17/07/12(水)04:49:01 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/12(水)04:49:01 No.439157427
>闇貼って寝る
1 17/07/12(水)04:50:58 No.439157491
その歳まで努力が必ず報われると本気で思ってたなら充分に脳内お花畑で幸せな人生だと思うけど
2 17/07/12(水)04:53:55 pZfRzpqI No.439157579
過保護になると自立が促されなくなりがちだから 愛が重過ぎたのだ…
3 17/07/12(水)04:54:26 No.439157594
自分の子供がそう言う大人に育ったのは親の背中を見続けて来てそうなったって言う自覚が無いのかな
4 17/07/12(水)04:55:27 No.439157628
これこれこう言う風に育てたら大人になってもそのまま育つんなら 犯罪者になる奴なんて誰一人として居ない筈なんすよ
5 17/07/12(水)04:56:02 pZfRzpqI No.439157646
エコなんて植え付けられた後で欺瞞だと知ったヒキの心中を察するけど とっとと卒親とやらをした方がやる気出すよ
6 17/07/12(水)04:57:23 No.439157688
その努力は良い母親をやる努力であって 理想の子供を育てる努力じゃなかったんだよ 良い母親はやれてたと思うよ
7 17/07/12(水)04:58:11 pZfRzpqI No.439157704
習い事を押し付ける親も同ジャンルかな
8 17/07/12(水)04:58:18 No.439157706
世の中思い通りにならない事なんて幾らでもあるのに なんで子育ては思い通りなると勘違いしたのかな
9 17/07/12(水)04:58:18 No.439157707
さっさと追い出して子供なんていなかったことにしよう
10 17/07/12(水)04:59:16 No.439157727
男は歪みやすくなるから期待して育てるだけ無駄だと思う 気の毒に
11 17/07/12(水)05:00:06 No.439157757
あと10年ぐらいしたらまた変わるかもしれない 駄目かもしれない
12 17/07/12(水)05:01:02 No.439157786
子供とは言え独立した人格なんだから 他者の思い通り操れると思うのがそもそも間違いなんだ
13 17/07/12(水)05:01:23 pZfRzpqI No.439157798
厳しくされ過ぎてぶっ壊れた「」は何人か見たな…
14 17/07/12(水)05:01:57 No.439157820
>厳しくされ過ぎてぶっ壊れた「」は何人か見たな… ああサーバールームでうんこした「」とか
15 17/07/12(水)05:03:58 No.439157885
あんま親に多くを求めるのはアレだけど 子育てに見返りを求める母親って正直怖い 自分の人生を犠牲にしてやってんだからみたいな恨みを 死ぬまで子供に持ってたりする話聞くと
16 17/07/12(水)05:04:15 No.439157901
子供への愛どうこう言ってるけど自己愛のがすごそう
17 17/07/12(水)05:04:20 No.439157906
現状とそうなったであろう原因を書いてないから解らないけど 息子が教育でズッコケて引きこもりになった事はわかる
18 17/07/12(水)05:05:58 No.439157948
小さい頃にカップ麺なりジャンクなもんもちゃんと食わせとかないと 自分の金でそういうものが食えるようになった時にドハマリする
19 17/07/12(水)05:08:16 No.439158015
たぶんこの人は今の自分の性格や性質になったのは 親が原因だとか本気で思ってる
20 17/07/12(水)05:08:23 No.439158021
親が本を楽しんでる姿を見せないと子供は読まないよね
21 17/07/12(水)05:09:20 No.439158059
読み聞かせしなくていいからDBでも読ませとけ
22 17/07/12(水)05:10:47 No.439158102
子育ての失敗を新聞で愚痴るあたり まあそう大した親でもなかったんだろうなーって
23 17/07/12(水)05:11:43 No.439158134
生き別れの親父がついこないだ死んで通夜に行ってきたけど父方の祖父祖母が健在なんだよなあ… 親より先に子供がくたばるってどんな感覚なんかね
24 17/07/12(水)05:14:10 pZfRzpqI No.439158223
>小さい頃にカップ麺なりジャンクなもんもちゃんと食わせとかないと >自分の金でそういうものが食えるようになった時にドハマリする 思えばゲーム1日30分制限掛かってた反動なのか今じゃ良い歳こいて徹ゲーしてるわ…
25 17/07/12(水)05:14:49 No.439158242
>厳しくされ過ぎてぶっ壊れた「」は何人か見たな… 壊れてはいないと思うけど 勉強しろ勉強しろでアニメもゲームも玩具も全然与えられなかった挙句 多少わがままな下の妹や弟にはそこそこ買い与えているのを知ってしまったので 大学出て一人暮らしするようになってもうアニメもゲームも漫画も買いまくる人間になってしまった
26 17/07/12(水)05:16:30 No.439158296
>あんま親に多くを求めるのはアレだけど >子育てに見返りを求める母親って正直怖い >自分の人生を犠牲にしてやってんだからみたいな恨みを >死ぬまで子供に持ってたりする話聞くと 金かけた分親孝行しろって良く言われる 送金しろったってそんな儲かる職業じゃないよ、って言うと 損したとか子育て失敗したなとか言われる
27 17/07/12(水)05:17:15 No.439158323
>損したとか子育て失敗したなとか言われる 生まれる前の親選び失敗したなって返してあげよう
28 17/07/12(水)05:18:29 No.439158358
こういう自分の中で脳内完結してる文章は女の人らしい
29 17/07/12(水)05:18:46 pZfRzpqI No.439158367
>金かけた分親孝行しろって良く言われる >送金しろったってそんな儲かる職業じゃないよ、って言うと >損したとか子育て失敗したなとか言われる マジで言われてるなら親に「自殺して生命保険で返すよ」って言ってみてよ
30 17/07/12(水)05:19:56 No.439158399
親孝行は子供育てることだよ くらいいえんもんなのかそういう親は
31 17/07/12(水)05:20:02 No.439158400
>マジで言われてるなら親に「自殺して生命保険で返すよ」って言ってみてよ なんでそんな意味不明な事を言わないと駄目なのか理解に苦しむ
32 17/07/12(水)05:20:07 No.439158401
多分息子はニートなんだろうなあってのが想像つく
33 17/07/12(水)05:21:11 pZfRzpqI No.439158426
