17/07/12(水)08:24:53 鉄血へ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/12(水)08:24:53 Tix/gYhw No.439167054
鉄血へ色々と意見はあるだろうけど グランプリを取るような作品であることは理解して欲しい
1 17/07/12(水)08:37:45 No.439167976
プリパラたけえな
2 17/07/12(水)08:38:07 No.439168016
けものフレンズは殿堂入り枠にでも入れたのかな?
3 17/07/12(水)08:46:36 No.439168689
女の子ちゃん向けなグランプリであるな
4 17/07/12(水)08:47:53 No.439168778
プリパラのコメント者を晒し上げないで欲しい
5 17/07/12(水)08:47:54 No.439168781
ぶんごーストレイドッグスって狂犬の漫画のタイトルじゃなかったのか…
6 17/07/12(水)08:48:03 No.439168796
女の子全然いねえ!!
7 17/07/12(水)08:49:02 No.439168887
アニメージュのメイン読者層って今どんな感じなんだろう
8 17/07/12(水)08:49:52 No.439168952
文豪なんちゃらが話題になってるの見たこと無い
9 17/07/12(水)08:50:38 No.439169022
>プリパラのコメント者を晒し上げないで欲しい 統計上は女児(男)で耐えられなかった
10 17/07/12(水)08:50:38 No.439169023
どこのコミュニティを利用してる層が一番近いんだろうか
11 17/07/12(水)08:51:15 No.439169082
プリパラが評価されているようでなにより
12 17/07/12(水)08:54:53 No.439169411
ほーアニメージュでユーリに勝つのかすごいな
13 17/07/12(水)08:55:43 No.439169499
よし!コメントは全員女性だな!
14 17/07/12(水)08:57:08 No.439169615
アニメージュなのにプリパラが5位に入ってるのかちょっと意外だ
15 17/07/12(水)08:57:38 No.439169659
>アニメージュのメイン読者層って今どんな感じなんだろう どう見ても女性だろう
16 17/07/12(水)08:58:47 No.439169773
プリパラはカプコンタツノコ総選挙で一位になるくらい投票頑張る層が見てるから
17 17/07/12(水)08:58:53 No.439169785
つまりプリパラは性別関係なく支持されていると言っても過言ではない
18 17/07/12(水)08:59:45 No.439169863
>>アニメージュのメイン読者層って今どんな感じなんだろう >どう見ても女性だろう 中学とか高校とか年齢層の方が
19 17/07/12(水)09:00:21 rF.S78zM No.439169912
えー!?良い歳したおっさんがアニメ雑誌とか買ってんのー?
20 17/07/12(水)09:00:41 No.439169947
集計時期がどうせけもフレ1話の頃とかやろこんなもん 今やればぶっちぎりでけもフレ一位だわ
21 17/07/12(水)09:00:55 No.439169964
>>アニメージュのメイン読者層って今どんな感じなんだろう >どう見ても女性だろう 昔は作画やスタッフのインタビューがメインで載ってるから男性が主に買ってたイメージあるけどランキングとか投稿見ると今はどのアニメ雑誌も女性が買ってるなという印象がある
22 17/07/12(水)09:01:27 No.439170017
それは単に票入れ熱心なのは女が多いだけだ
23 17/07/12(水)09:01:48 Tix/gYhw No.439170048
文豪は本当に驚くほど放送中にimgでスレを見なかったな いやimgを指標扱いするつもりはなくて
24 17/07/12(水)09:02:08 No.439170068
文犬がそんな順位にいる時点で既に信用できない
25 17/07/12(水)09:02:15 No.439170082
プリパラのプレイヤーやけに女性多いくない? いつも行ってるゲーセンはやってる人女性しかいなくて俺みたいなおっさんは肩身狭い
26 17/07/12(水)09:03:14 No.439170158
不正行われすぎ
27 17/07/12(水)09:03:20 No.439170170
ここに魔法使いプリキュアが入ってくるということはたおやか様がけっこういるということか
28 17/07/12(水)09:03:33 No.439170192
