虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/07/12(水)12:44:41 兵庫っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/12(水)12:44:41 No.439193897

兵庫ってどんなところなんだろう 神戸とか大きな街なんだろうな

1 17/07/12(水)12:45:18 No.439193995

淡路島を巡って戦争とか起きそうな地図

2 17/07/12(水)12:46:29 No.439194185

神戸がわりと都会で東の方が大阪に侵食されてる事しか知らない

3 17/07/12(水)12:46:34 No.439194205

右下辺り以外はオマケ

4 17/07/12(水)12:47:08 No.439194305

大阪の経済圏に含まれた衛星都市って印象

5 17/07/12(水)12:47:32 No.439194375

神戸って横浜みたいなもんだろ

6 17/07/12(水)12:47:59 No.439194451

三宮がオタク街として優秀 日本橋遠いし

7 17/07/12(水)12:48:14 No.439194482

神戸より西には行ったことがない

8 17/07/12(水)12:48:36 No.439194549

上の方はあって無いようなもの

9 17/07/12(水)12:48:49 No.439194579

先日生まれて初めて三ノ宮駅降りたけどビルばかりで人一杯いた都会だったよ

10 17/07/12(水)12:48:53 No.439194585

日本の縮図

11 17/07/12(水)12:48:54 [山陰出身] No.439194587

出身?神戸です

12 17/07/12(水)12:49:49 [たつの] No.439194732

>出身?姫路です

13 17/07/12(水)12:50:14 No.439194790

関東もんからすると大阪や京都は行ったことあるんだけど 大阪以西になると 福岡とか鹿児島とか行っちゃう

14 17/07/12(水)12:50:15 No.439194791

この前初めて出張で出かけたけど三ノ宮って市街からちょっと離れてるのかと思ったらめっちゃ中心部だった

15 17/07/12(水)12:52:41 No.439195151

姫路より西はもはや同じ県じゃない言葉

16 17/07/12(水)12:52:43 No.439195157

大阪行ったついでにJR乗って塩屋まで行って海眺めていた ここが神戸市内だとは思わなかった

17 17/07/12(水)12:53:31 No.439195295

空港と新幹線と高速バスと鉄道があるのがありがたい…

18 17/07/12(水)12:54:02 No.439195359

神戸市北区だって神戸だ 問題ねえ

19 17/07/12(水)12:54:42 No.439195449

>空港と新幹線と高速バスと鉄道があるのがありがたい… 空港ありがたいか?

20 17/07/12(水)12:54:46 No.439195461

空港はいらないんじゃないかな… 伊丹あるけどパンクしているの?

21 17/07/12(水)12:55:05 No.439195508

兵庫県は山できれいに南北分断されてるから上か下かで気候とか雰囲気が別の国すぎる…

22 17/07/12(水)12:55:05 No.439195509

ミル貝で見てると 未来の港湾都市って印象 神戸空港海上アクセスターミナルとかOMこうべとか 新港って項目見たら未来っぽい景色が su1934445.jpg

23 17/07/12(水)12:55:17 No.439195538

播州弁ほど汚い方言もないと思う

24 17/07/12(水)12:56:11 No.439195681

神戸市営地下鉄のがらんどうとした感じいいよね…

25 17/07/12(水)12:56:14 No.439195685

スレ「」はどこの田舎もんだ…

26 17/07/12(水)12:56:36 No.439195747

>播州弁ほど汚い方言もないと思う 加古川の人が怖いのもそのせいかな…

27 17/07/12(水)12:57:28 No.439195890

山陽電車ののどかっぷりが好きだな

28 17/07/12(水)12:57:32 No.439195904

>兵庫県は山できれいに南北分断されてるから上か下かで気候とか雰囲気が別の国すぎる… 元々別の国を無理矢理くっつけただけだし県民性なんて皆無よ

29 17/07/12(水)12:58:02 No.439195971

>スレ「」はどこの田舎もんだ… 生まれ育ちも朝霞でち…

30 17/07/12(水)12:58:39 No.439196057

尼崎のせいで治安悪いイメージがつくの勘弁して

31 17/07/12(水)12:58:59 No.439196100

洲本住んでたけどイオンあって助かる

32 17/07/12(水)12:58:59 No.439196101

は?尼崎は大阪ですが?

33 17/07/12(水)13:00:18 No.439196296

神戸の中心部は中国人街

34 17/07/12(水)13:00:24 No.439196308

兵庫県なのに直通船が復活したから関空のほうが近い洲本

35 17/07/12(水)13:01:40 No.439196481

海と山近すぎない?

