17/07/12(水)09:10:01 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/12(水)09:10:01 No.439170696
>スマブラ
1 17/07/12(水)09:14:08 No.439171034
あれ!?メディーバルのフォーテスクまでいたのこれ!? 大好きなゲームでキャラだけどどこにもスター性ねえよ!
2 17/07/12(水)09:14:09 No.439171038
実は見た目以外はスマブラっぽくないスマブラ とっ散らかった2D格ゲーって感じだった
3 17/07/12(水)09:16:37 No.439171226
なんでこっちにクラウドとかスネーク持って来なかったんだろう
4 17/07/12(水)09:16:55 No.439171253
>実は見た目以外はスマブラっぽくないスマブラ スマブラの「ダメージを蓄積させて場外に吹っ飛ばす」っていうコンセプトまでパクろうって魂胆のところ 何気にないのかな
5 17/07/12(水)09:19:35 No.439171491
ソニーのみっともなさを具現化したかのようなしょうもないゲームだったな
6 17/07/12(水)09:21:51 No.439171696
>何気にないのかな いやこれ弾き飛ばせんのよ 通常技当てて超必ゲージ溜めてどんだけ超必殺でキルしたか競う内容
7 17/07/12(水)09:23:19 No.439171836
開発の人がインタビューで出来ることならソニックもマリオも出したいし実現できたらいいなぁと夢のあることを語ってた
8 17/07/12(水)09:23:52 AtsHpb1U No.439171884
>ソニーのみっともなさを具現化したかのようなしょうもないゲームだったな この典型的な任天堂信者的レスすばらしいですね
9 17/07/12(水)09:25:55 No.439172052
平八の右隣だれだろう
10 17/07/12(水)09:29:42 No.439172361
ソニーファンですらなかったことにしようとしてるゲームだぞ
11 17/07/12(水)09:30:22 No.439172410
せめてポップなキャラクターがもう少し多くいれば
12 17/07/12(水)09:31:43 No.439172518
だれこのDEBU
13 17/07/12(水)09:33:08 No.439172627
クラウドさんテーマとしてはこっち向けなのに ちゃっかり本家に参戦しちゃってる衝撃
14 17/07/12(水)09:34:53 No.439172762
間違って2が出ないかな…
15 17/07/12(水)09:37:18 No.439172962
今ならFate出そうだ
16 17/07/12(水)09:37:31 No.439172976
これもっとマシなキャラいただろうに わざとやってんのかってくらい華の無いメンツそろえやがった
17 17/07/12(水)09:37:42 No.439172990
>間違って2が出ないかな… スタジオがこれ出した後DLCも他のスタジオに制作譲渡して閉鎖だったからなぁ
18 17/07/12(水)09:38:07 No.439173030
海外向けなんだろう …と思ってたらGAIJINもボロクソ言ってた
19 17/07/12(水)09:39:25 No.439173131
五分刈りの青年何人出せば気がすむんだよ
20 17/07/12(水)09:39:54 No.439173162
>通常技当てて超必ゲージ溜めてどんだけ超必殺でキルしたか競う内容 なんというつまらなさ… 動画だけ見たけどその超必も地味すぎる…
21 17/07/12(水)09:40:34 No.439173232
どんだけ通常攻撃あてても結局ゲージ貯める為でしかないのが大味だった
22 17/07/12(水)09:40:54 No.439173255
>わざとやってんのかってくらい華の無いメンツそろえやがった メタルギアから来たのがスネークじゃなくて雷電なのは喧嘩売ってるレベル
23 17/07/12(水)09:41:47 No.439173327
スネークさんはスマブラに出張中だったんだよ
24 17/07/12(水)09:42:17 No.439173359
開発現場の写真にWiiあってちょっとした騒ぎになった記憶がある… あとこれは流石にいちゃもんだけど開発トップの名前がパクさんだったり
25 17/07/12(水)09:43:24 No.439173449
>メタルギアから来たのがスネークじゃなくて雷電なのは喧嘩売ってるレベル 丁度MGRが出た頃だから... ダンテも名倉なのはその年に出たから
26 17/07/12(水)09:43:24 No.439173450
調整される前のハゲがまじ強すぎた というかバランスが酷すぎた
27 17/07/12(水)09:43:27 No.439173456
ぽちゃプリってここに混じってていいメンツなのかな…
28 17/07/12(水)09:43:53 No.439173483
>メタルギアから来たのがスネークじゃなくて雷電なのは喧嘩売ってるレベル ちょうど新作が出るから宣伝もかねてた ダンテが名倉の方なのもそれ
29 17/07/12(水)09:44:08 No.439173505
>スネークさんはスマブラに出張中だったんだよ Xの5年後にでたタイトルだよ!
30 17/07/12(水)09:44:40 No.439173547
>丁度MGRが出た頃だから... >ダンテも名倉なのはその年に出たから そういう宣伝的な要素が安っぽくなった一因よね
31 17/07/12(水)09:45:37 No.439173634
>平八の右隣だれだろう インファマス
32 17/07/12(水)09:45:47 No.439173641
>>スネークさんはスマブラに出張中だったんだよ >Xの5年後にでたタイトルだよ! 既に本家最新作にfitトレーナーやむらびとが発表された後なんだ…
33 17/07/12(水)09:45:53 No.439173653
>ぽちゃプリってここに混じってていいメンツなのかな… ぽちゃプリは海外では大人気らしいから
34 17/07/12(水)09:47:39 No.439173813
ぽちゃプリいなかったら男率100%やぞ… 貴重なヒロイン枠だ
35 17/07/12(水)09:47:42 No.439173817
>既に本家最新作にfitトレーナーやむらびとが発表された後なんだ… それはこれが出た半年後のトレーラー!
36 17/07/12(水)09:47:59 No.439173842
もっとオールスター感出して欲しい
37 17/07/12(水)09:48:07 No.439173850
>ぽちゃプリってここに混じってていいメンツなのかな… 本家で例えるならローリングウェスタンのあいつがファイターになってるレベルだからな…
38 17/07/12(水)09:48:35 No.439173883
こうみたら中身ちょうキメぇさんは美人に思えてくる
39 17/07/12(水)09:48:53 No.439173914
>>平八の右隣だれだろう >インファマス インファマス右下じゃねって思ったけど悪と善で分けてんのか なんでそんなことを...
40 17/07/12(水)09:48:53 No.439173915
このメンツにスネークとか来たらゲストじゃなくてメイン格になっちゃう
41 17/07/12(水)09:50:14 No.439174026
なんでサルじゃないの?
42 17/07/12(水)09:50:15 No.439174027
>なんでそんなことを... まあ技が違うから あと当時のPSでは看板タイトルみたいなもんだったし
43 17/07/12(水)09:50:26 No.439174043
スマブラはリザルト画面で敗者が勝者を拍手で称えるけどスレ画は敗者が苦々しい顔してるだけで何もわかっちゃいねぇ… って鋭いツッコミになるほどと思った
44 17/07/12(水)09:51:17 No.439174121
よく見たら女が少ないな
45 17/07/12(水)09:51:17 No.439174122
SCEも正直真面目に作ってないよねこれ どんな理由があって世に出たんだろうこのゲーム
46 17/07/12(水)09:51:20 No.439174125
FFとかドラクエの8主人公とか入れても良かったんじゃないかなぁ… PSの時代から考えればいくらでもいるだろ目玉キャラ
47 17/07/12(水)09:52:03 No.439174175
>FFとかドラクエの8主人公とか入れても良かったんじゃないかなぁ… >PSの時代から考えればいくらでもいるだろ目玉キャラ 勝手に使っていいというものじゃ無いんですよ!
