虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/13(木)04:15:17 No.439341178

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/07/13(木)04:17:25 No.439341233

こんな寄ってくるくせにこっちから触るのはご法度なんだよな

2 17/07/13(木)04:17:35 No.439341236

何故集う

3 17/07/13(木)04:18:07 No.439341250

なかま なかま おおきいなかま みたいなノリらしいな

4 17/07/13(木)04:19:05 No.439341272

ほかに面白そうなもんないからな

5 17/07/13(木)04:19:53 No.439341294

[penguin check] FREE Edition start nisokuhokou........OK! ijimenai........OK! check done penguin!

6 17/07/13(木)04:21:22 No.439341339

観測隊カメラマンにぞろぞろ付いて歩いてる画像とかもあるよね

7 17/07/13(木)04:21:56 No.439341353

右のしゃがんでるカメラマンに両手広げてるペンちゃんがすごいかわいい

8 17/07/13(木)04:23:26 No.439341399

威嚇かもしれん 誰に断って観測してんねん

9 17/07/13(木)04:23:41 No.439341405

一羽佇んでるのいいよね…

10 17/07/13(木)04:24:06 No.439341414

>一羽佇んでるのいいよね… 右に何を見てるのだろう…

11 17/07/13(木)04:24:27 No.439341426

>何故集う ヒナばかりなので 親が預けに来た

12 17/07/13(木)04:27:01 No.439341507

天敵が居ない環境なので見慣れない奴を警戒するというのが抜け落ちてる動物 そして好奇心旺盛なので人間を見ると寄ってくる

13 17/07/13(木)04:28:53 No.439341560

あざといいきもの

14 17/07/13(木)04:29:55 No.439341585

近付くのは禁止にしててもあまりに寄ってくるので相手から来るのも禁止にしようかと悩んでるらしいな そんな事言われてもどうしろって言うのさにしかならないだろうけど

15 17/07/13(木)04:31:12 No.439341631

>そんな事言われてもどうしろって言うのさにしかならないだろうけど 柵を設置しかないな…

16 17/07/13(木)04:31:53 No.439341657

観測隊ってペンギンタッチ禁止とかあるんだ…

17 17/07/13(木)04:32:13 No.439341667

警戒心ゼロである https://www.youtube.com/watch?v=GdmQ9nMkI-g

18 17/07/13(木)04:32:59 No.439341691

こんだけ大きいのに襲ってこない生き物なんてそりゃ見に来るよ

19 17/07/13(木)04:33:59 No.439341721

>>一羽佇んでるのいいよね… >右に何を見てるのだろう… ウサギさんチームの娘か

20 17/07/13(木)04:34:13 No.439341730

ペンギンから5m以上離れてから観察しなければならないって言われて守ってると向こうから来て困る

21 17/07/13(木)04:34:25 No.439341736

>右に何を見てるのだろう… ペンギンは注意を向けてる時は片目だけで対象を見るみたいなこと聞いた覚えがある

22 17/07/13(木)04:34:30 No.439341743

>警戒心ゼロである >https://www.youtube.com/watch?v=GdmQ9nMkI-g やりたい放題すぎる…

23 17/07/13(木)04:35:08 No.439341762

モフモフだな…

24 17/07/13(木)04:35:52 No.439341785

>警戒心ゼロである 動きたくても動けないけど超幸せそうなおっさんの気持ちが手に取るように分かる

25 17/07/13(木)04:37:24 No.439341845

そんな感じでエサあげようとしたのかゲロ貰ってた観光客の動画も見た事ある

26 17/07/13(木)04:37:30 No.439341847

関連動画にラジコンペンギンがあってだめだった

27 17/07/13(木)04:39:07 No.439341898

2本足で立ってればお仲間

28 17/07/13(木)04:40:11 No.439341941

超可愛いけどくっせえとも聞く

29 17/07/13(木)04:43:20 No.439342043

なぜ警戒心0なんだ…シャチとかシロクマとかいるだろ…

30 17/07/13(木)04:43:31 No.439342050

鳥類のゲロは求愛だぞ

31 17/07/13(木)04:44:34 No.439342085

>なぜ警戒心0なんだ…シャチとかシロクマとかいるだろ… 白くま南極にいたっけ

32 17/07/13(木)04:44:50 No.439342089

シャチが居ても陸上だと関係無いからね

33 17/07/13(木)04:45:55 No.439342123

二本足の天敵がいないから畜生!