>>マジで言われてるなら親に「自殺して生命保険で返すよ」って言ってみてよ >なんでそんな意味不明な事を言わないと駄目なのか理解に苦しむ そんなに金が欲しけりゃくれてやるよ的に
34 17/07/12(水)05:22:19 No.439158454
>>>マジで言われてるなら親に「自殺して生命保険で返すよ」って言ってみてよ >>なんでそんな意味不明な事を言わないと駄目なのか理解に苦しむ >そんなに金が欲しけりゃくれてやるよ的に もう少し大人になろうよ
35 17/07/12(水)05:24:14 No.439158493
そんな返しかたをする時点で程度が知れるというか… そういう親に育てられた子はそういう言い返しかたして大喧嘩になるんだろうなって
36 17/07/12(水)05:24:16 No.439158494
まず自殺して保険金は下りない事を知ろう
37 17/07/12(水)05:24:27 No.439158505
こんな母親の息子はそりゃアホに育つわ
38 17/07/12(水)05:25:01 No.439158517
金よこせや介護しろより 「結婚して子育てしろ」って言われるのがキツいわ
39 17/07/12(水)05:25:33 No.439158531
>まず自殺して保険金は下りない事を知ろう 自殺する場所によっては金請求されたりするよね
40 17/07/12(水)05:26:06 No.439158548
>「結婚して子育てしろ」って言われるのがキツいわ まあでもそれ言われるのはしょうがないかなって…
41 17/07/12(水)05:26:11 No.439158551
>まず自殺して保険金は下りない事を知ろう まあ自殺だとばれないようにうまく事故か何かに見せかける気なのかも知れないけど 保険屋はそういう事のプロだから素人の拙い偽装工作なんてまず通用しないんだよね
42 17/07/12(水)05:27:37 pZfRzpqI No.439158588
>まず自殺して保険金は下りない事を知ろう ぐぐれ
43 17/07/12(水)05:28:14 No.439158607
そんなキートン先生みたいなオプ本当にいるの?
44 17/07/12(水)05:28:32 No.439158613
すげー恨み言だな
45 17/07/12(水)05:29:39 No.439158640
母親と喧嘩したいならそう返してもいいかもしれんが そんな疲れることしてもめんどうなだけだろ…
46 17/07/12(水)05:30:10 No.439158651
スレ画やこのスレのレスを読んでてやっぱり子供の人格形成に親ってすげー重要なんだなと 当たり前なんだけど再確認させられる
47 17/07/12(水)05:30:42 No.439158667
この母親の書き方からして実家にいて恐らく無職 そりゃ金と労力注ぎ込んできた結果がこれなら嫌になるわ
48 17/07/12(水)05:31:15 No.439158682
まず親孝行が金を送れっていう家庭な時点で手の施しようがないよ
49 17/07/12(水)05:31:26 No.439158688
>もう少し大人になろうよ 大丈夫、稼ぎの少ない子供に育てて損したっていう親と同じレベルだ
50 17/07/12(水)05:31:36 No.439158692
ケータイ以外の活字は読まないって例えばアプリで小説読んでてもダメなの?
51 17/07/12(水)05:32:30 No.439158712
親の影響が大きいのは確かだけど いい歳して親が原因とまで言っちゃうのは恥ずかしいと思う
52 17/07/12(水)05:33:07 No.439158728
息子をさっさと追い出せば良い なあに日本ならそうそう死なん
53 17/07/12(水)05:33:26 No.439158738
>ケータイ以外の活字は読まないって例えばアプリで小説読んでてもダメなの? このお母ちゃんにとってはケータイ見てるなんてピコピコに夢中の子供と一緒なんだろう なんか適当な啓発本読んでたら「わあ凄いわたしの教育がよかったのね」とか思うかもよ
54 17/07/12(水)05:33:47 No.439158750
むしろ追い出そうとして殺される事件たまにある気がする
55 17/07/12(水)05:34:15 No.439158762
>いい歳して親が原因とまで言っちゃうのは恥ずかしいと思う 原因なのは別に変わらんしいいんじゃね…? だから結局対処どうすんのってはなしなだけで
56 17/07/12(水)05:34:22 pZfRzpqI No.439158766
>ケータイ以外の活字は読まないって例えばアプリで小説読んでてもダメなの? 時代が時代だけどタブレットで新聞読んでも文句言いそうだな
57 17/07/12(水)05:34:57 No.439158783
カップ麺しか食ってないなら問題だけど大好き程度なら別に構わんだろ
58 17/07/12(水)05:36:13 No.439158825
環境のために親子でエコ活動というくだりから純粋培養を試みた感が滲み出てるな そういうのは大概成功しないんだぜ
59 17/07/12(水)05:36:30 No.439158834
>カップ麺しか食ってないなら問題だけど大好き程度なら別に構わんだろ 自分の思う理想の息子に育てる努力が実を結ばない世界にぉこなだけだから程度問題とかではない
60 17/07/12(水)05:36:47 No.439158840
大人になったら精神病の根っこが治るほど簡単ならよかったのに いまだに手を振りかざされるだけでめっちゃびくっとなる
61 17/07/12(水)05:39:43 No.439158935
新聞欄でまで私の息子はクズって公言するんだから息子さんが都度都度どんな目に合ってるのかはなんとなく想像が付く
62 17/07/12(水)05:40:28 pZfRzpqI No.439158954
料理の味も知れてる
63 17/07/12(水)05:41:01 No.439158970
なんかしてあげたことばっかりで家事の手伝いさせてなかったんじゃないのかこれ
64 17/07/12(水)05:41:17 No.439158977
この自己愛丸だしぶりは逆に清々しいがお近づきにはなりたくない
65 17/07/12(水)05:42:39 No.439159022
理想通りに育たなかった我が子はできそこないのクズだから親を辞めたい と投書するババアに育てられた子供だからさぞかし歪んでいるんだろう
66 17/07/12(水)05:43:11 No.439159044
正しい子育ての仕方とか家庭科でやったらいいんじゃねえかな マニュアルみたいなのがあるなら
67 17/07/12(水)05:43:17 No.439159048
読書させたのに料理教えたのにってんなら分かるが
68 17/07/12(水)05:43:45 No.439159060
子供的には期待してくれなくなった方が楽になったと思う
69 17/07/12(水)05:43:59 No.439159071
自分の悪いところはすっかり忘れてそうな母親だ おそらく飯もたいしたことあるまい というか給食とかぶらないようにって別に難しくなくね?
