17/07/11(火)23:39:57 ノブナ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/11(火)23:39:57 No.439119734
ノブナガって能力のせいで馬鹿にされてるのかと思ったけど 淫獣に捕まるわキルアとゴンにしてやられるわでクソバカだった
1 17/07/11(火)23:44:32 No.439120894
淫獣いいよね
2 17/07/11(火)23:45:45 No.439121211
ノブナガって髪の色変えるとツァ王子似だよね
3 17/07/11(火)23:46:49 No.439121499
つーか
4 17/07/11(火)23:47:00 No.439121548
つまりツェ王子に円を作るオーラの無駄使いさせて居合抜き覚えさせると
5 17/07/11(火)23:47:14 No.439121606
4メートルとか雑魚じゃん
6 17/07/11(火)23:47:30 No.439121685
こいつ強化系馬鹿にしてるけど絶対強化系だよね
7 17/07/11(火)23:47:59 No.439121799
>4メートルとか雑魚じゃん つまり数センチのキルアとかゴミクズ以下じゃん
8 17/07/11(火)23:48:17 No.439121875
円は強さには直結しないから… タイマンだと最強クラスのキルアなんて58cmだぞ
9 17/07/11(火)23:49:05 No.439122049
腕力もないし
10 17/07/11(火)23:49:09 No.439122067
今考えると4mでもだいぶ凄い方なのでは
11 17/07/11(火)23:49:13 No.439122088
強化系で腕相撲9番目だったら悲惨にもほどがある…
12 17/07/11(火)23:49:42 No.439122201
ヒソカが円の中に踏み込んで来てくれれば斬り捨てられるね… 絶対そうはならないのは知ってる
13 17/07/11(火)23:49:43 No.439122209
達人は50m ゼノじいちゃんは300mだったな
14 17/07/11(火)23:49:45 No.439122215
ヒソカに殺される前に念能力明らかにしてほしいだけ
15 17/07/11(火)23:49:51 No.439122246
剣の間合いによる制約だと思いたい
16 17/07/11(火)23:50:25 No.439122385
ゴン達と違って今更急成長見込めないのがつらい
17 17/07/11(火)23:50:36 No.439122454
間合い的に4mでも無駄な気はする
18 17/07/11(火)23:50:39 No.439122469
剣の間合いだけカバーできればいいだけだしな 自分が踏み込んで動けば円も付いてくるし全方向対応してるし十分だな
19 17/07/11(火)23:51:05 No.439122572
でもこの人いるとウボーさん本気出せるよ
20 17/07/11(火)23:51:18 No.439122618
今のゴンたちに普通に敗けそう
21 17/07/11(火)23:51:27 No.439122657
>今考えると4mでもだいぶ凄い方なのでは オーラを身体の外に伸ばすって技術自体が高等テクニックなところあるしね まあ戦闘に直結しない技だから磨くのは念の達人くらいしかいないんだろう
22 17/07/11(火)23:51:58 No.439122789
半径4メートルあれば大抵の公衆トイレはカバー可能だから ウンコ中に襲われることはない
23 17/07/11(火)23:52:14 No.439122856
つまりウボーさんに背中守って貰わないと弱い
24 17/07/11(火)23:52:54 No.439123038
まずトイレをコピーしてそっちてうんこをしておくべきだった
25 17/07/11(火)23:52:56 No.439123052
>つまりウボーさんに背中守って貰わないと弱い 別にノブナガは守ってもらっても強くないよ 守る対象ができるとウボォーが強くなるだけで
26 17/07/11(火)23:53:25 No.439123169
>ゼノじいちゃんは300mだったな なそ にん
27 17/07/11(火)23:53:25 No.439123173
>ウンコ中に襲われることはない でも隣の個室でウンコしてる人の大きさや形までわかっちゃう
