虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/11(火)22:55:32 明日で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/11(火)22:55:32 No.439108334

明日でオールスター前最後の試合

1 17/07/11(火)22:58:21 No.439109130

冷や冷やする試合だった

2 17/07/11(火)22:59:37 No.439109427

胃に悪い…

3 17/07/11(火)22:59:54 No.439109506

明日もきっと負けるだろう

4 17/07/11(火)23:00:39 No.439109729

ジャッジみたいな若手が突然現れないかな…

5 17/07/11(火)23:03:30 No.439110471

オールスター休みで中継ぎを休ませたい

6 17/07/11(火)23:04:13 No.439110648

どこも中継ぎがしんどそうで

7 17/07/11(火)23:05:17 No.439110950

五十嵐逝ったってSBヤバくないですかね…

8 17/07/11(火)23:06:56 No.439111374

一人二人抜けたぐらいでヤバくなるのかあそこ…

9 17/07/11(火)23:07:01 No.439111392

どうせやつらはヤバいヤバいと言いながら下でそれなりの選手を飼ってるに決まってる いなかったらシーズン中に急遽よそから買ってくることもできる

10 17/07/11(火)23:07:03 No.439111398

>五十嵐逝ったってSBヤバくないですかね… それだけなら登板頻度が高くなかった岡本モイネロの起用が増えるだけだからあまり状況は変わってない 問題は先制しても中盤以降に中押しダメ押し出来ず毎回のように勝ちパターン使ってることだし

11 17/07/11(火)23:08:43 No.439111869

先発割と早く降りてるから負担は大きそうではあるな

12 17/07/11(火)23:09:08 No.439111993

パリーグの首位攻防戦盛り上がってるねえ

13 17/07/11(火)23:09:53 No.439112196

角中が元気になったけどそれ以上にボコられた 西武リニンサンひどいんですけお…

14 17/07/11(火)23:09:55 No.439112209

五十嵐もヤバイけど内川がヤバイ

15 17/07/11(火)23:10:58 No.439112517

地味にセのAクラス争いも面白くなってきた

16 17/07/11(火)23:11:19 No.439112622

>五十嵐もヤバイけど内川がヤバイ さっきニュース見たらスタメンでタイムリー打ってたし怪我は良くなったんだよね?

17 17/07/11(火)23:11:43 No.439112753

五十嵐8~12週間ってことは下手すると今季無理か

18 17/07/11(火)23:11:45 No.439112763

>地味にセのAクラス争いも面白くなってきた 阪神が意地を見せるねぇ

19 17/07/11(火)23:12:11 No.439112878

鷹さんがヤバイヤバイ言ってもんもーまたそんなこと言って~みたいな気分だ…

20 17/07/11(火)23:12:11 No.439112886

内川はバッティングの不安より守備の不安が大きい

21 17/07/11(火)23:12:46 No.439113032

やっと打線が繋がりだした、シーズン始まってからやっとだぞ

22 17/07/11(火)23:12:47 No.439113041

SBが強すぎるし少し弱くなってくれないと困る あの怪我人満載のときですら3タテ食らってるのにフルだと絶対勝てないよ…

23 17/07/11(火)23:13:25 No.439113190

>鷹さんがヤバイヤバイ言ってもんもーまたそんなこと言って~みたいな気分だ… 球団職員を復帰させなきゃならないくらいになってからヤバイって言ってほしいよね…

24 17/07/11(火)23:13:25 No.439113191

ただまあサファテ打たれたのは痛そうだな

25 17/07/11(火)23:13:58 No.439113336

中日を倒してくれたのは有り難いが差が縮まらない 2位なりたい

26 17/07/11(火)23:14:08 No.439113389

>>鷹さんがヤバイヤバイ言ってもんもーまたそんなこと言って~みたいな気分だ… >球団職員を復帰させなきゃならないくらいになってからヤバイって言ってほしいよね… 加減しろ馬鹿! いや本当なんでそんなことに…

27 17/07/11(火)23:14:24 No.439113475

>パリーグの首位攻防戦盛り上がってるねえ 逆にそこ以外が固定されてきて後半戦の盛り上がりが

28 17/07/11(火)23:15:10 No.439113696

>逆にそこ以外が固定されてきて後半戦の盛り上がりが 3位争いが面白くなるってことじゃん!