70 17/07/12(水)05:45:41 pZfRzpqI No.439159129
過保護だったんだろうなとは文面だけでもわかる
71 17/07/12(水)05:45:45 No.439159131
エコ活動の下りが一番笑える
72 17/07/12(水)05:46:38 No.439159159
親子でエコ活動してたって絶対子供側の意思じゃないよね
73 17/07/12(水)05:46:40 No.439159162
過保護というか子供の自主性つぶしてそうな親だ
74 17/07/12(水)05:47:05 No.439159180
夫の存在感が無いし母子家庭なのかも
75 17/07/12(水)05:47:11 No.439159186
エコ活動ってなんだろう? ベルマーク集め?
76 17/07/12(水)05:47:17 No.439159191
>大丈夫、稼ぎの少ない子供に育てて損したっていう親と同じレベルだ 争いは同じレベルの者同士でしか発生しない
77 17/07/12(水)05:47:22 No.439159196
エコ活動してたのに じゃなくて無理やりやらせてただけだろ
78 17/07/12(水)05:47:30 No.439159204
自分の欲を満たすために目いっぱい拘束して 相手にされなくなったんだから自業自得
79 17/07/12(水)05:47:44 No.439159215
してあげるんじゃなく自分でさせなきゃ身につかないよ 甘やかしたんだろうな
80 17/07/12(水)05:47:45 No.439159217
それもあふれる愛(自称)故の事だから
81 17/07/12(水)05:48:15 No.439159230
親の飯よりカップ麺のがうめえ!と気づいたんやな
82 17/07/12(水)05:48:15 No.439159231
家から叩き出せば嫌でも成長するんじゃねえかなあ
83 17/07/12(水)05:48:50 No.439159252
55歳の息子だし30前後か まだなんとかなるからさっさと追い出そう
84 17/07/12(水)05:48:50 No.439159253
ていうか幼稚園小学生のときの話ばかりじゃねーか むしろ一番向き合うべきだった思春期まわりでの話が全くねーじゃねーか
85 17/07/12(水)05:48:58 No.439159256
一時期子供を東大に入れた母親が持て囃されてたけど 子供を自分を飾るアクセサリーみたいに扱ってる気がして物凄く不快だった
86 17/07/12(水)05:49:27 No.439159273
>家から叩き出せば嫌でも成長するんじゃねえかなあ このお母ちゃんが書いてる文句ってホントどうでもいいことだし一人で暮らそうがかわらんだろう
87 17/07/12(水)05:49:43 No.439159280
>一時期子供を東大に入れた母親が持て囃されてたけど >子供を自分を飾るアクセサリーみたいに扱ってる気がして物凄く不快だった 努力したのは子供なのにな
88 17/07/12(水)05:49:46 pZfRzpqI No.439159283
>過保護というか子供の自主性つぶしてそうな親だ あーそうだな理想の大人になってねってだけだよねこれ…
89 17/07/12(水)05:49:50 No.439159286
つうかいい年こいた息子が歯磨きしてるかどうか把握してる時点でダメ親すぎる
90 17/07/12(水)05:50:06 No.439159293
>家から叩き出せば嫌でも成長するんじゃねえかなあ 自己愛を押し付けて歪ませといてそれが嫌になったら捨てるのか なら子供なんて最初から生むなよ
91 17/07/12(水)05:50:13 pZfRzpqI No.439159300
>>大丈夫、稼ぎの少ない子供に育てて損したっていう親と同じレベルだ >争いは同じレベルの者同士でしか発生しない つまり薄給なのをグチグチ言われる「」は…
92 17/07/12(水)05:51:05 No.439159333
人生と金をかけた育てゲーが成功したか失敗したか
93 17/07/12(水)05:51:07 No.439159334
母子家庭なのかな それならまあちょっと納得いく記事だ
94 17/07/12(水)05:51:07 No.439159335
独り暮らししたらなんと部屋が掃除できて歯磨きができて活字を読むようになりました! ってアホか
95 17/07/12(水)05:51:52 No.439159360
>エコ活動ってなんだろう? >ベルマーク集め? 啓発系のセミナーとかかもしれない
96 17/07/12(水)05:52:17 No.439159373
>つまり薄毛なのをグチグチ言われる「」は…
97 17/07/12(水)05:52:31 No.439159380
>自己愛を押し付けて歪ませといてそれが嫌になったら捨てるのか >なら子供なんて最初から生むなよ その考えちょっと甘えにも程があるだろ 全部が全部お膳立てされないと生きていけないのかよ
98 17/07/12(水)05:52:41 No.439159385
そして息子は自分が高齢童貞なのは母親のせいだと言い出す筈なのお互い離れるが正解だろうな
99 17/07/12(水)05:52:56 No.439159395
一番学ぶのは自分自身が痛い目みるか 身近な人が痛い目見て悲惨なことになるのを目の当たりにした時だよねー
100 17/07/12(水)05:53:42 No.439159419
>>つまり薄毛なのをグチグチ言われる「」は… それは割とマジで親というか家系のせいというか…
101 17/07/12(水)05:53:42 No.439159420
まあ親に期待しすぎるのもな… 相手も20そこそこから手探りでやってるんだ
102 17/07/12(水)05:54:03 No.439159434
母親が自分の思い通りにならないのが気に入らないといってるだけで 息子は息子世代の価値観できちんとした生活をしている可能性が高い
103 17/07/12(水)05:54:28 No.439159453
>その考えちょっと甘えにも程があるだろ >全部が全部お膳立てされないと生きていけないのかよ 自己愛を押し付けられて歪んだ奴の相手する他人の身にもなれよ1!!