28 17/07/11(火)23:53:26 No.439123177
ゴンキル戦短いけどめっちゃノブノブ馬鹿だよね 部屋に入ったり出たりするのかわいい
29 17/07/11(火)23:53:32 No.439123197
すぐ後に出たゼノの比較対象として利用された感じはあるけどこいつ以外に普通レベルの円の使い手全く出てこないんだもん
30 17/07/11(火)23:53:35 No.439123213
多分円すら出来ない能力者の方が多いからね
31 17/07/11(火)23:53:34 No.439123214
>オーラを身体の外に伸ばすって技術自体が高等テクニックなところあるしね 放出系的なもんなのかも知れない
32 17/07/11(火)23:53:46 No.439123257
つまりうぼーさんがいない今 ノブナガを置いておく意味は無い
33 17/07/11(火)23:54:11 No.439123365
タイマン用というぐらいだし これで十分だよね
34 17/07/11(火)23:54:17 No.439123388
>すぐ後に出たゼノの比較対象として利用された感じはあるけどこいつ以外に普通レベルの円の使い手全く出てこないんだもん シングルハンターのカイトは40から60m程度で基準にしていいのかわからんしな…
35 17/07/11(火)23:54:52 No.439123540
>すぐ後に出たゼノの比較対象として利用された感じはあるけどこいつ以外に普通レベルの円の使い手全く出てこないんだもん 蟻編…
36 17/07/11(火)23:55:06 No.439123588
>>オーラを身体の外に伸ばすって技術自体が高等テクニックなところあるしね >放出系的なもんなのかも知れない あんまりその辺ちゃんと説明されてないけど多分円と放出は関係ない 放出系はオーラを身体から切り離して飛ばす技術だからオーラを身体に纏ったまま広げるのとはやってる事が違う
37 17/07/11(火)23:55:20 No.439123668
いつ生首になってても驚かないキャラクター
38 17/07/11(火)23:55:59 No.439123836
実力者ほど凄い円が使えるってイメージが出来たのは多分ピトーとメルエムのせい
39 17/07/11(火)23:56:00 No.439123839
太刀の間合いが4mで限界って意味じゃないの?
40 17/07/11(火)23:56:01 No.439123847
一般的な念能力者がどれくらい円を使えるかは不明だからなあ 他の旅団員は使わないところを見ると4mですらすごいんじゃ
41 17/07/11(火)23:56:02 No.439123852
ヒソカに勝てるイメージがまるで湧かない
42 17/07/11(火)23:56:59 No.439124101
ノブナガは具現化系なんかなぁ…
43 17/07/11(火)23:57:36 No.439124272
>ゴンキル戦短いけどめっちゃノブノブ馬鹿だよね >部屋に入ったり出たりするのかわいい 壁を蹴り破ったのを目の前で見た後ドアの鍵締めてるのが最高にバカだと思う
44 17/07/11(火)23:58:30 No.439124483
限界とか言わなきゃここまで弄られなかった
45 17/07/11(火)23:58:36 No.439124502
>太刀の間合いが4mで限界って意味じゃないの? 円も4mで太刀の間合いからすればそれで十分ってことだろ
46 17/07/11(火)23:58:46 No.439124550
控えめに言って旅団最弱候補
47 17/07/11(火)23:58:51 No.439124565
腕相撲の位置的には強化系から遠い具現化か操作だよね 変えが効くから特質ではないし
48 17/07/11(火)23:59:00 No.439124603
>ノブナガは具現化系なんかなぁ… どう見ても強化系
49 17/07/11(火)23:59:06 No.439124644
>ノブナガは具現化系なんかなぁ… 凄い切れ味の良い刀を具現化して戦うんだろうか それだと地味だよね…
50 17/07/11(火)23:59:37 No.439124791
novは強化系なんです…
51 17/07/11(火)23:59:55 No.439124852
フィールド選べばガムは結構遠距離からも攻撃出来るしまあ勝てないよね
52 17/07/12(水)00:00:06 No.439124913
腕相撲ってあれ念ありの順位なのか?