36 17/07/12(水)13:02:29 No.439196594

たこフェリーそろそろ復活した?

37 17/07/12(水)13:02:29 No.439196595

播磨・但馬・淡路に摂津と丹波を少し足したごった煮状態の県だから一概に兵庫と言われても困る

38 17/07/12(水)13:03:35 No.439196746

尼崎は大阪と言う風潮

39 17/07/12(水)13:04:02 No.439196812

兵庫は神戸港に税金吸われる連合国

40 17/07/12(水)13:04:05 No.439196821

>海と山近すぎない? 須磨や塩屋あたりの山と海が近すぎる景色いいよね…

41 17/07/12(水)13:04:07 No.439196829

同級生に谷川流が居たぜ

42 17/07/12(水)13:04:20 No.439196851

尼崎も阪急沿線なら夏に裸のおっさんが公園とかにいるくらいで平和だぞ

43 17/07/12(水)13:04:26 No.439196864

>尼崎は大阪と言う風潮 そこから振って市外局番ネタへいく

44 17/07/12(水)13:04:27 No.439196868

>尼崎は大阪の市外局番

45 17/07/12(水)13:04:31 No.439196879

>播磨・但馬・淡路に摂津と丹波を少し足したごった煮状態の県だから一概に兵庫と言われても困る 播磨ってどんなところなんだろう… って外からしたら思わないよ!

46 17/07/12(水)13:05:01 No.439196939

神戸駅周りって閑散としてるな 三宮の方が華やかだ

47 17/07/12(水)13:05:18 No.439196971

ンモー「」はすぐ尼の市外局番で並列化ー

48 17/07/12(水)13:05:25 No.439196983

実家のほうは何もない 文字通り何もない

49 17/07/12(水)13:05:43 No.439197030

新開地のお風呂へGO!

50 17/07/12(水)13:05:56 No.439197058

>尼崎も阪急沿線なら夏に裸のおっさんが公園とかにいるくらいで平和だぞ 稲野駅辺り綺麗になったな!

51 17/07/12(水)13:06:03 No.439197076

東京と神奈川みたいな関係か 大阪と兵庫って

52 17/07/12(水)13:06:44 No.439197162

尼崎も阪急JR沿線は普通だからな…

53 17/07/12(水)13:06:44 No.439197163

岡本に特急止める必要性が解らない

54 17/07/12(水)13:07:32 No.439197273

俺の青春だったグランド六甲ボーリングセンターは死んだ

55 17/07/12(水)13:08:32 No.439197392

>岡本に特急止める必要性が解らない 岡本と摂津本山で阪急JR乗り換え近いからとか? でもそれなくても普通に搭乗者数多そう

56 17/07/12(水)13:08:46 No.439197415

兵庫「」多いな

57 17/07/12(水)13:08:52 No.439197431

兵庫にもニュータウンってあるの?

58 17/07/12(水)13:09:08 No.439197470

>生まれ育ちも朝霞でち… 埼玉かよ!

59 17/07/12(水)13:09:11 No.439197475

伊丹市は割と自然に大阪府だと思われてる

60 17/07/12(水)13:09:14 No.439197481

JR乗って山の中腹に学校がある景色を眺めながら清楚なお嬢様が昼は学校生活夜はオマンコしまくっているんだろうな…と思って時々口に出そうになる

61 17/07/12(水)13:09:18 No.439197492

兵庫県って名前なのに兵庫駅回りは地味

62 17/07/12(水)13:09:23 No.439197498

>岡本に特急止める必要性が解らない 大学があるし!

63 17/07/12(水)13:09:27 No.439197505

阪神地区とそれ以外でかなり話が違ってくるよね

64 17/07/12(水)13:09:30 No.439197510

>右下辺り以外はオマケ 但馬牛おいしいよ?

65 17/07/12(水)13:09:31 No.439197513

東京圏は昼間人口が東京一極集中だけど 京阪神は昼間人口がそれぞれ分散してる別の都市圏だよ

66 17/07/12(水)13:09:40 No.439197536

>伊丹市は割と自然に大阪府だと思われてる 大阪空港あるもんな

67 17/07/12(水)13:09:41 No.439197538

>伊丹市は割と自然に大阪府だと思われてる 成田みたいなもんだ

68 17/07/12(水)13:10:01 No.439197581

最近だと夙川にも止まるぞ阪急

69 17/07/12(水)13:10:11 No.439197601

中国地方っていうとガチで怒られるから注意な

70 17/07/12(水)13:10:13 No.439197604

なんで淡路島は1つの市に統合できなかったんだろう

71 17/07/12(水)13:10:19 No.439197618

>>伊丹市は割と自然に大阪府だと思われてる >大阪空港あるもんな 自転車であの辺行くとちょっと楽しい

72 17/07/12(水)13:10:25 No.439197629

>揖保乃糸おいしいよ?