>文豪は本当に驚くほど放送中にimgでスレを見なかったな >いやimgを指標扱いするつもりはなくて コミュニティの層の違いがよく分かる例だなぁ
29 17/07/12(水)09:04:44 No.439170273
>つまりプリパラは性別関係なく支持されていると言っても過言ではない アイドル物って男女比ほぼ同じか下手したら女性の方が強い場合も多々あるよね 作品によって変わるとはいえ
30 17/07/12(水)09:05:19 No.439170328
プリパラって見たことないけど女児がメインターゲットではないのか
31 17/07/12(水)09:06:41 No.439170438
プリキュア2つとプリパラ入ってるのにアイカツ無いの不思議な感じ
32 17/07/12(水)09:07:08 No.439170474
なんで上位がこんな駄ニメ掻き集めたゴミ山みたいになってんの? おかしいでしょ
33 17/07/12(水)09:07:52 No.439170531
むしろこれって対象となる層が違うのにガンダムって事で見た人たちが拒否反応示したって事なんじゃ…
34 17/07/12(水)09:07:54 No.439170536
御婦人方だとこどもと見ててというのもあるね
35 17/07/12(水)09:08:16 No.439170562
よく見たらポイントが少ないな
36 17/07/12(水)09:08:32 No.439170583
雑誌で特集組んでるアニメの順位が高いから割と自然だ
37 17/07/12(水)09:08:55 No.439170616
>なんで上位がこんな駄ニメ掻き集めたゴミ山みたいになってんの? >おかしいでしょ その…どんなラインナップならよかったので?
38 17/07/12(水)09:09:23 No.439170648
スターズは…その…
39 17/07/12(水)09:10:34 Tix/gYhw No.439170745
ユーリはアバン先生もにっこり笑う良作だというのに 盛り上がるオリジナル作品が出るのは喜ばしい
40 17/07/12(水)09:11:20 No.439170807
>けものフレンズは殿堂入り枠にでも入れたのかな? ネットで騒いでたのはノイジーマイノリティーばかりだっただけで実際は……って事だよ わかれよ
41 17/07/12(水)09:11:21 No.439170809
個人的にはおうまでこばなしが一番ひどい ただのコラボ短編じゃねーか!
42 17/07/12(水)09:11:24 No.439170813
流れというか投票層は明確なわかりやすい結果では
43 17/07/12(水)09:11:51 No.439170853
女性層はけものフレンズなんか見ないんじゃないの? だから今集計とってもホモ作品が一位取るでしょ
44 17/07/12(水)09:12:28 No.439170907
けものフレンズランクインしてるじゃん節穴かよ
45 17/07/12(水)09:12:31 No.439170910
ここまで分かれてるとむしろ支持層がはっきりしていいと思うけど
46 17/07/12(水)09:12:55 No.439170940
一昔前はアイカツアイカツ言ってた人らが スターズになってから言及しないようになってったのはちょいちょい見たけど やっぱり世代交代って難しいんやろか
47 17/07/12(水)09:14:09 No.439171037
アイカツは元々女性支持あんまり高くなかったのもあるし
48 17/07/12(水)09:14:48 No.439171089
>やっぱり世代交代って難しいんやろか 世代交代の方はそれなりに上手く行ってたと思うよ 新シリーズは別だが
49 17/07/12(水)09:15:42 No.439171155
>けものフレンズランクインしてるじゃん節穴かよ 女性層メインの投票でタイトルからして女性向けなのに けもフレ以下のチア男子ってどんだけひどかったの……
50 17/07/12(水)09:15:48 No.439171169
がっつり角川だしねけもフレ
51 17/07/12(水)09:16:11 No.439171194
ここだけ見てるとアイカツはまだギリギリ人気保ってる!って錯覚しちゃうかもね
52 17/07/12(水)09:16:59 No.439171264
デルタが入ってるのが意外
53 17/07/12(水)09:17:35 No.439171320
アイカツはプリパラに人気取られたん?
54 17/07/12(水)09:19:08 No.439171454
>デルタが入ってるのが意外 青森青年団いたし…
55 17/07/12(水)09:19:17 No.439171470
>女の子全然いねえ!! カルタおばさんがいるでしょ!