53 17/07/12(水)00:00:42 No.439125087
刀が4m届くっていうのは地味にすごいから多分これが能力
54 17/07/12(水)00:00:44 No.439125098
梟に捕まった時場所が悪いってフォローされてた 真ん中がノブナガ以外だったらそいつが捕まってたのかな
55 17/07/12(水)00:01:03 No.439125191
>腕相撲ってあれ念ありの順位なのか? 系統分かってる内だと強化変化放出が上位で操作具現化が下位ではっきり分かれてるから念ありなんじゃないの
56 17/07/12(水)00:01:15 No.439125256
あの腕相撲って念ナシでの順位だっけ? もしそうなら強化系は素の筋力低くても念による文字通り強化するからあんまし順位はかんけーない気が
57 17/07/12(水)00:01:21 No.439125286
シャルなんとかさんに替えはいくらでも利くと言い切られる時点で実力はお察し
58 17/07/12(水)00:01:25 No.439125301
発以外にも念の得手不得手はあるってことだから他でカバーすればいいんだよ
59 17/07/12(水)00:01:41 No.439125378
ピトーが変則2kmとか王。光速反応とか盛りすぎて今更何やっても響かない能力 円
60 17/07/12(水)00:02:06 No.439125479
>シャルなんとかさんに替えはいくらでも利くと言い切られる時点で実力はお察し そういう言い方するならウボォーもザコになるぞ
61 17/07/12(水)00:02:31 No.439125593
相手が絶状態でも間合いに入れば瞬殺できる能力と考えれば…
62 17/07/12(水)00:02:46 No.439125661
>シャルなんとかさんに替えはいくらでも利くと言い切られる時点で実力はお察し 実力指して言った台詞じゃないことくらいわかるだろ!
63 17/07/12(水)00:03:08 No.439125746
>シャルなんとかさんに替えはいくらでも利くと言い切られる時点で実力はお察し あれは戦闘員は最悪の場合でも補充すればいいって考えだからウボォーでさえそれに適用されるんだぞ
64 17/07/12(水)00:03:09 No.439125754
ヒソカがやられた手段であっさりやられそう
65 17/07/12(水)00:03:26 No.439125822
>梟に捕まった時場所が悪いってフォローされてた >真ん中がノブナガ以外だったらそいつが捕まってたのかな 団長とかなら上手く逃げただろうとは思う
66 17/07/12(水)00:03:39 No.439125895
描写の雰囲気から見るならフィンクスフェイタンフランクリンノブナガ辺りは多分実力どっこいぐらいだよね
67 17/07/12(水)00:03:49 No.439125936
メンツ考えりゃ別に念なくても腕相撲順位あんなもんじゃね
68 17/07/12(水)00:04:00 No.439125976
替えの効かない能力者が次々に死んでいく
69 17/07/12(水)00:04:32 No.439126109
ノブナガは一度切った斬撃を再度具現化する 思いついたけどどこかで使われてそう
70 17/07/12(水)00:04:35 No.439126121
ノブナガがくそみそ言われる最大の原因はこのすぐ後に ゼノじいちゃんが今でも余裕で300M行けるわいとか言い出したせいだよね
71 17/07/12(水)00:04:35 No.439126124
旅団メンバーは流星街で勝手に念覚えて師匠とかいないの多いだろうしな 自分に必要な部分だけ覚えてつまらなさそうな部分は訓練してなさそう
72 17/07/12(水)00:04:43 No.439126171
割とマチと一緒に行動してること多いよねこの人
73 17/07/12(水)00:04:45 No.439126174
>シャルなんとかさんに替えはいくらでも利くと言い切られる時点で実力はお察し 散々突っ込まれてるけどそういう意味の台詞じゃなくてコルトピパクノダシズクみたいなレア能力者の重要性を言ってる台詞だかんな!
