虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/11(火)23:59:10 ソロキ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/11(火)23:59:10 No.439124661

ソロキャンプの動画見てると楽しそう 俺もやってみたいけど初心者はどの辺から始めればいいかな

1 17/07/12(水)00:06:53 No.439126680

家の庭

2 17/07/12(水)00:07:43 No.439126882

河川敷でダンボールハウスから

3 17/07/12(水)00:07:45 No.439126888

ソロ用の道具とか売ってるの?

4 17/07/12(水)00:07:50 No.439126912

まずテントって絶対買わないとダメかな

5 17/07/12(水)00:09:03 No.439127231

雰囲気からしたらテントの方がよくない? じゃないと車中泊になるんじゃ

6 17/07/12(水)00:09:05 No.439127236

軽ワゴンとかなら寝れなくもない

7 17/07/12(水)00:11:17 No.439127718

>まずテントって絶対買わないとダメかな 1月に山の中私服だけで野宿したら死んだから必要

8 17/07/12(水)00:11:17 No.439127721

テントは値段よりも普段の置き場がないので買うの躊躇してしまう

9 17/07/12(水)00:12:00 No.439127909

んもー「」は気軽に例会通信

10 17/07/12(水)00:12:04 No.439127925

道具の試運転も兼ねると >家の庭

11 17/07/12(水)00:13:06 No.439128176

車中泊キャンプってすごいラクそうに思えるけど何か問題ってあるのかな

12 17/07/12(水)00:14:37 No.439128489

1人キャンプも雰囲気を楽しみたいものだと思うから テントのほうが

13 17/07/12(水)00:16:53 No.439129005

朝起きたらテントの壁に巨大なアシダカグモの影が張り付いてた時は戦慄した 両面に出入り口のあるテントじゃなかったら外に出られなかった

14 17/07/12(水)00:18:54 No.439129424

川沿いの道路で車中泊してたら練炭自殺だと思われて 警察に通報されたからテントがいいよ

15 17/07/12(水)00:20:50 No.439129895

車で寝ると湿気でベチャベチャになるのがな

16 17/07/12(水)00:21:33 No.439130060

>車中泊キャンプってすごいラクそうに思えるけど何か問題ってあるのかな それはキャンプなのか?

17 17/07/12(水)00:22:45 No.439130324

子供の頃に行ったキャンプは楽しかったが今行くと泥が汚いとか虫が怖いとか暑くて眠れないとか不満だらけだと思う

18 17/07/12(水)00:24:43 No.439130762

車中泊は自分の体臭に気づいてちょっと悲しい気持ちになるぞ

19 17/07/12(水)00:25:17 No.439130890

>>車中泊キャンプってすごいラクそうに思えるけど何か問題ってあるのかな >それはキャンプなのか? キャンプ場に駐めてバーベキューとかしたらキャンプっぽくならないかな?

20 17/07/12(水)00:25:35 No.439130957

キャンプは非日常感を楽しむ遊びだからな 日常の延長の車中泊よりテントの方がきっと楽しいと思う

21 17/07/12(水)00:25:56 No.439131043

車中泊は車が臭くなるとは聞くな

22 17/07/12(水)00:27:33 No.439131399

キャンプ場に一人で来てバーベキューして車の中でで寝るとか 意味わからな過ぎて…??ってなるわ

23 17/07/12(水)00:27:59 No.439131494

キャンプ場で肉焼いて食いたいんだけど常温で腐らない肉っぽいものって何かないかな

24 17/07/12(水)00:28:29 No.439131600

手軽なのはキャンプ場とか野外活動センターで全部借りる 足は車でもバイクでも

25 17/07/12(水)00:29:13 No.439131742

そこでこのクーラーバッグ 氷も入れていけば冷たい飲み物も楽しめる

26 17/07/12(水)00:30:04 No.439131933

そんな金使いたくないなら棒二本で立てられるミニタープでも買ってテントがわりにすれば? 初心者だといろんな意味で死にそうだけど

27 17/07/12(水)00:30:23 No.439132031

>意味わからな過ぎて…??ってなるわ キャンピングカーとかあるし…

28 17/07/12(水)00:30:52 No.439132177

これから時期ならホームセンターで売ってる一番安いテントと寝袋で大丈夫 あと折りたたみ椅子とバーナー買えば完璧 お外で作る料理は100円ショプで売ってる小さい鍋で袋ラーメン作ってても楽しい