104 17/07/12(水)05:54:29 No.439159454
>その考えちょっと甘えにも程があるだろ >全部が全部お膳立てされないと生きていけないのかよ そうしたのはこの親だろ
105 17/07/12(水)05:55:09 No.439159472
母子家庭なら努力は身を結ばないなんて当たり前の事を55にもなって気づくとかまぁないだろ
106 17/07/12(水)05:55:28 No.439159480
別々に暮らして2人とも孤独死するのがベスト
107 17/07/12(水)05:55:50 No.439159494
小さな頃から抑圧されて育てられると大抵歪む
108 17/07/12(水)05:56:00 No.439159499
いまさらだけど保険の契約によっては自殺でも保険金は降りる 昔は降りなかった場合が多いので小説とかでは他殺に見せかけて自殺するトリックが結構ある
109 17/07/12(水)05:56:01 No.439159500
仕事から帰るの遅くてカップ麺で済ませてたり部屋を掃除する時間が無いだけかもしれん
110 17/07/12(水)05:56:03 No.439159502
母子家庭の子供なんてほとんどがゆがむだろ
111 17/07/12(水)05:56:55 No.439159536
そろそろgoegoが来そうだな…
112 17/07/12(水)05:57:14 No.439159547
>その考えちょっと甘えにも程があるだろ >全部が全部お膳立てされないと生きていけないのかよ お膳立てしたことだけやれってペットみたいな育て方したのが悪い
113 17/07/12(水)05:57:20 No.439159551
毎日仕上げ磨きして本読み聞かせてくるだけでも嫌なのに エコ活動にまで特筆する程連れ出されたら歪むわとしか言いようがない
114 17/07/12(水)05:57:22 No.439159552
でもまあ虐待されたとか過度に歪まされて人生おかしくなったと自覚しない限り 子供にとって自分の親はそのまま理想の親だよね… その親に育てられた結果自分がこうしてここにいるって実績があるんだし
115 17/07/12(水)05:57:44 No.439159568
単純にこのババアの飯がカップ麺以下なのでは…
116 17/07/12(水)05:58:06 No.439159585
>単純にこのババアの飯がカップ麺以下なのでは… 今のカップめんおいしいしなあ…
117 17/07/12(水)05:58:42 No.439159600
カップ麺より美味い飯を作るのはなかなか難しい
118 17/07/12(水)05:59:00 No.439159613
同居してるっぽいのにカップ麺喰ってるくらいだからな…
119 17/07/12(水)05:59:17 No.439159622
本の読み聞かせはいいだろ 何読み聞かせたかによるが…
120 17/07/12(水)05:59:17 No.439159623
>今のカップめんおいしいしなあ… 数と継続は力だよな…ってなる
121 17/07/12(水)05:59:24 No.439159628
子供からしたら離れた方が幸せだよ 親恨んでるとなるべく寄生して苦しめてやろうって思考になってどんどん歪んでいく負のスパイラル
122 17/07/12(水)05:59:32 No.439159632
>本の読み聞かせはいいだろ ありがたいおはなし
123 17/07/12(水)05:59:52 No.439159642
テレビにかぶれて買ってきた健康食材 健康にいいらしいからと押し付けて自分は食べない(最悪)
124 17/07/12(水)05:59:58 No.439159648
>一番学ぶのは自分自身が痛い目みるか >身近な人が痛い目見て悲惨なことになるのを目の当たりにした時だよねー 東大に子供二人を入れた母親はどや顔で二十歳まで失敗させるなとか言ってたけど 殴られた事もない甘ったれが出来るだけな気がする
125 17/07/12(水)06:00:17 No.439159658
子供の頃からきちんとした食事を与えれば味覚もきちんとした物になるとか聞くけど割と眉唾だよね ちゃんとした食事出して貰って育てられててもジャンクな味好きな奴は居るし
126 17/07/12(水)06:01:24 No.439159686
>子供の頃からきちんとした食事を与えれば味覚もきちんとした物になるとか聞くけど割と眉唾だよね 金に糸目付けずジャンルにとらわれなかったら普通に一代で味の良し悪しがわかるようになる
127 17/07/12(水)06:01:30 No.439159691
>今のカップめんおいしいしなあ… 生麺とそんな変わらないのいい…
128 17/07/12(水)06:01:33 No.439159694
>東大に子供二人を入れた母親はどや顔で二十歳まで失敗させるなとか言ってたけど >殴られた事もない甘ったれが出来るだけな気がする 社会に出て折れるタイプだなあ
129 17/07/12(水)06:01:36 No.439159698
味覚が育てられてるのと好き嫌いはまた別だから…
130 17/07/12(水)06:01:46 No.439159703
>子供の頃からきちんとした食事を与えれば味覚もきちんとした物になるとか聞くけど割と眉唾だよね そもそも飯の重要度がそこまで高くないとかあるだろうしな
131 17/07/12(水)06:01:52 No.439159707
>東大に子供二人を入れた母親はどや顔で二十歳まで失敗させるなとか言ってたけど >殴られた事もない甘ったれが出来るだけな気がする そういうのは親の見てないところで失敗してたりするもんさ
132 17/07/12(水)06:01:52 No.439159709
ジャンクフードなんてそれこそ万人に受ける味を研究した賜物だから それを美味しく感じられないと舌が壊れてると言えよう
133 17/07/12(水)06:01:54 No.439159711
リビングでこのババアと顔合わせたくないからカップ麺中心になってるだけとか
134 17/07/12(水)06:02:31 No.439159726
>ジャンクフードなんてそれこそ万人に受ける脂!塩!カロリー!を研究した賜物だから >それを美味しく感じられないと舌が壊れてると言えよう
135 17/07/12(水)06:02:40 No.439159730
ジャンクフードがまずいっていってるのは単に薄味が好きなだけだと思うの 味覚がどうのとかいったらジャンクフードは科学的にまずいわけがない
136 17/07/12(水)06:02:48 No.439159734
>同居してるっぽいのにカップ麺喰ってるくらいだからな… 顔合わせたくないだけだこれ
137 17/07/12(水)06:02:48 No.439159735
どうせ何とか先生の本読み聞かせたり何とか学会の行事でエコ活動に参加させたんだろ
138 17/07/12(水)06:03:08 No.439159748
油と塩分たっぷりの食べ物美味しいよね…
139 17/07/12(水)06:03:27 No.439159756
一度植え付けられた性根は確かにそうマトモに戻りはしないけど 上辺だけ取り繕うのは結構できるようになるので成人後に一から自己形成しても無駄ではなかったよ
140 17/07/12(水)06:03:28 No.439159757
「」ちゃん実体験混ざってきてない
141 17/07/12(水)06:03:29 No.439159759
いやジャンクフードの話はもういいよ…
142 17/07/12(水)06:04:03 No.439159780
>東大に子供二人を入れた母親はどや顔で二十歳まで失敗させるなとか言ってたけど >殴られた事もない甘ったれが出来るだけな気がする 挫折を知らない折れ易く勉強しかできない子を送り出します 上司の人後は頼みます
143 17/07/12(水)06:04:23 No.439159792
>油と塩分たっぷりの食べ物美味しいよね… 濃い味に飽きたら薄味サイコー! 薄味になれたら濃い味サイキョー!