74 17/07/12(水)00:04:51 No.439126197
ヒソカといい勝負してみんな手のひら返すよ 間違いない
75 17/07/12(水)00:05:43 No.439126401
ヒソカが300mの円が使えれば団長に勝てた
76 17/07/12(水)00:05:47 No.439126418
>割とマチと一緒に行動してること多いよねこの人 単行本のオマケで一緒にラーメン食べてたな
77 17/07/12(水)00:06:09 No.439126517
円の範囲は人によってかなりの差があるけど、他の技も得意不得意ってあるのかな 堅や硬が苦手だと戦闘は無理だろうけど
78 17/07/12(水)00:06:28 No.439126595
>ゼノじいちゃんが今でも余裕で300M行けるわいとか言い出したせいだよね 円のサイズは強さに直結しねーし!と言われても少年誌という一応設定上はちっちゃい子向けの漫画で大きさ比較されたらそりゃよっえー!って言われてもしゃーないとは思う
79 17/07/12(水)00:06:44 No.439126646
円は念人形とか変装とかの違いを見破れないからヒソカが円使えてもどうしようもないよ…
80 17/07/12(水)00:07:01 No.439126713
>ヒソカが300mの円が使えれば団長に勝てた 無理じゃねぇかな 王みたいに相手の内心まで読めるならともかく普通の円だけじゃ
81 17/07/12(水)00:07:06 No.439126730
>替えの効かない能力者が次々に死んでいく パクとコルトピを失ったのは旅団としては致命傷だよね
82 17/07/12(水)00:07:24 No.439126806
巨大化したり世界を魔界にしたり 真っ二つになった状態で茶を立てる能力があるかもしれない
83 17/07/12(水)00:07:40 No.439126870
うんこさえしなければ…
84 17/07/12(水)00:07:45 No.439126887
>割とマチと一緒に行動してること多いよねこの人 ふたりとも和モチーフだしな
85 17/07/12(水)00:07:49 No.439126903
>堅や硬が苦手だと戦闘は無理だろうけど 苦手も糞も堅は練を維持する基本中の基本だから出来ないとお話にならないし…
86 17/07/12(水)00:07:56 No.439126937
普通の円ってどこまで読み取れんだっけ 対象が強いオーラ持ってるか否か程度はざっくり分からなかったっけ
87 17/07/12(水)00:08:16 No.439127046
基本の円はあくまで皮膚の感覚を延長するだけとかそんな感じだよね 王。とか蟻のが皆変なのばっかりで忘れてしまったけど
88 17/07/12(水)00:08:21 No.439127069
コルトピさんはオーラ量的に最強クラスと予想されることも多かったしうんこしてなきゃ余裕だったのにね
89 17/07/12(水)00:08:31 No.439127109
敵と自分に火属性付与する能力 どちらかが死んだら火が消える
90 17/07/12(水)00:09:03 No.439127227
排便中と寝込みを襲うのは暗殺の基本だからな…
91 17/07/12(水)00:09:16 No.439127288
>ノブナガは一度切った斬撃を再度具現化する >思いついたけどどこかで使われてそう いや何言ってるか分からないし 使われてなさそうだぞ
92 17/07/12(水)00:09:20 No.439127301
円は数値が出るし色んなキャラが共通して使ってるせいで戦闘力カウンターみたいな扱いになってる
93 17/07/12(水)00:09:25 No.439127324
念能力者もうんこするときは油断するからな
94 17/07/12(水)00:09:32 No.439127352
オーラ量と戦闘力は別だろ
95 17/07/12(水)00:09:34 No.439127362
>パクとコルトピを失ったのは旅団としては致命傷だよね ヨークシン編でパクノダ失ってるしね…
96 17/07/12(水)00:09:57 No.439127445
凝を怠るな
97 17/07/12(水)00:10:24 No.439127546
斬撃の再現はちょっと前のラノベアニメでやってたな
98 17/07/12(水)00:10:28 No.439127562
コルトピは能力さえ戻ってれば右手にうんこをもって左手でうんこを投げ続ける無限うんこ投擲でヒソカを撃退できたはず
99 17/07/12(水)00:11:03 No.439127669
いくらでも後付できるんだからノブナガが斬った相手の心を読んで 斬ったものを複製して斬った人間を操る能力覚えればいいよ
100 17/07/12(水)00:11:05 No.439127676
あー鎖野郎みたいな能力者欲しいなあーオレやウボォーを追い詰めた力は魅力だなー(チラッ)
101 17/07/12(水)00:11:06 No.439127680
コルトピがやばいのではって言われるけどなんとなく富樫はそういうのは考えてなさそう 大量コピーもコピーが円維持するも物語上の都合で作った能力って感じするし
102 17/07/12(水)00:11:07 No.439127686
円によらない気配察知能力ってのもあるみたいだしな
103 17/07/12(水)00:11:20 No.439127738
>コルトピは能力さえ戻ってれば右手にうんこをもって左手でうんこを投げ続ける無限うんこ投擲でヒソカを撃退できたはず そこにシャルも加わればうんこ操作できるしな
104 17/07/12(水)00:11:34 No.439127799
凝の練度と隠の練度差で能力者によって見える見えないとかも出るのかな
105 17/07/12(水)00:11:37 No.439127812
>>ノブナガは一度切った斬撃を再度具現化する >>思いついたけどどこかで使われてそう >いや何言ってるか分からないし >使われてなさそうだぞ 真空の糸というワードを思い付いた
106 17/07/12(水)00:11:55 No.439127891
>コルトピは能力さえ戻ってれば右手にうんこをもって左手でうんこを投げ続ける無限うんこ投擲でヒソカを撃退できたはず (便座と紙にガムが付いてて戻ってくるうんこ)
107 17/07/12(水)00:12:04 No.439127924
>円によらない気配察知能力ってのもあるみたいだしな ピトーもやってたな
108 17/07/12(水)00:12:21 No.439127989
忘れた方がいいよ
109 17/07/12(水)00:12:23 No.439128000
思い出したけどヒソカとノブナガが喧嘩しそうなときに団長が使った能力て転校生?