56 17/07/12(水)09:20:43 No.439171586
デルタは戦闘シーンとストーリーの進展はクソだが人間関係はF劇場版並にはちゃんとやったから Fで入った女子層もスライドしやすかったのだろう
57 17/07/12(水)09:20:47 No.439171594
>アイカツはプリパラに人気取られたん? とられたというか自分から落ちていったのでは…
58 17/07/12(水)09:20:52 No.439171601
>>デルタが入ってるのが意外 >青森青年団いたし… 赤髪と死んだのと白騎士以外何かした記憶がない…
59 17/07/12(水)09:21:59 No.439171705
アイカツは男キャラをまともに出したのが不味いよ男キャラが
60 17/07/12(水)09:22:02 No.439171710
プリパラは常に水平飛行なんやな アイカツが高度を落としたんやな
61 17/07/12(水)09:22:04 No.439171711
サーヴァンプが16位なんだ… 見てても俺の琴線にまったく触れなかったけど 女子からすればあざとさの塊みたいな作品だったのかな
62 17/07/12(水)09:23:02 No.439171814
おっさんはにニュータイプかうんだろ
63 17/07/12(水)09:23:11 No.439171826
>赤髪と死んだのと白騎士以外何かした記憶がない… 何したとかじゃなくてそれぞれの関係性にピンとくるそうだから設定だけでも十分なんだそうな まあちょっと女の子同士が絡んだだけでキテル…って言う「」とある意味変わらんけど
64 17/07/12(水)09:23:37 No.439171862
イナズマイレブンの配信オンリーの新作なんて存在すら知らんかった
65 17/07/12(水)09:24:28 No.439171937
>おっさんはにニュータイプかうんだろ ニュータイプも正直女性向け記事のが圧倒的で…
66 17/07/12(水)09:25:11 No.439171990
一位ナウシカじゃないんだ今…
67 17/07/12(水)09:25:13 No.439171995
文豪は男キャラメインでコメントもキャラの関係と声優にしか触れてない辺り「」とは支持層がまるで違うんだろうなって
68 17/07/12(水)09:26:10 No.439172069
ちゃんと狙った層には刺さったのか鉄血
69 17/07/12(水)09:26:18 No.439172081
ファン層がガンダムのほうが広いから当然では?
70 17/07/12(水)09:26:33 No.439172103
出来だけならユーリかなぁと思うけど視聴層の厚さならガンダムには勝てんのもわかる
71 17/07/12(水)09:26:37 No.439172112
>コメントもキャラの関係と声優にしか触れてない辺り ここだけ読むと「」そのものに見える
72 17/07/12(水)09:26:58 No.439172141
アニメイトに行く類の人らがメインターゲットなアンケート
73 17/07/12(水)09:27:10 No.439172160
デルタは変化の薄いメカ戦とか速攻でカタがついた三角関係とか男向けのフックが弱過ぎた
74 17/07/12(水)09:27:20 No.439172175
アニメージュもどこも2000年前後ぐらいにはいわゆる男性票が減ってた感じだったねえ その頃にはもうネットに移っちゃったのかな
75 17/07/12(水)09:27:28 No.439172189
プリパラも新シリーズどうなんだろうか
76 17/07/12(水)09:27:43 No.439172202
欲望を向ける対象が男キャラか女キャラかの違いだけで それ以外は「」とほぼ変わんないよね やってることも大差ないし
77 17/07/12(水)09:27:59 No.439172222
男はあれか メガミマガジンか
78 17/07/12(水)09:28:10 No.439172235
>ちゃんと狙った層には刺さったのか鉄血 ならガンプラ買ってバンダイに1/100キマリスヴィダール出さしてくだち!
79 17/07/12(水)09:28:30 No.439172254
>ちゃんと狙った層には刺さったのか鉄血 種からこっちガンダムは女性向け作品 皆知ってるね?
80 17/07/12(水)09:28:37 No.439172260
コメントで女性(34)思い出してしまう
81 17/07/12(水)09:28:46 No.439172269
>イナズマイレブンの配信オンリーの新作なんて存在すら知らんかった この報を聞いて他ジャンルに身を潜めてた腐女子が復帰しだしたのは大阪城に集う豊臣恩顧の浪人のようだった
82 17/07/12(水)09:29:08 No.439172295
男ってアニメ雑誌買ってんのかな
83 17/07/12(水)09:29:22 No.439172328
文豪は言うならISみたいなもんだし…
84 17/07/12(水)09:29:26 No.439172336
あれ!?考えてみたら弱虫ペダルよえーな!
