17/07/12(水)11:36:40 成恵の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/12(水)11:36:40 No.439184189
成恵の世界を読む夏
1 17/07/12(水)11:39:22 No.439184494
絵が独特に下手なところが好き
2 17/07/12(水)11:40:01 No.439184574
スペシャルサンクスのページが超今風過
3 17/07/12(水)11:40:47 No.439184669
バチスカーフさんいいよね
4 17/07/12(水)11:42:04 No.439184818
バチスカーフいいよね
5 17/07/12(水)11:42:54 No.439184923
バチスカーフの髪の毛がピンと立つ描写好き
6 17/07/12(水)11:43:30 No.439184994
たまに読み返して泣く
7 17/07/12(水)11:44:21 No.439185102
キチガイ三連バチスカーフ
8 17/07/12(水)11:45:37 No.439185244
のとかわいいよのと
9 17/07/12(水)11:45:49 No.439185273
90年代後半デビューの作家って 似た雰囲気持ってる気がする
10 17/07/12(水)11:46:56 No.439185419
千葉紗子
11 17/07/12(水)11:48:21 No.439185582
売っちゃったけどまた読みたくなってきた
12 17/07/12(水)11:48:38 No.439185614
シチュエーションやキャラ属性が 懐かしすぎて泣けてくる
13 17/07/12(水)11:52:27 No.439185983
機族達の話を延々に読みたい
14 17/07/12(水)11:52:35 No.439185991
好きだけど星雲賞とるほどかなって思う
15 17/07/12(水)11:53:26 No.439186068
水色のしましま!
16 17/07/12(水)11:53:54 No.439186120
色々詰め込み過ぎというか 描写が分かりにくくなってる箇所がそこかしこにある でも大好きだ
17 17/07/12(水)11:54:35 No.439186196
四季ちゃんいいよね…
18 17/07/12(水)11:55:13 No.439186267
あんな高い声の能登はもう聞けないだろうか
19 17/07/12(水)11:56:06 No.439186373
ラスボスはてとらだと思ってたら大統領だった
20 17/07/12(水)11:58:16 No.439186645
鈴ちゃんと女王様がそっくりだったのはなんだったの?
21 17/07/12(水)11:59:10 No.439186750
アニメ版はいまだに自分の絶対に許さないよリストに入れてるよ
22 17/07/12(水)12:00:51 No.439186958
アニメ見たことないな
23 17/07/12(水)12:06:21 No.439187576
書き込みをした人によって削除されました
24 17/07/12(水)12:06:38 No.439187622
恋はインパクトだ
25 17/07/12(水)12:06:52 No.439187651
アニメはOPとEDはよかったし…
26 17/07/12(水)12:06:57 No.439187660
2巻のスク水で何回か抜いた
27 17/07/12(水)12:07:15 No.439187687
本物の年下のお姉ちゃんいいよね
28 17/07/12(水)12:08:11 No.439187789
>好きだけど星雲賞とるほどかなって思う 終了した作品でないと取れないんだっけ あの妙な時期での受賞
29 17/07/12(水)12:08:12 No.439187794
>2巻のスク水で何回か抜いた うーん…
30 17/07/12(水)12:09:32 No.439187972
これのアニメ化の時期は阪口大助的なキャラできる声優は 阪口大助くらいだっけ?
31 17/07/12(水)12:09:33 No.439187974
少年エース読まなくなってからも10巻くらいまでは買ってた そういえば最近買ってないなと思ったら終わってた
32 17/07/12(水)12:09:35 No.439187977
連載追ってたときは時々辛くなったけど 一気に読み返すとやっぱSFとしては面白いしいいと思う
33 17/07/12(水)12:10:22 No.439188097
かずちゃんの声は女でもいけたかもな
34 17/07/12(水)12:10:55 No.439188178
>アニメ版はいまだに自分の絶対に許さないよリストに入れてるよ トミー芦田が老害側に回るとはなあ…的な感覚だった
35 17/07/12(水)12:10:56 No.439188180
星雲賞はSF好きなおっさんたちが勝手にくれる賞だぞ ほどとか言う考えがわからない 超権威のある賞だと思い込んでる人がたまにいるけど
36 17/07/12(水)12:12:16 No.439188368
だれも超権威のある賞なんて言ってないよ…
37 17/07/12(水)12:14:19 No.439188676
なら賞もらっても問題ないのでは?