110 17/07/12(水)00:12:33 No.439128044
>凝の練度と隠の練度差で能力者によって見える見えないとかも出るのかな 少なくとも凝はあるでしょズシがヒソカのオーラ全部見れなかったりしてたし
111 17/07/12(水)00:12:59 No.439128148
シズクもヨークシンの時の死ぬ予言が後になって効いてくると考えると パクノダコルトピシャルシズクと便利メンバーばかり死んで戦闘要員ばっか残るな
112 17/07/12(水)00:13:19 No.439128229
>斬撃の再現はちょっと前のラノベアニメでやってたな 鍔ちんって鳴らしたら斬撃が開くのがオサレだったな…
113 17/07/12(水)00:13:28 No.439128258
ノブナガをズラす能力だよ
114 17/07/12(水)00:13:47 No.439128305
円に入ったっ途端防御不能回避不能で絶対に切断されるとかそういう能力かもしれない
115 17/07/12(水)00:13:59 No.439128346
今ゴンキルと腕相撲したら普通に負けそう
116 17/07/12(水)00:14:08 No.439128378
予言の時期無視するんなら逆にあの時死の予言が出なかった奴は何千年経っても死なないってことか
117 17/07/12(水)00:14:55 No.439128557
>予言の時期無視するんなら逆にあの時死の予言が出なかった奴は何千年経っても死なないってことか 全員死にます
118 17/07/12(水)00:14:58 No.439128568
信長系キャラの面汚し
119 17/07/12(水)00:15:08 No.439128605
タイマン向けを加味するとただ強い斬撃だと物足りない
120 17/07/12(水)00:15:15 No.439128647
戦闘にしか使えない能力だろうけど
121 17/07/12(水)00:15:42 No.439128731
>信長系キャラの面汚し 名前と見た目以外は関係ないんじゃ…
122 17/07/12(水)00:16:25 No.439128901
名前と見た目が関係あったら十分だろ
123 17/07/12(水)00:17:12 No.439129072
見た目もあやしいから名前だけじゃないかな…
124 17/07/12(水)00:17:36 No.439129162
異なる七種類の斬撃を操るレイン刀
125 17/07/12(水)00:17:38 No.439129174
タイマン専用で少なくともウボーに守る存在扱いされる能力
126 17/07/12(水)00:17:41 No.439129182
太刀の間合いにしては4mは長いから単純に刀が2~3m伸びるだけの能力
127 17/07/12(水)00:18:24 No.439129329
野望のテーマとか言って新能力出せばいいよ
128 17/07/12(水)00:19:03 No.439129455
強さと直結しなくてもゼノと比較される上に 画像でコレが限界って一言があるのがそりゃ言われる
129 17/07/12(水)00:19:12 No.439129487
能力はともかく心理戦や読み合いが致命的に駄目そう
130 17/07/12(水)00:19:31 No.439129560
>太刀の間合いにしては4mは長いから単純に刀が2~3m伸びるだけの能力 踏み込んで腕思いっきり伸ばして太刀フルスイングすれば4mくらいいかないかな
131 17/07/12(水)00:19:32 No.439129563
ハザマって名字はなに?とおもったけど桶狭間かい
132 17/07/12(水)00:19:49 No.439129633
「~したら斬る」って宣言する事で相手を切断する能力って説はよく上がるな
133 17/07/12(水)00:19:58 No.439129676
車の件は位置が悪かたねって言われてんじゃんッッ
134 17/07/12(水)00:20:13 No.439129732
飛び道具封じたフランクリンと互角の人
135 17/07/12(水)00:20:18 No.439129765
もしかしてハンゾウの故郷出身で本能寺から流星街に落ち延びたノブナガなんじゃ…?
