虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

17/07/12(水)23:56:00 No.439311568

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/07/12(水)23:56:54 No.439311776

これ普通に味違うんだがどこからこんな嘘が広まったんだろう

2 17/07/12(水)23:57:39 No.439311956

俺だよ

3 17/07/12(水)23:58:05 No.439312031

おまえーーーーーーーーーーっ!!!!!!!!!!

4 17/07/12(水)23:59:03 No.439312209

香料だけでだいぶ味変わるよね

5 17/07/12(水)23:59:39 No.439312345

デマじゃないっぽいけどこれ

6 17/07/13(木)00:00:07 No.439312441

香り8割舌2割ってケンが言ってた

7 17/07/13(木)00:00:29 No.439312530

色と香り これで大体騙される

8 17/07/13(木)00:00:40 No.439312577

これを同じというなら牛豚鳥全部同じって話か?

9 17/07/13(木)00:01:26 No.439312762

>これを同じというなら牛豚鳥全部同じって話か? お前は何を言ってるんだ

10 17/07/13(木)00:02:06 No.439312937

匂いやら風味が違えばもう味も違うと言っていいのではないだろうか

11 17/07/13(木)00:03:14 No.439313213

なってなんだなって

12 17/07/13(木)00:03:43 No.439313339

実際砂糖だけで味付けしたシャーベットを紫にするとブドウ味黄色にするとレモン味と 感じた被験者が多かったというデータがある実験によって出ている という話を大昔国語のテスト問題で読んだ記憶があるが後になっていくら調べても出ないのでうそかもしれない

13 17/07/13(木)00:03:46 No.439313356

まあ頭で感じる味ってのは舌だけじゃなく香りも含まれるから 一緒って訳でもない

14 17/07/13(木)00:04:23 No.439313496

このあと2人ともめちゃくちゃ落ち込んだ

15 17/07/13(木)00:04:31 No.439313535

>なってなんだなって なんちゃってに続きそう

16 17/07/13(木)00:05:39 No.439313822

同じ味どころか何も味がするもの食べてなくても レモン香料嗅ぐだけで口の中すっぱくなるよね

17 17/07/13(木)00:07:03 No.439314190

ナイトスクープでトンネル内のライトでシロップの元の色が分からない状態で食べさせる試験を実行済

18 17/07/13(木)00:07:10 No.439314214

目と鼻と舌で味わうからな

19 17/07/13(木)00:07:57 No.439314398

ブルーハワイはどんな香り?

20 17/07/13(木)00:08:02 zKd/Vvvk No.439314428

風邪引いて鼻が詰まったら味が全く分からなくなるとかあるし 味覚の情報ってかなり鼻からも得てるんだなってのが分かる

21 17/07/13(木)00:08:17 No.439314487

この問題の本質的な部分ははイチゴ味はイチゴ香料でなくてグレナデンシロップと同じ配合だってこととか ブルーハワイは元のカクテルのパイナップル+レモン+オレンジ+ラムは一切無視してラムネと同じリンゴ香料を使ってるとか そういう部分ではないのか

22 17/07/13(木)00:10:57 No.439315159

香料以外は同じ砂糖水だから鼻つまんで食えば一緒ってことだな 匂いも味の一種だろって話するとややこしくなるけど

23 17/07/13(木)00:13:28 No.439315773

>これを同じというなら牛豚鳥全部同じって話か? 焼き鳥屋の豚肉美味しいよね

24 17/07/13(木)00:15:25 No.439316218

香料の味がする

25 17/07/13(木)00:15:40 No.439316286

>香料以外は同じ砂糖水だから鼻つまんで食えば一緒ってことだな >匂いも味の一種だろって話するとややこしくなるけど ジッサイニオイどころか色も味の内ではある 見た目がどうでもいいなら器に盛り付けることにこんなに腐心はしない