85 17/07/12(水)09:30:04 No.439172387
11位まで全部女性向けじゃん凄いな
86 17/07/12(水)09:30:21 No.439172407
>>ちゃんと狙った層には刺さったのか鉄血 >種からこっちガンダムは女性向け作品 >皆知ってるね? 実際は1stからだぞ
87 17/07/12(水)09:30:28 No.439172419
>男ってアニメ雑誌買ってんのかな 好きな作品オンリーの特別号でスタッフインタビューとか設定画載ってるなら買う そうじゃなきゃ買わない
88 17/07/12(水)09:30:30 No.439172424
マイナス票がない仕組みの投票では何よりも知名度が武器になるね ガンダムというネームバリューは若い子にも通用する結果になった
89 17/07/12(水)09:30:34 No.439172428
ネットの普及で買わずに口出すオタクが一気に増えた感じはする 女性は買う(上で文句言う)ことまで含めてのオタクだから変わらないが
90 17/07/12(水)09:30:34 No.439172429
女性が見てもホモカップリング出来ればOKな人たち以外には辛くないかな鉄血…
91 17/07/12(水)09:30:40 No.439172434
>男ってアニメ雑誌買ってんのかな 買ってるってだけならFSS目当てのニュータイプ読者はけっこういる
92 17/07/12(水)09:30:45 No.439172444
得票数見ればいかに狭い世界での戦いかわかるぞ
93 17/07/12(水)09:31:05 No.439172459
アニオタ男的には情報薄くて十代までが限界だったなアニメージュとかニュータイプ ウテナの頃とかアニメージュ濃い時もあったけどね アニメスタイルの人のインタビューシリーズとか
94 17/07/12(水)09:31:31 Tix/gYhw No.439172496
>種からこっちガンダムは女性向け作品 AGEが!?
95 17/07/12(水)09:31:38 No.439172507
>得票数見ればいかに狭い世界での戦いかわかるぞ ジャンプ漫画の人気投票と同レベルだな
96 17/07/12(水)09:31:42 No.439172516
>ネットの普及で買わずに口出すオタクが一気に増えた感じはする いちばん質の悪いタイプだこれ
97 17/07/12(水)09:31:45 No.439172520
アニメ誌の投票なんて昔から女性メインだろ
98 17/07/12(水)09:32:20 No.439172559
>実際は1stからだぞ 昔のアニメージュもアムロとシャア、およめさんになるならどっち?って記事載ってたし 正直どっちもご遠慮願いたい…
99 17/07/12(水)09:32:21 No.439172562
>実際は1stからだぞ シャアガルいいよね…って層は黎明期からいたと聞く
100 17/07/12(水)09:32:24 No.439172570
>男ってアニメ雑誌買ってんのかな メガミマガジンも一応アニメ雑誌だと思う
101 17/07/12(水)09:32:30 No.439172584
アニメージュってイナズマイレブンが異様にランキング1位取り続けてた時とかあったし工作してんのかな
102 17/07/12(水)09:33:04 No.439172624
>女性が見てもホモカップリング出来ればOKな人たち以外には辛くないかな鉄血… 女性ファンて〇〇尊いよぉ…って感情の塊でどんなキャラにでもそれが出来るんだからむしろ戦闘シーンが少なかった鉄血はどんなガンダムよりそれ向きだよ
103 17/07/12(水)09:33:08 No.439172626
>女性が見てもホモカップリング出来ればOKな人たち以外には辛くないかな鉄血… 主人公も含めて主人公勢力のキャラがどんどん死んでいくとか悲恋要素マシマシで大興奮ですよ?
104 17/07/12(水)09:33:08 No.439172630
>AGEが!? ガンダム(女性に大人気)×イナイレ(女性に大人気) これでなんで女性受けしないと思うの?