136 17/07/12(水)00:20:21 No.439129778
>能力はともかく心理戦や読み合いが致命的に駄目そう 実際に読み間違いだの不意打ちだの喰らってるからな
137 17/07/12(水)00:20:21 No.439129779
オーラを込めると刃先に念の刃が伸びる能力
138 17/07/12(水)00:20:29 No.439129815
ホトトギスにしか使えない能力
139 17/07/12(水)00:21:01 No.439129936
>強化系で腕相撲9番目だったら悲惨にもほどがある… 念関係ない腕相撲だぞ 強化系であっても身体能力高いとは限らないし
140 17/07/12(水)00:21:03 No.439129940
>特に能力はないって説はよく上がるな
141 17/07/12(水)00:21:15 No.439129992
>強さと直結しなくてもゼノと比較される上に >画像でコレが限界って一言があるのがそりゃ言われる なんか言い返そうと思ったけど無理だった
142 17/07/12(水)00:21:37 No.439130076
限界って考えが念によくない
143 17/07/12(水)00:21:49 No.439130120
まあでもタイマンならかなりやるんじゃないかな
144 17/07/12(水)00:22:00 No.439130159
そもそも強化系って集英社のガイドブックに書かれてた事で原作だと言及なしだよね
145 17/07/12(水)00:22:12 No.439130201
>>>オーラを身体の外に伸ばすって技術自体が高等テクニックなところあるしね >>放出系的なもんなのかも知れない >あんまりその辺ちゃんと説明されてないけど多分円と放出は関係ない >放出系はオーラを身体から切り離して飛ばす技術だからオーラを身体に纏ったまま広げるのとはやってる事が違う あのキルアのお爺ちゃんとんでもないことやってるよね……
146 17/07/12(水)00:22:14 No.439130207
>オーラを込めると刃先に念の刃が伸びる能力 実際この程度の能力だと思う でも逆に考えるとこれで旅団に入れるってすごくない? ポルナレフ理論ですごくない?
147 17/07/12(水)00:22:27 No.439130262
比較対象が王とかピトーとかならともかく 同じヨークシン編に出てきたゼノ爺だからな… まぁあの爺が規格外なだけだろうけど…
148 17/07/12(水)00:22:42 No.439130315
旅団なんぞに所属してる時点で大して強くないのが約束されてる
149 17/07/12(水)00:22:56 No.439130370
>>ゼノじいちゃんは300mだったな >なそ >にん ついでにアニメだとその円を維持したまま自分の身体から離して下へと降下させた
150 17/07/12(水)00:23:05 No.439130410
一応念が使えてそれなりに物分かりがよくて旅団愛があるならだれでもウェルカム
151 17/07/12(水)00:23:21 No.439130465
>旅団なんぞに所属してる時点で大して強くないのが約束されてる でも凡百のプロハンターよりは強いだろうし
152 17/07/12(水)00:23:33 No.439130510
つ | か こ れ が 限 界
153 17/07/12(水)00:23:38 No.439130528
体にオーラが付いたまま球状にするならどちらかて言うと変化の方が近いんでは
154 17/07/12(水)00:23:53 No.439130575
>ついでにアニメだとその円を維持したまま自分の身体から離して下へと降下させた それ円じゃなくてなんらかの超常現象ですよね?
155 17/07/12(水)00:23:54 No.439130581
つーかもう出番ない
156 17/07/12(水)00:24:29 No.439130715
コイツら孤児なのにみんなそこそこの能力修得してるのは誰かが念を教えたんだろうか やっぱ長老?
157 17/07/12(水)00:24:44 No.439130769
念は超常現象ではなかった?