34 17/07/13(木)04:46:54 No.439342159

悪い奴の方が少ないので自動的にブラックリスト制になる

35 17/07/13(木)04:47:09 No.439342172

こいつらでかいけど攻撃してこないな… 子守り頼むね

36 17/07/13(木)04:47:33 No.439342182

この間に親はエサとんのかな

37 17/07/13(木)04:50:08 No.439342270

>超可愛いけどくっせえとも聞く 羽毛の上は油でコーティングされてるんだからそりゃ臭いよね

38 17/07/13(木)04:51:47 No.439342321

ペンギンの天敵って大体空飛んでるか海の中だし ヒリは人間警戒して寄ってこないから人間の傍は割と安全

39 17/07/13(木)04:52:26 No.439342344

>子守り頼むね 帰るに帰れなくなる観測隊

40 17/07/13(木)05:10:08 No.439342843

ちゃんと身の安全とか実利を見越しての行動なのかにんげんさんにくっつくの

41 17/07/13(木)05:12:54 WufOEvJ6 No.439342924

でも超臭いんでしょ?

42 17/07/13(木)05:15:07 No.439342990

何しても何年も攻撃はしてこなくて大きいから他の動物からの攻撃対象になりにくい 超論理的な行動じゃないか

43 17/07/13(木)05:21:37 No.439343164

>ちゃんと身の安全とか実利を見越しての行動なのかにんげんさんにくっつくの そうだよ 人間の近くにいれば人間が外敵を追い払ってくれるのを知ってる 人間はときどきしか自分達に危害を加えないことも知ってる つまり人間の傍は安全 蒸すね

44 17/07/13(木)05:23:12 No.439343202

ペンギンタッチというか現地の生態系に悪影響与えんなや程度のあれでは

45 17/07/13(木)05:24:21 No.439343233

人間に触れられたペンギンは人間の臭いがついてしまうので仲間外れにされ孤独に死を迎えるしかないのだ

46 17/07/13(木)05:24:23 No.439343234

お触り禁止のお店だけど女の子はノリノリみたいな

47 17/07/13(木)05:26:07 No.439343276

>人間に触れられたペンギンは人間の臭いがついてしまうので仲間外れにされ孤独に死を迎えるしかないのだ 寄ってくるのはチキンレースでもしてんのか

48 17/07/13(木)05:26:44 No.439343296

鳥だけに

49 17/07/13(木)05:28:11 No.439343336

いえーい!タッチタッチえんがちょー!

50 17/07/13(木)05:31:18 No.439343423

過酷な環境なのにこの緊張感のない雰囲気よ

51 17/07/13(木)05:33:04 No.439343473

https://www.youtube.com/watch?v=jzOTGiGbxbo わんだ

52 17/07/13(木)05:34:56 No.439343516

>ペンギンに触れられた人間はペンギンの臭いがついてしまうので仲間外れにされ孤独に死を迎えるしかないのだ

53 17/07/13(木)05:36:05 No.439343557

ペンギンに触れたり触れられるとIDが出る

54 17/07/13(木)05:40:28 No.439343663

なんか人間の臭いがつくとうんたらって言いたがる子いるけど 一部の例外を除いて鳥は嗅覚鈍いし人間の臭いがついたからって育児放棄したりしねぇよ

55 17/07/13(木)05:42:38 No.439343724

警戒心が無いせいで人間に滅ぼされたヒリけっこういるよね

56 17/07/13(木)05:42:47 No.439343728

つまり全部のペンギンに人間の匂いつければいいってことじゃん!