48 17/07/12(水)09:52:20 No.439174190
>スマブラはリザルト画面で敗者が勝者を拍手で称えるけどスレ画は敗者が苦々しい顔してるだけで何もわかっちゃいねぇ… >って鋭いツッコミになるほどと思った スマブラは拍手で讃えながらも内心悔しそうな顔してるのが味がある
49 17/07/12(水)09:52:26 No.439174200
なんか茶色いな
50 17/07/12(水)09:52:40 No.439174218
日本向けのゲームじゃないし…
51 17/07/12(水)09:52:49 No.439174229
許可が取れなかった 版権料が高くて払えなかった そもそも出す事を考えてなかった さあどれだ
52 17/07/12(水)09:52:52 No.439174238
ジャンピングフラッシュとワイルドアームズとアークザラットとポポロクロイスが出ていればだいぶオールスター感は上がったはず
53 17/07/12(水)09:52:58 No.439174245
任天堂のキャラクターだから大枠での統一感はあるだけで 余所で同じようなのやっても厳しいのは仕方ない コナミですらきつかったよね
54 17/07/12(水)09:53:08 No.439174256
>SCEも正直真面目に作ってないよねこれ >どんな理由があって世に出たんだろうこのゲーム でも「是非マリオに出て欲しいですね!」とか言ってたからなプロデューサー
55 17/07/12(水)09:53:12 No.439174263
国内で作るなら クラウドティーダドラクエ8主人公クリスダンテスネーク桐生ちゃんセンセイ平八呂布 みたいな感じのラインナップだろうか
56 17/07/12(水)09:53:29 No.439174286
カケルとかパラッパって海外で人気なの?
57 17/07/12(水)09:53:33 No.439174293
>なんか茶色いな カラフルなメンツが端に追いやられてるから絵面がやけに地味になってる
58 17/07/12(水)09:54:02 No.439174329
>日本向けのゲームじゃないし… 海外では受けたんです…?
59 17/07/12(水)09:54:02 No.439174330
>コナミですらきつかったよね リカちゃんやらコンボイ司令やら高橋名人出してきたからな
60 17/07/12(水)09:54:13 No.439174346
>勝手に使っていいというものじゃ無いんですよ! スマブラのロックマンの画像は勝手に使ったじゃねえか!
61 17/07/12(水)09:54:19 No.439174356
ジャンプで出たスマブラクローンは負ける度にリザルト画面で文字通り死ぬ奴いたけど アレはアレで原作愛のある良い演出だった
62 17/07/12(水)09:54:21 No.439174359
ハドソンとタカラのもパチモン感すごかったけど 参戦してるメンツはえらい豪華で見栄えした
63 17/07/12(水)09:54:28 No.439174369
>クラウドティーダドラクエ8主人公クリスダンテスネーク桐生ちゃんセンセイ平八呂布 ビックリするほど他社のキャラしかいねぇ
64 17/07/12(水)09:54:28 No.439174372
トロとパラッパは原作っぽい雰囲気なのにカケルはなんでこんな
65 17/07/12(水)09:54:43 No.439174391
>海外では受けたんです…? >海外向けなんだろう >…と思ってたらGAIJINもボロクソ言ってた
66 17/07/12(水)09:54:59 No.439174412
トロステ内のミニゲームなんかの それっぽいパチモンだったら 800円くらいまでなら払えた
67 17/07/12(水)09:55:19 No.439174433
>任天堂のキャラクターだから大枠での統一感はあるだけで >余所で同じようなのやっても厳しいのは仕方ない >コナミですらきつかったよね ドリームミックスTVはもっととっちらかったラインナップだぞ タカラハドソンコナミだから
68 17/07/12(水)09:55:42 No.439174462
>海外では受けたんです…? なんか賞はやたら貰ってた IGNなんか信じられないかもしれないが本家超えてる部分もある!とまで言ってた まあスタジオ解体されてる時点で言わずもがな
69 17/07/12(水)09:55:51 No.439174469
ワールドファイターズはメンツだけならかなり特定の世代を狙い撃ちしてるから嫌いじゃない
70 17/07/12(水)09:55:56 No.439174475
コンボイでリカちゃんを轢き殺す!
71 17/07/12(水)09:56:31 No.439174515
>でも「是非マリオに出て欲しいですね!」とか言ってたからなプロデューサー インタビューとかの発言よりもお出しされたもので判断するべきだろう
72 17/07/12(水)09:57:14 No.439174569
これとスマブラの両方に出てる平八さんはやっぱりスターだな
73 17/07/12(水)09:57:23 No.439174580
かわいい女キャラがDLCのキトゥンだけ
74 17/07/12(水)09:57:29 No.439174591
スレ画よりは好きだよワールドファイターズ
75 17/07/12(水)09:57:54 No.439174623
>>任天堂のキャラクターだから大枠での統一感はあるだけで >>余所で同じようなのやっても厳しいのは仕方ない >>コナミですらきつかったよね >ドリームミックスTVはもっととっちらかったラインナップだぞ >タカラハドソンコナミだから 当時のコナミグループやね ハドソンは買収タカラは傘下
76 17/07/12(水)09:58:22 No.439174663
ワールドファイターズは3万本も売れなかったそうだけど 遊んだ事がある「」はいるんだろうか…
77 17/07/12(水)09:58:34 No.439174682
>スレ画よりは好きだよワールドファイターズ おそらく唯一の加藤精三さんがメガトロンとして喋ってるゲームだからな...
78 17/07/12(水)09:58:45 No.439174699
ワールドファイターズはキャラだけならかなり有名で納得なメンツだからな…
79 17/07/12(水)09:59:35 No.439174763
>せめてポップなキャラクターがもう少し多くいれば なんかのレビューが「茶色い」だったのは笑った
80 17/07/12(水)10:00:43 No.439174843
ムームー星人とかもいないのか
81 17/07/12(水)10:00:44 No.439174845
>遊んだ事がある「」はいるんだろうか… 持ってるよ 出来るものなら「」とのオン対戦を配信したいぐらいだ
82 17/07/12(水)10:01:10 No.439174880
アイザックさんが正式に日本に上陸したゲーム
83 17/07/12(水)10:01:18 No.439174888
>ワールドファイターズは3万本も売れなかったそうだけど >遊んだ事がある「」はいるんだろうか… 数百本しか売れてないアニメのBD持ってるのが何人も出てきたりするレベルだから普通にいるだろ3万も売れてりゃ
84 17/07/12(水)10:01:39 No.439174915
オールスターと言われても知らんやつの方が多い…
85 17/07/12(水)10:01:47 No.439174921
なんか男の弁当みたいな印象を受けた 全体的に茶色くね?
86 17/07/12(水)10:03:12 No.439175022
本家でいうガノンとかキャプテンみたいな奴ばっかりで華が無いよね
87 17/07/12(水)10:03:16 No.439175027
個々のゲームとキャラの魅力はいいけど混ぜるのには向かないよねSIEのゲーム
88 17/07/12(水)10:03:25 No.439175035
ポポロもいない…
89 17/07/12(水)10:03:29 No.439175045
>これとスマブラの両方に出てる平八さんはやっぱりスターだな スマブラにでてたっけ?