26 17/07/13(木)00:15:52 15heVv6k No.439316330

>お前は何を言ってるんだ いいか「」 牛肉と豚肉と鶏肉の味の違いは血液成分と脂肪の多寡でしかない 肉自体はどれも同じポリタンパク繊維だ

27 17/07/13(木)00:16:20 No.439316448

>牛肉と豚肉と鶏肉の味の違いは血液成分と脂肪の多寡でしかない >肉自体はどれも同じポリタンパク繊維だ いやそらそうだろうさ

28 17/07/13(木)00:16:26 No.439316471

>牛肉と豚肉と鶏肉の味の違いは血液成分と脂肪の多寡でしかない だから違うじゃねえか

29 17/07/13(木)00:16:26 No.439316472

ただの野菜炒めもそれなりの皿に載っけると美味しそうに見えるよね…

30 17/07/13(木)00:16:51 No.439316566

血液成分と脂肪の多寡は舌の上で感じる味ではないのですか?

31 17/07/13(木)00:17:13 zKd/Vvvk No.439316652

>だから違うじゃねえか 煽りたいだけなら他所でやってね僕ちゃん

32 17/07/13(木)00:17:20 No.439316680

鼻つまんで食うと舌が判別できる五味ぐらいしかわからなくなるからな

33 17/07/13(木)00:17:41 No.439316761

脂肪の割合も血の割合も生き物と部位で違いますよね?

34 17/07/13(木)00:17:58 No.439316831

>牛肉と豚肉と鶏肉の味の違いは血液成分と脂肪の多寡でしかない >肉自体はどれも同じポリタンパク繊維だ タンパク質もそれが分解変成したアミノ酸も違うけど… その理屈で言えば牛馬の肉を人に移植しうる

35 17/07/13(木)00:18:03 No.439316847

ただのレスポンチバトラーか…

36 17/07/13(木)00:18:03 No.439316850

http://portal.nifty.com/kiji/170418199366_1.htm 実験!

37 17/07/13(木)00:18:39 No.439317009

チェーン店最高な「」に食い物の味とか聞いても無駄じゃん

38 17/07/13(木)00:18:53 No.439317066

相手を子供扱いしてマウント取った気になってるのが見苦しい

39 17/07/13(木)00:19:13 No.439317151

水素と炭素と酸素と窒素?

40 17/07/13(木)00:19:29 No.439317215

>煽りたいだけなら他所でやってね僕ちゃん カフェオレもコーヒーも同じって理屈だぞそれ

41 17/07/13(木)00:19:43 zKd/Vvvk No.439317262

>相手を子供扱いしてマウント取った気になってるのが見苦しい あぁ図星だったんだ

42 17/07/13(木)00:20:49 No.439317540

漬け麺野郎みたいなこと言いだした

43 17/07/13(木)00:21:14 No.439317630

へー!!そうなんですか!!

44 17/07/13(木)00:22:08 No.439317854

探偵ナイトスクープで卵豆腐か茶碗蒸しか忘れたけど プリンです!って言って食べさせるとまずい!って反応になるらしい その後種明かしして食べさせると美味しいって言う 人間の味覚なんて先入観で簡単にかわる

45 17/07/13(木)00:22:09 No.439317860

>>相手を子供扱いしてマウント取った気になってるのが見苦しい >あぁ図星だったんだ まさか俺が八歳の美少年ということがばれてしまうなんて…

46 17/07/13(木)00:22:31 15heVv6k No.439317967

>だから違うじゃねえか いいか「」 豚と牛の血液成分はほぼ同じだ 牛肉の甘い匂いの8割は牛脂が焼けるときに出るシクロエステル類だ だから豚ロースを叩いて牛脂で焼くと牛ステーキになるとか試してはいけない

47 17/07/13(木)00:23:53 No.439318284

>いいか「」 >豚と牛の血液成分はほぼ同じだ >牛肉の甘い匂いの8割は牛脂が焼けるときに出るシクロエステル類だ >だから豚ロースを叩いて牛脂で焼くと牛ステーキになるとか試してはいけない だから違うじゃねえか

