17/07/12(水)12:51:59 お絵か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/12(水)12:51:59 No.439195037
お絵かきの夏
1 17/07/12(水)12:53:19 No.439195256
さっき教えてもらった講座他のも見たけどめっちゃ役に立った こうしてこう!はい簡単でしょ?とかじゃなくてちゃんと理論的に解説してくれる人っていいね
2 17/07/12(水)12:53:32 No.439195298
今年も液タブの裏に冷えピタを貼る作業が始まる
3 17/07/12(水)12:54:42 No.439195450
講座はもうこりごりだよ~
4 17/07/12(水)12:55:28 No.439195568
今はちょっと調べれば大概のことは講座が出てくるからいいね…
5 17/07/12(水)12:56:32 No.439195736
ね、簡単でしょう?
6 17/07/12(水)12:56:41 No.439195762
>今はちょっと調べれば大概のことは講座が出てくるからいいね… 体の部位やら動物の種類やら細かく検索しても大体出てくるからなあ 今の若い子は上達速いわけだわ
7 17/07/12(水)12:56:47 No.439195778
講座はいっぱいあるのにどうして上達しない人がいるんです?
8 17/07/12(水)12:57:29 No.439195892
>体の部位やら動物の種類やら細かく検索しても大体出てくるからなあ 動物のチンポ大百科と描き方講座の衝撃たるや…
9 17/07/12(水)12:57:48 No.439195939
さっきのスレの話題まだ引っ張るの?
10 17/07/12(水)12:58:37 No.439196052
>講座はいっぱいあるのにどうして上達しない人がいるんです? 100m10秒切れる人はいるのにあなたはどうしてできないんですか? みたいな質問はやめろ
11 17/07/12(水)12:59:26 No.439196178
別に荒れなきゃなんでもいいよ
12 17/07/12(水)13:01:13 No.439196418
楽天の期間限定ポイントがちょっと余ってるんだけど500円以内で買えて絵に役立ちそうな電子書籍なんかない? 絵に直接関わるのじゃなく図鑑とかファッションカタログとかでもいい
13 17/07/12(水)13:02:05 No.439196551
スレッドを立てた人によって削除されました
14 17/07/12(水)13:03:20 No.439196717
そもそも楽天をそんなに使ってないからわからんな…
15 17/07/12(水)13:03:55 No.439196793
楽天使ってる人初めて見た
16 17/07/12(水)13:04:18 No.439196849
スレッドを立てた人によって削除されました
17 17/07/12(水)13:05:31 No.439196996
スレッドを立てた人によって削除されました
18 17/07/12(水)13:05:52 No.439197050
楽天の電子書籍しょっちゅう無料ポイントとクーポン配ってるから 安売りしてるグラビア写真集とかただで手に入るんで資料代わりに使ってるんだけどそんな珍しいか?
19 17/07/12(水)13:06:02 No.439197074
スレッドを立てた人によって削除されました
20 17/07/12(水)13:06:27 No.439197125
スレッドを立てた人によって削除されました
21 17/07/12(水)13:06:34 No.439197142
スレッドを立てた人によって削除されました
22 17/07/12(水)13:06:48 No.439197168
スレッドを立てた人によって削除されました
23 17/07/12(水)13:07:07 No.439197214
楽天はガソリンが買える
24 17/07/12(水)13:07:10 No.439197220
スレッドを立てた人によって削除されました
25 17/07/12(水)13:07:56 No.439197318
楽天か…ラーメンポッド買った時に使ったな
26 17/07/12(水)13:10:05 No.439197588
>楽天の期間限定ポイントがちょっと余ってるんだけど500円以内で買えて絵に役立ちそうな電子書籍なんかない? 絵に役立つという主旨に沿うか微妙だけど明日ちゃんのセーラー服オススメ 中学生の女の子が主人公の日常漫画なんだけどフェチを前面に押し出してるから色んなポーズ取ってるし絵も上手い
27 17/07/12(水)13:10:15 No.439197611
言われて初めて楽天の電子書籍見てみたけど >おっぱいがいっぱい『おっぱい大百科』 熟撮200編集部 100円(税込) ポイントのあるアカウントどれだったかな…
28 17/07/12(水)13:10:20 No.439197619
>楽天の電子書籍しょっちゅう無料ポイントとクーポン配ってるから >安売りしてるグラビア写真集とかただで手に入るんで資料代わりに使ってるんだけどそんな珍しいか? どこで誰が何を買うかに珍しいもない ただここでそういう話題を出すのは珍しいかな
29 17/07/12(水)13:10:57 No.439197703
>絵に役立つという主旨に沿うか微妙だけど明日ちゃんのセーラー服オススメ >中学生の女の子が主人公の日常漫画なんだけどフェチを前面に押し出してるから色んなポーズ取ってるし絵も上手い それはもう実本で買ってるんだなこれが!