29 17/07/11(火)23:15:31 No.439113796

虎は流石に底は抜けたかな まあその間に突き放されたが

30 17/07/11(火)23:15:46 No.439113862

ここに来てベテラン復調し出す阪神に広島相手でも取れそうな試合は何とか落とさない横浜 交流戦直前からの上り調子を騙し騙し維持してる中日に連敗記録ストップ後は勝ち越し4の巨人 結構楽しい展開

31 17/07/11(火)23:16:02 No.439113944

1~2位以外の差がそれぞれ開いてるからなあ

32 17/07/11(火)23:16:17 No.439114029

>>逆にそこ以外が固定されてきて後半戦の盛り上がりが >3位争いが面白くなるってことじゃん! 面白くなる…なるかな…どうだろ

33 17/07/11(火)23:16:40 No.439114163

>ここに来てベテラン復調し出す阪神に広島相手でも取れそうな試合は何とか落とさない横浜 >交流戦直前からの上り調子を騙し騙し維持してる中日に連敗記録ストップ後は勝ち越し4の巨人 >結構楽しい展開 よし!全員いるな!

34 17/07/11(火)23:16:46 No.439114192

>>パリーグの首位攻防戦盛り上がってるねえ >逆にそこ以外が固定されてきて後半戦の盛り上がりが 各チーム間で5ゲーム差以上あるのか

35 17/07/11(火)23:17:40 No.439114415

>連敗記録ストップ後は勝ち越し4の巨人 マジか

36 17/07/11(火)23:17:55 No.439114480

>>鷹さんがヤバイヤバイ言ってもんもーまたそんなこと言って~みたいな気分だ… >球団職員を復帰させなきゃならないくらいになってからヤバイって言ってほしいよね… 鷹のヤバいは優勝やばいであってチーム維持がやばいではないから…

37 17/07/11(火)23:18:10 No.439114539

広島はどこまで行くだろうか 落ちてきてくれたらありがたいのに

38 17/07/11(火)23:18:24 No.439114599

ソフトバンクは何人怪我しても変わりぽんぽこ出てくるんだからちょうどいいハンデよ

39 17/07/11(火)23:18:27 No.439114614

長野の調子が上がると巨人も調子が良くなるね

40 17/07/11(火)23:18:30 No.439114623

ごめん巨人の勝ち越し4は先月11日以降の一ヶ月

41 17/07/11(火)23:18:37 No.439114648

>マジか 鷹さんに勝ってたからねぇ

42 17/07/11(火)23:18:44 No.439114686

伊東さんが球宴後に頭下げそうだから 球宴前に勝ってあげて

43 17/07/11(火)23:19:03 No.439114770

>よし!全員いるな! 厄払いしてきてくだち!

44 17/07/11(火)23:19:25 No.439114852

広島が落ちる要素ってなんだろうな…

45 17/07/11(火)23:20:06 No.439115031

>ごめん巨人の勝ち越し4は先月11日以降の一ヶ月 だよね?びっくりした

46 17/07/11(火)23:20:37 No.439115166

>広島が落ちる要素ってなんだろうな… 先発ガタガタで殴り勝ってる状態だから冷えたらすぐよ

47 17/07/11(火)23:20:49 No.439115235

ロジャーズが4番座れるほど打てるなら少しは得点期待できる! 隠れた問題は 割りと層の薄い二遊間かな…

48 17/07/11(火)23:20:49 No.439115237

楽天は対ソフトバンクの勝率より、去年やっと勝ち越したとはいえ今年もソフトバンク戦並に接戦続いてる西武戦in「投手の墓場」が8月に6試合もあるのが心配事だと思う なにせソフトバンクは西武には強いからな 立ちはだかるのは 菊池雄星 対ソフトバンク0-3 対楽天3-0