48 17/07/13(木)00:23:57 No.439318294

つけ麺を彷彿とさせるこの感じ

49 17/07/13(木)00:24:20 No.439318372

鼻の手術した後の一週間程度は味が本当にオノマトペ程度しか分からなくて困った

50 17/07/13(木)00:24:21 No.439318380

うんこじゃねーか

51 17/07/13(木)00:24:28 No.439318409

牛脂で焼いた豚肉食って牛肉おいしいねなんて言うのうちのカーチャンくらいだよ

52 17/07/13(木)00:24:39 No.439318456

>人間の味覚なんて先入観で簡単にかわる カレーパンだと思ってかじったのがピロシキで予想外の味に吐きそうになったことある

53 17/07/13(木)00:24:56 No.439318520

完全にあまあじ成分が同じで匂いや色で騙されるかき氷シロップの話と 脂肪量等が異なっていて舌の上で違いが分かる鶏豚牛の話は違うんじゃねえかな

54 17/07/13(木)00:25:19 No.439318599

なぜ同じところだけを頑張って見つけようとするんだ ポジティブなのか

55 17/07/13(木)00:25:20 No.439318601

その例えするならおなじ鶏肉に牛肉ステーキの匂いと豚肉ステーキの臭い付けたら殆どの人が牛と豚と答えた とかにしないと 違う肉は違う肉だから例えが違う

56 17/07/13(木)00:25:48 15heVv6k No.439318707

>タンパク質もそれが分解変成したアミノ酸も違うけど… 組成の違いじゃなく成分がちがうなんて初めて聞いた ソースがほしい >その理屈で言えば牛馬の肉を人に移植しうる は?

57 17/07/13(木)00:25:52 No.439318729

むしろ血と脂肪と肉という感覚で分けるなら一番似ているのは血液成分な気がする 体液と筋組織と脂肪組織で分けてもやっぱ体液が一番近いかな…

58 17/07/13(木)00:26:05 No.439318781

牛と豚の差異を人為的に埋めたら味に差異がなくなるって それ当たり前の話じゃない?

59 17/07/13(木)00:26:13 No.439318810

>http://portal.nifty.com/kiji/170418199366_1.htm >実験! 面白いなこれ やってみたい

60 17/07/13(木)00:26:14 No.439318818

>ID:zKd/Vvvk >ID:15heVv6k 微妙にうしろの方が似てて紛らわしいIDだな

61 17/07/13(木)00:26:19 No.439318842

肉質も完全に違うのに頭が腐れてるんじゃないか このつけ麺

62 17/07/13(木)00:26:30 No.439318886

早口マンもただの煽り屋もIDが出るのは同じということだな

63 17/07/13(木)00:26:37 No.439318914

ソースならその肉にかかってるから食え

64 17/07/13(木)00:26:40 No.439318925

もう間違えたんなら大人しくごめんなさいするから黙ってればいいのに 無理して恥の上塗りしなくていい

65 17/07/13(木)00:26:40 No.439318930

ちょっと待ってなんで他人のレスに違うIDが煽り風味に絡んでってるのなにこれこわい

66 17/07/13(木)00:26:46 No.439318957

ベースの味はまったく同じですが香料をふんだんに混ぜているので 香りがまったく違いマース!っていうのはもう違う味でいいよねって話では

67 17/07/13(木)00:26:56 No.439318996

野暮なことを…

68 17/07/13(木)00:27:09 No.439319056

そりゃID出るわ

69 17/07/13(木)00:27:16 No.439319089

そうめん食った後につゆ飲み干すことはできるけど麦茶の容器に入ったつゆは飲めないよね と書いたところで麺類食った後のめんつゆは一般的に飲んでいいものか不意に不安になってきた

70 17/07/13(木)00:28:13 No.439319306

>ちょっと待ってなんで他人のレスに違うIDが煽り風味に絡んでってるのなにこれこわい 煽るの大好きな奴が横から来て煽ってるなんてロスじゃ日常茶飯事だぜ!

71 17/07/13(木)00:28:19 15heVv6k No.439319328

>無理して恥の上塗りしなくていい すまない… でもなんで肉の風味の話が人間に移植するって話にすり替わったんだ 俺は悪くない

72 17/07/13(木)00:28:32 No.439319367

つけシロップさん?

