虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/13(木)01:37:27 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/13(木)01:37:27 No.439330876

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/07/13(木)01:48:37 No.439332559

中から野外が見えるけど雨風しのげて自然の空調取り入れて涼しくできる素敵な球場なんです?

2 17/07/13(木)01:50:00 No.439332741

左様

3 17/07/13(木)01:52:43 No.439333066

蒸し風呂

4 17/07/13(木)01:52:56 No.439333087

今の時期は辛い

5 17/07/13(木)01:53:12 No.439333127

この季節は糞ドーム

6 17/07/13(木)01:53:34 No.439333173

使用料が安いからイベントにも適してる!

7 17/07/13(木)01:53:57 No.439333216

立地がですね

8 17/07/13(木)01:54:33 No.439333288

たぬきが入り込む

9 17/07/13(木)01:54:42 .rlwuQMg No.439333307

天然芝が育つとかメリットあるんでしょ?

10 17/07/13(木)01:55:37 No.439333425

いろんなイベントで使用するのに天然芝なんか使うわけないじゃん

11 17/07/13(木)01:55:45 No.439333442

ドームなのに火が使えるからご飯が美味しい!

12 17/07/13(木)01:56:12 No.439333513

周りが森なんで虫が凄い

13 17/07/13(木)01:56:24 No.439333542

>ドームなのに火が使えるからご飯が美味しい! …ひょっとしてドームじゃないんじゃ

14 17/07/13(木)01:57:19 No.439333666

はー?名前の通り一向にドームですがー!

15 17/07/13(木)01:57:23 No.439333679

>…ひょっとしてドームじゃないんじゃ そうだよ?

16 17/07/13(木)01:58:10 No.439333773

公式から来るなら覚悟を持って来て下さいなんて言うドームはここくらい

17 17/07/13(木)01:58:57 No.439333866

交通の便は…

18 17/07/13(木)01:59:35 No.439333967

駅近!

19 17/07/13(木)01:59:56 No.439334013

>交通の便は… 直通の電車があるじゃろ?

20 17/07/13(木)02:00:04 No.439334028

なんでそんなとこで野球してるの…

21 17/07/13(木)02:00:20 No.439334061

車で来ると地獄 電車で来ても地獄

22 17/07/13(木)02:00:45 No.439334107

>なんでそんなとこで野球してるの… ほんとなんでだろうね…

23 17/07/13(木)02:01:17 No.439334160

https://www.youtube.com/watch?v=Q5x8uKAJfAE 熱中症に気をつけて!

24 17/07/13(木)02:02:23 No.439334312

>この季節は糞ドーム 快適な季節なくない…?

25 17/07/13(木)02:02:32 No.439334330

焼け石に水すぎる

26 17/07/13(木)02:02:49 No.439334369

ドームコンサートやります!からの会場がここだった時の歓声と溜息の混じり具合がなんとも言えない

27 17/07/13(木)02:03:08 No.439334404

雨が振り込むし寒いし暑いし春先と秋はまあいいんじゃね

28 17/07/13(木)02:03:12 No.439334410

熱が籠るのを想定できなかったのか

29 17/07/13(木)02:03:47 No.439334467

春先は極寒だぞ

30 17/07/13(木)02:04:00 No.439334487

埼玉県民だけどここ行くの辛いわ地理的に

31 17/07/13(木)02:04:12 No.439334512

じゃあいつならいいんだよれ

32 17/07/13(木)02:04:45 No.439334566

開いてるとこに壁作ってエアコン入れる訳にはいかないんです?

33 17/07/13(木)02:04:51 No.439334579

>埼玉県民だけどここ行くの辛いわ地理的に どの県民でも辛いぞ

34 17/07/13(木)02:05:07 No.439334617

いつだったかドームに棲み着いたカラスと鳩が喧嘩して試合中断になったことがありましたわね

35 17/07/13(木)02:05:17 No.439334635

>開いてるとこに壁作ってエアコン入れる訳にはいかないんです? そんな金は無い

36 17/07/13(木)02:06:12 No.439334729

周囲にビックリするほどなにもない

37 17/07/13(木)02:06:15 No.439334730

金も無いし作りも古いからどうしようもない

38 17/07/13(木)02:06:25 No.439334742

>いつだったかドームに棲み着いたカラスと鳩が喧嘩して試合中断になったことがありましたわね もっといいとこに住めよ…

39 17/07/13(木)02:07:00 No.439334799

>どの県民でも辛いぞ 所沢とか周辺ならまだ行ける範囲だぞ 東部民だから東京ドームや千葉マリンの方が近いし…

40 17/07/13(木)02:08:06 No.439334887

結構なクソ建築物なのでは?