90 17/07/12(水)10:03:40 No.439175057
男の弁当ならもっと美味しいものを入れてよ!
91 17/07/12(水)10:03:55 No.439175079
ララクロフトとかいないのかえ
92 17/07/12(水)10:04:39 No.439175143
ドリームミックスTVは普通に遊んだよ リカさんTUEEEEEE!!って騒ぎながら
93 17/07/12(水)10:04:50 No.439175162
>>これとスマブラの両方に出てる平八さんはやっぱりスターだな >スマブラにでてたっけ? Miiファイターの着せ替えとしてアキラさんといっしょに出てた リュウ平八アキラさん揃い踏みできた
94 17/07/12(水)10:04:55 No.439175173
単独で一番くじできるキャラや男女共に人気なキャラ連れてこないと…
95 17/07/12(水)10:05:14 No.439175201
>スマブラにでてたっけ? デスマン su1934346.jpg
96 17/07/12(水)10:05:43 No.439175253
>男の弁当ならもっと美味しいものを入れてよ! 男(親のママが適当に作る茶色ぽい)弁当なので
97 17/07/12(水)10:05:47 No.439175256
>ララクロフトとかいないのかえ ソニーさんとこの子じゃないし…
98 17/07/12(水)10:06:04 No.439175280
もうこのゲームも結構古いよね
99 17/07/12(水)10:06:50 No.439175342
一応平八もソウルキャリバー2とかで出てるから ギリギリ任天堂経験があるのだ
100 17/07/12(水)10:07:03 No.439175369
つまり新作が出てもいい頃?
101 17/07/12(水)10:07:40 No.439175419
>つまり新作が出てもいい頃? スタジオがね…
102 17/07/12(水)10:08:10 No.439175460
友人と集まってこれ誰だよって言いながらやれば楽しめそう
103 17/07/12(水)10:08:23 No.439175481
カプコンはMARVEL交えてが前提だけど自社でオールスターなんぞやろうと思えばできるし…
104 17/07/12(水)10:08:26 No.439175486
好評だったら追加キャラたくさん出そうと思ってたんですよ...
105 17/07/12(水)10:08:41 No.439175509
>本家でいうガノンとかキャプテンみたいな奴ばっかりで華が無いよね ガノンとデデたんとクッさんとキャプテンとゴリク
106 17/07/12(水)10:09:13 No.439175552
と思ったら平八の出たキャリバー2てGCじゃないのか
107 17/07/12(水)10:09:17 No.439175559
今続編出すとしたらキャラクターは結構変わりそう
108 17/07/12(水)10:09:20 No.439175567
>好評だったら追加キャラたくさん出そうと思ってたんですよ... ここから追加できるの!?
109 17/07/12(水)10:09:40 No.439175595
>つまり新作が出てもいい頃? スタジオがこれ一作作って閉鎖
110 17/07/12(水)10:09:42 No.439175599
トロもいるからカービィもいるんじゃないか?
111 17/07/12(水)10:09:57 No.439175617
>男(親のママが適当に作る茶色ぽい)弁当なので 肉の茶色じゃなく煮物の茶色なんだよね…
112 17/07/12(水)10:10:00 No.439175622
GCのキャリバーはリンクだし…
113 17/07/12(水)10:10:13 No.439175640
スタジオのインタビューで背景に思い切り映るWii本体
114 17/07/12(水)10:10:14 No.439175645
>スタジオがこれ一作作って閉鎖 荒らしのようなスタジオだな
115 17/07/12(水)10:10:45 No.439175693
>カプコンはMARVEL交えてが前提だけど自社でオールスターなんぞやろうと思えばできるし… インフィニットもなんかスレ画に似てる気がする
116 17/07/12(水)10:10:47 No.439175697
>単独で一番くじできるキャラや男女共に人気なキャラ連れてこないと… トロしかいねえ…
117 17/07/12(水)10:11:07 No.439175735
じゃあ平八の任天堂経験て 鉄拳アドバンスとWiiU版TT2とクロスゾーンくらいか
118 17/07/12(水)10:11:46 No.439175795
>カプコンはMARVEL交えてが前提だけど自社でオールスターなんぞやろうと思えばできるし… よしリュウや飛竜やナッシュやジャス学のアキラやハガーやアレックスが出る格ゲー作るぞ! 人気出そうなオリキャラの女の子も作る!
119 17/07/12(水)10:11:47 No.439175796
気が付いたらポポロが任天堂の子になっていた…
120 17/07/12(水)10:11:53 No.439175804
>スマブラは拍手で讃えながらも内心悔しそうな顔してるのが味がある そういうキャラのうま味がないのがなぁ…
121 17/07/12(水)10:11:58 No.439175811
>じゃあ平八の任天堂経験て 任天堂経験て…
122 17/07/12(水)10:12:03 No.439175819
>>カプコンはMARVEL交えてが前提だけど自社でオールスターなんぞやろうと思えばできるし… >インフィニットもなんかスレ画に似てる気がする ∞は作る側がプレイヤーにひたすらケンカ売り続けてどうしようもないな
123 17/07/12(水)10:12:13 No.439175840
ムームー星人とか結構グッズ出てなかったかな… もはや知るものすら少ないけど
124 17/07/12(水)10:12:22 No.439175852
COS-MOSとかダンテとかスネーク呼んで来ようぜ
125 17/07/12(水)10:12:36 No.439175879
>>カプコンはMARVEL交えてが前提だけど自社でオールスターなんぞやろうと思えばできるし… >よしリュウや飛竜やナッシュやジャス学のアキラやハガーやアレックスが出る格ゲー作るぞ! >人気出そうなオリキャラの女の子も作る! はい試作で終わり
126 17/07/12(水)10:12:38 No.439175881
>カプコンはMARVEL交えてが前提だけど自社でオールスターなんぞやろうと思えばできるし… ファイティングJAMとかファイティングオールスターズとかクイズカプコンワールドとかあったし…
127 17/07/12(水)10:12:43 No.439175886
>ジャンプで出たスマブラクローンは負ける度にリザルト画面で文字通り死ぬ奴いたけど >アレはアレで原作愛のある良い演出だった ジャンプアルティメットスターズのことならクローンでもなんでもないよ!
128 17/07/12(水)10:12:50 No.439175895
鉄拳なら仁の方が華あるしアサクリからエツィオとかソウルキャリバーからソフィーティアとか色々華のある美男美女出せよ!
129 17/07/12(水)10:13:35 No.439175963
>COS-MOSとかダンテとかスネーク呼んで来ようぜ 呼ばれた側に出るメリット皆無じゃん!
130 17/07/12(水)10:13:57 No.439175990
>鉄拳アドバンスとWiiU版TT2とクロスゾーンくらいか 3DSでも鉄拳あるよ
131 17/07/12(水)10:14:02 No.439175995
>気が付いたらポポロが任天堂の子になっていた… クラッシュバンディグーもプレステ宣伝部長まで勤めたのに いつの間にかコナミの子になって任天堂ハードに活躍の場を移すという…
132 17/07/12(水)10:14:02 No.439175996
>鉄拳なら仁の方が華あるしアサクリからエツィオとかソウルキャリバーからソフィーティアとか色々華のある美男美女出せよ! 仁はただの空手だし...