73 17/07/13(木)00:28:39 No.439319390

悪いよ

74 17/07/13(木)00:28:43 No.439319399

>ベースの味はまったく同じですが香料をふんだんに混ぜているので >香りがまったく違いマース!っていうのはもう違う味でいいよねって話では 香りが違うと味も違って感じられるって話なんだから それ何も衝突してないのでは?

75 17/07/13(木)00:28:50 No.439319427

無果汁の炭酸飲料もほぼ香料で味誤魔化してる

76 17/07/13(木)00:28:59 No.439319461

>俺は悪くない アミノ酸がやった

77 17/07/13(木)00:29:42 No.439319593

>俺は悪くない 布団被って糞して寝ろハゲボケ啄木

78 17/07/13(木)00:29:45 No.439319607

>>その理屈で言えば牛馬の肉を人に移植しうる >は? 文字通りの意味しかないけど… 官能的に違う以上成分も当然異なる >味の違いが血液成分と脂肪の多寡でしかない というのはむしろどういう理屈で導き出されたのか伺いたいのですが

79 17/07/13(木)00:29:56 No.439319641

>そうめん食った後につゆ飲み干すことはできるけど麦茶の容器に入ったつゆは飲めないよね >と書いたところで麺類食った後のめんつゆは一般的に飲んでいいものか不意に不安になってきた 蕎麦湯で薄めて飲むものだとは思う 食べ終わった後にそのまま飲むのはちょっとしょっぱくない?

80 17/07/13(木)00:30:12 No.439319704

>>俺は悪くない >アミノ酸がやった 脂肪

81 17/07/13(木)00:30:21 15heVv6k No.439319741

>悪いよ すまない… 読み返したけど「同じポリタンパク繊維だ」ってのを「成分が同じポリタンパク繊維だ」って勘違いさせてしまったようだ 俺が悪かった

82 17/07/13(木)00:30:49 No.439319835

もういい寝ろ

83 17/07/13(木)00:31:11 No.439319909

スレ画の場合は香りよりも色で錯覚してるんじゃなかったか

84 17/07/13(木)00:31:14 No.439319919

食感が元と違って香りはお互い違う時点で同じ味とはいいがたいよね くさやとかドリアンの食感と匂い消したらわかる人なんていないだろうし

85 17/07/13(木)00:31:22 No.439319943

うんこマンが肉を語るのか

86 17/07/13(木)00:31:43 No.439320008

>>なってなんだなって >なんちゃってに続きそう su1935154.jpg

87 17/07/13(木)00:31:46 No.439320014

バニラエッセンス入れてるからアイスは全部一緒?

88 17/07/13(木)00:31:57 No.439320047

タンパク質についてよりコミュニケーションを学ぶべきでは?

89 17/07/13(木)00:32:04 No.439320073

というか牛豚鳥全部同じか?って言い出した奴もまた別人なんだ…

90 17/07/13(木)00:32:24 No.439320133

多分こいつ全然悪いと思ってない

91 17/07/13(木)00:32:46 No.439320202

つけ麺昨日別のスレでID出るぐらいムキになってた事反省してたのにまたやったのか

92 17/07/13(木)00:32:50 No.439320221

オーガニックやら有機栽培やらのイベントで売られていたイチゴ果肉使ったかき氷は濃厚で美味かった

93 17/07/13(木)00:32:55 No.439320232

http://kumamoto.lin.gr.jp/shokuniku/eiyochisiki/tokusei_hataraki/hyo3.html 組成は割と違うような

