17/07/12(水)13:33:01 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/12(水)13:33:01 No.439200487
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/07/12(水)13:47:01 No.439202279
B-2です
2 17/07/12(水)13:47:09 No.439202289
ドラゴンから出たキットの箱絵
3 17/07/12(水)13:48:35 No.439202452
無尾翼機のメリットってなんなんだろうね
4 17/07/12(水)13:53:30 No.439203058
座席をエンジンで挟むというとてもクールな構造
5 17/07/12(水)13:59:02 No.439203740
操縦手がエンジンの騒音と振動で苦しむという地獄みたいな戦闘機 しかもユモエンジンだから何かあれば即死間違いなし
6 17/07/12(水)13:59:35 No.439203802
ステルスとか全く考慮してない時代にこれはなんだったんだろう
7 17/07/12(水)14:01:13 No.439203974
>ステルスとか全く考慮してない時代にこれはなんだったんだろう 全翼機自体の歴史は古いのだ
8 17/07/12(水)14:02:19 No.439204106
会社も持っていないホルテン兄弟が作ったというのがよく判らない…
9 17/07/12(水)14:05:00 No.439204450
>会社も持っていないホルテン兄弟が作ったというのがよく判らない… ホルテン兄弟の研究に軍が金出した
10 17/07/12(水)14:25:28 No.439206898
テスト飛行での墜落もエンジンの問題だしかなり良い線いってたっぽい
11 17/07/12(水)14:28:36 No.439207264
>操縦手がエンジンの騒音と振動で苦しむという地獄みたいな戦闘機 >しかもユモエンジンだから何かあれば即死間違いなし レシプロより振動少ないしガソリンじゃないから安全だし Jumo特有の問題なんて別にないけど?
12 17/07/12(水)14:29:21 No.439207336
ステルスにしたくて全翼機にしたわけじゃない 全翼機ってもの自体が一つの理想型としてあるんだ
13 17/07/12(水)14:30:16 No.439207447
見た目はめっちゃカッコいい
14 17/07/12(水)14:31:22 No.439207579
エイみたいに尻尾つけたら安定しそう
15 17/07/12(水)14:31:58 No.439207645
異形だけどグライダー研究から派生したと考えると不思議でもない
16 17/07/12(水)14:41:12 No.439208725
排気口も上にあって熱探知にも有利だな