きもなにも普通にある浸炭加工した工具だけど?
107 17/07/13(木)08:27:39 No.439351283
大佐は結構ありだと思う 俺の基準が甘いかもしれないが
108 17/07/13(木)08:28:16 No.439351322
すごいコスプレ感だな
109 17/07/13(木)08:30:02 No.439351444
ウィンリィの小道具が酷いあとホークアイの二丁拳銃も…
110 17/07/13(木)08:31:08 No.439351528
想像以上のキャップ案件だな
111 17/07/13(木)08:31:59 No.439351597
エンヴィー無理に髪型オリジナルに寄せるくらいなら短髪にしたほうがよかったと思う… 針金つかって盛ってそう
112 17/07/13(木)08:32:15 No.439351624
グラトニーが一番笑うわ
113 17/07/13(木)08:32:35 No.439351651
予告でこのアクションシーンと平場会話の多さはきつい
114 17/07/13(木)08:33:13 No.439351684
そもそもPV1弾の子役の演技からしてヤバイ
115 17/07/13(木)08:33:19 No.439351692
人気マンガ実写化すればウケんだろみたいなのキッツい
116 17/07/13(木)08:33:36 No.439351712
隠し玉として アームストロング:ドゥエイン・ジョンソン が控えてるんでしょ!
117 17/07/13(木)08:33:59 No.439351746
ミスターとしあき!!!!
118 17/07/13(木)08:34:15 No.439351763
>大佐は結構ありだと思う 動きが命だと思うのでこの時点では…
119 17/07/13(木)08:35:33 No.439351864
大佐の炎のCGしょぼくね なんでこんなゲームの出来損ないみたいなCGなんだ 最近の洋ゲーの炎のエフェクトのほうがマシだぞ
120 17/07/13(木)08:35:56 No.439351890
ジョジョは結構頑張ってたんだな
121 17/07/13(木)08:36:18 No.439351921
>予告でこのアクションシーンと平場会話の多さはきつい 見せ場っぽいのあんま盛り込んで無いのか単に他に見せ場無いのか
122 17/07/13(木)08:38:11 No.439352053
絆推しみたいだしアクションシーンはたぶん少なめだよね
123 17/07/13(木)08:38:51 No.439352103
公式トップで1/3の確率で一応エド見れたけど 誰…?ってなった
124 17/07/13(木)08:39:11 No.439352133
松雪泰子いいねぇ
125 17/07/13(木)08:40:22 No.439352229
外国モデルの舞台やキャラの話に日本人は無理だよやっぱ…
126 17/07/13(木)08:40:55 No.439352269
>絆推しみたいだしアクションシーンはたぶん少なめだよね 絆を守る者とか壊す者って書かれてるけどなんか違和感あるな…
127 17/07/13(木)08:43:52 No.439352450
中尉やべえ…
128 17/07/13(木)08:44:36 No.439352519
邦画はこういうの向いてないんだから諦めろよ