虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/07/12(水)14:17:01 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/12(水)14:17:01 No.439205887

>荒らし・嫌がらせ・混乱の元

1 17/07/12(水)14:19:13 No.439206142

>中傷・侮辱・名誉毀損

2 17/07/12(水)14:19:48 No.439206206

>政治・宗教・民族

3 17/07/12(水)14:19:57 No.439206226

>政治・宗教・民族

4 17/07/12(水)14:21:59 No.439206454

>侵害・妨害

5 17/07/12(水)14:28:31 No.439207252

冷静に考えるとやっぱ大体こいつのせいなのがひどい

6 17/07/12(水)14:31:30 No.439207596

>猥褻画像・無修正画像(2次)

7 17/07/12(水)14:33:08 No.439207787

>脅迫

8 17/07/12(水)14:40:10 No.439208604

>つきまとい・ストーカー

9 17/07/12(水)14:42:14 No.439208841

>負荷増大

10 17/07/12(水)14:42:47 No.439208923

大体コイツのせいなんだけど コイツが居ないとそもそも人類存在しないという

11 17/07/12(水)14:48:19 No.439209626

全部じゃねーか

12 17/07/12(水)14:50:07 No.439209864

全てを作った創造神とは言えないけれどそれでも自然を整えたり人を今の形にしたのは確かなので やっぱり創世の女神を名乗るに相応しい

13 17/07/12(水)14:55:31 No.439210584

でもね私以外の存在とか全部私の奴隷でしょ?っていう原初の闇さんも悪いんですよ

14 17/07/12(水)14:57:28 No.439210850

イリアス様が勝利したがゆえの惨状が正史くえ世界だけど じゃあ魔王が勝ってたら平和だった?引き分けだったら平和だった?って話になると全くそんなことはない…

15 17/07/12(水)14:57:46 No.439210893

汚染されまくったドブ川さんだけど幸せなED欲しいな…

16 17/07/12(水)14:57:58 No.439210921

でもね 神に従わない失敗作共も悪いんですよ

17 17/07/12(水)14:59:33 No.439211132

>汚染されまくったドブ川さんだけど幸せなED欲しいな… 邪悪な魔王を倒してご褒美貰えばいいじゃない

18 17/07/12(水)14:59:34 No.439211134

邪神が勝った世界では初代アリスフィーズも創世の女神してたんだろうな…

19 17/07/12(水)14:59:52 No.439211168

新人類いいよね……

20 17/07/12(水)15:00:14 No.439211220

>でもね >神に従わない失敗作共も悪いんですよ エデンおねえちゃんきらーい

21 17/07/12(水)15:01:43 No.439211402

>新人類いいよね…… 清流様はすっげぇ真顔でダメ出ししてたけど 再創世中のドブ川様はあれにゴーサイン出したんだろうか…

22 17/07/12(水)15:02:10 No.439211457

>新人類いいよね…… いい…けど欲を言えばもう少し普通に生殖したいかなって…

23 17/07/12(水)15:03:03 No.439211587

邪悪な魔王倒した後のご機嫌さはすごい

24 17/07/12(水)15:05:16 No.439211867

ロリアス様見てるとぱらじゃないほうのドブ川様はやっぱ精神を病んでああなっちゃってたのかなって

25 17/07/12(水)15:05:40 No.439211928

>エデンおねえちゃんきらーい ああ・・・

26 17/07/12(水)15:06:03 No.439211984

イリアス様は一人だと寂しいのでお友達を作りますこれから仲良くしましょうね(ただし逆らったら消す)して和やかに過ごしてただけなのに うぇーいwwwなんか楽しそうな事やってんじゃーんwwwwって世界を特に理由のない暴力で襲い始めた邪神が悪いよ

27 17/07/12(水)15:07:38 No.439212181

大体アリスが悪い

28 17/07/12(水)15:08:10 No.439212251

物凄い長い時間かけて人が人として文明作れるレベルになったところで はい滅亡ドーン!する邪神

29 17/07/12(水)15:08:19 No.439212266

初代様あの容姿でアリスはねーわ 現アリスのかーちゃんもだいぶ怪しいけど

30 17/07/12(水)15:08:33 No.439212295

邪神よりは遙かにマシな方

31 17/07/12(水)15:09:10 No.439212383

黒アリが一番アリスっぽいけど今のところただの愉快犯だよね

32 17/07/12(水)15:09:55 No.439212472

>イリアス様が勝利したがゆえの惨状が正史くえ世界だけど >じゃあ魔王が勝ってたら平和だった?引き分けだったら平和だった?って話になると全くそんなことはない… どちらが勝利しても人類に未来はない

33 17/07/12(水)15:10:12 No.439212505

16世の突然変異ぶりが奇跡過ぎたのか…

34 17/07/12(水)15:10:34 No.439212545

もん娘は邪神が作り上げたから基本的にメスのみ 人間はイリアスが生物を育て上げたがらオスメスいるって感じなのかね 人間出来るまではもん娘達繁殖出来たんだろうか…

35 17/07/12(水)15:10:35 No.439212547

邪神勝っても今よりマシはないは質問コーナー時代から言われてるという

36 17/07/12(水)15:10:57 No.439212605

ポルvyが邪神デザインしてたらどうなってたんだろう

37 17/07/12(水)15:11:48 No.439212720

>初代様あの容姿でアリスはねーわ >現アリスのかーちゃんもだいぶ怪しいけど アリスフィーズが本名だからセーフ!