94 17/07/13(木)00:33:00 No.439320244

魚は香りと食感以外は全部同じ味らしい だから匂いがわからない状態で食べるとサーモンも赤身も白身も区別がつかなくなる 香りって大事

95 17/07/13(木)00:33:13 No.439320285

悪いと言いつつ自分は間違ってないって言ってるからな

96 17/07/13(木)00:33:16 No.439320290

黙ってる分突然煽ったレスポンチバトラーのほうがまだ賢い

97 17/07/13(木)00:33:39 15heVv6k No.439320364

>文字通りの意味しかないけど… >官能的に違う以上成分も当然異なる 成分が同じとは言ってないです >というのはむしろどういう理屈で導き出されたのか伺いたいのですが だいたいこの本の受け売りですまない… 一応ac.jpのページも見たけど https://www.amazon.co.jp/dp/4759812091

98 17/07/13(木)00:34:15 No.439320494

いいから口閉じろ

99 17/07/13(木)00:34:30 No.439320552

謝りながら聞かれてもないのに反論する人は大抵悪いと思ってない

100 17/07/13(木)00:34:41 No.439320590

すまないすまないうるせーな!

101 17/07/13(木)00:35:08 No.439320675

味ってアバウトな感覚だねぇ

102 17/07/13(木)00:35:15 No.439320708

もう黙って寝なさいって

103 17/07/13(木)00:35:35 No.439320784

色が違うって事は絶対成分違う分味違うのに それすらわからないとかおな味派は学校出てるのかな・・・?って不安になる もしくは脊髄反射で口から出ちゃうんだろうか

104 17/07/13(木)00:35:37 No.439320793

>俺は悪くない >アミノ酸がやった >脂肪 >すまない… おあしすできた!

105 17/07/13(木)00:35:42 No.439320807

美味しいですよね かき氷

106 17/07/13(木)00:36:07 No.439320884

つけ麺起きたのか

107 17/07/13(木)00:36:08 No.439320891

>味ってアバウトな読み方だねぇ

108 17/07/13(木)00:36:25 No.439320941

そもそもシロップとは違って肉は豚鳥牛で栄養素からして全くの別物なのに なんで同じとかぬかし始めた??

109 17/07/13(木)00:36:27 No.439320953

あじ派は馬鹿だというのがよく解った

110 17/07/13(木)00:36:44 No.439321000

>>官能的に違う以上成分も当然異なる >成分が同じとは言ってないです 成分も違うし組成も違うし当然味も違うよ…

111 17/07/13(木)00:38:02 No.439321260

もう1人の方が褒められたもんじゃないけどプロの煽り屋だな…

112 17/07/13(木)00:38:17 No.439321303

つけ麺はもっと感覚的な意見しか言わないから別の荒らしだよ

113 17/07/13(木)00:38:32 No.439321349

頭いい事アピろうとするアホってなんでこんなに悲しいんだろう… そらうんこ出るわ

114 17/07/13(木)00:40:06 No.439321630

自分の事を賢いと思っている馬鹿

115 17/07/13(木)00:41:10 No.439321808

鶏胸肉で牛肉の味と触感が再現できると聞いてやってきました

116 17/07/13(木)00:41:14 No.439321824

話の流れはわからんが脊椎動物で哺乳類なら筋肉の構成成分は同じじゃねえかな… ソースは俺の大学の生化学の教授

117 17/07/13(木)00:41:23 No.439321847

先入観で味が変わるって話がなんでここまで拗れたすぎる…

118 17/07/13(木)00:43:39 No.439322208

>鶏胸肉で牛肉の味と触感が再現できると聞いてやってきました うんこ付きの話を信じるなら 焼いて煮込んで脂を抜いて水で洗って叩いて繊維状にした牛肉と 鶏肉が同じ味になるってことになる

119 17/07/13(木)00:43:44 No.439322230

うんこついてる奴が馬鹿すぎて草草草の草草の草草ァ!七つの草で七草粥ゥー!

120 17/07/13(木)00:44:10 No.439322279

ガッテンもびっくりだな

121 17/07/13(木)00:44:43 No.439322380

おいなんか混ざったぞ

122 17/07/13(木)00:44:51 No.439322410

香料って味付けじゃないの…?