41 17/07/13(木)02:08:33 No.439334935

ドームじゃないから税金が安い! ドームですよねこれ はい…ドームの税金払います…

42 17/07/13(木)02:08:41 No.439334948

割とマジでぶっ壊して大宮辺りに移転してほしい

43 17/07/13(木)02:08:44 No.439334953

でも雨は入ってくるけど雨天中止にはならないよ

44 17/07/13(木)02:09:20 No.439335006

出入り口も変な所にあるからめんどくさいぞ!

45 17/07/13(木)02:09:50 No.439335050

>でも雨は入ってくるけど雨天中止にはならないよ 観客が死にかけるだけだからね

46 17/07/13(木)02:10:23 No.439335100

おのれヒリ! https://www.youtube.com/watch?v=Zgvxl4PCFIY&t=0m45s

47 17/07/13(木)02:10:46 No.439335138

>でも雨は入ってくるけど雨天中止にはならないよ 観客だけずぶ濡れになってる光景はやっぱ色々ダメなんじゃ…って

48 17/07/13(木)02:11:19 No.439335195

>割とマジでぶっ壊して大宮辺りに移転してほしい 西武が手放さない限りないのかなぁ 大宮とかなら見に行こうかなと思う距離だけど

49 17/07/13(木)02:11:30 No.439335212

観客死なないと改善しないタイプ

50 17/07/13(木)02:12:13 No.439335276

ネーミングライツの関係でメラド呼ばわりされててダメだった 略称まで暑苦しい

51 17/07/13(木)02:13:34 No.439335383

冬もやってるの?

52 17/07/13(木)02:14:32 No.439335479

冬はイベントやる 極寒で意識失いかけるけど

53 17/07/13(木)02:15:16 No.439335543

大宮球場!

54 17/07/13(木)02:15:22 No.439335550

ひどい…

55 17/07/13(木)02:15:40 No.439335579

これのせいで投手が逃げると聞いた

56 17/07/13(木)02:16:15 No.439335638

日本シリーズここでやると寒すぎて死ぬ

57 17/07/13(木)02:18:47 No.439335838

千葉マリンだって寒いじゃねーか!

58 17/07/13(木)02:19:58 No.439335919

虫の家

59 17/07/13(木)02:20:15 No.439335947

選手すら熱中症で倒れそうになるんだ 一般人はさぞきつかろう

60 17/07/13(木)02:21:43 No.439336039

寒さでいったら仙台どうなる 立地考えるとこっちの方が寒そうな気がする…

61 17/07/13(木)02:22:48 No.439336113

ここは構造上熱気が底へ溜まっていくからグラウンドは地獄なのだ フィジカルエリートの野球選手ですら音を上げるほど

62 17/07/13(木)02:23:48 No.439336174

ライオンズが勝てない理由ってこの球場のせいでは…

63 17/07/13(木)02:24:29 No.439336212

でもごはん美味しいよここ

64 17/07/13(木)02:24:56 No.439336236

ここの銀だこうまいよ

65 17/07/13(木)02:25:03 No.439336243

火気OKだからな 飯を売りにしてどうすんだって思うが

66 17/07/13(木)02:25:18 No.439336262

あくおすちゃんのライブこんな過酷な場所でやるのか…

67 17/07/13(木)02:25:54 No.439336295

飲み物沢山売れるってことじゃん!

68 17/07/13(木)02:26:03 No.439336307

>ライオンズが勝てない理由ってこの球場のせいでは… 一応屋根が付いてから3回は優勝してるし …それももうすぐ10年前になろうとしてるけど

69 17/07/13(木)02:26:27 No.439336333

球場の雰囲気は結構好き ただ野球やるのには向いてないね

70 17/07/13(木)02:26:35 No.439336344

なんでこんな中途半端なもの作ったの…

71 17/07/13(木)02:27:05 No.439336373

ドームじゃないから税金安いですよね ダメよ されたって本当なの

72 17/07/13(木)02:27:14 No.439336384

自然と調和する球場

73 17/07/13(木)02:27:51 No.439336419

>自然と調和する球場 ただ山の中にあるだけじゃねーか!