133 17/07/12(水)10:14:09 No.439176012
海外制作だからキャラゲーへの認識が甘かったんだろう …そういやマヴカプインフィニットも海外製だな…
134 17/07/12(水)10:14:19 No.439176029
スマブラは超大物俳優の三船やクリントイーストウッドとまさしくオールスターって感じだから ストのリュウやMGSのスネークにソニックと誰が来ても調和が取れるし格下出しても許容される こっちはぶっちゃけスター感ゼロで新人俳優というか下手したらスカッとジャパン人気役者オールスターズレベル ここにリュウやスネーク出したら一気に主役取られるザコばかり
135 17/07/12(水)10:14:38 No.439176061
>鉄拳なら仁の方が華あるしアサクリからエツィオとかソウルキャリバーからソフィーティアとか色々華のある美男美女出せよ! エツィオはキャリバー ソフィーティアは無双に行きました
136 17/07/12(水)10:15:07 No.439176098
>既に本家最新作にfitトレーナーやむらびとが発表された後なんだ… ああいう「そうきたか!」感が全くないよね… 特にトレーナーなんて「」のクソコラ祭り殲滅したし…
137 17/07/12(水)10:15:09 No.439176101
>クラッシュバンディグーもプレステ宣伝部長まで勤めたのに >いつの間にかコナミの子になって任天堂ハードに活躍の場を移すという… こんど1~3をリファインしてまとめたやつがPS4で出るし!ししし!
138 17/07/12(水)10:15:14 No.439176109
キャプテンレインボーのキャラでスマブラやるとこんな感じになるんだろうな
139 17/07/12(水)10:15:23 No.439176127
日本受けする面子が少ないんだよな 桐生ちゃんとか出して欲しかった
140 17/07/12(水)10:15:52 No.439176165
主役取られても売れればいいんじゃねえかな スネーク出したら取り合えず一定の層は買うだろうし今ならノクトも出しそう
141 17/07/12(水)10:15:53 No.439176169
もうハイティーンの子供が2人いるのにまだパンチラしないといけない ソフィーティアお母さんは大変やね
142 17/07/12(水)10:16:14 No.439176198
>クソコラ
143 17/07/12(水)10:16:15 No.439176200
まあスマブラは紅白というか… 大物が出るのが分かってるからその年に流行っただけの一発屋が出ても許されるけど こっちは番組改変期のバラエティー番組みたいな感じなんだもの
144 17/07/12(水)10:16:27 No.439176210
ナムカプとかPXZぐらい頑張って
145 17/07/12(水)10:16:55 No.439176249
あれっ今更だけどスレ画ってクラッシュバンディクーいないの?
146 17/07/12(水)10:17:05 No.439176265
>いつの間にかコナミの子になって任天堂ハードに活躍の場を移すという… 一応PSに戻ってきたよ SIEが版権買い戻したわけじゃないけど
147 17/07/12(水)10:17:11 No.439176275
とりあえず自社キャラで地盤固めようとすると トロのシリーズにジャンピングフラッシュ あとはリッジレーサーとかになるのかな…
148 17/07/12(水)10:17:27 No.439176294
何かのイベントでソニーのキャラの着ぐるみ並んだことあるけど死相が酷かった…
149 17/07/12(水)10:17:30 No.439176297
知ってるキャラのほうが多い su1934350.jpg
150 17/07/12(水)10:17:32 No.439176299
メンツのワクワク感ならワールドファイターズやタツカプはかなり良かったな
151 17/07/12(水)10:17:37 No.439176307
マブカプ新作は3より面白そうかって言われるとなあ… 絵も3のアメコミタッチ継続してほしかったしなんか微妙
152 17/07/12(水)10:17:58 No.439176337
>こっちは番組改変期のバラエティー番組みたいな感じなんだもの なんかすごいよくわかる…
153 17/07/12(水)10:18:07 No.439176349
ポポロの原作者はPSの時代から 本当はDSで出したいんですとか公言してるロックな人だった
154 17/07/12(水)10:18:08 No.439176353
田舎の夏祭りにやる歌謡ショーイベント 全然知らない芸人とか来る
155 17/07/12(水)10:18:08 No.439176355
>知ってるキャラのほうが多い >su1934350.jpg 時期が時期とはいえタカオがいてだめだった
156 17/07/12(水)10:18:13 No.439176362
ファイターズメガミックスのホーネットいいよね…
157 17/07/12(水)10:18:14 No.439176366
>何かのイベントでソニーのキャラの着ぐるみ並んだことあるけど死相が酷かった… 着ぐるみに死相?
158 17/07/12(水)10:18:24 No.439176379
>今続編出すとしたらキャラクターは結構変わりそう なんというか普遍的なヒーローキャラいないから駄目だね ここってコンテンツやキャラ育てる気更々ないし…フリーダムウォーズとか育てりゃ人気出ただろうに 本当にやる気ない
159 17/07/12(水)10:18:27 No.439176386
コナミの偽スマブラの方がまだマシだな!
160 17/07/12(水)10:18:32 No.439176394
>su1934350.jpg あれだね 知ってりゃ良いってもんでもないね 何この面子
161 17/07/12(水)10:18:32 No.439176395
一作目なのに初代スマブラみたいなマリオとカービィとリンクとサムスとピカチュウが戦う!みたいな強烈なオールスター感が足りてないよね
162 17/07/12(水)10:18:53 No.439176421
そういや「トロは戦わないですら!」ってコラボのときも武器扱いで出演だったりそういう基準あったけどいつの間にか普通に殴り合いしてる…
163 17/07/12(水)10:18:58 No.439176430
>su1934350.jpg ブラッディロアが怪しいぐらいか
164 17/07/12(水)10:19:02 No.439176439
>こっちは番組改変期のバラエティー番組みたいな感じなんだもの ひな壇芸人臭すごいよね
165 17/07/12(水)10:19:10 No.439176450
>クラッシュバンディグーもプレステ宣伝部長まで勤めたのに >いつの間にかコナミの子になって任天堂ハードに活躍の場を移すという… 割とキャラクターに固執しないよね あった方が強いと思うし、そういう指摘もあっただろうけど
166 17/07/12(水)10:19:21 No.439176466
>知ってるキャラのほうが多い >su1934350.jpg こっちの方がまだ馴染みがある
167 17/07/12(水)10:19:29 No.439176478
>>何かのイベントでソニーのキャラの着ぐるみ並んだことあるけど死相が酷かった… >着ぐるみに死相? なんというか言いにくいけど暗い感じ
168 17/07/12(水)10:19:45 No.439176500
本家スマブラはソフト出たっけ?なクラウドとかも出したのに… 君はこっち出なさいよ
169 17/07/12(水)10:19:53 No.439176520
>知ってるキャラのほうが多い 隠しキャラで天外2の卍丸がいるのはいいサプライズだったよ
170 17/07/12(水)10:20:19 No.439176563
>そういや「トロは戦わないですら!」ってコラボのときも武器扱いで出演だったりそういう基準あったけどいつの間にか普通に殴り合いしてる… この頃はとっくにそういう判断する人たちは判断できる立場にいない
171 17/07/12(水)10:20:23 No.439176566
ほらシアトリズムとFFEXで出たから…
172 17/07/12(水)10:20:35 No.439176590
桐生ちゃんは海外人気低いから出なかったのかな
173 17/07/12(水)10:20:41 No.439176602
ジャックンダクスターだかの一作目はハマったよ
174 17/07/12(水)10:20:55 No.439176625
パワプロ君はしゃべらないけど実況の人が代わりに喋るのが割とじわじわ来る
175 17/07/12(水)10:21:25 No.439176672
こういっては何だけど本家が次はいつでるか分からないし 恥も外聞も投げ捨ててシステムパクって人気キャラかき集めれば定番化するくらい売れそう
176 17/07/12(水)10:21:38 No.439176686
セガだとPXZシリーズに出てたメンツになるのかな あとはソニックとかVRのどれかとかチェンクロのキャラとかを足す感じで
177 17/07/12(水)10:21:41 No.439176693
>一作目なのに初代スマブラみたいなマリオとカービィとリンクとサムスとピカチュウが戦う!みたいな強烈なオールスター感が足りてないよね 自社コンテンツで真似しろって言われても無理ですし…
178 17/07/12(水)10:22:01 No.439176721
>本家スマブラはソフト出たっけ?なクラウドとかも出したのに… >君はこっち出なさいよ リメイクの宣伝部長で出るとしてもスマブラの方が費用効果が高そうだし…
179 17/07/12(水)10:22:21 No.439176749
>人気キャラかき集めれば どうやって?
