虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/07/12(水)13:58:46 今度仙... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/12(水)13:58:46 No.439203703

今度仙台に行くことになったんで 有名な牛たん食いに行こうと思うんだけど いっぱいありすぎて正直よく分からんぜ あと花京院って仙台の地名性だったんだな

1 17/07/12(水)14:01:42 No.439204040

どこも味一緒だから駅で食え

2 17/07/12(水)14:05:38 No.439204532

どうせなら高い店で食って良い思い出にして帰った方がいいかもよ チェーン店は満席ぎゅう詰めで食ったら出てけみたいな雰囲気あるから

3 17/07/12(水)14:09:41 No.439205028

平日に行くんだけどそんな混んでるの?

4 17/07/12(水)14:09:59 No.439205067

仙台は田舎のくせに人が多いので

5 17/07/12(水)14:12:49 No.439205411

俺も月末いくけど何で仙台って宿どこも一杯なの…?

6 17/07/12(水)14:15:15 No.439205692

店によってはワサビがついてきたりとろろがついてきたり

7 17/07/12(水)14:16:35 No.439205844

近隣県の田舎者が押し寄せる場所が仙台なので

8 17/07/12(水)14:18:17 No.439206043

石投げられろ

9 17/07/12(水)14:20:19 No.439206260

駅よりは国分町とかにある店舗の方が店構えの雰囲気はあるかも 好みではあるんだろうけど味噌味より塩味系を頼むのがおススメ 時間あるなら二軒くらい回って味の違いがあるかどうか確かめたら

10 17/07/12(水)14:21:51 No.439206434

ジョジョ好きならいたがきフルーツパーラーも行きなよ

11 17/07/12(水)14:23:23 No.439206618

>平日に行くんだけどそんな混んでるの? 駅周辺とアーケード内の店舗は大体いつも並んでる 牛タン通りに出てるようなチェーンを選んでおけばとりあえず大外れは引かないし国分町あたりの個人店もいい

12 17/07/12(水)14:26:21 No.439207000

https://www.famitsu.com/news/201707/10137357.html 8/4日からジョジョデザインのマンホールが仙台市内各所に出るんだって

13 17/07/12(水)14:29:09 No.439207320

ゴローちゃんが食ったとこでいいだろう

14 17/07/12(水)14:31:47 No.439207626

国分町の一隆ってのが気になる けど駅から遠いな

15 17/07/12(水)14:40:02 No.439208578

花京院

16 17/07/12(水)14:43:31 No.439209009

仙台行ったら東西線乗りたいぞ俺

17 17/07/12(水)14:43:52 No.439209057

アメリカ産牛タンだからどこで食っても一緒 牛タンだけ買って自宅で食うのが一番だ

18 17/07/12(水)14:45:51 No.439209318

牛タン家で焼くの難しいぞ 豚タンでも何かコレジャナイになるのに

19 17/07/12(水)14:46:44 No.439209417

同じ素材を使えば有名店だろうが自炊だろうが味は一緒って思っているのか

20 17/07/12(水)14:48:17 No.439209619

一福ってとこがオススメ 街から離れていてもいいならゴローちゃんが行ってた萃萃も良いと思う

21 17/07/12(水)14:50:41 No.439209942

>牛タン家で焼くの難しいぞ 脂ちゃんと落とさないとおいしくないからな…

22 17/07/12(水)14:51:15 No.439210005

うまあじ太助

23 17/07/12(水)14:53:28 No.439210301

>牛タン家で焼くの難しいぞ 最低限炭火で焼かないとダメだと思う フライパンだと風味もクソもなくなる

24 17/07/12(水)14:53:39 No.439210328

>https://www.famitsu.com/news/201707/10137357.html 吉良だけ日付ずらすのは七夕まつりがあるからかな…

25 17/07/12(水)14:54:12 No.439210401

8月の2週目にいくならポケセンでジラーチもらえるぞ

26 17/07/12(水)14:54:32 No.439210453

>どこも味一緒だから駅で食え だいたいあってる

27 17/07/12(水)14:56:00 No.439210646

牛タンは塩・味噌・タレの三種類があるが 基本は塩で味噌やタレは正直美味しくないので要注意な

28 17/07/12(水)14:56:57 No.439210791

>ゴローちゃんが食ったとこでいいだろう 店開店してるのに準備中の看板立てて常連以外は入れないようにしてるか気をつけて! 準備中出てても入ってしまえ

29 17/07/12(水)14:57:24 No.439210839

味は塩がいいとして 芯タンとか上タンとか極タンとかのなんかちょっと高いやつと普通の奴ではどっちがいいかはわからん

30 17/07/12(水)14:58:55 No.439211046

月影先生の真似をする花京院

31 17/07/12(水)14:59:43 No.439211151

なぁんてね

32 17/07/12(水)15:02:53 No.439211557

アーケード街とかいたるところに井ケ田ってお茶屋さんあって 店の奥が喫茶コーナーになってるから抹茶パフェ食べるとええよ

33 17/07/12(水)15:05:22 No.439211880

まあまあずんだシェイクどうぞ

34 17/07/12(水)15:05:37 No.439211912

牛タンは店によっても結構違うよ 仙台市内の利久ですら店によって美味しい不味いあるし でもまあ駅周辺なら基本的にハズレは無いと思う

35 17/07/12(水)15:05:52 No.439211963

やはり仙台か いつ出発する?

36 17/07/12(水)15:06:29 No.439212032

国分町だとソープランドの前の店が美味かった 炎天下にめっちゃ並ぶ体力と気力が必要だが…

37 17/07/12(水)15:08:21 No.439212270

長町エリアで旨いとこ教えて

38 17/07/12(水)15:09:17 No.439212401

牛タン以外のおかず系は何があんの

39 17/07/12(水)15:09:59 No.439212486

>長町エリアで旨いとこ教えて ザモール内の善次郎かtekute長町の利久しか知らぬ ちなみにtekute長町の利久はイマイチ

40 17/07/12(水)15:11:06 No.439212622

ひょうたん揚げ食おうぜ!

41 17/07/12(水)15:12:38 No.439212831

>ひょうたん揚げ食おうぜ! 行きと帰りで2回買っちゃう魔性のおやついいよね…

42 17/07/12(水)15:13:10 No.439212896

>吉良吉影は8月9日(水)からの設置となります 怖い…

↑Top