30 17/07/12(水)13:11:23 No.439197742
ヒトカクは俺にはよく分からなかったな…
31 17/07/12(水)13:11:27 No.439197754
資料はアナログのほうがよくない
32 17/07/12(水)13:11:55 No.439197803
まあ講座の本も見る人間によって評価は変わるしな 良い悪いというより向き不向きの問題で
33 17/07/12(水)13:12:02 No.439197823
俺はブッコフでクワガタの飼い方って本買ったら海外のクワガタの写真が結構載ってたから参考になった!
34 17/07/12(水)13:12:47 No.439197905
>資料はアナログのほうがよくない デジタルがあるならデジタルでいいかな アナログでもいいっちゃいいけど見たいページで固定するのもめんどいし
35 17/07/12(水)13:12:55 No.439197925
>それはもう実本で買ってるんだなこれが! どうやら力になれなかったようだが同好の士のようで嬉しい
36 17/07/12(水)13:13:17 No.439197979
>俺はブッコフでクワガタの飼い方って本買ったら海外のクワガタの写真が結構載ってたから参考になった! 使い所が超限定的すぎる…
37 17/07/12(水)13:13:46 No.439198025
>資料はアナログのほうがよくない 見たいページ開きっぱなしにできればアナログにしたい それくらい開きっぱしづらいのが欠点
38 17/07/12(水)13:13:56 No.439198055
>資料はアナログのほうがよくない アナログの方がPC画面と見比べながら作業するのは楽だね
39 17/07/12(水)13:14:45 No.439198142
楽天koboは使用制限なしの100円オフクーポンとかで安い本めっちゃ手に入るのはいいけど 読むのに使うアプリがクソ過ぎるのが難点
40 17/07/12(水)13:16:53 No.439198411
>アナログの方がPC画面と見比べながら作業するのは楽だね 俺はデュアルモニタで資料並べる派だからデジタルの方が楽だな アナログの本も全部デジタルにしたいくらいだ
41 17/07/12(水)13:18:04 No.439198562
アナログは好きなページで立てて固定できるスタンドみたいなのがほしい
42 17/07/12(水)13:18:26 No.439198613
俺はデュアルモニタの2つ目で虹裏開いてる!
43 17/07/12(水)13:19:01 No.439198672
それは駄目だろ!