144 17/07/12(水)06:04:36 No.439159799
失敗しても再起できる教育が大事だよね
145 17/07/12(水)06:05:07 No.439159821
別に殴られた経験は無くても良いと思う
146 17/07/12(水)06:05:58 No.439159841
体罰は基本いいことないってのは合ってると思う
147 17/07/12(水)06:06:06 No.439159852
>別に殴られた経験は無くても良いと思う 失敗して挫折する経験は必要だよ いかにその挫折から立ち直れるかが重要だし
148 17/07/12(水)06:06:17 No.439159857
幼児期にしかやらない事だけで苦労したアピールしてる辺りに闇を感じる
149 17/07/12(水)06:07:24 No.439159900
>失敗して挫折する経験は必要だよ >いかにその挫折から立ち直れるかが重要だ いや失敗=体罰はちょっと…
150 17/07/12(水)06:08:50 No.439159946
殴られる経験より殴る経験のほうが重要な気がする 危ないよねもしもの時加減わからないの
151 17/07/12(水)06:09:47 No.439159976
殴るのも殴られるのも大問題だから!
152 17/07/12(水)06:09:57 No.439159980
悪いことしても叩かないクソガキ製造機は勘弁してほしい
153 17/07/12(水)06:10:13 No.439159989
>失敗しても再起できる教育が大事だよね これすごい大事だと思うんだけどどうやって教えたらいいんだろうね 早いうちから失敗してほしくない気持ちもあるしでも失敗しないと教えられないし
154 17/07/12(水)06:11:22 No.439160032
叩かなくても反省するならいいけど 子供の場合叩かずに叱って反省させるって結構怒らないと覚えない気が
155 17/07/12(水)06:11:41 No.439160045
>これすごい大事だと思うんだけどどうやって教えたらいいんだろうね 早いうちから失敗してほしくない気持ちもあるしでも失敗しないと教えられないし 失敗したら責めない あと失敗した原因をきちんと分析させる
156 17/07/12(水)06:12:05 No.439160059
失敗の閾値判定で暴力やらくらい感情に傾く親に当たったらご愁傷様
157 17/07/12(水)06:12:36 No.439160071
>悪いことしても叩かないクソガキ製造機は勘弁してほしい たたいたくらいでクソガキが直ると思ってるならそれは甘い考えだ
158 17/07/12(水)06:13:19 No.439160087
>殴るのも殴られるのも大問題だから! でも殴ったり殴られたりちゃんとする仲ってのもなかなか… 毎回うっとうしいな!!!
159 17/07/12(水)06:14:11 No.439160113
叩いたくらいで治ったり賢くなるならまああれだ 俺なんか今頃大銀河宇宙皇帝くらいに偉くなってる
160 17/07/12(水)06:14:16 No.439160118
挫折の経験がとか言ってるやつは完全にへし折ることを想定してそうでそれはそれで怖い
161 17/07/12(水)06:14:34 No.439160123
>殴られる経験より殴る経験のほうが重要な気がする >危ないよねもしもの時加減わからないの 小学生の時に女の子と喧嘩して殴るのも女の子に暴力振るうのも怒られて絶対にダメだって本当に思ったしDVとかする人の気持ちが分からないからよくないけど逆に良かったと思う
162 17/07/12(水)06:14:50 No.439160130
基本的に体罰って殴った側がすっきりしたいだけだよ それに正当性もたせるために体罰が大事とか思ってるだけで
163 17/07/12(水)06:15:25 No.439160148
好きな生き物にならなかったら飽きたらポイ ガチャでもやってりゃいいんじゃない?
164 17/07/12(水)06:16:25 No.439160175
完全に自分の感情と切り離して冷静に体罰できるならいいと思うけど それはそれでサイコなのでは?と思うし難しいな…
165 17/07/12(水)06:16:43 No.439160193
繁殖なんてそんなもんでいいんだよ
166 17/07/12(水)06:17:22 No.439160213
してはいけないって教え方だと歪んで成長しそう こうしましょうで教育した方が良いと思う
167 17/07/12(水)06:17:28 No.439160216
母親免許みたいなのはあってもいいんじゃないかとは思うね 試験じゃなくて講習会受ければもらえる程度のものでいいから
168 17/07/12(水)06:17:38 No.439160225
>挫折の経験がとか言ってるやつは完全にへし折ること てめーはクズだ!カスだ!必要のない人間だ! 森羅万象万物に生まれてきたことを懺悔しながらみじめに死ね! とその場にいる関係者の皆さんで相手を囲んで棒で叩くイメージ
169 17/07/12(水)06:17:53 No.439160235
>母親免許みたいなのはあってもいいんじゃないかとは思うね >試験じゃなくて講習会受ければもらえる程度のものでいいから じこは おこるよ
170 17/07/12(水)06:17:59 No.439160236
怒り方が下手な親のせいで泣いてる子供を見ると物凄く気分が落ち込む
171 17/07/12(水)06:18:46 No.439160258
>じこは おこるよ そりゃ怒るけど少しは減らせるだろう
172 17/07/12(水)06:19:06 No.439160268
>してはいけないって教え方だと歪んで成長しそう >こうしましょうで教育した方が良いと思う それが画像の投書してる母親なのではないでしょか
173 17/07/12(水)06:19:34 No.439160284
結構優しい母親に育てられたけど自分が応えられずクズになっちまったから 今スレ画みたいなこと思われてそうな気がしてきた
174 17/07/12(水)06:20:01 No.439160300
体罰容認はしねーけどさあ 子供の時からこけて擦り傷ぐらい定期的に作らないと後でめどいと思うよ 子供の失敗責任は親が取ればいいんだし
175 17/07/12(水)06:20:12 No.439160304
>そりゃ怒るけど少しは減らせるだろう >結構優しい母親に育てられたけど自分が応えられずクズになっちまったから >今スレ画みたいなこと思われてそうな気がしてきた なぁに、ニヒルに笑ってから かーちゃんゴメン!!!って泣きながら言えばいいだけさ
176 17/07/12(水)06:20:26 No.439160310
母親って大変だな 完璧が求められすぎる
177 17/07/12(水)06:20:44 No.439160322