180 17/07/12(水)10:22:27 No.439176759
桐生ちゃんはセガ?
181 17/07/12(水)10:22:34 No.439176768
>人気キャラかき集めれば これが一番難しいって話をされてるんじゃ…
182 17/07/12(水)10:22:40 No.439176774
ドラゴンボールとワンピースとナルトの三作品だけの対戦アクションが出てたけどなんか地味だったね
183 17/07/12(水)10:23:40 No.439176876
>あれっ今更だけどスレ画ってクラッシュバンディクーいないの? ユニバーサルが飼い殺してた頃 今はアクティビジョンの子
184 17/07/12(水)10:23:54 No.439176893
桐生ちゃんはこれに出なくて代わりにみんゴルに出るという変なことをやってる
185 17/07/12(水)10:23:57 No.439176901
セガはこういうのやるぐらいならマリカー出す
186 17/07/12(水)10:24:18 No.439176935
さすがにスマブラレベルのキャラ用意しろって言われてもゲーム業界では無理だろう それこそディズニーとかじゃないとな
187 17/07/12(水)10:24:20 No.439176939
>日本受けする面子が少ないんだよな >桐生ちゃんとか出して欲しかった 海外受けもしてねぇ!
188 17/07/12(水)10:24:44 No.439176980
>セガはこういうのやるぐらいならマリカー出す セガガガガ…
189 17/07/12(水)10:24:46 No.439176984
セガオールスターレーシングはすげえオールスター感ある
190 17/07/12(水)10:24:47 No.439176987
インディーズのオールスターゲームのほうが華あるじゃん!って当時思ったけどこれだったかな? su1934358.png
191 17/07/12(水)10:24:52 No.439176990
>ポポロの原作者はPSの時代から >本当はDSで出したいんですとか公言してるロックな人だった 仲悪かったみたいだからなぁ
192 17/07/12(水)10:25:14 No.439177023
>ドラゴンボールとワンピースとナルトの三作品だけの対戦アクションが出てたけどなんか地味だったね バトルスタジアムDONはとにかく雑なゲームだった 負けた側は更に不利になるしゲームバランス大味だし魔神ブウのチョコビーム強すぎだし
193 17/07/12(水)10:25:17 No.439177031
各ハードのファーストだけでやるとなるとマイクロソフトが一番弱そうな気がする
194 17/07/12(水)10:25:26 No.439177041
>セガオールスターレーシングはすげえオールスター感ある 1のほうがオールスターっぽかったよね
195 17/07/12(水)10:25:32 No.439177049
海外限定でナムコオールスターレーシングとかあったよね 塊魂の王子とか出てるやつ
196 17/07/12(水)10:25:33 No.439177051
>この頃はとっくにそういう判断する人たちは判断できる立場にいない ダンじゃなくてトロ
197 17/07/12(水)10:25:35 No.439177057
売ろうと思えばGOWとアンチャだけで良い ついでに混ぜずに単品で売れば良い 世界的に大人気間違いなしだ
198 17/07/12(水)10:25:36 No.439177058
>どうやって? PSで出た人気キャラをこう… スネークとか王子とかイコとか
199 17/07/12(水)10:25:37 No.439177061
セガオールスターマリオカートは実際に出てるんだけど海外のみなんだよね…
200 17/07/12(水)10:26:05 No.439177103
>桐生ちゃんはこれに出なくて代わりにみんゴルに出るという変なことをやってる ちゃんとした人気ゲームとコラボするのはまともだろ こんな木っ端しかいないゲームとかかわったらそっちの方が変じゃん
201 17/07/12(水)10:26:23 No.439177132
>セガオールスターマリオカートは実際に出てるんだけど海外のみなんだよね… 1はおま国だけど2は日本でもでたよ!
202 17/07/12(水)10:26:31 No.439177147
ちゃんとマリカの発売日にセガマリカぶつけてたじゃん!
203 17/07/12(水)10:26:41 No.439177163
タツカプはDASHのロックマンとか出てきてくれて超嬉しかったし 絵柄というかレンダリング統一しててとってもよかった スレ画はなんかレンダリング普通というかもっとトゥーンレンダでアニメチックにしたらいいのに
204 17/07/12(水)10:26:47 No.439177170
>君はこっち出なさいよ ノムリッシュに許可もらったから...
205 17/07/12(水)10:26:55 No.439177187
スマブラ以外のオールスターだとジャンプアルティメットスターズがマジ凄かった
206 17/07/12(水)10:27:02 No.439177201
例えばスネークとハゲが看板張った所で知名度はあるけど華はないと思う
207 17/07/12(水)10:27:03 No.439177203
オールスターゲーは自社コンテンツぢからがモロに出るからな…
208 17/07/12(水)10:27:07 No.439177207
半端に海外向けてこれなら普通に国内向けで作って欲しかったってもう日本開発死んでんだっけ
209 17/07/12(水)10:27:33 No.439177249
確かに統一感がなさすぎて駄コラみたいだ
210 17/07/12(水)10:27:59 No.439177304
スレ画に関しては国内に向けても半分は同じ面子だと思う コロコロで漫画載ってた奴ら多いぞ
211 17/07/12(水)10:27:59 No.439177305
>1はおま国だけど2は日本でもでたよ! あれネタの量すごいんだよね 実績に「バーサスクルセイド」あったり見境なし
212 17/07/12(水)10:28:04 No.439177312
>各ハードのファーストだけでやるとなるとマイクロソフトが一番弱そうな気がする GoWにHeloとでかいシリーズ持ってる上今やマインクラフトもMSの子なのに
213 17/07/12(水)10:28:08 No.439177317
黒や茶色に染まるだけだよね…
214 17/07/12(水)10:28:13 No.439177325
あれこれ日本開発なの?