73 17/07/12(水)13:10:57 No.439197704

摂津本山が大幅に工事したのは知ってるけど工事後見てないぐらい何年も帰ってない…

74 17/07/12(水)13:11:03 No.439197712

>御座候おいしいよ?

75 17/07/12(水)13:11:07 No.439197720

>但馬牛おいしいよ? 神戸牛になってから出直して頂戴

76 17/07/12(水)13:11:10 No.439197726

>自転車であの辺行くとちょっと楽しい 猪名川沿い走ったら空港のすぐ近くまで行けていいよね

77 17/07/12(水)13:11:13 No.439197731

例の兵庫県議会議員のせいで地元に観光客が増えたのは吹いた

78 17/07/12(水)13:11:20 No.439197739

>なんで淡路島は1つの市に統合できなかったんだろう たまねぎがあるから

79 17/07/12(水)13:12:11 No.439197838

明石焼きすげーイマイチ

80 17/07/12(水)13:12:28 No.439197872

赤穂にいると オタショップは三宮か加古川で充分になる

81 17/07/12(水)13:12:38 No.439197893

>なんで淡路島は1つの市に統合できなかったんだろう いまでも揉めてる議員関係でさらに揉めるから

82 17/07/12(水)13:12:41 No.439197896

>最近だと夙川にも止まるぞ阪急 これで特急と快速急行の差がほとんど無くなってしまった いや時間帯の差はあるんだけどさ

83 17/07/12(水)13:12:47 No.439197904

>尼崎も阪急JR沿線は普通だからな… jr尼崎付近は再開発進んだけど南側は全然で街の雰囲気変わる気がする さらに2号線より南にいくともっとドヤ街っぽくなる

84 17/07/12(水)13:13:04 No.439197944

須磨をホモの巣窟呼ばわりはやめてくだち!

85 17/07/12(水)13:13:11 No.439197962

>イカナゴのくぎ煮おいしいよ?

86 17/07/12(水)13:13:28 No.439197996

>明石焼きすげーイマイチ あれはたまーに食べるからいい気はする

87 17/07/12(水)13:13:50 No.439198035

淡路島は花博したりサッカー選手きたり一時期頑張ってたんだよ

88 17/07/12(水)13:13:54 No.439198050

兵庫県民が嫌がることは大阪と一緒にされることでもある

89 17/07/12(水)13:14:01 No.439198067

>JR乗って山の中腹に学校がある景色を眺めながら清楚なお嬢様が昼は学校生活夜はオマンコしまくっているんだろうな…と思って時々口に出そうになる お嬢様?

90 17/07/12(水)13:14:15 No.439198090

>赤穂にいると >オタショップは三宮か加古川で充分になる 加古川って何かあったっけ?

91 17/07/12(水)13:14:31 No.439198113

>須磨をホモの巣窟呼ばわりはやめてくだち! 水族館では?

92 17/07/12(水)13:14:40 No.439198132

三宮は知らなきゃモグリ未満レベルだが加古川なんかあったか

93 17/07/12(水)13:14:57 No.439198161

>兵庫県民が嫌がることは大阪と一緒にされることでもある しかし尼崎は大阪扱いする

94 17/07/12(水)13:15:00 No.439198166

岡山の民は三宮遠征ってすることあるのかな 逆にもう大阪まで出ちゃうのが主流だったりするのかな

95 17/07/12(水)13:15:18 No.439198198

>>赤穂にいると >>オタショップは三宮か加古川で充分になる >加古川って何かあったっけ? 一応カードショップとアニメイト

96 17/07/12(水)13:15:55 No.439198285

正直大阪と一緒にされようが関西圏の地理に詳しくないんだなくらいしか思わない

97 17/07/12(水)13:17:07 No.439198443

>>加古川って何かあったっけ? >一応カードショップとアニメイト 加古川はアニメイトもどきもう無いよ アニメイトは大久保か姫路だ

98 17/07/12(水)13:17:08 No.439198446

上にも出てたけど市外局番ネタにまで伸ばせたら多分ある程度地元の人

99 17/07/12(水)13:17:13 No.439198454

>>>赤穂にいると >>>オタショップは三宮か加古川で充分になる >>加古川って何かあったっけ? >一応カードショップとアニメイト メイトは大久保ぞ

100 17/07/12(水)13:17:37 No.439198501

神戸は兵庫の中心地で都会ではあるけど 正確に言うと神戸の中央区が都会なのであって神戸でも北区とか西区とかは田舎としか言いようがない

101 17/07/12(水)13:18:03 No.439198559

八王子とか筑波みたいな 学園都市とか研究都市ってあるの?