38 17/07/12(水)15:12:37 No.439212825

>16世の突然変異ぶりが奇跡過ぎたのか… 過去のアリスたちもどの種族が色濃く発現するかの違いだけでキメラではあったらしいし ラミアベースが多いけど8世がスキュラ9世が蟲11世・12世はドラゴン…だったかなぁ

39 17/07/12(水)15:13:10 No.439212894

6世がヤマタイすぎてアリスっぽくない

40 17/07/12(水)15:13:37 No.439212935

>黒アリが一番アリスっぽいけど今のところただの愉快犯だよね なまじアリスっぽいだけにがっかりおまんこでもある

41 17/07/12(水)15:14:37 No.439213063

邪神の末裔の魔王たるもの世界を望まずしてなんとするな黒アリ好きだな 多分根本の動機は別なんだろうけど

42 17/07/12(水)15:15:47 No.439213201

>6世がヤマタイすぎてアリスっぽくない 6世おばーちゃんはなんかこう…あれこそヒミコ!って感じの容姿だよね 実際のヒミコはポル山らしい醜悪な(褒めてる)デザインだけど

43 17/07/12(水)15:16:54 No.439213358

ぱらだと分かりやすいけど魔王は複数の遺伝子持っているからね どれが強く発現するかは魔王によって違うのだろう

44 17/07/12(水)15:17:45 No.439213485

ノリで仲間になったらなったで冒険の旅を楽しんでる黒アリ

45 17/07/12(水)15:18:22 No.439213581

>ぱらだと分かりやすいけど魔王は複数の遺伝子持っているからね >どれが強く発現するかは魔王によって違うのだろう それについてはくえだか前章だかの質問コーナーで言われてた気がする

46 17/07/12(水)15:19:03 No.439213677

千年前に聖魔大戦やってよく人類生き残ってたなと思う 大戦の爪痕も殆ど見受けられないし

47 17/07/12(水)15:20:33 No.439213912

魔王って強い奴がなるんじゃなかったっけ 狐がある程度調整してるけど

48 17/07/12(水)15:20:41 No.439213926

ドブ川と邪神が生まれてそこから天地と生物と天使と魔物が生まれてドブ川が人間作ろうとして試行錯誤して…ってスケールのでかさの割には 聖魔大戦が1000年前ってごく最近なんだよね

49 17/07/12(水)15:21:25 No.439214034

1000年間タマモの正体見抜けなかったのはちょっとポンコツだと思う

50 17/07/12(水)15:22:00 No.439214121

>魔王って強い奴がなるんじゃなかったっけ >狐がある程度調整してるけど たまもが教育係やっているから魔王は素質も実力もあるのだろう

51 17/07/12(水)15:22:46 No.439214213

たまちゃんは何があってあんなにまぁるくもふもふになったんだろうか…

52 17/07/12(水)15:22:55 No.439214239

最初の人間できたのが数千年前とかそんな程度の話だからな

53 17/07/12(水)15:23:10 No.439214272

初代の直系は特性多くて英才教育受けてるから強いし大体魔王になる

54 17/07/12(水)15:23:31 No.439214324

たまもが教育係始めたのが黒アリ以降ってのを見た気がするけど公式だったか自分の妄想なのか誰かの妄想だったかわからん…

55 17/07/12(水)15:24:03 No.439214382

>1000年間タマモの正体見抜けなかったのはちょっとポンコツだと思う 天使サイドが知る玉藻ってぱらに出てきたみたいな性格だし… あそこまで丸いと同名の別人だと思っても仕方ない

56 17/07/12(水)15:25:10 No.439214523

ヤマタイと城でおとなしくしてたみたいだしねたまもは

57 17/07/12(水)15:25:58 No.439214614

六祖大封印をあの手で抜けれるってのがドブ川の想定外だったんかな

58 17/07/12(水)15:26:11 No.439214651

黒アリの一件でなんかあったのかもね

59 17/07/12(水)15:26:15 No.439214664

>たまもが教育係始めたのが黒アリ以降ってのを見た気がするけど公式だったか自分の妄想なのか誰かの妄想だったかわからん… 教育していて黒のアリスだったらマズいから分からんでも無い

60 17/07/12(水)15:27:00 No.439214763

黒アリに比べると混乱の元じゃなさそうな妹はどんな性格なんだろう

61 17/07/12(水)15:27:01 No.439214768

アリストロなんとかさん見てると面白いことさえ切らさなきゃ意外となんとかなったのでは?と思ってしまう まあそれで収まるような奴ではないんだろうけど

62 17/07/12(水)15:27:43 No.439214873

>六祖大封印をあの手で抜けれるってのがドブ川の想定外だったんかな 封印していて抜けられるのは流石にね…

63 17/07/12(水)15:27:50 No.439214887

基本は静観してたけど黒アリが思いっきりやらかしたからこれはやばいと教育係をするようになった……だと収まりがいいんだよね 魔王引退システムもその時だし

64 17/07/12(水)15:28:44 No.439214996

抜けられるしちょっとくらいなら本気も出せるって封印的にだいぶあれだよね

65 17/07/12(水)15:30:45 No.439215247

まあ格上7人中6人完全封印してるからやっぱりすごい

↑Top