57 17/07/13(木)05:45:59 No.439343809

以前やってたドキュメンタリーでアルビノのペンギンは見た目が違うからっていじめられて仲間外れにされてて 人間がペンキで白黒に塗り分けたらそのまま普通に仲間入り出来たってやってたし基本的に視覚情報頼りだよね

58 17/07/13(木)05:48:54 No.439343888

空飛ぶヒリも獲物は目で探すし嗅覚なんてほぼ必要ないから発達してない奴多いよね

59 17/07/13(木)05:50:10 No.439343928

聴覚と視覚優れてる鳥は多いけど嗅覚優れてるのは殆どいないな

60 17/07/13(木)05:50:20 No.439343934

球体でもついてくのか

61 17/07/13(木)05:51:08 No.439343956

「」は人間の臭いがつくと仲間外れにされるのとトカゲは人間の指の体温で死ぬ話が好きだからな

62 17/07/13(木)05:52:16 No.439343994

>人間に触れられたペンギンは人間の臭いがついてしまうので仲間外れにされ孤独に死を迎えるしかないのだ どうなんですか教授!?

63 17/07/13(木)05:52:50 No.439344015

あわよくば動物園で暮らしたいペンギン側の流したデマだよ

64 17/07/13(木)05:53:20 No.439344026

>人間がペンキで白黒に塗り分けたらそのまま普通に仲間入り出来た いい話なんだけどそれでいいのか感がすごい

65 17/07/13(木)05:53:40 No.439344035

>人間がペンキで白黒に塗り分けた ペンキはちょっと虐待なのでは…

66 17/07/13(木)05:54:14 No.439344051

>>人間がペンキで白黒に塗り分けた >ペンキはちょっと虐待なのでは… 流石に普通のペンキではないと思う…何年も前に見ただけだからあんま覚えてないけど

67 17/07/13(木)05:54:23 No.439344056

ハゲも毛のついた帽子被ったら普通に人間の仲間入りできるし…

68 17/07/13(木)05:55:42 No.439344088

つまりハゲもかつらをかぶれば

69 17/07/13(木)05:58:05 No.439344143

まず異臭でハブんならペンギンロボカメラにあんだけ近寄ってこない

70 17/07/13(木)05:59:47 No.439344183

かつらつけてる人は挙動不審だからダメ

71 17/07/13(木)06:02:57 No.439344272

鳴き声で自分の子供一発で聞き分けるとかが普通なので 匂いはそんなに気にしないぞ

72 17/07/13(木)06:11:40 No.439344522

ペンギンさんは都会の人なみに並ぶのが好きすぎる…

73 17/07/13(木)06:17:40 No.439344726

なーなーおっちゃんたちなにしてんの

74 17/07/13(木)06:21:04 No.439344854

腹ですべるいきものだからって二足歩行の中でぺしょっと伏せてるのがかわいすぎるずるい

75 17/07/13(木)06:49:45 No.439345772

南国ペンギンの悲しい話貼る http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/chuplus/region/chuplus-CK2017071202000009?fm=ranking

76 17/07/13(木)07:29:15 No.439347515

大きくて でも襲ってこなくて むしろ驚異を退ける こんな生き物がいたら俺でも近寄るよ!

77 17/07/13(木)07:32:20 No.439347689

周囲に誰もいないなら触る程度の南極憲章違反はしてるのでは?

78 17/07/13(木)07:34:14 No.439347772

めっちゃ遠洋して恩人に会いに来るペンギンの話とかもあったな

79 17/07/13(木)07:34:58 No.439347809

強くて優しいを体現したような存在なのかにんげんさん

80 17/07/13(木)07:39:35 No.439348055

これだけ近寄ってくるなら俺もペンギンの王様になれそう

81 17/07/13(木)07:40:00 No.439348080

繁殖地へのルート上に滑走路つくる国だってあるんだ 南極憲章なんて飾りだ

82 17/07/13(木)07:41:59 No.439348180

南極に転生してお手軽ハーレム!知識チート無双!どうです?

83 17/07/13(木)07:42:46 No.439348229

実際ペンギンハーレム築いてる飼育員がいたな…

84 17/07/13(木)07:48:34 No.439348546

>繁殖地へのルート上に滑走路つくる国だってあるんだ 結構適当だな…

85 17/07/13(木)07:50:46 No.439348658

>実際ペンギンハーレム築いてる飼育員がいたな… その人の声の波長が偶然そのペンギンの求愛の鳴き声に類似してたんだっけ

86 17/07/13(木)07:52:04 No.439348737

どろどろの相関図いいよね

↑Top