102 17/07/12(水)13:18:03 No.439198560

甲子園が大阪にあると思ってる人は多い

103 17/07/12(水)13:18:09 No.439198570

どろ焼き! ホルモン焼きうどん! ちゃんぽん! 美味いが夏に食うもんじゃねぇ…

104 17/07/12(水)13:18:24 No.439198608

姫路は岡山のイメージがある

105 17/07/12(水)13:18:38 No.439198634

尼崎市民だから大阪扱いされても特に気にならないよ

106 17/07/12(水)13:19:05 No.439198680

>学園都市とか研究都市ってあるの? 学園都市駅!

107 17/07/12(水)13:19:47 No.439198777

>学園都市駅! 近辺にコンビニすらねえ僻地!

108 17/07/12(水)13:19:49 No.439198781

>学園都市とか研究都市ってあるの? 学園都市は垂水の山の方に地下鉄の駅が 研究都市は工業系は西神中央で医療関係はポーアイ

109 17/07/12(水)13:19:59 No.439198802

>姫路は岡山のイメージがある お城以外なんかあるのあそこ?

110 17/07/12(水)13:20:04 No.439198818

尼崎は大阪扱いされるだけあって大阪に凄い出やすいし神戸にも行きやすいから便利ではある

111 17/07/12(水)13:21:10 No.439198949

免許センターのせいで明石が嫌い

112 17/07/12(水)13:21:12 No.439198956

姫路は姫路城だけでもお釣りが来るレベル

113 17/07/12(水)13:21:54 No.439199046

>お城以外なんかあるのあそこ? 姫センとか書写山とか… いちおう美術館博物館動物園水族館植物園は揃ってるぞ

114 17/07/12(水)13:21:56 No.439199049

尼崎も西宮も芦屋も全部一緒よ

115 17/07/12(水)13:22:13 No.439199085

大阪は色々あるらしいけど西宮からほとんど出ないで快適に暮らせてるからよくわからない

116 17/07/12(水)13:22:32 No.439199128

>淡路島は花博したりサッカー選手きたり一時期頑張ってたんだよ ホホホ! もうすぐできるニジゲンノモリには来なくていいです…

117 17/07/12(水)13:23:01 No.439199187

三宮の最大の欠点は映画館がしょぼいこと

118 17/07/12(水)13:23:28 No.439199240

>三宮の最大の欠点は映画館がしょぼいこと 兵庫で一番でかいとこっていうと姫路のアースシネマズになるんだろうか

119 17/07/12(水)13:23:44 No.439199295

>三宮の最大の欠点は映画館がしょぼいこと 2つあるから…

120 17/07/12(水)13:23:49 No.439199304

お嬢様学校とかあるのけ神戸

121 17/07/12(水)13:24:17 No.439199358

>大阪は色々あるらしいけど西宮からほとんど出ないで快適に暮らせてるからよくわからない 知り合いが西宮はぬるま湯すぎるっていう良くわからない理由で上京してたな…

122 17/07/12(水)13:24:23 No.439199366

山手線ってあるんだな

123 17/07/12(水)13:24:38 No.439199399

岡山県民からすると兵庫県は四国より遠い異国の地

124 17/07/12(水)13:24:46 No.439199418

映画はHAT神戸で静かに見るし…

125 17/07/12(水)13:24:54 No.439199440

>お嬢様学校とかあるのけ神戸 上下真っ白のいい感じの制服着たところがある

126 17/07/12(水)13:25:00 No.439199454

>2つあるから… 3つあるよ!

127 17/07/12(水)13:25:20 No.439199491

>三宮の最大の欠点は映画館がしょぼいこと 梅田が映画館充実してるからそっちに足伸ばしちゃう

128 17/07/12(水)13:25:32 No.439199517

>お嬢様学校とかあるのけ神戸 海星女子学院とか有名じゃね?

129 17/07/12(水)13:25:35 No.439199529

>三宮の最大の欠点は映画館がしょぼいこと 姫路行くね… 遠い…

130 17/07/12(水)13:25:37 No.439199533

>神戸牛になってから出直して頂戴 あんなもん2週間神戸で暮らしただけやで 但馬牛の方が安価で品質良いの手に入る

131 17/07/12(水)13:25:53 No.439199565

>ホホホ! もうすぐできるニジゲンノモリには来なくていいです… ちょっと面白そうやんけ…

132 17/07/12(水)13:26:04 No.439199588

あの免許センターアクセス悪いよな…

133 17/07/12(水)13:26:08 No.439199599

小さい映画館だけど爆音上映とかで頑張ってる塚口サンサン劇場もよろしく!