49 17/07/11(火)23:20:55 No.439115258

今年SBに絶対勝てないイメージあるけど楽天にはまだ勝てるイメージある 首位は楽天のはずなのに

50 17/07/11(火)23:20:56 No.439115266

>広島が落ちる要素ってなんだろうな… 打線が一気に低調になる阪神みたいな現象起きないかな…

51 17/07/11(火)23:21:06 No.439115305

西武オリは連勝連敗するチームなので一気に追いつきそうに見える時は有るけど 交錯する前に向きが逆転してまた離れる

52 17/07/11(火)23:21:27 No.439115386

連敗記録以降でもジャイアンツは3つ勝ち越してるな 意外だ

53 17/07/11(火)23:21:37 No.439115423

>広島が落ちる要素ってなんだろうな… 不謹慎な事に真っ先に徳光の例の発言が思い浮かんでしまったすまん…

54 17/07/11(火)23:21:49 No.439115479

オールスターは広島の選手フルで使ってもらうとか…

55 17/07/11(火)23:22:03 No.439115530

>打線が一気に低調になる阪神みたいな現象起きないかな… 割と今は冷え冷えな気もするけどね…冷えてこれ

56 17/07/11(火)23:22:10 No.439115554

カープはどっからでも点入れてくるから攻撃面も弱体化させないと・・・

57 17/07/11(火)23:22:14 No.439115562

西武は夏場の選手と観客を蒸す機械なドームでどのくらいの成績でいけるかだね オリックスは今年躁鬱激しいしどうなるかわからん 下二つはいい加減起きてくだち

58 17/07/11(火)23:22:27 No.439115613

>問題は先制しても中盤以降に中押しダメ押し出来ず毎回のように勝ちパターン使ってることだし 特に楽天相手だと福山松井から点取れないからな…

59 17/07/11(火)23:23:20 No.439115805

広島って先発安定してる野村と薮田くらいか? 後は波が激しいイメージ それとかなからず大瀬良の負けが消える

60 17/07/11(火)23:23:27 No.439115842

打線冷えても投手陣が盤石ならそうそう連敗はしないって言われがちだけど チーム防御率2点台だった阪神が結構ガクッと行ったからなぁ とはいえ阪神と広島では打線の厚みが全く違うけども

61 17/07/11(火)23:23:31 No.439115870

今年の楽天ってそんな下位を圧倒する感じでは無いからな でも上位相手にも勝ち越す感じ 交流戦なんぞ下位に負け越し上位に勝ち越しだったな

62 17/07/11(火)23:24:06 No.439115998

とりあえず広島には左腕をぶつけよう

63 17/07/11(火)23:24:19 No.439116063

>西武オリは連勝連敗するチームなので一気に追いつきそうに見える時は有るけど >交錯する前に向きが逆転してまた離れる 西武オリは 西武がオリに一方的に負けて オリはなぜかロッテにぼろ負けして 西武がロッテに勝つ でゲーム差変わらないね オリが吉田効果でどこまで伸びるか

64 17/07/11(火)23:24:21 No.439116070

福山が何かすごいことになってる

65 17/07/11(火)23:24:41 No.439116154

大谷明日投げるのね…怪我もう大丈夫なんか

66 17/07/11(火)23:24:53 No.439116195

チーム全体としては広島の投手陣めっちゃ調子いいじゃん 交流戦前にチーム防御率3.60くらいだったのが今3.33まで下がってるぞ

67 17/07/11(火)23:24:59 No.439116222

>とはいえ阪神と広島では打線の厚みが全く違うけども 阪神の場合は守備と走塁だと思うよ落ちてったきっかけ

68 17/07/11(火)23:25:05 No.439116241

なんか楽天戦は3連戦あったら最低1つは勝てるって試合が多い気がする 対してSB戦はあっさり3タテ食らってる気がする…

69 17/07/11(火)23:25:12 No.439116278

多分工藤監督はカレンダーめくり過ぎて今を9月と勘違いしてると思う

70 17/07/11(火)23:25:36 No.439116365

>とりあえず広島には左腕をぶつけよう 確かに右は菅野以上、左は田口以上のピッチャーをぶつけて完投させたら勝つよな 下手な中継ぎに変えようものなら燃やされるけど…

71 17/07/11(火)23:26:00 No.439116470

福山はいつ失点するのか、どういう場面なのかが楽しみになってきた 他だと西武の大石が怪我離脱あってまだ17試合だけど0.00ね

72 17/07/11(火)23:26:08 No.439116496

>チーム全体としては広島の投手陣めっちゃ調子いいじゃん >交流戦前にチーム防御率3.60くらいだったのが今3.33まで下がってるぞ 中継ぎが良くなったからね 6回以降の失点はすごく減ったよ

73 17/07/11(火)23:26:33 No.439116594

>ここに来てベテラン復調し出す阪神に広島相手でも取れそうな試合は何とか落とさない横浜 >交流戦直前からの上り調子を騙し騙し維持してる中日に連敗記録ストップ後は勝ち越し4の巨人 >結構楽しい展開 拙攻だけどそれでも今日みたいなゲーム取れるあたりベイはだいぶ上向いてきてると思う

74 17/07/11(火)23:27:06 No.439116727

阪神は明日の分の点を今日とった気がしてならない

75 17/07/11(火)23:27:14 No.439116760

>なんか楽天戦は3連戦あったら最低1つは勝てるって試合が多い気がする >対してSB戦はあっさり3タテ食らってる気がする… 基本2勝1敗狙いだからね今年の楽天

76 17/07/11(火)23:27:16 No.439116767

来年は勝てるといいなあ 怪我人多いから無理かなあ

77 17/07/11(火)23:27:27 No.439116814

>確かに右は菅野以上、左は田口以上のピッチャーをぶつけて完投させたら勝つよな なるほど完璧な作戦ッスねー!