29 17/07/12(水)00:31:59 No.439132463

この時期も日が沈めばテントの中も快適だからな

30 17/07/12(水)00:32:18 No.439132532

>キャンプ場で肉焼いて食いたいんだけど常温で腐らない肉っぽいものって何かないかな ソーセージ

31 17/07/12(水)00:32:20 No.439132542

>意味わからな過ぎて…??ってなるわ 湖とか川とか近くでやって釣りするとか…

32 17/07/12(水)00:32:27 No.439132566

最初も最終的にもスレ画に映ってるものぐらいだけで良くなる 泊まり?やめとけやめとけ!

33 17/07/12(水)00:32:52 No.439132702

使い捨てできるテントってないかな 買っても仕舞っておく場所がなくて

34 17/07/12(水)00:33:07 No.439132780

まず金払って全部貸してくれるとこで遊んでくるといい いきなり一人とかロクなことにならない

35 17/07/12(水)00:33:08 No.439132785

テントとか数千円からあるから一つ買ってからでも遅くはないよ

36 17/07/12(水)00:34:10 No.439133056

夏ならロゴスや鹿番長のテントと銀マットと適当な寝袋で上等 あとは何やりたいかで道具を揃えよう

37 17/07/12(水)00:34:13 No.439133071

自宅のリビングやベランダでテント貼ってアウトドアすると凄い楽しいし楽

38 17/07/12(水)00:34:43 No.439133193

そんなときはこのステラリッジ なんと山でも使える本格的テントが20リットル程度の超コンパクトサイズに畳めちまうんだ

39 17/07/12(水)00:34:45 No.439133206

養生シート被って寝る

40 17/07/12(水)00:34:58 No.439133245

誰にも邪魔されず火おこしから自分でやれるくらいの余裕をもって 非日常に身を置きたくなることがあるんだ

41 17/07/12(水)00:35:41 No.439133413

車持ってるなら車中泊でも十分楽しいよ マットや寝袋くらいはないときついけど

42 17/07/12(水)00:36:42 No.439133646

その辺の河原でお湯沸かしてラーメン食べるだけでも意外と楽しいので やってみて性に合ってると思ったらいろいろ手に入れるといいよ

43 17/07/12(水)00:38:52 No.439134149

震災やらミサイルやらで非常用持ち出し袋作ってたら楽しくなってきたんだけど俺アウトドア趣味があるのかしら

44 17/07/12(水)00:39:04 No.439134211

カセットガスが使える新富士バーナーやイワタニの適当なガスストーブで 屋外でラーメン作るだけでも結構な非日常感だよね

45 17/07/12(水)00:39:38 No.439134360

>震災やらミサイルやらで非常用持ち出し袋作ってたら楽しくなってきたんだけど俺アウトドア趣味があるのかしら 夏だし山登って山頂で飯作ってみようぜ 楽しいよ

46 17/07/12(水)00:39:45 No.439134385

>震災やらミサイルやらで非常用持ち出し袋作ってたら楽しくなってきたんだけど俺アウトドア趣味があるのかしら 妄想癖があるだけですね…

47 17/07/12(水)00:40:07 No.439134472

>震災やらミサイルやらで非常用持ち出し袋作ってたら楽しくなってきたんだけど俺アウトドア趣味があるのかしら 非日常をちょっと楽しんでるだけじゃねえかな…

48 17/07/12(水)00:40:30 No.439134551

>震災やらミサイルやらで非常用持ち出し袋作ってたら楽しくなってきたんだけど俺アウトドア趣味があるのかしら 持ち出し袋持ってお出かけしよう!