134 17/07/12(水)13:26:11 No.439199610

神戸の女学校のスカートの異様な長さは有名だよね

135 17/07/12(水)13:26:24 No.439199643

四年すんでるけど北側が全然わかんない アクセス悪すぎる…

136 17/07/12(水)13:26:37 No.439199670

お嬢様校って海星あたりになるのかな 神女だと勉強出来る子ってイメージ強くてお嬢様っぽくない

137 17/07/12(水)13:26:57 No.439199729

>神戸の女学校のスカートの異様な長さは有名だよね ちょっと大阪の方行くと短くてビビる

138 17/07/12(水)13:27:04 No.439199747

>四年すんでるけど北側が全然わかんない >アクセス悪すぎる… 何らかの手段で山を越えなきゃ行けないからな…

139 17/07/12(水)13:27:24 No.439199801

>小さい映画館だけど爆音上映とかで頑張ってる塚口サンサン劇場もよろしく! BLAMEの舞台挨拶があんな所で見れるとは思わなんだ

140 17/07/12(水)13:27:31 No.439199815

>山手線ってあるんだな 地下鉄が山手線 県庁前の西宮辺りまで伸びてる道が山手幹線

141 17/07/12(水)13:27:34 No.439199827

>お嬢様校って海星あたりになるのかな なにそのウチの母が行ってた学校

142 17/07/12(水)13:27:38 No.439199834

神戸山手女子の制服いいよね

143 17/07/12(水)13:27:45 No.439199851

JK好きで夙川を知らないとモグリ扱いされると思う

144 17/07/12(水)13:28:07 No.439199890

蟹食いに行きたいけどやっぱアクセス悪い

145 17/07/12(水)13:28:14 No.439199907

>小さい映画館だけど爆音上映とかで頑張ってる塚口サンサン劇場もよろしく! BLAME見に行ったけどよかったわ見に行って

146 17/07/12(水)13:28:22 No.439199930

加古川は姫路と三ノ宮どっちも電車で30分くらい 便利

147 17/07/12(水)13:28:28 No.439199937

>海星女子学院とか有名じゃね? 最近は知らんがマリア像のポーズがたまに変わってたよね

148 17/07/12(水)13:28:40 No.439199965

小林聖心とか

149 17/07/12(水)13:28:49 No.439199985

女子校の制服といえば松蔭じゃないの

150 17/07/12(水)13:28:51 No.439199993

母方の実家があったけど北部は山だ 生活に困るレベルのミラクルクソ田舎だとおもっておけばよい

151 17/07/12(水)13:28:57 No.439200011

>小さい映画館だけど爆音上映とかで頑張ってる塚口サンサン劇場もよろしく! 大きい映画館だけど4DXエクストリーム上映とかで頑張ってるアースシネマズ姫路もよろしく!

152 17/07/12(水)13:29:07 No.439200044

塚口サンサン劇場はガルパンのときに大変お世話になり申した

153 17/07/12(水)13:29:33 No.439200088

局所的に盛り上がってる温泉むすめに有馬ちゃんはいるのに城崎ちゃんがまだ実装されてないのが不満な県民です 新神戸かどっかでイベントやったんだったか

154 17/07/12(水)13:29:54 No.439200126

>加古川は姫路と三ノ宮どっちも電車で30分くらい >便利 それ言っちゃうと西宮は梅田難波三ノ宮それぞれ30分くらいで便利ってなっちゃうし…

155 17/07/12(水)13:30:19 No.439200177

>蟹食いに行きたいけどやっぱアクセス悪い 高速が伸びて多少は所要時間短くなったし…

156 17/07/12(水)13:31:00 No.439200252

>何らかの手段で山を越えなきゃ行けないからな… せいぜい行って有馬くらいだよね 自転車で行くと達成感ある

157 17/07/12(水)13:31:51 No.439200351

神戸って外国語大学持ってるんだね 知らんかった

158 17/07/12(水)13:31:55 No.439200354

毎回兵庫スレはそれなりに伸びるあたり「」には兵庫県民が多い

159 17/07/12(水)13:32:12 No.439200376

神戸電鉄はずっと赤字で市営になるのが最後の望みだったけど 買い取りません宣言されちゃって遠からず滅びるようだ

160 17/07/12(水)13:32:23 No.439200395

自分の母校は新インフルエンザの最初の感染源になってて驚いた

161 17/07/12(水)13:32:26 No.439200402

ホテルニューアワジのCMが遺伝子レベルで刷り込まれてる

162 17/07/12(水)13:32:55 No.439200460

>それ言っちゃうと西宮は梅田難波三ノ宮それぞれ30分くらいで便利ってなっちゃうし… 実際便利じゃん!

