17/07/12(水)05:08:16 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/12(水)05:08:16 No.439158016
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/07/12(水)05:10:43 No.439158100
ヴィランですよね
2 17/07/12(水)05:11:13 No.439158113
ワニガメの例の所長のライバル
3 17/07/12(水)05:12:08 No.439158158
あっちこっちで発見されまくってるしもう定着待ったなしじゃね ベイト剤で駆除とかもはや無意味じゃね
4 17/07/12(水)05:13:06 OA93OGoc No.439158190
>待ったなし
5 17/07/12(水)05:13:36 No.439158205
フマキラーにかかればヒアリなんぞ雑魚
6 17/07/12(水)05:15:15 No.439158256
最初の発見以前からもう日本に入り込んでたんだろうなあ たまたまあのタイミングで見つかったってだけでさ
7 17/07/12(水)05:15:23 No.439158257
箔付け狙ったネーミングの木端私設機関かといぶかしんだが 実際あるのか…
8 17/07/12(水)05:15:29 No.439158262
私服のセンスは別にどうでもいいけど 一応公の場に出てくるときにはさぁ
9 17/07/12(水)05:15:54 No.439158276
>ID:OA93OGoc なんか出てますよ
10 17/07/12(水)05:15:57 No.439158277
萌え化ヒアリ漫画見たけどコミュ力と共生能力が高い有害生物って厄介だなあと思った
11 17/07/12(水)05:17:42 No.439158336
>私服のセンスは別にどうでもいいけど >一応公の場に出てくるときにはさぁ この人90年代ぐらいからテレビによく出てた人だけどその頃から一貫してこうだしな 今更このスタイルを変えたりはしないんじゃね
12 17/07/12(水)05:17:51 No.439158339
モニタリング最低だな ベッキーやめます
13 17/07/12(水)05:20:52 No.439158419
能力者だと思う
14 17/07/12(水)05:23:19 u7wo43is No.439158473
フマキラーの株がめっちゃ上がってるそうだけど何か画期的な対策してくれるんだろうか
15 17/07/12(水)05:26:07 No.439158549
どんな些細なニュースでも期待材料にしてすがりたがる個人投資家が増えてるだけでしょ
16 17/07/12(水)05:28:02 No.439158603
自然とか環境系の公務員の人が実地調査とかでニュース出てるの見ると みんなアウトドアおじさんみたいなかっこしてて楽しそうだなと思う 実際そういうの好きで目指したりするんだろうけど
17 17/07/12(水)06:34:57 No.439160828
ヒアリに限らず株価ってなんでもないことで上下するからな 何もなくても変動するし
18 17/07/12(水)06:43:41 No.439161125
誰このおっちゃん
19 17/07/12(水)06:46:50 No.439161266
デング熱の時もアース製薬やフマキラーの株価上がった 要は特需の期待よ
20 17/07/12(水)06:49:50 No.439161394
>最初の発見以前からもう日本に入り込んでたんだろうなあ >たまたまあのタイミングで見つかったってだけでさ それなら今頃大量に巣が見つかってるだろ…
21 17/07/12(水)06:52:14 No.439161495
>誰このおっちゃん >ヴィランですよね
22 17/07/12(水)06:54:46 No.439161600
キラーされるフマってどういう意味なんだろう…
23 17/07/12(水)06:58:34 No.439161743
>なお、社名はfly(蠅)の“フ”とmosquito(蚊)の“モ”にkillerを付けたものであり、便宜上語感の良さからフマキラーとし
24 17/07/12(水)07:02:21 No.439161917
たぶんハンターで念能力使えると思う
25 17/07/12(水)07:04:01 No.439161991
研究所室長って肩書きが強キャラ感ある
26 17/07/12(水)07:09:30 No.439162244
>研究所室長って肩書きが強キャラ感ある 普段は戦わないけど実際強い
27 17/07/12(水)07:11:00 No.439162310
脱力タイムズでよく見るおじさん
28 17/07/12(水)07:18:31 No.439162740
研究中の事故でヴィランになる人だこれ
29 17/07/12(水)07:18:54 No.439162769
アリ側に寝返ってる
30 17/07/12(水)07:19:44 No.439162810
「お前たち人間どもこそ地球を蝕む寄生虫 いや…」
31 17/07/12(水)07:22:31 No.439162946
山寺宏一が吹き替えしてそうなルックスだ
32 17/07/12(水)07:51:50 No.439164744
Vシネっぽいルックス
33 17/07/12(水)07:53:09 No.439164826
ドクターヒアリーとかそんな感じの名前
34 17/07/12(水)07:54:13 No.439164900
>自然とか環境系の公務員の人が実地調査とかでニュース出てるの見ると >みんなアウトドアおじさんみたいなかっこしてて楽しそうだなと思う >実際そういうの好きで目指したりするんだろうけど アウトドアな仕事だから背広だとやってられないって理由もあると思う
35 17/07/12(水)07:57:13 No.439165082
グラサンに写り込んでる人の群れはなんなの…
36 17/07/12(水)07:58:23 No.439165156
顔が割れると活動に困る人なのかな
37 17/07/12(水)07:58:56 No.439165195
>グラサンに写り込んでる人の群れはなんなの… これからモニタリングをお願いする人たちさ
38 17/07/12(水)07:59:18 No.439165212
知的に見えて肉体派
39 17/07/12(水)08:14:14 No.439166315
ダニの人
40 17/07/12(水)08:20:06 No.439166739
NHKのアサイチにも専門家としてこの人出てたけど 普段の専門家と雰囲気違いすぎてビビったよ