74 17/07/13(木)02:28:33 No.439336472

>なんでこんな中途半端なもの作ったの… ドームだけど壁空いてるからドームじゃない作戦で税金逃れようとした ダメだった

75 17/07/13(木)02:28:34 No.439336473

球場やスタジアムってのはそのデカさから僻地にあるもんってのはわかるけど それにしたってコイツは酷い酷すぎる

76 17/07/13(木)02:29:02 No.439336504

コンコースすごい好き 席の間隔が広めなのもいい

77 17/07/13(木)02:29:04 No.439336508

周囲にコンビニ一軒しかなくて コミケの時のファミマみたいになるんだっけ?

78 17/07/13(木)02:29:57 No.439336560

周囲というか駅とドームの間に1軒

79 17/07/13(木)02:30:51 No.439336610

ただの屋根付き球場でしょ?って言うとドームなんですけお!!って言ってくる

80 17/07/13(木)02:31:06 No.439336631

もうちょっと行きやすい所にあればいいんだが… 西武鉄道的には乗り物載ってもらわないといけないのも判るんだけどさ

81 17/07/13(木)02:31:41 No.439336668

>ただの屋根付き球場でしょ?って言うとドームなんですけお!!って言ってくる 屋内球場だというのならきちんと税金を払っていただきましょう…

82 17/07/13(木)02:32:01 No.439336681

>ただの屋根付き球場でしょ?って言うとドームなんですけお!!って言ってくる ドームだから税金取るね

83 17/07/13(木)02:33:15 No.439336749

小さい頃は西武の帽子被って西武バス乗って西武線で球場行くのが誇らしかったよ ちょろい子供だったな

84 17/07/13(木)02:33:19 No.439336756

立地に関してはもともと西武鉄道が鉄道需要を増やすために 球場 遊園地 ダムなどレジャー施設をあの一帯を開発したことに始まるからな…

85 17/07/13(木)02:33:47 No.439336782

富士宮やきそばからケバブまでだいたいの軽食物は揃っているというフードエリアの力の入れようったら

86 17/07/13(木)02:33:53 No.439336789

ここに限らず全国のスタジアムにいえる事だけど アクセスの便が悪いところに作んな

87 17/07/13(木)02:34:56 No.439336856

>小さい頃は西武の帽子被って西武バス乗って西武線で球場行くのが誇らしかったよ >ちょろい子供だったな その気持ち大事にしてほしい

88 17/07/13(木)02:36:06 No.439336932

アクセス良い球場って東京ドームくらいなのでは?

89 17/07/13(木)02:36:28 No.439336951

>アクセスの便が悪いところに作んな 神宮とか仙台は最寄り駅から歩いていける距離だからいいよね 西の球場は行ったこと無いので詳しくないが

90 17/07/13(木)02:36:29 No.439336952

ここ以外は大体いいんじゃないの

91 17/07/13(木)02:36:36 No.439336959

アクセスの便が悪いところに作って 集客効果で周辺の開発しようとしてるんでしょたぶん 成功してるの見た事ないけど

92 17/07/13(木)02:36:51 No.439336972

作るとなったら土地代の他に騒音とか諸々の問題あるからな

93 17/07/13(木)02:37:37 No.439337018

>ここに限らず全国のスタジアムにいえる事だけど >アクセスの便が悪いところに作んな シャトルバスを出すのはいいけれどたまにバスを降りてからさらに歩かされるところがある…

94 17/07/13(木)02:37:56 No.439337029

夏場駐車してる車内で窓開けたって相当暑いのと同じか

95 17/07/13(木)02:38:05 No.439337036

マリンはバスに乗らないとなあ

96 17/07/13(木)02:38:12 No.439337040

福岡ドームはアクセスいいと思う

97 17/07/13(木)02:38:37 No.439337066

>アクセス良い球場って東京ドームくらいなのでは? 横浜スタジアムもいいんじゃないかな 帰りもJRと地下鉄で分散も出来るし

98 17/07/13(木)02:39:13 No.439337101

超大真面目な話食べ物を売りにするのはプロの野球場としてはかなり大事だけどそれはそれとして西武ドームには行きたく無い

99 17/07/13(木)02:40:06 No.439337146

飯はほんと充実してるよなぁ…

100 17/07/13(木)02:40:17 No.439337155

一応球場前に駅はあるけど 鉄道会社がやる気無いパターンもあったりする

101 17/07/13(木)02:40:18 No.439337156

でも池袋から電車一本なんですよ

102 17/07/13(木)02:40:18 No.439337157

ナゴヤドームは駅から遠い

103 17/07/13(木)02:40:28 No.439337166

福岡ドームは初めて行ったとき大袈裟だけど感動したな レストランの飯も美味しくて

104 17/07/13(木)02:41:27 No.439337222

多分選手が出ていく3割くらいの理由はこの球場

105 17/07/13(木)02:41:56 No.439337255

今からでも壁作れないかな…

106 17/07/13(木)02:42:40 No.439337291

サファテ…

107 17/07/13(木)02:43:04 No.439337313

>多分選手が出ていく3割くらいの理由はこの球場 http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/229658/ 駄目だった

108 17/07/13(木)02:43:41 No.439337341

>ジョークも飛ばしていた。 マジなんじゃ…?