163 17/07/12(水)13:33:01 No.439200485

高速鉄道は未来永劫あのままなの…

164 17/07/12(水)13:33:10 No.439200503

神鉄なくなったら車以外で南北のアクセスが無くなっちまうー!

165 17/07/12(水)13:33:19 No.439200516

灘区もいいところだぞ 小学校の校区内に動物園があったのでいつでも無料で行き放題だったんだぞ 遠足も動物園なので遠足クソつまんなかったけど…

166 17/07/12(水)13:33:34 No.439200549

>毎回兵庫スレはそれなりに伸びるあたり「」には兵庫県民が多い 関東と近畿は伸びるよ

167 17/07/12(水)13:34:04 No.439200612

>ちょっと大阪の方行くと短くてビビる JRに乗ると兵庫大阪京都滋賀のjkのスカート丈の移り変わりが楽しめる

168 17/07/12(水)13:34:34 No.439200668

>ホテルニューアワジのCMが遺伝子レベルで刷り込まれてる 時がゆっくりと流れる…

169 17/07/12(水)13:34:52 No.439200711

>ホテルニューアワジのCMが遺伝子レベルで刷り込まれてる 萩谷整形とか金蛇精とかサンテレビのCMいいよね…

170 17/07/12(水)13:35:14 No.439200758

>岡山の民は三宮遠征ってすることあるのかな >逆にもう大阪まで出ちゃうのが主流だったりするのかな のぞみ乗って新大阪だなぁ 安く済ませるときは大阪駅直通の高速バス

171 17/07/12(水)13:35:23 No.439200778

>加美乃素のCMが遺伝子レベルで刷り込まれてる

172 17/07/12(水)13:35:25 No.439200781

>神鉄なくなったら車以外で南北のアクセスが無くなっちまうー! 有馬口駅の脱線事故酷かったよね… 事故じゃなくて電車が数日運転出来なくなった事が

173 17/07/12(水)13:35:38 No.439200817

でもホテルニューアワジ行ったことない… いつニューなんだ

174 17/07/12(水)13:35:42 No.439200823

>ホテルニューアワジのCMが遺伝子レベルで刷り込まれてる 見たことあるけど行ったことない人が大半だと思うけどどうなんだろう

175 17/07/12(水)13:36:06 No.439200873

ひーめせーんGOGOGO!ひめせんGO!GO!

176 17/07/12(水)13:36:11 No.439200890

>小学校の校区内に動物園があったのでいつでも無料で行き放題だったんだぞ 放課後や夏休みによく行ったわ 特に夏休みはクーラー目当てに資料館にほぼ毎日行ってた

177 17/07/12(水)13:36:25 No.439200918

そもそも淡路行ったことなくて...

