虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • コイン... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/07/13(木)01:49:20 No.439332660

    コインランドリー

    1 17/07/13(木)01:49:45 No.439332709

    けっこう儲かるらしいな

    2 17/07/13(木)01:50:15 No.439332784

    洗濯物を見つめる

    3 17/07/13(木)01:50:41 No.439332820

    カタゲーセン

    4 17/07/13(木)01:50:42 No.439332822

    冬以外だいたいあつい

    5 17/07/13(木)01:51:20 No.439332887

    ジーンズは買ったらここで水洗いして乾燥機にいれるのがいいと聞く

    6 17/07/13(木)01:51:59 No.439332986

    通りかかった時の匂いがとても良い

    7 17/07/13(木)01:52:53 No.439333084

    いつまで経っても取りに来ない

    8 17/07/13(木)01:53:38 No.439333182

    コンビニがどんどんコインランドリーになっていく…

    9 17/07/13(木)01:54:14 No.439333258

    うちの行きつけはいまだに洗濯と乾燥が別機械だ

    10 17/07/13(木)01:54:28 No.439333279

    コンビニ跡地とか長らくテナント入ってなかったビルの一階とかにめっちゃ増えてる

    11 17/07/13(木)01:55:35 No.439333420

    汚物も安心して洗える

    12 17/07/13(木)01:56:28 No.439333555

    娘淫乱撮り

    13 17/07/13(木)01:56:41 No.439333581

    天上天下のせいで危険な場所という認識

    14 17/07/13(木)01:56:50 No.439333603

    密集してるようなとこはコンビニよりは競合しないんだろうか

    15 17/07/13(木)01:56:51 No.439333606

    うちの近所だここ

    16 17/07/13(木)01:57:45 No.439333724

    >汚物も安心して洗える そういう需要なんだろうな…とは思う 介護してるとすごいらしいし

    17 17/07/13(木)01:58:06 No.439333762

    最近はICカードでキャッシュレスなとこもあるときく

    18 17/07/13(木)02:00:02 No.439334023

    次にその洗濯機を使う人のことを考えて使いましょう

    19 17/07/13(木)02:01:03 No.439334133

    業務用だけあって洗浄力が違う

    20 17/07/13(木)02:05:22 No.439334643

    休日に夕方まで寝てた時に使う

    21 17/07/13(木)02:06:36 No.439334758

    大物はここでやるな 家ので布団入らない

    22 17/07/13(木)02:09:19 No.439335002

    業務用しゅごいってなる 近くに出来たから週ニで行ってる

    23 17/07/13(木)02:11:54 No.439335245

    洗える布団にしたからめっちゃ使う ただ乾燥機は表示時間の倍はやらないとだめだ

    24 17/07/13(木)02:21:16 No.439336010

    一回だけ忘れ物カゴに女物のパンツが入ってたことあったけどあれ持ち帰っても良かったのかな…

    25 17/07/13(木)02:21:49 No.439336047

    ※不衛生な物、ペット用品などを洗わないで下さい。 みたいな注意書きが書かれる程度には邪悪な使い方してるヤツがいる…

    26 17/07/13(木)02:22:46 No.439336110

    >一回だけ忘れ物カゴに女物のパンツが入ってたことあったけどあれ持ち帰っても良かったのかな… 俺の時は防犯カメラがあったので放置して帰ったよ・・・

    27 17/07/13(木)02:24:45 No.439336222

    毛布が洗濯機に入らなくて数年洗わずにいたけどコインランドリーを使えばよかったのか その発想は全くなかったわ・・・

    28 17/07/13(木)02:25:25 No.439336273

    コインランドリーオーナーはコンビニオーナーと比べたらめちゃめちゃ楽らしい しかも月の実質利益はたいして変わらないという

    29 17/07/13(木)02:26:57 No.439336364

    >しかも月の実質利益はたいして変わらないという マジかよ…

    30 17/07/13(木)02:28:20 No.439336457

    維持費が電気代と機械のメンテの業者の委託料ぐらい?

    31 17/07/13(木)02:28:41 No.439336485

    こりゃコインランドリーが異世界転生する小説が来るね…!