158 17/07/12(水)00:24:54 No.439130806
>つーかもう出番ない むしろヒソカ絡みでまた出るのは確定じゃない? 即死の可能性もあるが
159 17/07/12(水)00:25:00 No.439130826
タイマンなら暗黒大陸の災厄クラスでもやり合える能力かもしれないだろ
160 17/07/12(水)00:25:11 No.439130874
凝パンチが固有能力になるなら円を固有能力にしてもいいのかな
161 17/07/12(水)00:25:21 No.439130906
やっぱ円は放出と関係あるんじゃねーかな…
162 17/07/12(水)00:25:38 No.439130970
作中で円使うやつが総じて人類や生物上のトップクラス辺りにいる奴らばかりだからスレがみたいな一般的な能力者が使う円ってどんなものかよくわかんないんだよな…
163 17/07/12(水)00:25:44 No.439130996
タイマンで無敵なら十分活躍する場面はありそうだけどそういうシチュエーション作りあんま得意じゃなさそうだよねノブ
164 17/07/12(水)00:25:56 No.439131046
アニメの描写参考にしても…
165 17/07/12(水)00:26:08 No.439131085
船にノブナガ乗ってる筈だけど登場は何年後になるか…
166 17/07/12(水)00:26:16 No.439131113
>作中で円使うやつが総じて人類や生物上のトップクラス辺りにいる奴らばかりだからスレがみたいな一般的な能力者が使う円ってどんなものかよくわかんないんだよな… どんなもんかはスレ画でわかるだろ!
167 17/07/12(水)00:26:45 No.439131219
自分で限界っつってるのがよくない
168 17/07/12(水)00:26:46 No.439131221
性格的にゴトーさんみたいな風に処理されそう
169 17/07/12(水)00:27:12 No.439131322
>どんなもんかはスレ画でわかるだろ! サンプルがスレ画のノブナガしかいないのでノブナガがすごいのかしょぼいのか普通なのかがわかんね!
170 17/07/12(水)00:27:18 No.439131349
やっぱコルトピの性能おかしかったよね
171 17/07/12(水)00:27:25 No.439131363
ウボォーギンがやられて必ずクラピカ殺す!って感じでノブナガは復讐を誓ってたけど 相性悪い相手だろうな
172 17/07/12(水)00:28:09 No.439131532
キルアで58cmだから一律に強さの指標には出来ないけど普段から重用してるっぽいのに4mはやっぱりしょぼく感じる
173 17/07/12(水)00:28:20 No.439131568
ノブナガはやられてるシーンは出番の割に多いけど活躍してるシーンがスクワラ倒したくらいしかないのが可哀想
174 17/07/12(水)00:28:28 No.439131594
四メートル以内に入るものはすべて対処できる と言うほどでもない
175 17/07/12(水)00:28:46 No.439131650
円は個人の得意不得意激しすぎてよくわかんねえ
176 17/07/12(水)00:28:46 No.439131653
限界だから別に制約でもなんでもないのが哀愁を誘う
177 17/07/12(水)00:29:28 No.439131805
多分向き不向きが激しいんだろうな円は 分かってるデータだとノブナガより短いのってキルアの57cmだけだからな
178 17/07/12(水)00:29:29 No.439131810
円に関しては素直にすごいほうじゃない? 本命の能力がわからないからそれ以上はわからないが
179 17/07/12(水)00:29:29 No.439131813
>やっぱコルトピの性能おかしかったよね レア能力だけはあるというか当時でも今でもかなりヤバイマジに
180 17/07/12(水)00:29:49 No.439131890
コルトピ一人いるだけで取れる戦術の幅めっちゃ広がるもんな
181 17/07/12(水)00:29:55 No.439131906
ノブナガの脳に針があって4Mが限界だと思っている
182 17/07/12(水)00:30:34 No.439132079
限界超えるイベントのためにこれが限界と言わせたんだよ
183 17/07/12(水)00:30:47 No.439132150
カイトも45メートル位はいけるんだよな 本人は大したことない感じだったけど
184 17/07/12(水)00:30:52 No.439132174
成長したノブナガが再登場するかもしれないだろ!