215 17/07/12(水)10:28:58 No.439177405
オールスターの走りが何かはわからないけど 一番最初に話題になったのはやっぱりワイワイワールドだろうか コナミのキャラは強かった
216 17/07/12(水)10:29:04 No.439177422
桐生ちゃんは本編で釣りゴルフやるしガチ殴り合いしてるよりミニゲーでウキウキしてる方がたのしそうだし…
217 17/07/12(水)10:29:07 No.439177426
>オールスターゲーは自社コンテンツぢからがモロに出るからな… ファミコンミニみたいなプレステミニ出してくれないのもそのせいなのかしら
218 17/07/12(水)10:29:10 No.439177428
ダンテも名倉だしなんなの
219 17/07/12(水)10:29:14 No.439177432
そっか今のMSだとマイクラのスティーブいけるのか…
220 17/07/12(水)10:29:24 No.439177447
タツカプUASは新旧テッカマンが共演したりコンドルのジョーが声そのままな上にすごいかっこいいし超必に「バードミサイルを撃ち込んでやる!」があったりして今でも大好き
221 17/07/12(水)10:29:30 No.439177458
>インディーズのオールスターゲームのほうが華あるじゃん!って当時思ったけどこれだったかな? >su1934358.png キックスターターで出資したよこのゲーム スイッチにも来るらしいしアニメーションとかバトルシーン超綺麗で楽しみ
222 17/07/12(水)10:29:31 No.439177460
海外だとこういうのもある su1934359.jpg
223 17/07/12(水)10:29:31 No.439177462
su1934360.jpg スマブラのデフォルメいいよね…
224 17/07/12(水)10:29:36 No.439177471
海腹川背とかの出る格ゲーの話でもする?
225 17/07/12(水)10:30:04 No.439177521
>ちゃんとした人気ゲームとコラボするのはまともだろ >こんな木っ端しかいないゲームとかかわったらそっちの方が変じゃん 木っ端て…
226 17/07/12(水)10:30:18 No.439177542
>コロコロで漫画載ってた奴ら多いぞ 5人くらいじゃないか スライクーパーは載ってたっけ
227 17/07/12(水)10:30:19 No.439177544
スレ画の面子よりも有名なのいっぱいいたよね? トゥームレイダーとかあの辺りからなんで呼ばなかったの?
228 17/07/12(水)10:30:28 No.439177558
>オールスターの走りが何かはわからないけど >一番最初に話題になったのはやっぱりワイワイワールドだろうか >コナミのキャラは強かった サントラで名前をぼかされるマイキーとキングコング
229 17/07/12(水)10:30:38 No.439177573
>あれこれ日本開発なの? アメリカ 開発スタッフは何故か中華系
230 17/07/12(水)10:30:49 No.439177594
>トゥームレイダーとかあの辺りからなんで呼ばなかったの? ビクターさんの子だから
231 17/07/12(水)10:30:58 No.439177612
>海外だとこういうのもある >su1934359.jpg 駄コラ感すげぇ
232 17/07/12(水)10:30:59 No.439177613
そういや何処へでも出張するたかしはこれには行かんかったのか
233 17/07/12(水)10:31:07 No.439177624
>海腹川背とかの出る格ゲーの話でもする? 乳祭りらしいな
234 17/07/12(水)10:31:30 No.439177665
>スレ画に関しては国内に向けても半分は同じ面子だと思う >コロコロで漫画載ってた奴ら多いぞ スライクーパーとかジャックダクスターですら子供向けで展開してたもんな…
235 17/07/12(水)10:31:55 No.439177709
>ちゃんとマリカの発売日にセガマリカぶつけてたじゃん! 雑誌の表表紙がマリカーで裏表紙がセガオールスターカートでダメだった
236 17/07/12(水)10:32:00 No.439177716
スマブラは全員みんな子供の頃から知ってるキャラで全員10年以上作品出してるベテラン揃いじゃん 自社コンテンツ育てる気あったらこうはならなかったよ
237 17/07/12(水)10:32:20 No.439177748
ぱっと見スマブラのパクリゲーだから任天堂との付き合い悪くしない為に断ったみたいな例もありそう
238 17/07/12(水)10:32:21 No.439177749
ファミコン時代の任天堂はマリオ一強過ぎて逆に他のキャラが弱かった気がする ピカさん出てきてマリオと並ぶキャラが現れて他のキャラも目立ってきたというか
239 17/07/12(水)10:32:35 No.439177770
>スマブラ以外のオールスターだとジャンプアルティメットスターズがマジ凄かった ドット絵なのに全キャラにキン肉バスターの食らいポーズがあるのが凄かった ルキアとかナミとかの女の子キャラにかけまくるね…
240 17/07/12(水)10:32:42 No.439177786
>ビヨンドザビヨンドとかあの辺りからなんで呼ばなかったの?
241 17/07/12(水)10:33:02 No.439177810
ゲームはやったことないけどこのキャラ知ってるってのはなんだかんだで重要だからな
242 17/07/12(水)10:33:05 No.439177816
>ファミコン時代の任天堂はマリオ一強過ぎて逆に他のキャラが弱かった気がする >ピカさん出てきてマリオと並ぶキャラが現れて他のキャラも目立ってきたというか そうでもない
243 17/07/12(水)10:33:24 No.439177849
>あれネタの量すごいんだよね 背景に何か凄い勢いで飛んでいくのがあるぞと思ってよく見たらミサイルを掴んでるせがた三四郎でダメだった
244 17/07/12(水)10:33:38 No.439177861
>自社コンテンツ育てる気あったらこうはならなかったよ アロハ男爵にポポロに…とか本来だったら出せただろうにな
245 17/07/12(水)10:33:42 No.439177869
タツカプやスマブラには愛を感じる スレ画は感じないし面白くない それだけだよ
246 17/07/12(水)10:33:50 No.439177880
ジャンプはあれでもまだ足りてないってスタッフが謝罪してた覚えがある
247 17/07/12(水)10:34:03 No.439177902
オリジナルが任天堂ハードで全く出てないのにG線上のアリアと恋姫無双と祝福のカンパネラとタユタマのコラボ格ゲーがwiiで出たりもしました 嫌いじゃないけどアレはちょっと粗削りすぎた
248 17/07/12(水)10:34:41 No.439177968
ルヒーさんがあの例の名言言うJスターズビクトリーバーサスいいよね…
249 17/07/12(水)10:35:00 No.439177999
>背景に何か凄い勢いで飛んでいくのがあるぞと思ってよく見たらミサイルを掴んでるせがた三四郎でダメだった そうそうこういうのでいいんだよ
250 17/07/12(水)10:35:37 No.439178055
>ルヒーさんがあの例の名言言うJスターズビクトリーバーサスいいよね… あれがギャグなのか間違えたのかいまだに悩んでる…
251 17/07/12(水)10:36:00 No.439178092
>オールスターの走りが何かはわからないけど >一番最初に話題になったのはやっぱりワイワイワールドだろうか >コナミのキャラは強かった モブで背景にいるとかはちょこちょこあったけどオールスターと言えるのはワイワイが初だよ おまけに88年とまだ家庭用ゲーム初期ともいえる時期にゴエモン!シモン!月風魔!マイキー!ツインビー!ビックバイパー!と既にオールスター感のあるキャラ選なのも凄かった
252 17/07/12(水)10:36:16 No.439178115
>ジャンプはあれでもまだ足りてないってスタッフが謝罪してた覚えがある アニメ化作品のみにしても滅茶苦茶あるからな…
253 17/07/12(水)10:36:33 No.439178153
>あれがギャグなのか間違えたのかいまだに悩んでる… アプデで消した所を見るとマジで間違えたんだろう…
254 17/07/12(水)10:36:36 No.439178159
他のキャラが目立ってるかどうかで言うと64の時代がそれこそ一番ヒゲ以外も目立ってた時期だったような気はする メトロイドは出なかったけど
255 17/07/12(水)10:36:45 No.439178177
ゲームとして面白いかどうかは脇においとくとして ポップでキュートな感じがカービィ単体に負けそうな感じが駄目っぽい
256 17/07/12(水)10:37:03 No.439178205
つまりよぉ…ソニーは自社のキャラに愛着無いってことか?