78 17/07/11(火)23:27:43 No.439116878

>福山が何かすごいことになってる ヤクルト飲むのやめて生肉に切り替えて行けばいいというのか

79 17/07/11(火)23:28:08 No.439116978

>大谷明日投げるのね…怪我もう大丈夫なんか 怪我はともかく調子はそこまで良くない気がするけど まあどうせ誰投げても4失点がデフォルトだしなんでもいいよ

80 17/07/11(火)23:28:25 No.439117059

流石にこんだけ点取られなかったら 福山点取られた試合はショックデカくて負けると思う

81 17/07/11(火)23:28:33 No.439117096

対広島特化になってる気がするんだけど横浜… 広島キラー多杉内

82 17/07/11(火)23:28:52 No.439117165

>阪神は明日の分の点を今日とった気がしてならない そもそもバルおじからうてんねん

83 17/07/11(火)23:29:13 No.439117240

>基本2勝1敗狙いだからね今年の楽天 勝率.671だからキッチリ狙い通り出来てるってことだなあ

84 17/07/11(火)23:29:17 No.439117265

この前大型連敗してたヤクルトがひっそりと9連敗してるんですけど教授……これは一体……

85 17/07/11(火)23:29:26 No.439117305

去年も凄まじい惨状ながら それでも相手と焼身自殺図るツバメがすっかり冷え申した

86 17/07/11(火)23:29:31 No.439117333

源田のオールスターは嬉しいやらルーキーだから休んでほしいやらで複雑

87 17/07/11(火)23:29:35 No.439117359

バルおじから点取って勝てたら奇跡

88 17/07/11(火)23:29:47 No.439117408

大谷は体型がしおれすぎて・・・誰だこれ

89 17/07/11(火)23:30:13 No.439117498

丁度中畑の福山と宮崎についての記事が有ったな 福山は星野が合ってたんだろうとか そして宮崎はラミレス監督がよくあの守備に我慢したなとか

90 17/07/11(火)23:30:24 No.439117532

G 宮國椋丞     S D.ブキャナン T 秋山拓巳     D R.バルデス C K.ジョンソン  BS 濵口遥大 L S.ファイフ   M 関谷 亮太 BU 金子 千尋   F 大谷 翔平 H 松本 裕樹    E 岸 孝之

91 17/07/11(火)23:30:24 No.439117534

そういや交流戦直前の中日復活もバルデスとメッセの投げ合いからだったな…

92 17/07/11(火)23:30:39 No.439117598

楽天は布陣的に連勝続けれるほどの人員はいないしな

93 17/07/11(火)23:30:50 No.439117637

>この前大型連敗してたヤクルトがひっそりと9連敗してるんですけど教授……これは一体…… >厄払いしてきてくだち!

94 17/07/11(火)23:30:52 No.439117648

山田が復活したと思ったら戸田がヘボだっただけっていう悲しみ

95 17/07/11(火)23:31:02 No.439117695

メジャーリーグのHR競走見たけどあいつら人間じゃねーな!って位に飛ばすな… そりゃあ日本のパワーヒッターじゃ無理だよなぁ

96 17/07/11(火)23:31:13 No.439117741

>源田のオールスターは嬉しいやらルーキーだから休んでほしいやらで複雑 でも上のオールスター出なかったら下のオールスター出る事になってたぜ そんな変わらん いや試合数が違うか

97 17/07/11(火)23:31:18 No.439117758

謎の外人ファイフ一応また投げるんだなあ

98 17/07/11(火)23:31:40 No.439117834

ヤクルトはほんとにひっそりとしてる 今物凄い惨状のはずなのに

99 17/07/11(火)23:31:54 No.439117891

西武はどうしても先発の駒がな…

100 17/07/11(火)23:32:01 No.439117919

例のフライボールレボリューションとやらは日本でやるには向かんとか云々

101 17/07/11(火)23:32:25 No.439118001

西武は森の続報何かないの…?

102 17/07/11(火)23:32:59 No.439118122

>メジャーリーグのHR競走見たけどあいつら人間じゃねーな!って位に飛ばすな… >そりゃあ日本のパワーヒッターじゃ無理だよなぁ ダルが言うには今年のボール絶対おかしいらしい

103 17/07/11(火)23:33:03 No.439118143

神宮で真中辞めろって野次が飛ぶ中一番でかかったのが真中痩せろって野次だったって話で吹いた

104 17/07/11(火)23:33:17 No.439118196

>阪神は横田の続報何かないの…?