44 17/07/12(水)13:19:27 No.439198724
まあデュアルモニターするなら見るよね…
45 17/07/12(水)13:20:42 No.439198887
作業BGM代わりにアニメ流してるとそっち描きたくなってくる…
46 17/07/12(水)13:20:53 No.439198908
スマホが手の届くところにあるとつい虹裏しちゃって駄目だね…
47 17/07/12(水)13:21:05 No.439198933
ネトフリで映画垂れ流しながら作業がおぼつかない俺には関係のない話だぜ…
48 17/07/12(水)13:22:00 No.439199056
やっぱきっちり3アウトしてくれると平和だな
49 17/07/12(水)13:22:05 No.439199070
>アナログは好きなページで立てて固定できるスタンドみたいなのがほしい これできるとめっちゃ嬉しいけど画集大きいから場所取るし倒れちゃう
50 17/07/12(水)13:22:56 No.439199178
>これできるとめっちゃ嬉しいけど画集大きいから場所取るし倒れちゃう 後ページめくるのが億劫
51 17/07/12(水)13:23:17 No.439199214
資料本はだいたいでかいか分厚いからな…
52 17/07/12(水)13:23:56 No.439199316
Skypeで音声チャットしながら作業するといつの間にか対戦ゲームやってる…
53 17/07/12(水)13:24:23 No.439199368
アナログは自分の手の汗に慄く
54 17/07/12(水)13:25:40 No.439199542
久しぶりにアナログというかコピック使ったらコピックが下に滲むものだってことすっかり忘れてたぜ… あとやり直し効かないからめっちゃ手が震える
55 17/07/12(水)13:25:55 No.439199568
どうでもいいけど1レス目長文なのに早いな
56 17/07/12(水)13:27:48 No.439199855
SAIからクリスタに乗り換えようと思ったけど漫画描かないし印刷もしないならSAIで十分? 小さいキャンパスで落書き程度ならどっちも大して変わらないよね
57 17/07/12(水)13:28:12 No.439199900
スキャンしてデジタル化するか 本ぶら下げるやつもあったと思う
58 17/07/12(水)13:28:14 No.439199908
>アナログは自分の手の汗に慄く デジタルに移行して一番恩恵があったのはこの辺だな… まあ画面は手汗に塗れるんだけど
59 17/07/12(水)13:29:05 No.439200037
>SAIからクリスタに乗り換えようと思ったけど漫画描かないし印刷もしないならSAIで十分? >小さいキャンパスで落書き程度ならどっちも大して変わらないよね 出来ることは圧倒的に増えるけどそれは同時に覚えることも増えるってことだから面倒なら好きにすればいい
60 17/07/12(水)13:29:40 No.439200099
>久しぶりにアナログというかコピック使ったらコピックが下に滲むものだってことすっかり忘れてたぜ… コピックの描きあじ好きよ アンドゥできないぶん余計に
61 17/07/12(水)13:29:56 No.439200132
プロでもsai使いはいたし満足してるなら十分いいソフトだと思うよ
62 17/07/12(水)13:30:05 No.439200145
結局楽天「」は何買ったん?
63 17/07/12(水)13:30:06 No.439200147
先月くらいに自炊業者を検索したら地元の店がほぼ壊滅してて驚いた… でも電子書籍は運営会社の都合でどうなるか分からないから避けたい
64 17/07/12(水)13:31:25 No.439200303
>でも電子書籍は運営会社の都合でどうなるか分からないから避けたい 自分でPDF化! つか電子書籍はそんな心配あまりないんじゃないか?
65 17/07/12(水)13:31:29 No.439200310
>結局楽天「」は何買ったん? クーポン使えるのが明日だからまだ買ってないけど 紙だと2000円するミュシャの画集が電子だとなぜか400円になってたんでこれにしようかなって
66 17/07/12(水)13:31:36 No.439200325
>コピックの描きあじ好きよ >アンドゥできないぶん余計に デジタルで表現もできなくはないけどアナログにはアナログの良さがあるよね 失敗を補う過程で結果的に良くなるものもあるし
67 17/07/12(水)13:34:21 No.439200639
ちょっとした漫画ならもうコンビニ行かなくても家で作れるのはいい時代になったなあと思う エロ原稿置き忘れがなくて
68 17/07/12(水)13:36:09 No.439200882
ただ描くだけなら今でもsaiで充分だな
69 17/07/12(水)13:36:52 No.439200981
(マルチコピー機の背後からジロジロ覗いてくるジジイ)
70 17/07/12(水)13:37:06 No.439201015