257 17/07/12(水)10:37:26 No.439178242
>オリジナルが任天堂ハードで全く出てないのにG線上のアリアと恋姫無双と祝福のカンパネラとタユタマのコラボ格ゲーがwiiで出たりもしました 登場作品はともかくなんでwiiだったんだろう su1934366.jpg
258 17/07/12(水)10:37:35 No.439178262
ワイワイワールドにいた今はもう知らない謎のゴリラいいよね…
259 17/07/12(水)10:37:49 No.439178283
ナムコスターズ!はオールスターというにはちと強引か
260 17/07/12(水)10:38:23 No.439178330
単純にリアルなおっさんキャラが多すぎるんだよ
261 17/07/12(水)10:38:54 No.439178390
やはり必要なのはデフォルメおっさん…
262 17/07/12(水)10:38:56 No.439178396
ぱっと見短髪のおっさんばっかりだもん
263 17/07/12(水)10:39:03 No.439178408
マイキーがウパになるのはまだ解るが キングコングがペンギンになるのは相当無理がある
264 17/07/12(水)10:39:11 No.439178421
>つまりよぉ…ソニーは自社のキャラに愛着無いってことか? トロにはかなりあったと思う
265 17/07/12(水)10:39:13 No.439178425
>つまりよぉ…ソニーは自社のキャラに愛着無いってことか? まあ何が顔なのか良く分からんとこはある そういうのがないのがソニーの色とも思うけど
266 17/07/12(水)10:39:18 No.439178434
セガのマリカーはステージの作り込みも良かったし愛のあふれた良ゲーだった バイクに乗ってる涼さんがフォークリフトに飛び乗るパワーアップは忘れられない
267 17/07/12(水)10:39:23 No.439178446
>ワイワイワールドにいた今はもう知らない謎のゴリラいいよね… マイキーがウパになるのはいいけどコングがペンギンは無理があるんじゃねえかな…集合絵でかい http://www.konami.jp/mobile/appli/waiwai.html
268 17/07/12(水)10:39:40 No.439178478
>つまりよぉ…ソニーは自社のキャラに愛着無いってことか? シリーズ切りまくったり我が子が一番憎いまである
269 17/07/12(水)10:40:18 No.439178538
>つまりよぉ…ソニーは自社のキャラに愛着無いってことか? まあ商売の形が違うからな… 業界参入でSCE一社で任天堂と戦えるわけなかったから 弱小開発取り込むためにキャラの版権そのままで開発費出してたりしたから 一時的にPSのゲーム増えたけど しばらくしたら版権持ったまま他ハードに移籍されたりしたし
270 17/07/12(水)10:40:19 No.439178541
セガ版初代マリカーは箱〇版だけバンジョーがいるんだよな
271 17/07/12(水)10:40:28 No.439178553
頭身伸びたなー問題というとスマブラも抱えてる問題ではある 個人的にはあんま気になんないんだけど
272 17/07/12(水)10:40:47 No.439178580
サルゲッチュとトロはめっちゃ勿体ないことしたと思う
273 17/07/12(水)10:40:54 No.439178595
男の弁当というか独り暮らしの学生が適当に作った炒め物みたいだな… 適当に有りもん入れてるだけだから統一感もないし彩りも考えられてない 味も不味い訳じゃないが醤油の味しかしねぇよみたいなの
274 17/07/12(水)10:41:23 No.439178622
スマブラのおっさんはマリオガノンリュウファルコンスネークくらいか
275 17/07/12(水)10:41:28 No.439178630
パラッパとかもいたよね?
276 17/07/12(水)10:41:38 No.439178652
ちなみにパラッパはキャラの権利はソニーがもってるけど 原作者は脱ソニー宣言してるから新作はたぶんでない
277 17/07/12(水)10:41:40 No.439178657
>やはり必要なのはデフォルメおっさん… 意外とそれも必要だと思う スレ画は厳ついおっさんと可愛いマスコットの両極端だもん
278 17/07/12(水)10:42:20 No.439178710
https://www.youtube.com/watch?v=iZJf1iTkgx4 そろそろ発売らしいけどいつかな…来年の頭には発売して欲しい…
279 17/07/12(水)10:42:24 No.439178722
>原作者は脱ソニー宣言してるから新作はたぶんでない どうしてそんなこというの…
280 17/07/12(水)10:43:10 No.439178784
>オリジナルが任天堂ハードで全く出てないのにG線上のアリアと恋姫無双と祝福のカンパネラとタユタマのコラボ格ゲーがwiiで出たりもしました 大会やろうにもオン対戦ないからほぼぶっつけ本番だった
281 17/07/12(水)10:43:17 No.439178793
見てみろパラッパリマスターを 単純に需要が無い
282 17/07/12(水)10:43:20 No.439178800
>どうしてそんなこというの… スマホの性能はどんどん上がってるからもうゲーム機いらないよね! …みたいな
283 17/07/12(水)10:43:57 No.439178853
>>海外だとこういうのもある >>su1934359.jpg >駄コラ感すげぇ 全員味の濃いカートゥーンタッチだからこのまま出した方が世界が混ざってる感出て良いと思う スレ画はなんか全員…普通のハイポリキャラだよねって感じだ
284 17/07/12(水)10:44:19 No.439178878
>どうしてそんなこというの… PS好きの子供じみたおっさんより本当の子供にプレイしてもらいたかったんじゃないの?
285 17/07/12(水)10:44:29 No.439178896
>海外だとこういうのもある >su1934359.jpg カートゥンネットワークで見た奴ばっかだからこっちはかなり興味湧く 時期が時期だから仕方ないがアドベンチャータイムとガムボールも入ってたら絶対買うわ
286 17/07/12(水)10:44:45 No.439178917
アイザックさんがいるのは評価できるんだけど時期的に3のスーツだったのがなあ
287 17/07/12(水)10:44:56 No.439178928
あえてシリーズを絞ってスマッシュどこでもいっしょブラザーズでいいんじゃないかな… 5キャラくらいいたよねあれだけで
288 17/07/12(水)10:45:21 No.439178965
こうなったらアレだ…フジテレビに金積んで 有野課長にもっとPSのゲームをプレイさせるしかねえ… 「あ!このキャラ知ってますわー昔よく遊んだなこれ…くまうたっていうんですか?」 とか言わせれば人気キャラの仲間入りって寸法よ…
289 17/07/12(水)10:45:51 No.439179002
クラウドもベヨネッタもデフォルメされて合わせてるし八頭身のキャラが乱闘するとガチ殺し合いにしか見えないんやな
290 17/07/12(水)10:45:55 No.439179017
さっきもクラッシュいないの?とかレスしたが今更ながらサルゲッチュいなかったのかこのゲーム
291 17/07/12(水)10:46:01 No.439179027
>ちなみにパラッパはキャラの権利はソニーがもってるけど >原作者は脱ソニー宣言してるから新作はたぶんでない 権利もってるなら出す気あれば原作者以外で作って出せるのでは?