105 17/07/12(水)09:33:34 No.439172666
>女性ファンて〇〇尊いよぉ…って感情の塊でどんなキャラにでもそれが出来るんだからむしろ戦闘シーンが少なかった鉄血はどんなガンダムよりそれ向きだよ ガリアイとか男でも尊い尊い言ってたくらいだしハマってるよね
106 17/07/12(水)09:33:42 No.439172677
グレメカ買ってマクギリス尊い…してたの見た事ある
107 17/07/12(水)09:34:02 No.439172697
こういう雑誌の購買層を語る時は求める情報や形態の違いが論点だな
108 17/07/12(水)09:34:11 No.439172710
シノヤマとか腐の大好きな要素てんこ盛りすぎる…
109 17/07/12(水)09:34:18 No.439172719
ARCV入ってないな…
110 17/07/12(水)09:34:23 No.439172724
>AGEが!? アセムとゼハートとか…
111 17/07/12(水)09:34:27 No.439172727
ホビージャパンとか宇宙船なんかは男の方が多いんじゃないかな というか女食いつかなさそうだ
112 17/07/12(水)09:34:32 No.439172734
>シャアガルいいよね…って層は黎明期からいたと聞く 打ち切りアニメを二次創作で支えてたのはその層だからな
113 17/07/12(水)09:34:46 No.439172752
どうでもいい話を延々としてたのは女向けだったのか
114 17/07/12(水)09:35:08 No.439172782
アニメディア辺りのアニメ雑誌も昔はサンライズアニメの最終回の台本コピーが別冊付録になったり買う価値あったんだけどなぁ
115 17/07/12(水)09:35:22 No.439172802
ガンダムWから女性向けの舵取り方を学んだ感あるが 当のW作った奴らは女性向け連呼されるとキレるのであった
116 17/07/12(水)09:35:54 No.439172850
>当のW作った奴らは女性向け連呼されるとキレるのであった サムライトルーパーからそのまま監督シフトさせてる時点で…
117 17/07/12(水)09:36:00 No.439172855
女性向けでもユーリやハイキューの方が何倍もでき良いように思えるけどわからんもんだな
118 17/07/12(水)09:36:00 Tix/gYhw No.439172856
>当のW作った奴らは女性向け連呼されるとキレるのであった 理不尽か
119 17/07/12(水)09:36:07 No.439172863
>どうでもいい話を延々としてたのは女向けだったのか おそ松さんも銀魂もそうだっただろ でもその中に尊さを見つけられるかどうかの話だから
120 17/07/12(水)09:36:23 No.439172880
カオスなWの絵はだいたいそういう雑誌のだっけ
121 17/07/12(水)09:36:39 No.439172908
>女性向けでもユーリやハイキューの方が何倍もでき良いように思えるけどわからんもんだな 命のやり取りがあるからこその尊さと言うものがあるのです
122 17/07/12(水)09:36:54 No.439172928
>でもその中に尊さを見つけられるかどうかの話だから そう考えると男向けの日常アニメも変わらんな
123 17/07/12(水)09:37:16 No.439172956
>アニメージュってイナズマイレブンが異様にランキング1位取り続けてた時とかあったし工作してんのかな 他作品の絵を探してヒを巡ってても過去にイナイレを経験した腐女子がどんどん出てくるし一大ムーブメントだったのは間違いない おかげで推しキャラが突然出てこなくなってもイナイレの経験があるから耐えられる
124 17/07/12(水)09:37:30 No.439172974
萌え見つけるか尊い見つけるかの違いしかない 萌えは死語かもしれない
125 17/07/12(水)09:38:00 Tix/gYhw No.439173020
>萌え見つけるか尊い見つけるかの違いしかない もしかして同義語なのでは
126 17/07/12(水)09:38:35 No.439173056
Wの序盤は良い怪獣映画みたいな面白さがあったと思うんだがなぁ
127 17/07/12(水)09:38:45 No.439173069
左様
128 17/07/12(水)09:38:53 No.439173081
女性は雑誌にコミュニティ性を求める傾向が強いので 雑誌もそういう層を取りこぼさない編集になる
129 17/07/12(水)09:39:48 No.439173156
ガンダム監督って割と女性向けでガッツリ人気取った人が選ばれる傾向あるよね