スポーツ半ば強制的にやらせて将来はプロでガッポリを夢見てるんだろうけど 小中学生の内に膝や腕ぶっ壊してあぁ大成するわけねえなって子は沢山いるよ そういうのを食い物にする商売やってるけど
178 17/07/12(水)06:20:50 No.439160326
>子供の時からこけて擦り傷ぐらい定期的に作らないと後でめどいと思うよ それ体罰関係なくない…? 外で走ってりゃ子供は勝手に転ぶだろ
179 17/07/12(水)06:21:51 No.439160359
>母親って大変だな 完璧が求められすぎる 子供に完璧求めないなら別にいいよ
180 17/07/12(水)06:21:54 No.439160361
>母親って大変だな 完璧が求められすぎる 母親自身が自分と子供のハードルを無駄に上げてるだけだよ
181 17/07/12(水)06:22:07 No.439160369
【画像あり】愛情を持って必死に子育てした結果、ケンモメンを製造してしまった母親が現在の心境を吐露 [273340192] https://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1499751033/l50 ↓ 【悲報】なんJ民のマッマが新聞で悲痛な叫びを投稿 [無断転載禁止]©2ch.net http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1499752528/ ↓ かわいそう - 二次元裏@ふたば http://may.2chan.net/b/res/496092076.htm ↓ http://img.2chan.net/b/res/439157427.htm
182 17/07/12(水)06:22:12 No.439160372
>母親って大変だな 完璧が求められすぎる まあちょっと前まで子育ては出来て当然て感じだったしな 男親は働いてれば免責
183 17/07/12(水)06:24:14 No.439160447
書き込みをした人によって削除されました
184 17/07/12(水)06:25:06 No.439160485
少子化が進むわけだわ…俺子育てなんて絶対できない 現状まず嫁から探さないといけないから杞憂だけど
185 17/07/12(水)06:29:55 No.439160666
綺麗なものだけ見せて健全な活動だけやらせて綺麗で健全な子供になるならこんな簡単な事はあるまい
186 17/07/12(水)06:33:48 No.439160796
到底子供とか作れる人生じゃないけどもしそういう機会があったなら 幼児期に虫歯菌の侵入経路断てば虫歯にならない人間に育てられるのか試してみたい
187 17/07/12(水)06:35:00 No.439160830
>たたいたくらいでクソガキが直ると思ってるならそれは甘い考えだ 痛みを伴えば動物でも覚えるわ
188 17/07/12(水)06:36:54 No.439160894
>母親って大変だな 完璧が求められすぎる 逆だ逆母親が自分の思い通りになる完璧な子供を求めてる
189 17/07/12(水)06:38:02 No.439160933
>痛みを伴えば動物でも覚えるわ 親がいないところでやるようになるだけだよ結局
190 17/07/12(水)06:39:12 No.439160967
>親がいないところでやるようになるだけだよ結局 親が見張ってるところではやらなくなるのは大成果だな勲章をやろう
191 17/07/12(水)06:39:41 No.439160986
母親が勝手に完璧な母親になろうとしてるだけ ただ完璧な母親には完璧な子供が必要なのだ
192 17/07/12(水)06:41:23 No.439161038
子育てガチャに失敗しないように遺伝子でキャラクリエイト出来るようにしたらいいんじゃね?
193 17/07/12(水)06:41:26 No.439161042
人のせいにすると悪って風潮のお陰で人のせいにはしないがずっと内に溜め込む性格になりました
194 17/07/12(水)06:42:17 No.439161072
ぶっちゃけ子供なんて5歳くらいまでどうにか育てりゃあとは三食用意するだけで勝手に生きるからな 後必要なのは金くらいだ
195 17/07/12(水)06:42:28 No.439161079
正直な所 親の影響のせいで色々大変な想いしてる「」はいると思う
196 17/07/12(水)06:42:30 No.439161081
教育する事が優先になって子供と対話しなくて独りよがりな親にはありがちだ どうせ先に子供から絶縁状でも送られたのだろう
197 17/07/12(水)06:43:13 No.439161100
俺の親も過保護だなとは思う 思うけど逆にそれが認知症やアルツハイマーの防止になってる感じがあるからもういいやってなる なった
198 17/07/12(水)06:43:56 No.439161135
毒親持ちの「」は大変そうだな 自立を阻害されてる感じがレスにかんじられる
199 17/07/12(水)06:44:05 No.439161146
>人のせいにすると悪って風潮のお陰で人のせいにはしないがずっと内に溜め込む性格になりました 世の中のほとんどは他人のせいなので気にせず生きよう
200 17/07/12(水)06:45:38 No.439161215
子供を減点方式で見るのは人生辛そうだ
201 17/07/12(水)06:45:48 No.439161219
>毒親持ちの「」は大変そうだな >自立を阻害されてる感じがレスにかんじられる まあこんなスレに集まるぐらいだし親になんからの怨み持ってはいそう
202 17/07/12(水)06:49:16 No.439161375
子供が暴力を振るうとか金せびるとかなんか犯罪したとかじゃなくて生活態度が悪い程度なあたりこのおばちゃん幸せに生きてきたんだろうなと感じる
203 17/07/12(水)06:51:15 No.439161454
>正直な所 >親の影響のせいで色々大変な想いしてる「」はいると思う 生まれて10年程度はキャラメイク段階なのでそのまま一生を左右する重要な部分だからな
204 17/07/12(水)06:51:19 No.439161460
38にもなって未だに服とか買って来やがる それ他人が知って気持ち悪いとも考えてないし注意しても直らないからもういいやってなった 俺は親の好きなようにさせる子供として親孝行するよ
205 17/07/12(水)06:53:12 No.439161528
まあべつに親が買ってきた服で趣味あわないなら部屋着にすればいいだろう
206 17/07/12(水)06:53:26 No.439161539
>人のせいにすると悪って風潮のお陰で人のせいにはしないがずっと内に溜め込む性格になりました 正しく育ったな 今後も他人のせいにせず自分を責めて生きなさい
207 17/07/12(水)06:54:21 No.439161582