38 17/07/12(水)12:14:36 No.439188723
>だれも超権威のある賞なんて言ってないよ… ほどっていうからには何らかのステータスを認めてるんじゃ? 超は過剰装飾でも
39 17/07/12(水)12:14:54 No.439188778
アニメしか見てないからすきだよ
40 17/07/12(水)12:16:06 No.439188957
>なら賞もらっても問題ないのでは? だれも問題あるなんて言ってなくね
41 17/07/12(水)12:16:35 No.439189047
SFは未来を目指す あれ程猛威を奮ったマニア達もすでに老人会だ
42 17/07/12(水)12:16:59 No.439189101
>ほどっていうからには何らかのステータスを認めてるんじゃ? そこは主観の相違ってやつでは
43 17/07/12(水)12:17:19 No.439189158
>SFは未来を目指す >あれ程猛威を奮ったマニア達もすでに老人会だ それなりに昔だし…
44 17/07/12(水)12:18:04 No.439189285
>シチュエーションやキャラ属性が >懐かしすぎて泣けてくる テンプレート突っ込みまくるのいいよね
45 17/07/12(水)12:22:37 No.439190010
賞に価値を見出す人にしか賞は価値がない
46 17/07/12(水)12:26:33 No.439190656
ちゃんと終われてよかった 作者死ぬんじゃないかとヒヤヒヤした
47 17/07/12(水)12:26:58 No.439190727
丸尾と八木ちゃんいいよね…
48 17/07/12(水)12:28:59 No.439191091
手首か腰を派手にやってたんだっけ もう一作見て見たいなぁ
49 17/07/12(水)12:31:09 No.439191491
>もう一作見て見たいなぁ 四号ちゃんどうなってるの?
50 17/07/12(水)12:32:35 No.439191754
>>ほどっていうからには何らかのステータスを認めてるんじゃ? >そこは主観の相違ってやつでは 「ほど」って言葉使うけど 賞に権威は認めてないってのは 違和感はあるな どういうつもりで言ってたんだろう?
51 17/07/12(水)12:33:10 No.439191853
もうその話はいいよ癪に障ったのか知らんけど…
52 17/07/12(水)12:33:40 No.439191959
アニメのキャラソンの能登の歌が…
53 17/07/12(水)12:33:46 No.439191978
>丸尾と八木ちゃんいいよね… 幼なじみで家が隣なのいいよね
54 17/07/12(水)12:34:01 No.439192028
フワッフワした口喧嘩すな
55 17/07/12(水)12:34:06 No.439192043
アニメ化まだー
56 17/07/12(水)12:34:17 No.439192074
原作は面白い?
57 17/07/12(水)12:34:20 No.439192082
>アニメ化まだー したよ
58 17/07/12(水)12:34:39 No.439192146
真っ当に面白いよ
59 17/07/12(水)12:34:57 No.439192199
>原作は面白い? 今読むとどうなんだろう
60 17/07/12(水)12:34:58 No.439192205
少し前までこえでおしごとの人の作品だと思ってました
61 17/07/12(水)12:35:34 No.439192308
魔砲少女は載らんのう いやこっちもなかなか載らなかったが
62 17/07/12(水)12:35:56 No.439192373
ずっと漫画がオリジナルかと思ってた
63 17/07/12(水)12:36:44 No.439192515
数年前に古本屋で読んだときは テンプレ属性多くて逆に新鮮だったかな
64 17/07/12(水)12:36:57 No.439192555
榛名も結構好きだよ
65 17/07/12(水)12:37:26 No.439192649
完結したんだっけ?
66 17/07/12(水)12:37:38 No.439192684
>フワッフワした口喧嘩すな ケンカ芸も歳を取るとパワーファイトが出来なくなるんじゃよー
67 17/07/12(水)12:38:19 No.439192812
喧嘩だったのか
68 17/07/12(水)12:38:34 No.439192862
後半ガッチガチのSFジュブナイルで星雲賞は一切疑問にすら思わなかった もっと他にこれSFか?ってのが取ってた賞だしきっちりSFしててむしろこれが取らないなら何が取るんだよとも思うくらいだ
69 17/07/12(水)12:38:35 No.439192867
もういいよその話は…
70 17/07/12(水)12:39:28 No.439193023
昔の中学生っぽい いい塩梅のでかい尻をしていらっしゃる
71 17/07/12(水)12:39:28 No.439193024
大石まさると同じ分類にしてる
72 17/07/12(水)12:39:59 No.439193111
>昔の中学生っぽい 体育服がブルマいいよね
73 17/07/12(水)12:40:05 No.439193126
>今読むとどうなんだろう いま読んでも面白いというかちゃんと現代SF入ってるのに全体通して古き良きSFって感じなのがすごくいいんだ…
74 17/07/12(水)12:43:09 No.439193650
アイスクリイム今でもたまに聴く
75 17/07/12(水)12:43:29 No.439193696
兵器の美少女化はこれが元祖ってわけではないにしろ その手の作品の歴史を語るうえでは重要なポジションだと 思うんだけどなんとなく地味な印象が