292 17/07/12(水)10:46:36 No.439179070
>さっきもクラッシュいないの?とかレスしたが今更ながらサルゲッチュいなかったのかこのゲーム カケルがいるよ!
293 17/07/12(水)10:47:51 No.439179181
>カケルがいるよ! 1かパンツ吸うゲームかコロコロの漫画くらいしか知らないから今更左上のをカケルと認識したわ
294 17/07/12(水)10:48:25 No.439179239
カケルのモデリングから一ミリもリスペクトや愛を感じない このゲームは美味しくないよ
295 17/07/12(水)10:48:27 No.439179241
パラッパのスタッフは片手間で受けたたまごっちの仕事でミリオン出して DS陣営に出奔してしまわれたぞ 今でもたまごっちばっか作ってる
296 17/07/12(水)10:48:54 No.439179283
>カケルがいるよ! 出すならキャラクター性あるピポサルの方じゃねえかな
297 17/07/12(水)10:49:05 No.439179302
SCEから今のSIEになってこういう迷走感は無くなっ…ナック2かぁ…
298 17/07/12(水)10:49:07 No.439179305
>時期が時期だから仕方ないがアドベンチャータイムとガムボールも入ってたら絶対買うわ PS4のだと出てる su1934373.jpg https://www.youtube.com/watch?v=vdXpFZYbvcE
299 17/07/12(水)10:49:18 No.439179329
やっぱ自社版権のキャラが強くないとダメだなオールスターもの…
300 17/07/12(水)10:49:44 No.439179364
>今でもたまごっちばっか作ってる まだ生きてたのかたまごっち
301 17/07/12(水)10:49:59 No.439179396
サルゲはなんでシリーズ止めちゃったの…
302 17/07/12(水)10:49:59 No.439179397
やはりここは原画の人も有名なビヨビヨを再燃させないと…
303 17/07/12(水)10:50:24 No.439179427
>su1934373.jpg やったー全キャラわかるこれ欲しい
304 17/07/12(水)10:50:28 No.439179430
>クラウドもベヨネッタもデフォルメされて合わせてるし八頭身のキャラが乱闘するとガチ殺し合いにしか見えないんやな 全員ボーダーランズみたいにちょっとデフォルメしたり輪郭線強調させた感じにしたりとある程度調整すればよかったのに 実際のゲーム画面だとおっさんとか造形細かいキャラが小さく表示されててすげー細々としたゲームに見える
305 17/07/12(水)10:51:19 No.439179506
雷電のデザインを勝手に変えて小島のおじさんがブチ切れてた覚えがある
306 17/07/12(水)10:51:23 No.439179513
>PS4のだと出てる GAIJINパワーグローブ好きすぎない? 本編ネタなのかもしれないけど
307 17/07/12(水)10:51:40 No.439179530
Vitaもだけどある程度頑張ってくれないとサードこねーんだよ! なんでやる気出さないんだよお前ら!
308 17/07/12(水)10:51:41 No.439179533
>ポップでキュートな感じがカービィ単体に負けそうな感じが駄目っぽい 人気がないなんて思ってなかったけどカービィカフェの一件はそんなにって言いたくなるぐらいスゴかったな
309 17/07/12(水)10:52:53 No.439179635
>人気がないなんて思ってなかったけどカービィカフェの一件はそんなにって言いたくなるぐらいスゴかったな スレ画でカフェ開こう
310 17/07/12(水)10:53:02 No.439179654
>雷電のデザインを勝手に変えて小島のおじさんがブチ切れてた覚えがある うろ覚えだけど武器のデザインとかが適当だったんだっけ? ちゃんと調べて作れよ…
311 17/07/12(水)10:53:04 No.439179657
オールスターズじゃ対抗できないけど PSクラシックミニとか出せばそれなりには売れると思う さすがにFCほどじゃないけど
312 17/07/12(水)10:54:04 No.439179745
カービィはゲームIPとして見ると中堅より少し上ぐらいだけどグッズIPとして見ると狂ってるからな…
313 17/07/12(水)10:54:40 No.439179799
>>su1934373.jpg >やったー全キャラわかるこれ欲しい これ本国でも期待されてたけどひどいクソゲーなんですよ…
314 17/07/12(水)10:54:57 No.439179831
>オールスターズじゃ対抗できないけど >PSクラシックミニとか出せばそれなりには売れると思う >さすがにFCほどじゃないけど 自社コンテンツ殆どなくない?トトロとサルゲッチュと…せがれいじりと鈴木爆発?
315 17/07/12(水)10:55:09 No.439179847
>これ本国でも期待されてたけどひどいクソゲーなんですよ… oh...
316 17/07/12(水)10:55:09 No.439179848
ぽちゃプリしか女性枠いないのがなんとも プレイしたらいるのか?
317 17/07/12(水)10:55:45 No.439179902
サルゲッチュが昔はアニメ化したりグッズ化したりゲームもいっぱいあってみんな買ってたんだけどな なんでこうなった
318 17/07/12(水)10:56:01 No.439179927
>PSクラシックミニとか出せばそれなりには売れると思う アーカイブスで良くない? PS2なら欲しい
319 17/07/12(水)10:56:17 No.439179953
PS2のエミュ売って
320 17/07/12(水)10:56:22 No.439179959
>自社コンテンツ殆どなくない?トトロとサルゲッチュと…せがれいじりと鈴木爆発? ジャンピングフラッシュとかビヨビヨとか IQにXaiもあるしビヨビヨもある
321 17/07/12(水)10:56:26 No.439179966
>自社コンテンツ殆どなくない?トトロとサルゲッチュと…せがれいじりと鈴木爆発? 俺はさえパネキット入れてくれればそれで良いよ
322 17/07/12(水)10:56:51 No.439180004
殆どのキャラがPSのみじゃなくてPC版だったり任天堂ハードにも出てるキャラだからありがたみがない…
323 17/07/12(水)10:57:05 No.439180028
>自社コンテンツ殆どなくない?トトロとサルゲッチュと…せがれいじりと鈴木爆発? ジブリ混じってる…
324 17/07/12(水)10:57:10 No.439180043
試しにcn battle crashers reviewでググったら目を疑った
325 17/07/12(水)10:57:29 No.439180072
>自社コンテンツ殆どなくない?トトロとサルゲッチュと…せがれいじりと鈴木爆発? なんかすごいコンテンツ混じってるぞ!
326 17/07/12(水)10:57:31 No.439180075
>ぽちゃプリしか女性枠いないのがなんとも >プレイしたらいるのか? ヘブンリーソードのゴリウーを忘れないで あと450円追加で払えばキトゥンちゃん追加できる
327 17/07/12(水)10:58:04 No.439180132
>殆どのキャラがPSのみじゃなくてPC版だったり任天堂ハードにも出てるキャラだからありがたみがない… 任天堂ハードには出てなくない?
328 17/07/12(水)10:58:10 No.439180141
>サルゲッチュが昔はアニメ化したりグッズ化したりゲームもいっぱいあってみんな買ってたんだけどな >なんでこうなった 外伝作品がパッとしなかったからかなあ? でもナンバリングは良かったんだから継続してきゃいいのにな