130 17/07/12(水)09:40:09 No.439173180
Wはエキセントリック過ぎて女子受けしてると聞いた時はマジで!?ってなったな
131 17/07/12(水)09:40:13 No.439173186
>女性は雑誌にコミュニティ性を求める傾向が強いので >雑誌もそういう層を取りこぼさない編集になる とすると記事の傾向的には男性はまとめブログにか
132 17/07/12(水)09:40:34 No.439173233
そう考えてみると貴族組も孤児組も美味しいよな…行為もエグいほどいいし カルタはほんと犠牲になったのだ…
133 17/07/12(水)09:40:39 No.439173238
ドラゴンボールやワンピースってこういうのに入らないんだね
134 17/07/12(水)09:40:52 No.439173251
>女性向けでもユーリやハイキューの方が何倍もでき良いように思えるけどわからんもんだな ハイキューなんかは腐ったのが食いついただけで普通のスポーツものだろ ユーリは話は面白いんだけどあまりにもホモくさすぎるからな
135 17/07/12(水)09:40:52 No.439173252
何でID出てるんだ どっかで悪さしてきたか
136 17/07/12(水)09:41:33 No.439173306
>Wはエキセントリック過ぎて女子受けしてると聞いた時はマジで!?ってなったな デュオのキャラデザとか女子受けの権化だろ じゃなきゃ何で三つ編みで関さんCVになる
137 17/07/12(水)09:41:39 No.439173314
ユーリの黒髪オールバックがムニャヘイに見えた
138 17/07/12(水)09:45:04 No.439173575
ガンダムじゃないけどクロスアンジュなんかも女子受けが異常に良かったりする
139 17/07/12(水)09:45:25 No.439173611
露骨すぎると手を出したくなくなるっていうのは男性向けでも女性向けでもあるからな…
140 17/07/12(水)09:45:33 No.439173624
>じゃなきゃ何で三つ編みで関さんCVになる 設定的には浮浪児で汚く伸ばしてるのを保護してくれたシスターが髪結んでくれたとかだったが多分キャラデザできた後の設定だな…
141 17/07/12(水)09:45:43 No.439173637
reゼロよくそこに入ったな
142 17/07/12(水)09:46:27 No.439173709
>露骨すぎると手を出したくなくなるっていうのは男性向けでも女性向けでもあるからな… すぐにむっ!して喜ぶ「」の言うことか
143 17/07/12(水)09:46:43 No.439173728
>けものフレンズは殿堂入り枠にでも入れたのかな? この雑誌は頑なにけものフレンズをランキングに入れない
144 17/07/12(水)09:47:02 No.439173756
>reゼロよくそこに入ったな ユリスバは腐向けだった
145 17/07/12(水)09:47:10 No.439173773
1期の人選してるのになんでガリガリくんだけ2期仕様なの
146 17/07/12(水)09:47:41 No.439173816
>この雑誌は頑なにけものフレンズをランキングに入れない スレ画も見れないのか
147 17/07/12(水)09:48:15 No.439173859
>ガンダムじゃないけどクロスアンジュなんかも女子受けが異常に良かったりする 神風怪盗ジャンヌの人が同人出したの素直に驚いた
148 17/07/12(水)09:48:36 No.439173886
文豪なんちゃらの原作者が書いた渋のオリ小説を「」が発見して読んでたら 速攻で消されたってことは覚えてる
149 17/07/12(水)09:48:43 No.439173897
この手の雑誌って買いたいとも読みたいとも思わない…
150 17/07/12(水)09:49:05 No.439173933
けものフレンズを女性アニメファンが見てもこのぐらいの尊さは日常的に摂取してるしぐらいの感想なのかも
151 17/07/12(水)09:49:10 No.439173938
>1期の人選してるのになんでガリガリくんだけ2期仕様なの 三日月も2期仕様ではある
152 17/07/12(水)09:49:31 No.439173970
>文豪なんちゃらの原作者が書いた渋のオリ小説を「」が発見して読んでたら >速攻で消されたってことは覚えてる 閲覧数急に伸びて慌てて消したんだろうな…
153 17/07/12(水)09:49:51 No.439174001
>この手の雑誌って買いたいとも読みたいとも思わない… スタッフインタビューがちゃんとした内容なら見たいかな
154 17/07/12(水)09:50:36 No.439174063