49 17/07/12(水)00:40:53 No.439134657

その辺の河原は通報入ることもあるから禁止事項はよく詠んでやるんだぞ

50 17/07/12(水)00:41:53 No.439134860

徒歩1時間くらいのとこにある川までおにぎり持って行ってそこでストーブでコーヒーわかしたりベーコンやいたりするの楽しい

51 17/07/12(水)00:43:30 No.439135250

じゃあ自然公園にカセットコンロとナベ持ってラーメン作るかな…

52 17/07/12(水)00:43:38 No.439135277

この時期は昼間は暑いのと虫が多いのと日が悪いとウェーイとかやてる集団が多いのが

53 17/07/12(水)00:44:21 No.439135466

>夏だし山登って山頂で飯作ってみようぜ 宿泊やらはまだ経験足りないから食材か軽食持ってハイキングくらいから始めようかな いずれ一泊二日サバイバルごっことかやりたい

54 17/07/12(水)00:44:48 No.439135601

興味あるけどこれ車ある人の趣味だなぁと思って諦めた

55 17/07/12(水)00:46:40 No.439136035

車ないとキャンプ場まで行くのがけっこう大仕事だよね・・・

56 17/07/12(水)00:47:23 No.439136178

俺バイカーでキャンパーだし北海道いったらチャリダーキャンパーも結構いるよ

57 17/07/12(水)00:47:57 No.439136280

テントもロッジも食材も用意してあるキャンプ地いいよね…

58 17/07/12(水)00:49:06 No.439136488

バイク乗ってテント担いで山登ったりするけど帰りはほんときつい 車が羨ましい

59 17/07/12(水)00:49:43 No.439136596

ハイゼットキャンプいいよね

60 17/07/12(水)00:50:07 No.439136673

ウーロン茶凍らせてお肉といっしょにクーラーボックス(釣具屋で500円の)でおっけー 焼きそばとかやるなら後は焼くだけにしてテフロン加工した使い捨てホイルで!

61 17/07/12(水)00:50:12 No.439136690

夜中に公園で七輪バーベキューいいよ 静かな空気とソーセージとビールで昇天しそうになる

62 17/07/12(水)00:50:27 No.439136735

バンガローとかツリーハウスもいいぞ 大体薄汚れてるけど

63 17/07/12(水)00:50:39 No.439136774

原付きでもいいのよ 普段ツアラー乗ってるけど原ニスクの比較的ご近所キャンプも楽しい

64 17/07/12(水)00:52:18 No.439137145

ソロキャンプなのにファミリー向けのキャンプ場に迷い込んでしまった時は地獄だった

65 17/07/12(水)00:52:20 No.439137158

山も登山口と下山場所が歩いてどうにもならない距離になっちゃって おまけに田舎で公共交通機関も何もない場所だと 俺なんで車で来たんだろうって軽く絶望するよ だからタクシー呼ぶね…

66 17/07/12(水)00:52:36 No.439137224

虫除けはDEETの濃いやつでな ハーブとかのぬるい奴はボコボコになるぞ

67 17/07/12(水)00:53:52 No.439137493

>いずれ一泊二日サバイバルごっことかやりたい 奈良でサバゲー 猟師とファイトし隊!? https://togetter.com/li/1125584 せーさん@コンソメパンチ強盗団 @GITANES616 2017-07-01 12:03:03 ありえねぇ。猟師がサバゲフィールド内に実銃撃ち込んできやがった!! ゲーム中断だよ馬鹿野郎。

68 17/07/12(水)00:54:34 No.439137674

終わりかけに急に来ないでください

69 17/07/12(水)00:55:31 No.439137911

>ソロキャンプなのにファミリー向けのキャンプ場に迷い込んでしまった時は地獄だった 夜遅くまで焚かれる投光器に音のでかいラジオ 吠えまくる小型犬に23時過ぎて突然始まる花火いいよね しね

↑Top