123 17/07/13(木)00:45:50 No.439322572

教授のソースは美味いからな…

124 17/07/13(木)00:46:14 No.439322637

そんなことより八歳の美少年とやらについて詳しく聞きたいのですが

125 17/07/13(木)00:47:10 No.439322792

>焼いて煮込んで脂を抜いて水で洗って叩いて繊維状にした牛肉 それもう牛肉だったなにかでは

126 17/07/13(木)00:47:18 No.439322815

>ID:15heVv6k 知ったかぶりの上に恥晒しでダメだった

127 17/07/13(木)00:47:49 No.439322886

このハゲーーーーーーーーー!

128 17/07/13(木)00:48:02 No.439322917

>草草草の草草の草草ァ!七つの草で七草粥ゥー! 検索したら壺のまとめサイトらしきものが沢山でてきたわ なんでここにいるの?

129 17/07/13(木)00:48:39 No.439323002

>香料って味付けじゃないの…? 香りづけだと思うよ

130 17/07/13(木)00:48:49 No.439323026

>うんこついてる奴が馬鹿すぎて草草草の草草の草草ァ!七つの草で七草粥ゥー! 一種類じゃね?

131 17/07/13(木)00:49:55 No.439323167

焼き鳥美味しいよね…皮とかレバーとか…お腹すいてきた

132 17/07/13(木)00:49:59 No.439323175

>なんでここにいるの? いもげは誰ウェルだぞ

133 17/07/13(木)00:50:15 No.439323213

>香料って味付けじゃないの…? 味が変わったとしても人間の味覚じゃわからない変化なんじゃない? シロップ作ってるところが見た目と香り以外同じって言っちゃってるし

134 17/07/13(木)00:50:27 No.439323248

スレが落ちる間際にdel乞食とかカッコ悪すぎるよ

135 17/07/13(木)00:51:00 No.439323330

>話の流れはわからんが脊椎動物で哺乳類なら筋肉の構成成分は同じじゃねえかな… O2とO3は同成分だから互いに代用できるかどうかみたいな命題なんやな

136 17/07/13(木)00:51:27 No.439323410

>知ったかぶりの上に 肉の味がどれも同じってのは有名な与太話だよ

137 17/07/13(木)00:52:22 No.439323549

>肉の味がどれも同じってのは有名な与太話だよ ほーん、で?いちいち同意求めんなカス

138 17/07/13(木)00:52:25 No.439323552

やっぱり…嘘なんだね…

139 17/07/13(木)00:52:28 No.439323561

上手くボケたのにキチガイうんこに乗っかられて可哀想すぎる

140 17/07/13(木)00:52:31 No.439323571

>肉の味がどれも同じってのは有名な そうなのか >与太話だよ ダメじゃねーか!

141 17/07/13(木)00:52:41 No.439323590

テレビか何かで牛肉と豚肉を食べて区別が付くかってやってたんだけど 何名かは間違えてたからわからない人もいるんだと思う

142 17/07/13(木)00:52:41 No.439323593

普通に果汁入ってるし味違うでしょ 成分表同じなら同じだろうけど

143 17/07/13(木)00:53:14 No.439323700

>普通に果汁入ってるし味違うでしょ シロップ全部に果汁入ってるわけじゃないよ 入ってない種類もある

144 17/07/13(木)00:53:28 No.439323726

>ほーん、で?いちいち同意求めんなカス 日本語読めない子来たな…

145 17/07/13(木)00:54:00 No.439323819

>O2とO3は同成分 物性が全く違うし同成分とは言わない RbとCaぐらいで言ってくれ 学がないなりに知ったかぶりするのは「」の習性だな

146 17/07/13(木)00:54:02 No.439323824

つまり西友でグラム100円の牛肉を買ってきてこれはA5ランク最高級和牛と同じ味!って自分を納得させて食えば幸せだってことだな!

147 17/07/13(木)00:54:05 No.439323834

これもう半分格付けチェックだろ

148 17/07/13(木)00:54:09 No.439323843

でも香料に味があるのか確認した事がないや

149 17/07/13(木)00:54:14 No.439323862

>入ってない種類もある 一部のシロップは って前置きしない限り同じ味ってのは乱暴過ぎってだけでそういうのもあるわけか