>1期の人選してるのになんでガリガリくんだけ2期仕様なの 単にレギュラー陣に加えてビスケットとカルタとアインがいるだけじゃないかなって気もする
155 17/07/12(水)09:50:45 No.439174077
止まるんじゃねぇぞ…
156 17/07/12(水)09:51:05 No.439174103
文犬の作者はデビュー前のやらかしで熱烈なアンチが付いてるしな…火種は消したいんだろう
157 17/07/12(水)09:51:06 No.439174104
>の手の雑誌って買いたいとも読みたいとも思わない… そりゃ「」みたいなのはもとから視野にいれて作っていないだろう
158 17/07/12(水)09:51:10 No.439174110
>プリパラも新シリーズどうなんだろうか 相変わらず予想できない無駄にIQ高い作りだと思うよ
159 17/07/12(水)09:51:59 No.439174170
>この雑誌は頑なにけものフレンズをランキングに入れない 40位46票かな?ちっちゃくてよく見えない
160 17/07/12(水)09:52:23 No.439174193
3位と4位のおかげでそういうランキングだとわかりやすい
161 17/07/12(水)09:52:26 No.439174199
>この手の雑誌って買いたいとも読みたいとも思わない… こういう意見に限ってどこかのまとめでアップされる紙面を読めばいいとか思ってそう
162 17/07/12(水)09:52:40 No.439174219
>文犬の作者はデビュー前のやらかしで熱烈なアンチが付いてるしな…火種は消したいんだろう デビュー後の顔どころか声すら加工する警戒心の強さからいまだに嫌われてる自覚はあるんだろうな
163 17/07/12(水)09:54:11 No.439174343
>デビュー後の顔どころか声すら加工する警戒心の強さからいまだに嫌われてる自覚はあるんだろうな 文ストのサイン会行ったけど無言でお面だったしそういう事なんだろう
164 17/07/12(水)09:54:17 No.439174353
>デビュー後の顔どころか声すら加工する警戒心の強さからいまだに嫌われてる自覚はあるんだろうな あの神経の図太さと賢しさは見習ったほうがいいのかもしれない
165 17/07/12(水)09:54:36 No.439174384
プリキュア増刊とかは買ってるなメージュ 富野に訊けはいつも面白い
166 17/07/12(水)09:56:05 No.439174491
その作者なにやらかしたんだ…
167 17/07/12(水)09:58:20 No.439174658
去年は不作だったな
168 17/07/12(水)09:58:35 No.439174684
>その作者なにやらかしたんだ… ニコニコで版権作品のキャラ使った二次創作やって人気出るまでは良かったけど 調子に乗ってその版権キャラのオリ設定解説で講演会開いて金取ろうとした
169 17/07/12(水)09:59:51 No.439174783
>その作者なにやらかしたんだ… 自分が作ってるクトゥルフTRPGの動画で使ったゴローちゃんとLの漫画のくり抜きを素材配布ってやったりとか…それで金取って講演会しようとしたとかどうの…
170 17/07/12(水)10:00:24 No.439174819
>その作者なにやらかしたんだ… 少なくともカドカワって後ろ盾がなければ完全に消されてるレベルだね 文スト自体はカドカワお偉いさんがプッシュするほど押してるし
171 17/07/12(水)10:00:57 No.439174864
野良卓でダイス振らないで神話生物殺したのって作者だったっけ
172 17/07/12(水)10:02:54 No.439174996
>その作者なにやらかしたんだ… ニコ動で版権キャラ使った動画で人気出たのは良いが それを元のキャラの造詣残したまま商業コミカライズにOK出してしかもその脚本で自分も漫画原作者デビューした
173 17/07/12(水)10:04:05 No.439175094
講演会の方はともかく東方キャラまんまのコミカライズはあれを通したカドカワが頭おかしい
174 17/07/12(水)10:04:07 No.439175099
黒歴史すぎる…
175 17/07/12(水)10:04:15 No.439175112
>この手の雑誌って買いたいとも読みたいとも思わない… アニメージュやニュータイプなんかはやっぱいち早く声優や監督スタッフのインタビューがまとまって載ってるから熱心なアニオタみたいな人は買ってると思う
176 17/07/12(水)10:04:16 No.439175114
ニコデスマンでも叩かれててどこに人気があるのかよく分からない
177 17/07/12(水)10:04:26 No.439175123