178 17/07/12(水)13:37:05 No.439201012

>そもそも淡路行ったことなくて... 関空からのフェリー復活したりしてるみたいだし甲子園フェリーも復活してくだち

179 17/07/12(水)13:37:31 No.439201068

>見たことあるけど行ったことない人が大半だと思うけどどうなんだろう 地元民だけど高い料金のホテルだなぁって思ってるよ

180 17/07/12(水)13:38:07 No.439201149

阪神淡路大震災の時に王子動物園の駐車場に装甲車が止まってたな…

181 17/07/12(水)13:38:11 No.439201163

神鉄滅びるのか…いやまぁ滅んでも仕方ないとは常々思ってたけど

182 17/07/12(水)13:38:23 No.439201195

しんわぁがぁ~いきてるぅ~みたいな奴は耳に残るな

183 17/07/12(水)13:39:14 No.439201298

>そもそも淡路行ったことなくて... 三宮か舞子駅からバスでスイっと

184 17/07/12(水)13:39:21 No.439201314

但馬空港に行けばスカイダイビング出来るよ 一回五万円で

185 17/07/12(水)13:39:57 No.439201401

ヒメセンは何故か昔ゼビウス3D/Gがウリだった

186 17/07/12(水)13:40:01 No.439201420

自転車旅行やってみたいけど橋はどっち側も車オンリーで船にいたっては本州側しかないんだな淡路…

187 17/07/12(水)13:41:03 No.439201535

8月に王子動物園でけものフレンズの同人誌即売会やると聞いて困惑してる

188 17/07/12(水)13:41:06 No.439201545

三宮からマチアソビに行くときに高速バスで淡路島縦断したけど明石海峡大橋すげぇってなるなった

189 17/07/12(水)13:41:21 No.439201581

>8月に王子動物園でけものフレンズの同人誌即売会やると聞いて困惑してる オオオ イイイ

190 17/07/12(水)13:41:47 No.439201630

夏の動物園とかケモノの匂い立ち込めるのに大丈夫か

191 17/07/12(水)13:42:03 No.439201665

定期的にホワイトライオンとホワイトタイガーの赤子が産まれる

192 17/07/12(水)13:42:24 No.439201707

ポーアイの方の動物園はサーバルちゃんもハシビロちゃんもいるのに王子動物園の方なのか…

193 17/07/12(水)13:42:35 No.439201726

パンダもいるんだな王子動物園 他地方の人知ってるんだろうか…

194 17/07/12(水)13:42:47 No.439201763

風雲竹田城

195 17/07/12(水)13:42:53 No.439201782

>夏の動物園とかケモノの匂い立ち込めるのに大丈夫か ケモノとフレンズの匂いが混ざりあう

196 17/07/12(水)13:42:56 No.439201789

>8月に王子動物園でけものフレンズの同人誌即売会やると聞いて困惑してる http://kobefrend.info ちょっと行ってみたい気はする

197 17/07/12(水)13:43:13 No.439201818

やるならアドベンチャーワールドのほうが良いんじゃないのか

198 17/07/12(水)13:43:38 No.439201877

王子動物園にホールがあるから即売会も出来るっていうだけだし… さすがに成人向けは禁止らしいから安心

199 17/07/12(水)13:43:55 No.439201913

>パンダもいるんだな王子動物園 >他地方の人知ってるんだろうか… パンダが見れる動物園はかなり少ないしそれが目当てで来る客も多いし知ってるんじゃね?

200 17/07/12(水)13:44:22 No.439201969

姫路は映画館新しくなったからその点はありがたい

201 17/07/12(水)13:44:26 No.439201975

淡路の海水浴場は(人が居なくて)めっちゃ綺麗よ

202 17/07/12(水)13:44:31 No.439201988

>パンダもいるんだな王子動物園 >他地方の人知ってるんだろうか… 日本で唯一パンダとコアラが一度に見れる動物園なのは 地元以外にはあまり知られていない

203 17/07/12(水)13:44:42 No.439202012

関西のパンダは白浜の性豪が強すぎるから…

204 17/07/12(水)13:44:44 No.439202016

>やるならアドベンチャーワールドのほうが良いんじゃないのか あんな遠いところでなんて無茶を言うな

205 17/07/12(水)13:44:52 No.439202031

敷地何百メートル以上の豪邸しか建てちゃダメって条例はマジなのか嘘なのか…

206 17/07/12(水)13:45:05 No.439202056

>王子動物園にホールがあるから即売会も出来るっていうだけだし… >さすがに成人向けは禁止らしいから安心 >約束がいくつかあります→1.成人向け作品の頒布は不可です。 >2.参加者さんは動物園に入場してから参加頂きます。 >3.コスプレでの入場は禁止です。参加方法などはHPなどで随時、追記告知しますのでご確認くださいませー 人集まるのかなこれ…

207 17/07/12(水)13:45:27 No.439202100

>淡路の海水浴場は(人が居なくて)めっちゃ綺麗よ いいこと聞いた 海行きたいけど人多いところはちょっとなあって思ってた所なんだ

208 17/07/12(水)13:45:45 No.439202133

神戸は昔から即売会やってるよね 最近は知らないけど

209 17/07/12(水)13:45:57 No.439202155

須磨海岸にいったらもう膿の家が勃ち並んでいたよ

210 17/07/12(水)13:46:25 No.439202217

ちなみに須磨は一部ハッテン場と化したビーチがあるから注意だ

211 17/07/12(水)13:46:53 No.439202263

子供の頃は毎年淡路に海水浴に行ってたけど赤潮がきつかったな… 今も出るんだろうか赤潮

212 17/07/12(水)13:46:53 No.439202266

>神戸は昔から即売会やってるよね >最近は知らないけど シンデレラガールズの今年のオンリーは神戸だったはず

213 17/07/12(水)13:47:02 No.439202281

>関西のパンダは白浜の性豪が強すぎるから… 毎年パンダの子供産まれたってニュース聞くから 上野動物園のニュースが速報出て何言ってんだオメェってなったな

214 17/07/12(水)13:47:18 No.439202312

>敷地何百メートル以上の豪邸しか建てちゃダメって条例はマジなのか嘘なのか… 芦屋の六麓荘町ってごく限られたエリアの話さ

215 17/07/12(水)13:47:23 No.439202321

マチアソビとか飛行機じゃないと行けないくらい遠いから その点は兵庫民は近くていいな

216 17/07/12(水)13:47:31 No.439202343

>>淡路の海水浴場は(人が居なくて)めっちゃ綺麗よ 洲本の遠浅とかクッソ混んでね?