まあこれから始めるならクリスタの方がいいと思うけど 既にsaiやってるならやりようはいくらでもあるしな
71 17/07/12(水)13:38:16 No.439201175
saiは2をはよ…
72 17/07/12(水)13:38:23 No.439201193
画集安いな ミュシャ展行けなかったし買おうかな
73 17/07/12(水)13:38:32 No.439201210
>(マルチコピー機の背後からジロジロ覗いてくるジジイ) だから俺は深夜にコッソリ始めるぜ-!!と思うけどだいたいそういう時に限って誰かが覗いてくる
74 17/07/12(水)13:38:41 No.439201229
ぼくはペインターちゃん
75 17/07/12(水)13:38:48 No.439201247
>自分でPDF化! めどい… 業者にやってもらう方がお手軽な気がする それか裁断した本はあげるから「」やってよ…
76 17/07/12(水)13:39:09 No.439201288
saiはシンプルで直感的に動かせるのがいい クリスタはやれることが多すぎて逆に混乱するかも
77 17/07/12(水)13:40:15 No.439201455
>クリスタはやれることが多すぎて逆に混乱するかも 別に無理に使おうとしなければ混乱することはないんだぜ 勿体無いといえばそれまでなんだけど
78 17/07/12(水)13:40:19 No.439201461
>それか裁断した本はあげるから「」やってよ… 本はいらねーし殆ど電子書籍派だけど こことか資料用の画像を何時間もかけて整理してると アナログとやってることあまり変わらない気持ちになる
79 17/07/12(水)13:40:21 No.439201468
>それか裁断した本はあげるから「」やってよ… 流石にそれは物によるかな…自分でも頻繁に使うような資料ならやる
80 17/07/12(水)13:40:34 No.439201490
自動でpdf化してくれるスキャナーほしい
81 17/07/12(水)13:41:25 No.439201589
>別に無理に使おうとしなければ混乱することはないんだぜ >勿体無いといえばそれまでなんだけど というかsaiにできることは大体できるから例えば漫画のトーンとか原稿サイズの指定とか そういう部分で利便性を感じるなら手を出してもいいくらいの感覚だな
82 17/07/12(水)13:42:57 No.439201792
やれることが多いからって無理に全部覚える必要はないのよ
83 17/07/12(水)13:43:03 No.439201799
>勿体無いといえばそれまでなんだけど 見てくれよこの未使用の3Dモデル!
84 17/07/12(水)13:43:40 No.439201882
資料的な意味では3Dデータ使えるからクリスタは便利だよ そのデータをそのまま背景に使えるから手抜きを覚えてしまうくらいには
85 17/07/12(水)13:43:53 No.439201911
クリスタの隠された便利機能ちまちま発見してくの楽しいよ
86 17/07/12(水)13:44:30 No.439201983
>クリスタの隠された便利機能ちまちま発見してくの楽しいよ ヒで流れてくるとこんなことできたんだ…ってよくなる
87 17/07/12(水)13:45:58 No.439202160
というかまずsaiからして満足に使いこなせてない!
88 17/07/12(水)13:46:48 No.439202260
サイとアズペインターの何が違うのかわからない
89 17/07/12(水)13:48:50 No.439202475
前にここで教えてもらった服の模様をシワに合わせて変形出来る機能を思い出せない
90 17/07/12(水)13:54:37 No.439203191
メッシュ変形とか?
91 17/07/12(水)13:57:57 No.439203606
気になって調べてみたけどわからんな…たぶんメッシュ変形であってると思うけど
92 17/07/12(水)14:01:14 No.439203981
汗が止まらん…絵を描くと体感温度が上昇する気がするのはなんでなんだろう…
93 17/07/12(水)14:01:34 No.439204015
やってみてコレジャナイと思ったらそのときはそのときだ
94 17/07/12(水)14:02:09 No.439204084
>汗が止まらん…絵を描くと体感温度が上昇する気がするのはなんでなんだろう… クーラーつけようぜ!
95 17/07/12(水)14:03:37 No.439204264
>クーラーつけようぜ! 汗が冷えて寒い! 消す 暑い! つける をずっと繰り返してる…
96 17/07/12(水)14:05:22 No.439204508
結局夏コミの原稿全然進んでない…まあまだ余裕あるしいいよね!
97 17/07/12(水)14:06:14 No.439204614
>結局夏コミの原稿全然進んでない…まあまだ余裕あるしいいよね! カレンダーを見てみろ!