水瀬陽夢だっけ…
178 17/07/12(水)10:04:41 No.439175147
現代版啄木みたいなやつだな…
179 17/07/12(水)10:05:43 No.439175255
角川は昔から他所の著作権にはゆるい
180 17/07/12(水)10:06:14 No.439175295
>ニコデスマンでも叩かれててどこに人気があるのかよく分からない 文犬はネットの騒ぎとか特に興味ない若い女性層に普通に人気出た 黒歴史二次創作コミカライズは速攻で打ち切られて闇に葬られた
181 17/07/12(水)10:06:44 No.439175337
一番まずいのはヒでネットに上がってるのはフリー素材みたいな態度でずっといた 改変NGのMMDもコラしてヒに上げたりとか
182 17/07/12(水)10:06:57 No.439175359
残りの伏線コミカライズで出します!とかやってなかったか
183 17/07/12(水)10:08:46 No.439175519
>一番まずいのはヒでネットに上がってるのはフリー素材みたいな態度でずっといた >改変NGのMMDもコラしてヒに上げたりとか いいんじゃね それは渋の社長やらなんやらそういった方々も認めてる事だし
184 17/07/12(水)10:08:50 No.439175528
文豪をネタに使ってはいるけど著作一冊も読んだことないです!みたいな発言もいまじゃ可愛いレベルに思える
185 17/07/12(水)10:11:07 No.439175741
>文豪をネタに使ってはいるけど著作一冊も読んだことないです!みたいな発言もいまじゃ可愛いレベルに思える 文豪の誕生日だか命日だかに只管自分のキャラの方の話垂れ流ししてたりしたな…
186 17/07/12(水)10:11:52 No.439175803
デビューの前にもTRPGのオンラインセッションで結果が気に食わないとゴネてやり直し要求して ダイス振らずに爆弾作って黒幕爆殺し 終わった後にヒであのGMクソだったよなーと取り巻きと言い合って引退に追い込んだりした
187 17/07/12(水)10:12:26 No.439175859
元ネタを知らずに書くなら元ネタはいらないのでは…
188 17/07/12(水)10:12:33 No.439175874
>いいんじゃね >それは渋の社長やらなんやらそういった方々も認めてる事だし 良かねーよ!?
189 17/07/12(水)10:13:46 No.439175979
>デビューの前にもTRPGのオンラインセッションで結果が気に食わないとゴネてやり直し要求して >ダイス振らずに爆弾作って黒幕爆殺し >終わった後にヒであのGMクソだったよなーと取り巻きと言い合って引退に追い込んだりした 普通に胸くそ悪いな
190 17/07/12(水)10:14:35 No.439176055
>元ネタを知らずに書くなら元ネタはいらないのでは… 能力は代表作の一つだけだけどわかりやすいからいいんじゃないの…多分…
191 17/07/12(水)10:16:47 No.439176234
ネームバリューは段違いだよね…同時にでかい爆弾でもあるけど
192 17/07/12(水)10:19:01 No.439176437
>普通に胸くそ悪いな そこでこいつ頭おかしいんじゃね…ってなってたところで水瀬陽夢コミック化と更に証拠隠滅とばかりに動画を全部消したので動画視聴者が総アンチ化した
193 17/07/12(水)10:19:03 No.439176443
文豪は作者と設定に関してツッコミ入るけど実際読んでる人が少ないからストーリーには入らない
194 17/07/12(水)10:19:42 No.439176497
爆弾を作り出す能力と見せかけて自作爆弾で自分がダメージ受けない能力の人って誰だったっけ…
195 17/07/12(水)10:20:06 No.439176544
>文豪は作者と設定に関してツッコミ入るけど実際読んでる人が少ないからストーリーには入らない 読んだけどクソつまんないからすぐやめちゃったし…
196 17/07/12(水)10:20:10 No.439176547
そういえば某文アルは尾崎紅葉がババアじゃないぞっていう台詞があるけどある種のツッコミかなって… まあ実際は山村紅葉とかそっちの話だろうけど
197 17/07/12(水)10:21:00 No.439176631
ひっそり何個か作品あったよね ギルドレだかなんだか
198 17/07/12(水)10:21:23 No.439176669
良改変されてるらしいアニメを完走できなかった
199 17/07/12(水)10:21:34 No.439176682
まあ作者の痛い言動抜いたら文犬はよくある中身薄いイケメンオサレバトルでしかないから