    32 17/07/13(木)02:29:09 No.439336512

    カタクイズ番組

    33 17/07/13(木)02:29:53 No.439336554

    そういや近くの流行ってないコンビニがコインランドリーになったわ

    34 17/07/13(木)02:30:00 No.439336565

    サラリーマンやりながらコインランドリーオーナーしてる人が増えてる

    35 17/07/13(木)02:30:41 No.439336601

    こたつ布団とか大物を洗うのに重宝する

    36 17/07/13(木)02:30:44 No.439336604

    >>しかも月の実質利益はたいして変わらないという >マジかよ… コンビニは人件費がかさむしね

    37 17/07/13(木)02:32:07 No.439336685

    >コンビニは人件費がかさむしね そりゃ仕入れも人件費もかかるだろうけどさ

    38 17/07/13(木)02:32:08 No.439336688

    毎日80万以上売り上げても月収は100万いかないしね

    39 17/07/13(木)02:32:51 No.439336728

    >サラリーマンやりながらコインランドリーオーナーしてる人が増えてる 飽和したら旨味がなくなりそう

    40 17/07/13(木)02:34:00 No.439336797

    大物洗うときしかお世話にならんけどそれでもとても助かる

    41 17/07/13(木)02:34:19 No.439336816

    家ので洗いたくないものを洗いに来るやつはいるのだ… ゲロとか

    42 17/07/13(木)02:34:46 No.439336847

    たまにやたら漫画が充実してるところがあるのはオーナーの趣味なんだろうか

    43 17/07/13(木)02:34:51 No.439336850

    >毎日80万以上売り上げても月収は100万いかないしね コンビニなみの客単価で小売自営やってるから分かるが 毎日80万てかなりの地獄だな

    44 17/07/13(木)02:35:50 No.439336919

    >家ので洗いたくないものを洗いに来るやつはいるのだ… >ゲロとか 老人と子供の下関係は止めてくだち…

    45 17/07/13(木)02:36:23 No.439336947

    >たまにやたら漫画が充実してるところがあるのはオーナーの趣味なんだろうか 治安のよろしくない所だと備え付けの雑誌燃やされてたりする

    46 17/07/13(木)02:38:13 No.439337042

    布団系を乾燥機にかけてから洗ってまた乾燥させるとしゅごい…

    47 17/07/13(木)02:43:43 No.439337345

    盗まれるんじゃなくて燃やされるて…

    48 17/07/13(木)02:46:22 No.439337482

    近所のコインランドリーはFEとかスパロボOGの四コマ劇場がいっぱいあるんだよな… あのおっさんの趣味なんだろうか…

    49 17/07/13(木)02:48:16 No.439337581

    常連らしき人が読んだあとのガンガンを置いていくのは目撃したことがある

    50 17/07/13(木)02:49:16 No.439337627

    人件費自分だけだから 施設投資費用だけなんだろうな

    51 17/07/13(木)02:52:26 No.439337795

    布団や毛布か漏らしたときや油汚れに塗れた作業服の洗浄につかう

    52 17/07/13(木)02:58:11 No.439338076

    ガス乾燥機はアメカジおじさんの友

    53 17/07/13(木)03:02:36 No.439338253

    引っ越しした時まだ洗濯機なかったから行ったけど エアコンついてなくて中が地獄のような暑さになってた

    54 17/07/13(木)03:04:58 No.439338362

    新しく出来た所飲み物飲めるわクーラー効いてるわで居心地よすぎる

    55 17/07/13(木)03:05:28 No.439338399

    >引っ越しした時まだ洗濯機なかったから行ったけど >エアコンついてなくて中が地獄のような暑さになってた 快適にしてしまうと浮浪者や学生が溜まるからな…

    56 17/07/13(木)03:06:19 No.439338437

    なるほど…

    57 17/07/13(木)03:09:37 No.439338591

    近所のコインランドリーが100円と旧500円しか使えない上に両替機すらなくて外にある自販機で何か買って小銭を用意するしかなくてなんなんや…

    58 17/07/13(木)03:16:07 No.439338915

    数日旅行する時はよく使う 日数分服を持っていくと重いし適当なトコで洗濯する

    59 17/07/13(木)03:19:08 No.439339066

    昔住んでいた近所にあったコインランドリーの乾燥機 乾燥中に蓋開けるとバーナーの炎がすごい勢いでドラムをあぶってるのがしばらく見れてスゲーって感動した

    60 17/07/13(木)03:29:56 No.439339531

    テレビでみたけどお洒落な街だと 店員がいてコインランドリーで預かると自宅まで配送するサービスあるとかで

    61 17/07/13(木)03:38:56 No.439339892

    治安考えると立地選ぶのめんどそう 一軒家が並ぶ住宅地辺りが簡単か

    62 17/07/13(木)03:42:26 No.439340037

    駄犬のマットとブランケットはコインランドリーでよく洗ってたな

    63 17/07/13(木)03:53:38 No.439340502

    コインランドリーは両替機の札だけ抜いて洗濯機の100円を補充するっていう売上管理は頭いいなっておもった

    64 17/07/13(木)04:38:15 No.439341873

    やたら漫画が充実してるので終わってもなかなか帰れない…

    65 17/07/13(木)04:39:15 No.439341906

    初めて行くと意外と値段高くてびっくりする