虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/07/12(水)13:39:55 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/12(水)13:39:55 No.439201393

>荒らし・嫌がらせ・混乱の元

1 17/07/12(水)13:57:19 No.439203542

無い場合どうすんの

2 17/07/12(水)13:58:58 No.439203729

他のカードの裁定をまるごとひっくり返したカード春奈

3 17/07/12(水)14:37:32 No.439208273

遊戯王に性善説がいきなり求められ出した

4 17/07/12(水)14:40:52 No.439208678

白でも黒と言い張れば黒になるトンデモ裁定

5 17/07/12(水)14:42:24 No.439208861

王家の生贄使います手札のモンスター捨ててください ありません(ある)

6 17/07/12(水)14:45:26 No.439209264

俺じゃない コナミの裁定だ 知らない すんだこと

7 17/07/12(水)14:45:41 No.439209296

一番混乱してるのは公式

8 17/07/12(水)14:47:43 No.439209541

デュエリストの良心が試されるカードその1

9 17/07/12(水)14:48:36 No.439209668

>デュエリストの良心が試されるカードその1 やだ同時に大量に発生してる…

10 17/07/12(水)14:48:56 No.439209701

ライフコストあるとはいえアド失わずに相手のデッキ丸ごと把握出来たら強過ぎるからね…

11 17/07/12(水)14:49:00 No.439209705

ピーピングしかできないカードの地位を向上させてくれたありがたいカードだぞ

12 17/07/12(水)14:50:50 No.439209959

裁定の破壊者

13 17/07/12(水)14:51:19 No.439210014

存在しない方がマシなカードだ

14 17/07/12(水)14:52:14 No.439210131

このカード自体が使われるわけではなく既存カード含め裁定だけを破壊していった

15 17/07/12(水)14:52:55 No.439210214

ジャッジぐるみで不正を行うパターンとかありそう

16 17/07/12(水)14:53:04 No.439210243

下手な禁止カードより罪深い

17 17/07/12(水)14:53:10 No.439210255

コナミって馬鹿なんじゃ…

18 17/07/12(水)14:53:27 No.439210294

Q:宣言したカードが相手のデッキに無いと言われた場合、証明する為に相手のデッキを確認できますか? A:ゲームのルールとして確認が必須であるとは定めておりません。   まずはプレイヤー同士でどのように対戦を進行するか話し合い、解決できない場合はジャッジの判断を仰いでください。(16/06/15)

19 17/07/12(水)14:54:17 No.439210414

wikiどころかそこにいるプレイヤー同士で裁定決めろというとんでもない裁定

20 17/07/12(水)14:54:32 No.439210449

>Q:宣言したカードが相手のデッキに無いと言われた場合、証明する為に相手のデッキを確認できますか? >A:ゲームのルールとして確認が必須であるとは定めておりません。 >  まずはプレイヤー同士でどのように対戦を進行するか話し合い、解決できない場合はジャッジの判断を仰いでください。(16/06/15) 解決できる気がしないから即ジャッジ以外見えない…

21 17/07/12(水)14:55:01 No.439210522

世界大会とかで使われたらどうすんの…

22 17/07/12(水)14:55:47 No.439210612

>世界大会とかで使われたらどうすんの… そういう大きな大会ならジャッジ呼べばよかろう

23 17/07/12(水)14:56:25 No.439210706

カード名の接続詞とか間違えて発言したらどうなるんだろう

24 17/07/12(水)14:56:27 No.439210714

>解決できる気がしないから即ジャッジ以外見えない… ジャッジが確認すればいいんじゃね

25 17/07/12(水)14:57:10 No.439210804

でもこのガバガバ感はきらいじゃないよ

26 17/07/12(水)14:57:18 No.439210823

>カード名の接続詞とか間違えて発言したらどうなるんだろう そんなカードはデッキに入っていないので当然何もおこらないよ

27 17/07/12(水)14:57:20 No.439210825

>カード名の接続詞とか間違えて発言したらどうなるんだろう だいたいアウト

28 17/07/12(水)14:57:33 No.439210863

>でもこのガバガバ感はきらいじゃないよ そうかい俺は嫌いだぜ

29 17/07/12(水)14:57:46 No.439210899

スターブラストとかジャッジがいてもどうにもできない状況あるしジャッジがなんとかできるだけ良い

30 17/07/12(水)14:58:36 No.439210997

>カード名の接続詞とか間違えて発言したらどうなるんだろう 遊戯王でのカード名宣言は略称や俗称は一切認められてない あと漢字にルビが振ってあるやつはルビを読まなきゃ駄目

31 17/07/12(水)14:59:15 No.439211094

海外版が公式戦で使えた頃は日本語のバニラフレーバーも一字一句暗記させられたものだ

↑Top