17/07/12(水)01:36:53 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/12(水)01:36:53 No.439143930
>うおおおおおミンチにしてやるうううううう
1 17/07/12(水)01:37:40 No.439144030
だめだモービル
2 17/07/12(水)01:39:49 No.439144323
外国の画像だとおもったらナンバーみたら日本の風景だった
3 17/07/12(水)01:41:25 No.439144527
ナンバーが日本の風景?
4 17/07/12(水)01:42:35 No.439144717
真ん中の小屋にぴるすがいる…
5 17/07/12(水)01:42:52 No.439144758
植生もナンバーも電柱も日本じゃね?
6 17/07/12(水)01:43:43 No.439144890
島根?
7 17/07/12(水)01:43:47 No.439144900
和歌山なのかうちの県なのかそれとも別なのか いずれにせよイノシシが出るような所だな…
8 17/07/12(水)02:06:13 No.439148085
これが噂の市中引き回しの上獄門磔っでやつか
9 17/07/12(水)02:07:59 No.439148292
鹿だし奈良じゃね
10 17/07/12(水)02:08:52 No.439148391
だめだカー
11 17/07/12(水)02:11:44 No.439148713
岡本君の漫画だとちゃんと配慮して運べよな!って決まってるとか言ってた様な
12 17/07/12(水)02:15:19 No.439149094
その集落の住民ならこれでもうん よそ者がきてこれやるとまずい
13 17/07/12(水)02:16:40 No.439149241
>その集落の住民ならこれでもうん >よそ者がきてこれやるとまずい 超恐いなそれ
14 17/07/12(水)02:18:22 No.439149410
シカやイノシシは食えるからまだよくて本当にクソなのはアライグマだって聞いた
15 17/07/12(水)02:18:24 No.439149415
綺麗な山だな
16 17/07/12(水)02:19:46 No.439149558
よそ者がこんなんしてたらそりゃまずいな
17 17/07/12(水)02:21:37 No.439149747
山賊ダイアリーとかだと空気銃や殺した獲物を住民から隠しながら移動するのが生々しい
18 17/07/12(水)02:24:08 No.439149985
>綺麗な山だな どこもこんな感じだけどな 山の色からすると本州の真ん中から西で九州まで行かない辺りだろうけど
19 17/07/12(水)02:24:26 No.439150024
他所から来た猟師がこれやって地元の猟師に見られたら 所属の猟友会調べられてチクられるわ
20 17/07/12(水)02:24:55 No.439150073
岡山の北の方って元の方に書いてあるな
21 17/07/12(水)02:25:20 No.439150120
>岡山の北の方って元の方に書いてあるな リアル岡本君の地方か
22 17/07/12(水)02:26:03 No.439150200
>岡山の北の方って元の方に書いてあるな 魔界じゃねーか!?
23 17/07/12(水)02:26:57 No.439150292
岡山市より北は魔境だから…
24 17/07/12(水)02:27:15 No.439150322
>>岡山の北の方って元の方に書いてあるな >魔界じゃねーか!? 鳥取県「つまり俺は魔物だったのか…」
25 17/07/12(水)02:27:26 No.439150341
高速より北側は…ね
26 17/07/12(水)02:27:45 No.439150374
>鳥取県「つまり俺は魔物だったのか…」 ご存知なかったのですかーッ!?
27 17/07/12(水)02:29:23 No.439150524
>鳥取県「つまり俺は魔物だったのか…」 陸はサンドワームがうろついて海はカニが潜んでるんだし 魔境だな
28 17/07/12(水)02:29:44 No.439150562
>>鳥取県「つまり俺は魔物だったのか…」 >ご存知なかったのですかーッ!? ご存知なんったのだーッ! 島根よりは都会だと思ってた
29 17/07/12(水)02:30:48 No.439150685
島根は神族っぽいよね
30 17/07/12(水)02:31:01 No.439150709
>陸はサンドワームがうろついて海はカニが潜んでるんだし >魔境だな 山には高難易度の祠もあるしなんら間違ってない
31 17/07/12(水)02:32:00 No.439150812
>山には高難易度の祠もあるしなんら間違ってない この前の線状降水帯でやばかったらしいな
32 17/07/12(水)02:33:57 No.439150995
うちの畑に今年も電気柵に鈴なりの鹿が実りました
33 17/07/12(水)02:40:56 No.439151634
まあ、しかたないよね
34 17/07/12(水)02:46:58 No.439152129
しかしだね…
35 17/07/12(水)02:50:05 No.439152356
たしかにしかたない…
36 17/07/12(水)02:52:30 No.439152513
>真ん中の小屋にぴるすがいる… 何のことかと思って凝視した モニターが唾でまみれたどうしてくれる
37 17/07/12(水)02:52:34 No.439152518
>岡本君の漫画だとちゃんと配慮して運べよな!って決まってるとか言ってた様な 住宅街は配慮するべきだと画像みたいなクソ田舎だと配慮しなきゃいけないほど人いないし…
38 17/07/12(水)02:54:19 No.439152639
しかられちまうー!
39 17/07/12(水)02:57:52 No.439152908
>外国の画像だとおもったらナンバーみたら日本の風景だった 外国だとめっちゃ普通の趣味だし 得物をはみ出さないよう乗せて運ぶ用の車もあるんじゃなかったっけ
40 17/07/12(水)03:00:25 No.439153066
アメリカの狩猟が盛んな地域だと狩りの術を父親に教えてもらって自分も大人になったら同じように息子に教えるのが男の務めだと言う
41 17/07/12(水)03:00:32 No.439153073
車でしかでしただけなら猟師じゃないから配慮する必要はない
42 17/07/12(水)03:02:16 No.439153175
奥のぴるすマジで顔に見えてちょっと怖い
43 17/07/12(水)03:03:22 No.439153250
怒りのデスロードすぎる…
44 17/07/12(水)03:03:55 No.439153284
ただの家族旅行かもしれないのに
45 17/07/12(水)03:05:38 No.439153376
グレートジャーニーでやってた日本のマタギの特集でもこんな感じで獲物を運搬してたよね
46 17/07/12(水)03:06:45 No.439153424
かびんの妻の旦那が鹿の解体動画あげて顰蹙買ってたな