虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/13(木)00:51:01 あと20... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/13(木)00:51:01 No.439323333

あと20年もすりゃ23区内の駅徒歩圏内で2037年時点で築25年の5LDKが自動で手に入るんだけど これ賃貸にしたら週休5日くらいでも食っていけるかな

1 17/07/13(木)00:52:16 No.439323533

スラムの話か?

2 17/07/13(木)00:52:42 No.439323597

ここは

3 17/07/13(木)00:52:59 No.439323650

地の果て

4 17/07/13(木)00:53:39 No.439323755

遺産かなんかか

5 17/07/13(木)00:54:29 No.439323904

23区内というのだとちょっと・・

6 17/07/13(木)00:55:39 No.439324069

2032年に富士山の噴火が起こって 東京は廃墟になってるよ

7 17/07/13(木)00:58:23 No.439324462

食っていくってだけだと別に何の資産も持たず一切仕事しなくても食ってはいけるからなぁ ひとまずスーモアプリか何かで似た条件の賃貸がいくらで貸されてるか確認して そこから維持費や固定資産税引いた数値が収入になる まあ20年後世の中がどうなってるかはわからんけど目安にはなるはずだ

8 17/07/13(木)00:58:39 No.439324497

月50万とってもコスト考えると空室率50%がギリギリラインでしょ? 結構厳しくね

9 17/07/13(木)00:59:18 No.439324592

20年後には東京なんて貧困老人と貧困外人で溢れかえったスラム街になってるよ

10 17/07/13(木)01:01:57 No.439324982

固定資産税払えずに身持ちを崩すか 立地が良ければ悪い不動産屋に地上げで殺されるか

11 17/07/13(木)01:04:25 No.439325393

少子高齢かつ高齢者資産偏重社会化が進んで同じ考えの中年が増え続ける事は目に見えてるんだし 絶対相続税と固定資産税はこれから跳ね上げ続けて行くよね

12 17/07/13(木)01:06:35 No.439325772

まだ20年も生きるつもりか…ずうずうしい…

13 17/07/13(木)01:13:06 No.439326977

20年後いくら落ちぶれても首都の地価だけは死守するかも知れない その場合に経済力に見合わない地価の上にある不動産を維持できる経済力が自分にあるかどうか

14 17/07/13(木)01:13:32 No.439327041

人口は減るのだから住宅は余るよ あまり期待せず真面目にはたらけ

15 17/07/13(木)01:18:25 No.439327883

今でさえ600万戸から800万戸余剰住宅があるのに

16 17/07/13(木)01:19:29 No.439328077

まず始めに古いアパートマンションが死ぬ 続いて今の時期に賃貸ブームで建てられてるアパートが死ぬ

17 17/07/13(木)01:22:37 No.439328646

まあ一等地なら災害でもない限りは下がらないもしくは上がることも考えられる 郊外は下がる一方だろうね

18 17/07/13(木)01:24:41 No.439328991

価値があったらあったで相続税でガッポリ持っていかれるだけだ

19 17/07/13(木)01:27:57 No.439329509

相続税はまじヤバいぞ 節税対策してても7000万以上持ってかれた

20 17/07/13(木)01:29:11 No.439329696

億単位で相続できるだけで羨ましいわい

21 17/07/13(木)01:29:47 No.439329800

20年後の皮算用は辛すぎるな…

22 17/07/13(木)01:30:26 No.439329902

>相続税はまじヤバいぞ >節税対策してても7000万以上持ってかれた 持っていかれすぎだろ!

23 17/07/13(木)01:32:39 No.439330215

そんだけ資産があれば一生無職で「」出来るな

↑Top