217 17/07/12(水)13:47:39 No.439202363

王子動物園なんて今世紀に入ってから一度も行ってないけど 流石にもうロボコンは居ないよね…

218 17/07/12(水)13:48:11 No.439202421

兵庫の海水浴場といえば久美浜だと思ってた

219 17/07/12(水)13:48:14 No.439202424

>シンデレラガールズの今年のオンリーは神戸だったはず まじか 今でも定期的にやってるんだな…

220 17/07/12(水)13:48:19 No.439202434

>マチアソビとか飛行機じゃないと行けないくらい遠いから >その点は兵庫民は近くていいな ただし高速バスで行くとGWの渋滞に巻き込まれて終電ギリギリになる なった

221 17/07/12(水)13:49:18 No.439202521

>芦屋の六麓荘町ってごく限られたエリアの話さ 景観保護の看板広告のサイズ規制は市内全部だったよね確か あれめっちゃ迷惑そう

222 17/07/12(水)13:49:22 No.439202532

>王子動物園なんて今世紀に入ってから一度も行ってないけど >流石にもうロボコンは居ないよね… 今でも残ってるぞロボコン 遊園地の名前もロボコン広場だぞ

223 17/07/12(水)13:50:23 No.439202643

王子動物園にはキンシコウもいたんだけどだいぶ前に返還されたと聞いた

224 17/07/12(水)13:50:27 No.439202650

王子動物園はポケモンgo出始めの頃行ったな エレブーがでたんだ

225 17/07/12(水)13:50:47 No.439202704

>王子動物園なんて今世紀に入ってから一度も行ってないけど >流石にもうロボコンは居ないよね… え? su1934481.jpg

226 17/07/12(水)13:51:46 No.439202824

>su1934481.jpg 場所変わってる? 前は入り口から真っ直ぐ上がったところに待ち構えてたような

227 17/07/12(水)13:51:57 No.439202847

>兵庫の海水浴場といえば久美浜だと思ってた 子供の頃よく行ってた久美浜が京都だとこないだ知って驚きよ

228 17/07/12(水)13:52:34 No.439202928

ロボコン健在か… 労災病院に通ってるので帰りに寄ってみようかな…

229 17/07/12(水)13:52:40 No.439202944

>須磨海岸にいったらもう膿の家が勃ち並んでいたよ 嫌な誤変換だな性病かよ

230 17/07/12(水)13:52:44 No.439202952

>場所変わってる? >前は入り口から真っ直ぐ上がったところに待ち構えてたような あれはアンパンマンに変わった

231 17/07/12(水)13:52:49 No.439202965

京都府民的にも久美浜辺りは謎ゾーンなんでよくわかってないと思う

232 17/07/12(水)13:54:19 No.439203152

京都も北部が謎って意味では兵庫と事情似てる気はする

233 17/07/12(水)13:54:26 No.439203170

京都も兵庫と同じで北の方は全く気色が違うんだろうな

234 17/07/12(水)13:54:37 No.439203192

当時はなんとも思わなかったけど動物園にロボコンがいてしかもロボコン広場って名前なのはなんかおかしいよね

235 17/07/12(水)13:54:41 No.439203197

尼崎=may 明石=img 姫路=jun

236 17/07/12(水)13:55:01 No.439203236

マチアソビ行ったことないけど一日でイベント全て周るの?

237 17/07/12(水)13:55:18 No.439203271

>あれはアンパンマンに変わった 知らなかった…そんなの…

238 17/07/12(水)13:55:21 No.439203276

六甲二輪規制複雑すぎるんですけお!

239 17/07/12(水)13:55:34 No.439203311

>dat=豊岡

240 17/07/12(水)13:55:52 No.439203351

>マチアソビ行ったことないけど一日でイベント全て周るの? 3日間に分けて開催される 目当てが1日なら高速バスで日帰りもできるってだけで泊まり込みもありよ

↑Top