虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/07/12(水)03:25:05 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/12(水)03:25:05 No.439154329

>悲惨 みんなもっと明るい話題をするじゃもん

1 17/07/12(水)03:30:12 No.439154573

未だにお前とナイツ&マジックが同じ制作会社なのが信じられんよ

2 17/07/12(水)03:31:13 No.439154616

スタジオ初のオリジナル作品だからちょっと気合が入りすぎたじゃもん

3 17/07/12(水)03:31:48 No.439154639

マジか

4 17/07/12(水)03:31:52 No.439154642

>未だにお前とナイツ&マジックが同じ制作会社なのが信じられんよ 監督のせいじゃモン

5 17/07/12(水)03:36:39 No.439154869

素材はいいもの用意できてたはずなんだが…

6 17/07/12(水)04:02:54 No.439155965

ちゃんとじゃもん言ってるじゃも久々に見た

7 17/07/12(水)04:05:34 No.439156065

じゃもお前の人間形態もなかなか問題あるぞ

8 17/07/12(水)04:32:38 No.439156960

可愛すぎてヒロイン食っちゃうのも問題じゃもん

9 17/07/12(水)04:47:30 No.439157389

主人公が一般人で俺弱えぇー!というのはつまらないことがわかった実験だったのかもしれない

10 17/07/12(水)04:48:57 No.439157423

そういう問題?

11 17/07/12(水)04:51:05 No.439157496

ナイツマ原作読者は喜んでるみたいだけど 初見だから今んとこジャモ以下だぞ

12 17/07/12(水)04:51:09 No.439157500

>そういう問題? いろんな問題がてんこ盛りすぎるアニメだったね…

13 17/07/12(水)05:28:29 No.439158611

別に俺よえええでも良いけど他にもそういうのあるし 調理の問題では

14 17/07/12(水)05:30:29 No.439158661

敵の大半に魅力がないし負けて話が進むわけでもなくただだらだらしてるだけだからな…

15 17/07/12(水)05:31:12 No.439158680

じゃもも4話くらいまではまあ見れる出来だったからな…

16 17/07/12(水)05:34:23 No.439158767

じゃもが羽生えたあたりでなんか話がわかんね…って思った

17 17/07/12(水)05:36:13 No.439158824

食べ物は大事にするじゃも

18 17/07/12(水)05:44:20 No.439159084

じゃもは擬人化?しても大して可愛くなくて これなら元の形態のままで良かったなって…

19 17/07/12(水)05:44:24 No.439159087

最終話あたりのフワーッとしたロボの挙動はなかなかにひどい

20 17/07/12(水)05:45:45 No.439159132

最終話はそんな細かいところはどうでもいいくらいにツッコミどころ満載だし…

21 17/07/12(水)05:46:13 No.439159140

ロボは変形前の雰囲気が良かったから変形後はガッカリだったし じゃもは人間態のシルエットできっとすごいかわいいぞ!って思ったのに全然可愛くなくてガッカリだった

22 17/07/12(水)05:46:38 No.439159160

作中一番キャラ立ってたのがカフェのマスターのおっさんって何なの

23 17/07/12(水)05:47:31 No.439159205

OPとEDは最高なんじゃも

24 17/07/12(水)05:48:16 No.439159232

見てないけどそんなに酷いアニメだったの… ちなみになんてタイトルなの

25 17/07/12(水)05:48:48 No.439159249

内容とかキャラとかロボとかはギリギリ覚えてるんだけどタイトルが覚えられない… なんだったっけ…

26 17/07/12(水)05:49:00 No.439159258

>見てないけどそんなに酷いアニメだったの… >ちなみになんてタイトルなの 見てなくてタイトルも知らない酷いアニメのことなんて知ってどうするの?

27 17/07/12(水)05:49:16 No.439159265

タイトル何だったっけかなぁ…

28 17/07/12(水)05:49:27 No.439159272

>見てなくてタイトルも知らない酷いアニメのことなんて知ってどうするの?

29 17/07/12(水)05:49:49 No.439159285

OPの曲名と一緒だよ

30 17/07/12(水)05:50:24 No.439159308

>見てなくてタイトルも知らない酷いアニメのことなんて知ってどうするの? 歴史の勉強なんて役に立たないけどなんで授業にあるの?レベルの頭の悪いレスだな

31 17/07/12(水)05:51:01 No.439159328

コ…コ… コンクリート…

32 17/07/12(水)05:51:47 No.439159359

コーン畑でつかまえて

33 17/07/12(水)05:52:35 No.439159382

コンベンショナルメモリー

34 17/07/12(水)05:57:23 No.439159553

なんであそこまで金かけて宣伝までしといてここまでアレなのをお出し出来るんだろうか

35 17/07/12(水)05:57:23 No.439159554

メテオだかコメットだか

36 17/07/12(水)06:27:57 No.439160596

コミックメテオ?