185 17/07/12(水)00:30:55 No.439132189
>キルアで58cmだから一律に強さの指標には出来ないけど普段から重用してるっぽいのに4mはやっぱりしょぼく感じる しょぼいけどそれより伸ばす意味がないから4mで限界自体はおかしかない しょぼいけど
186 17/07/12(水)00:31:09 No.439132259
>やっぱコルトピの性能おかしかったよね だからこうしてうんこ中に殺す
187 17/07/12(水)00:31:13 No.439132265
円は変化や特質の変わり者が多用してる印象だ パワー一辺倒やハメ系のタイプでは使う意味も薄いからだろうけど
188 17/07/12(水)00:31:27 No.439132338
タイマン専門の能力って言ってたから円ではないわな
189 17/07/12(水)00:32:22 No.439132553
まぁ強化で円が使えるってのも中々レア?なケースな気もするし発も円と関わりがある能力なんじゃね
190 17/07/12(水)00:32:37 No.439132640
キルアは念覚えて数年で57cmだから比較対象にはしづらい
191 17/07/12(水)00:32:49 No.439132691
相手にどうしたら斬ると宣言することで速く斬れる能力
192 17/07/12(水)00:32:55 No.439132726
劇場版でマチと一緒にゴンを助太刀した後で一緒に退場した時にマチがジャンプ2回で飛び越えた建物をジャンプ3回で飛び越えたノブナガさんだ
193 17/07/12(水)00:33:05 No.439132765
4mそれ自体より未熟なゴンキルにそのせいで逃げられてるのが印象悪い
194 17/07/12(水)00:33:07 No.439132773
仲間の死を乗り越えて円も100m刀も100mまで伸ばせるようになるんだな
195 17/07/12(水)00:33:44 No.439132945
死後の円で44mぐらいに円が伸びるんだろ
196 17/07/12(水)00:33:52 No.439132977
ゴンを旅団に勧誘してたおじさん
197 17/07/12(水)00:33:53 No.439132981
>仲間の死を乗り越えて円も100m刀も100mちょんまげも100mまで伸ばせるようになるんだな
198 17/07/12(水)00:34:07 No.439133048
>死後の円で44mぐらいに円が伸びるんだろ 手遅れすぎる…
199 17/07/12(水)00:34:22 No.439133106
俺の刀はガムとゴムの性質を持つ♠
200 17/07/12(水)00:35:17 No.439133322
ノブナガは変化系なのかな
201 17/07/12(水)00:35:32 No.439133380
オーラ総量が多ければ多いほど大きくできるんじゃないの
202 17/07/12(水)00:35:50 No.439133448
円は放出系能力に噛んでると想定すると うんこさんも念をビルとして放出して円も兼ねてるし ゼノじいちゃんも放出っぽいし300m行ける 蟻は知らないが ノブナガは強化系だからメモリーの無駄遣いだ
203 17/07/12(水)00:35:58 No.439133472
>オーラ総量が多ければ多いほど大きくできるんじゃないの 結局それっぽいのがね…
204 17/07/12(水)00:36:22 No.439133542
書き込みをした人によって削除されました
205 17/07/12(水)00:36:47 No.439133661
ゴンはキルアよりは円広そうだったね
206 17/07/12(水)00:36:51 No.439133671
>円は放出系能力に噛んでると想定すると >うんこさんも念をビルとして放出して円も兼ねてるし >ゼノじいちゃんも放出っぽいし300m行ける >蟻は知らないが >ノブナガは強化系だからメモリーの無駄遣いだ うんこさんの具現化系の方が放出から遠いじゃないか…
207 17/07/12(水)00:37:28 No.439133809
>キルアは念覚えて数年で57cmだから比較対象にはしづらい ピトーとか覚えてすぐすごい範囲の円だせてたじゃん
208 17/07/12(水)00:37:44 No.439133861
ゼノ爺さん変化じゃなかったか
209 17/07/12(水)00:38:12 No.439133977
>>オーラ総量が多ければ多いほど大きくできるんじゃないの >結局それっぽいのがね… それじゃキルアよりオーラ総量が大きいのは確定か
210 17/07/12(水)00:38:16 No.439133994
ピトーは人間じゃないし…
211 17/07/12(水)00:38:23 No.439134024
>ゴンはキルアよりは円広そうだったね ナックルの時の描写的に多分ゴンは1~2mって所だろうな
212 17/07/12(水)00:38:33 No.439134073
オーラ量≒円の範囲 なら蟻があれだけデカい円を貼れたのもうなずける でもプフもそんなに大きくなかったか
213 17/07/12(水)00:38:57 No.439134174
少ないオーラを有効に使うことに長けているのかもしれない 通用するかはしらない