まぁぶっちゃけ他人には理解できない親に対する苦しみを持ってる「」は多いと思う
208 17/07/12(水)06:54:40 No.439161596
親が服を買っては来ないけど一緒に買いに行ったりはするな… 正直俺より明らかにセンスがいいので割と助かる
209 17/07/12(水)06:54:56 No.439161608
過保護な割に職について逐一ダメ出しをするし 急に手のひらを返したように仕事に就けと言われても困ったよ 小学校以来学校に行ってないのに
210 17/07/12(水)06:56:01 No.439161644
>まぁぶっちゃけ他人には理解できない親に対する苦しみを持ってる「」は多いと思う そうだなぁ 俺の苦悩が誰かに理解できるとは思えないわ
211 17/07/12(水)06:57:26 No.439161700
ノルウェーだか何かの研究で 三十路越えてパラサイトシングルしてる家庭の親は認知症になりにくいって話があるので それはそれで悪い事ではない
212 17/07/12(水)06:57:48 No.439161715
>小学校以来学校に行ってないのに 義務教育も受けさせないなんて虐待だな 酷い親だ…
213 17/07/12(水)06:58:24 No.439161737
50代の女じゃまともに就職したことないだろうし職の話は聞くだけ無駄だな それはおいといて自分が生活できるぐらいは稼いどけ
214 17/07/12(水)06:59:04 No.439161769
過保護だろうがなんだろうが 親がしっかりしてるのは悪い話ではない
215 17/07/12(水)07:00:32 No.439161831
>過保護だろうがなんだろうが >親がしっかりしてるのは悪い話ではない 捨てられるよりかは幾分ましだよね…
216 17/07/12(水)07:00:33 No.439161832
>それはおいといて自分が生活できるぐらいは稼いどけ 職に就けなかったのは親のせいなのに今更それはないだろう 俺はこのまま働かずに親が死んだら生活保護を受けるよ
217 17/07/12(水)07:01:59 No.439161900
>義務教育も受けさせないなんて虐待だな >酷い親だ… 小学校で虐められて 虐められるくらいなら家に居た方が良いって言われてそのまま放置みたいな感じ 飯は食わさせて貰ってるし健康だから恨んでは居ないけど親が死んだら後を追うつもり
218 17/07/12(水)07:02:08 No.439161905
そもそも他人に理解できる親に対する苦しみってドラマッチック内容になってしまうからな 実際は地味かつ複雑な積み重ねで形成されてるのが大多数だろうしそれを1行で語るようなことは無理だろう
219 17/07/12(水)07:02:09 No.439161907
何かこのスレみてると「」の両親に対する愛憎が垣間見えて怖い
220 17/07/12(水)07:03:16 No.439161956
結婚以外は言うこと聞いてやる
221 17/07/12(水)07:04:05 No.439161996
少なくても俺はスレ画みたいなカーチャンに育てられたけど片付け好きだし虫歯もなく健康だし感謝してるけどね まあ結婚相手はいないけど
222 17/07/12(水)07:04:45 No.439162032
結婚への焦りで自殺未遂してから親がその手の話しなくなったよ
223 17/07/12(水)07:05:17 No.439162047
>小学校で虐められて >虐められるくらいなら家に居た方が良いって言われてそのまま放置みたいな感じ 学校のいじめは親が解決すべき問題だよな 放置は酷すぎ
224 17/07/12(水)07:07:51 No.439162161
おっさんになっても家族旅行してる家族と仲良い同僚は 出世に遊びに順調に人生うまく行ってる
225 17/07/12(水)07:09:58 No.439162256
生きて何か言ってくれるだけでありがたいと思いなさる
226 17/07/12(水)07:10:23 No.439162279
元気でいてくれりゃそれでええよ
227 17/07/12(水)07:12:36 No.439162385
>生きて何か言ってくれるだけでありがたいと思いなさる なにこの上から目線
228 17/07/12(水)07:12:50 No.439162403
そんな死ぬほど思い詰める話なのか
229 17/07/12(水)07:13:00 No.439162408
>飯は食わさせて貰ってるし健康だから恨んでは居ないけど親が死んだら後を追うつもり 今歳いくつ?
230 17/07/12(水)07:13:03 No.439162414
>少なくても俺はスレ画みたいなカーチャンに育てられたけど片付け好きだし虫歯もなく健康だし感謝してるけどね スレ画みたいな嫌味毎日言われてるの?
231 17/07/12(水)07:13:48 No.439162463
何かになれる可能性があった でも親に阻害された って気持ちを抱きながら死ぬ
232 17/07/12(水)07:15:26 No.439162559
>なにこの上から目線 上の方の親知らずだろ
233 17/07/12(水)07:16:12 No.439162608
平日朝に自分語り・ザ・マン!
234 17/07/12(水)07:17:25 No.439162672
>何かになれる可能性があった >でも親に阻害された >って気持ちを抱きながら死ぬ 分かるよ 俺も親がいなければ何にでもなれたんだけどなぁ 不幸だな俺たち
235 17/07/12(水)07:19:20 No.439162789
>今歳いくつ? 30超え 同年代だけ凄い怖くて見かけると怖くなる
236 17/07/12(水)07:19:48 No.439162815
>何かになれる可能性があった >でもそういうのって結局自分も含めてすべてが阻害していくもんで >そういう因果や業の克服が人類の命題なんだなーと話を大きくして韜晦する
237 17/07/12(水)07:20:29 No.439162844
>俺も親がいなければ何にでもなれたんだけどなぁ 俺も木の股から生まれていたら世界を救っていたんだが…
238 17/07/12(水)07:21:11 No.439162874
マジかよ親最悪だな
239 17/07/12(水)07:21:21 No.439162884
>俺も石油王の息子に産まれていたら
240 17/07/12(水)07:22:11 No.439162929
>マジかよ親最悪だな 「」の親はクズだからな
241 17/07/12(水)07:24:26 No.439163068
石油王の息子に産まれていたら借金問題は解決してたな
242 17/07/12(水)07:26:24 No.439163177
>>なにこの上から目線 >上の方の親知らずだろ ウチはつい最近までいたから違う人じゃないかな…
243 17/07/12(水)07:31:21 No.439163463
出生ガチャ!