37 17/07/12(水)06:58:41 No.439161750

コメルシでぐぐれ

38 17/07/12(水)07:01:43 No.439161882

徒歩圏内で冒険が終わるとは思わなかったじゃも

39 17/07/12(水)07:06:37 No.439162106

前半しか見てないけど敵キャラのやってることがひと昔かふた昔前って感じだった

40 17/07/12(水)07:07:55 No.439162163

炸裂するメロンパン!ショットガン内蔵してるフランスパン!

41 17/07/12(水)07:11:55 No.439162349

敵ロボデザインは好きだよ 特に後継機とか

42 17/07/12(水)07:12:04 No.439162356

主人公が何をしたいのか分からないし敵も何をしたいのか分からない 何が何だか分からない 敗北ヒロインを余り物とくっ付ける意味も分からない

43 17/07/12(水)07:18:40 No.439162753

>じゃもお前の人間形態もなかなか問題あるぞ 何言ってるじゃもん ファンタジー陵辱CG集でレイプされてるモブ獣人少女みたいな汗臭さじゃもん?

44 17/07/12(水)07:21:57 No.439162915

OPはマジでいい曲なんですよ…

45 17/07/12(水)07:22:39 No.439162959

冒険が始まらない

46 17/07/12(水)07:22:50 No.439162976

予告で冒険の切符言ってるのに全く冒険しない やっと冒険したと思ったら3話くらいで終わる

47 17/07/12(水)07:23:59 No.439163035

1~2話がピークだった

48 17/07/12(水)07:24:05 No.439163040

放送前の監督インタビューでへごの曲いっぱい出したいみたいなこと言ってた覚えがあるけど 結局どれくらい出たんだろう

49 17/07/12(水)07:24:25 No.439163065

何回スレ立ってもOPが絶賛されるアニメ

50 17/07/12(水)07:25:16 No.439163115

主人公が弱いだけならまだしも 後半はほとんど傍観者みたいな立ち位置だったし

51 17/07/12(水)07:26:08 No.439163167

ラスト数話でロボに乗る主人公 いやそこまで行ったらもう別に乗らなくていいよ

52 17/07/12(水)07:26:27 No.439163178

曲もいいしアニメーションもいいんですよOP

53 17/07/12(水)07:27:31 No.439163228

主役メカが弱くて視聴者の鬱憤溜まりきったところで 真の姿みたいなのに変形したけど やっぱり弱かったっていう展開は斬新だったと思います ひとつも面白くねぇがな!!!!!!

54 17/07/12(水)07:27:43 No.439163241

ロボに乗っても弱くて何の役にも立たない主人公

55 17/07/12(水)07:27:58 No.439163258

主人公強くないけど活躍してるアニメはあるじゃん ナデシコとか

56 17/07/12(水)07:28:12 No.439163273

爽やかなOPからスッキリとした冒険物を期待したんですよ なにこの終始どこか陰鬱とした雰囲気のある…

57 17/07/12(水)07:29:12 No.439163324

ロボアニメのスレで荒らしの子の言う事を真に受けたらこんな感じになったみたいなアニメ

58 17/07/12(水)07:29:30 No.439163340

親父と敵のオッサンの話延々とやってる暇あるなら主人公なんとかしろ

59 17/07/12(水)07:31:12 No.439163449

予想は裏切って良いけど期待は裏切っちゃダメよと言う見本

60 17/07/12(水)07:32:31 No.439163536

見て話しのネタにはなるけど 人に勧められないアニメかな

61 17/07/12(水)07:33:23 No.439163588

ロボット出なくて普通のファンタジーものでもつまらなかったと思う

62 17/07/12(水)07:34:08 No.439163631

>見て話しのネタにはなるけど ネタにするなら面白いアニメを楽しく語りたい

63 17/07/12(水)07:34:23 No.439163650

ロボ要る? って「」に言ったら尺が足りなくなるから必須って言われたのを覚えてる

64 17/07/12(水)07:35:01 No.439163684

su1934288.jpg

65 17/07/12(水)07:36:15 No.439163769

まさかのロボ物でドモン被りするとは

66 17/07/12(水)07:37:44 No.439163865

ロボ削ったら6話ぐらいで終わりそうだしな…

67 17/07/12(水)07:38:00 No.439163883

>見て話しのネタにはなるけど >人に勧められないアニメかな なんて言うか笑えるクソアニメって作りでもなく本当にクソつまらないからネタにもならないよ こう言うスレ立つと視聴者のボロクソ評価が一致するから多少盛り上がるけど別にネタになってないよ

68 17/07/12(水)07:38:21 No.439163904

正直ここまで酷いロボアニメは金輪際出てこないかなって思うレベルには酷いと思うよ…

69 17/07/12(水)07:38:33 No.439163918

>炸裂するメロンパン!ショットガン内蔵してるフランスパン! いいよね…あのお姉さん可愛かったのに作品がアレだったから… su1934289.jpg

70 17/07/12(水)07:38:40 No.439163929

うわメロンパンつよい su1934290.gif

71 17/07/12(水)07:39:00 No.439163947

冒険の切符を手に入れたけど一行に冒険に行かない序盤

72 17/07/12(水)07:39:06 No.439163956

移動要塞みたいなのに捕まったコメルシちゃんを助けるところで 終わってもよかったの思うのこれ

↑Top