109 17/07/13(木)02:45:07 No.439337411

ヤクルトとの交流戦で神宮のアクセスの良さに感動した

110 17/07/13(木)02:45:47 No.439337447

立地が悪いのは確かだけどアクセスは悪くないと思うけどな

111 17/07/13(木)02:45:47 No.439337449

日ハムが札幌から少し離れた北広島市で作る新しい球場に移転するというけど… 3両編成メインの千歳線で来場客捌ききれるのかこれ

112 17/07/13(木)02:46:13 No.439337475

>立地に関してはもともと西武鉄道が鉄道需要を増やすために >球場 遊園地 ダムなどレジャー施設をあの一帯を開発したことに始まるからな… バブルが続けば東京に住宅地なんてつくれないから球場周辺の人口もどんどん増えるはずだったのかな

113 17/07/13(木)02:46:54 No.439337505

ハムは今の球場が酷すぎるから…

114 17/07/13(木)02:47:33 No.439337547

サファテはホークス来てからマジでノビノビ野球やってる感じがするもんな

115 17/07/13(木)02:47:40 No.439337556

暑い日も寒い日も耐える アイドルがライブ開催発表 西武ファンが熱中症や寒さ対策を伝授 西武ファン優しい! win-winだね

116 17/07/13(木)02:47:41 No.439337558

SSA近くに移転すりゃいいのに

117 17/07/13(木)02:48:31 No.439337591

渡辺美里は毎年ライブやってたけどクソアツくなかったんだろうか

118 17/07/13(木)02:48:58 No.439337610

>日ハムが札幌から少し離れた北広島市で作る新しい球場に移転するというけど… >3両編成メインの千歳線で来場客捌ききれるのかこれ 北広島は快速も特急も止まるから安心!まあ空港快速が通る路線なんで北海道では珍しい過密路線なのが問題なんだが

119 17/07/13(木)02:49:14 No.439337625

いい土地は 高い

120 17/07/13(木)02:50:13 No.439337671

立地に関しては東京Dと神宮とハマスタの3強だろうな

121 17/07/13(木)02:51:04 No.439337720

そもそも地方だと鉄道何それ食えるの? って状態になるからな…

122 17/07/13(木)02:51:08 No.439337725

>立地に関しては東京Dと神宮とハマスタの3強だろうな なお広さ

123 17/07/13(木)02:51:13 No.439337734

サファテもだけど岸がすっかり元気になっちゃって… このペースだと岸個人の年間最多勝利数更新できるかも知れない

124 17/07/13(木)02:51:48 No.439337764

やっぱり暑いのが悪いのか…

125 17/07/13(木)02:52:16 No.439337787

福岡は西鉄が強い強い

126 17/07/13(木)02:52:53 No.439337821

特に投手にとってはきついよね

127 17/07/13(木)02:53:04 No.439337826

>このペースだと岸個人の年間最多勝利数更新できるかも知れない 開幕はなんだが今年凄い安定してるよね…

128 17/07/13(木)02:53:43 No.439337858

ナゴドも「最寄り駅」まで行けば近いんだけどね…まぁ…うん…

129 17/07/13(木)02:54:06 No.439337875

>いい土地は >高い 神宮は国から借りてるから破格の安さみたいだね 球場施設はうん...

130 17/07/13(木)02:55:02 No.439337925

>マリンは駅から遠い

131 17/07/13(木)02:56:42 No.439338006

su1935290.jpg

132 17/07/13(木)02:59:59 No.439338149

>球場施設はうん... 観戦しやすいのは有難いんだけど怪我人増やしてる原因の一つなのは間違いないし 移転して欲しい...

133 17/07/13(木)03:07:51 No.439338517

>3両編成メインの千歳線で来場客捌ききれるのかこれ まだ北広か未確定だけど東豊線の方がもっとキャパ的に細かったし大丈夫だと思う それよりちょっとの車線拡張に10数年かかった栗山線とかの方が超ヤバイと思う

134 17/07/13(木)03:09:27 No.439338583

>マリンは駅から遠い ナイター延長戦終わった後の帰り道が真っ暗過ぎて怖い

↑Top