244 17/07/12(水)07:32:03 No.439163497
全員が全員じゃないけど男でラーメン好きにならない方が難しくない?
245 17/07/12(水)07:37:47 No.439163870
子供じゃなくて犬ですら仕込んだ通りに育つと思ってる人が沢山いるからな 生命体はそんなにシンプルではない
246 17/07/12(水)07:40:11 No.439164021
>出生ガチャ! 星1!外れだ! 糞!リセマラ出来ねえ!
247 17/07/12(水)07:41:22 No.439164103
でも努力は報われるものじゃん? ちゃんと仕込めばきっと9割は予測通りになるはずじゃん?
248 17/07/12(水)07:43:12 No.439164227
努力に理不尽が帰ってくることがあるって聖書で習わなかったのかテメー
249 17/07/12(水)07:49:16 No.439164589
素直にお前みたいなのを生まなきゃ良かったって言えないんだな
250 17/07/12(水)07:50:12 No.439164649
>素直にお前みたいなのを生まなきゃ良かったって言えないんだな 流石にそれは文盲すぎる…
251 17/07/12(水)07:52:32 No.439164786
まともに育った子の親とスレ画の親の決定的な違いってなんだろう 結果論?
252 17/07/12(水)07:54:49 No.439164945
愛や手間を与えなくてもちゃんと育つ子供もいるしスレ画みたいなこともあるし これが原因!と断言することはちょっと出来ないんじゃねぇかな
253 17/07/12(水)07:57:53 No.439165128
>まともに育った子の親とスレ画の親の決定的な違いってなんだろう >結果論? 子供がまともに育たなかったら子供のせい 子供が立派に育ったら私のおかげ それが親の言い分だ
254 17/07/12(水)07:57:55 No.439165130
確かに
255 17/07/12(水)07:59:04 No.439165199
>全員が全員じゃないけど男でラーメン好きにならない方が難しくない? 10代20代なんて好きで仕方ないんじゃねぇかなぁ 30代とか40代になると内臓の都合で控えるようになるものは増える…
256 17/07/12(水)07:59:36 No.439165224
>それが親の言い分だ 子供の言い分はまるっきり逆で まともに育ったら自分のせい 育たなかったら親のせいだもんな 毒親育ちとか見てると特にそう
257 17/07/12(水)08:00:52 No.439165310
>まともに育った子の親とスレ画の親の決定的な違いってなんだろう >結果論? 子どもが成功してるかしてないかの違いなので まぁ結果論だな!
258 17/07/12(水)08:01:16 No.439165341
結局親のせい子のせいじゃなく失敗を責任転嫁してるだけ 上司と部下でもよくある
259 17/07/12(水)08:02:21 No.439165421
思春期くらいまでは親の教育って大事だけどそれ以降って結局本人次第だよね…
260 17/07/12(水)08:02:54 CjYqsEXg No.439165454
女って知れば知るほど下等な生き物なんだなっていうのがよくわかる
261 17/07/12(水)08:09:36 CjYqsEXg No.439165935
つくづく女って生物として失敗作なんだなって
262 17/07/12(水)08:10:05 No.439165968
>まともに育った子の親とスレ画の親の決定的な違いってなんだろう >結果論? ひとりの人間として見てるか自分の所有物と思ってるか
263 17/07/12(水)08:12:27 No.439166154
いつもの子来たな…
264 17/07/12(水)08:12:57 No.439166194
その下等で失敗作な生き物の一途な愛情が欠けると 朝から匿名掲示板でID出されるようなゴミができあがっちまうのさ
265 17/07/12(水)08:13:25 CjYqsEXg No.439166240
>朝から匿名掲示板でID出されるようなゴミができあがっちまうのさ 別に生ゴミに出されたIDならむしろこっちの正当性が証明されたようなもんだし
266 17/07/12(水)08:14:50 No.439166364
親に必要なのは経済力だけだよ だから女は少しでも金持ってる男と結婚したがる
267 17/07/12(水)08:15:47 CjYqsEXg No.439166449
女の知能の低さは異常
268 17/07/12(水)08:16:47 No.439166523
gogoegoがこうなったのは母親の影響が大きいみたいなこと言ってたな
269 17/07/12(水)08:17:09 CjYqsEXg No.439166545
馬鹿ま~~~ん(笑)
270 17/07/12(水)08:18:32 No.439166634
確かに
271 17/07/12(水)08:19:00 No.439166672
匿名掲示板で性別しか誇ることがない人はどういう風に育てられてそうなったの
272 17/07/12(水)08:19:43 CjYqsEXg No.439166718
>匿名掲示板で性別しか誇ることがない人はどういう風に育てられてそうなったの 羊水腐った生ゴミみたいなドブスが何を偉そうに…
273 17/07/12(水)08:19:50 No.439166725
おまえがそんな生ゴミになったのは母親のせいじゃなくおまえ自身が生ゴミなせいだぞ生ゴミ
274 17/07/12(水)08:20:31 No.439166765
うるせぇよ失敗作の生ゴミが
275 17/07/12(水)08:21:26 No.439166829
確かに
276 17/07/12(水)08:21:36 No.439166835
女が嫌いなのは母親のせいなのはわかったけど 富樫が嫌いなのはなんでなんだ 父親が富樫なのか
277 17/07/12(水)08:21:37 No.439166838
本当に腐った羊水からうまれてきたんじゃねえの
278 17/07/12(水)08:22:21 No.439166882
いや違う
279 17/07/12(水)08:22:49 CjYqsEXg No.439166908
>父親がなのか ぎくっ
280 17/07/12(水)08:23:17 No.439166944
いっぱい相手してもらえて基地外もにっこり