105 17/07/11(火)23:33:27 No.439118237

メジャーの大砲は全員バティスタ以上なんでしょ? 狂ってるわこれ

106 17/07/11(火)23:34:13 No.439118398

>ダルが言うには今年のボール絶対おかしいらしい マーも言ってたし日本人以外の選手でも言ってるし ついでにHRのペースがステロイド時代のシーズン記録抜きかねないんで まずボール変わってるだろうなって話 FBRだけで平均飛距離が2Mも伸びたら苦労しないしなー

107 17/07/11(火)23:34:14 No.439118406

真中辞めたとして立て直しできるんです・・・?

108 17/07/11(火)23:34:26 No.439118458

>例のフライボールレボリューションとやらは日本でやるには向かんとか云々 パンチ力あげて飛距離伸ばそうってことだよねあれ 全然良いんじゃない?

109 17/07/11(火)23:34:28 No.439118466

わりとケガする茂木に基本ケガしてる吉田 そして森 小柄な強打者タイプはケガし易いんだろうか

110 17/07/11(火)23:34:41 No.439118508

ダルはどうにも今季中の移籍濃厚と聞く まああんな飛翔祭りの中力投しまくってるのに 負けが先行してるのは可哀想過ぎるし

111 17/07/11(火)23:35:06 No.439118601

怪我人が問題なのに監督が辞めてどうこうできるわけねえだろ 回復魔法が使える奴でもないと無理

112 17/07/11(火)23:35:07 No.439118611

ヤクルトは采配以前の問題だからなぁ

113 17/07/11(火)23:35:17 No.439118655

>小柄な強打者タイプはケガし易いんだろうか 身体が小さいとそれだけ耐久力が低くてパワーに追いつけない

114 17/07/11(火)23:35:22 No.439118679

>パンチ力あげて飛距離伸ばそうってことだよねあれ 動く球にコンタクト重視とか意識しすぎずアッパー気味のスイングでぶん殴れって感じ

115 17/07/11(火)23:35:35 No.439118726

>わりとケガする茂木に基本ケガしてる吉田 >そして森 >小柄な強打者タイプはケガし易いんだろうか 身体全体をばねみたいに使うから負担がデカい 腰に来る来た

116 17/07/11(火)23:35:35 No.439118728

最近だと嫁が妊娠したおかげで杉浦の消息が分かったのはちょっと面白かった

117 17/07/11(火)23:35:43 No.439118751

MLBは去年からボール変えはじめててこうやって打つと飛ぶわって打ち方が浸透して今の現状

118 17/07/11(火)23:35:43 No.439118754

>小柄な強打者タイプはケガし易いんだろうか 吉田のあのスイング飛距離は体にしてはおかしいよね… できるだけ長持ちしてほしい

119 17/07/11(火)23:35:47 No.439118767

フライボールレボリューションを証明するために飛ぶボールにしてるのかもな

120 17/07/11(火)23:35:52 No.439118783

ちょうどZEROでスポーツコーナーやってるの見てるけど 横浜らしくない勝ち方してんな…

121 17/07/11(火)23:36:14 No.439118866

確か茂木の去年の怪我離脱は守備中の接触で今年はファウル打って肘痛めたんだったか

122 17/07/11(火)23:36:19 No.439118880

でもシャーザーはボールは飛ぶボール説否定してたよね 変わってたら分かるわ!って

123 17/07/11(火)23:36:27 No.439118916

まあ言っちゃ悪いけど統一球時代とか本気でつまんない野球だったし 多少打高の方が見てて楽しいよね

124 17/07/11(火)23:36:32 No.439118931

おかわりも背ちっちゃくて怪我しやすいな

125 17/07/11(火)23:36:36 No.439118945

ハムが斎藤を無視したとしても西川くらいしか見るもののないアマチュア軍団になっててひどい

126 17/07/11(火)23:36:47 No.439118989

ライナー狙うよりフライ狙おうぜって話だっけか

127 17/07/11(火)23:36:48 No.439118994

5日に1回しか投げない投手より毎試合出る選手がガツンガツン打った方が客も楽しいでしょうという米エンタメ理論

128 17/07/11(火)23:36:54 No.439119013

>動く球にコンタクト重視とか意識しすぎずアッパー気味のスイングでぶん殴れって感じ ゴロ叩いても金稼げないみたいなことは割りと普通に言われてるんだねメジャーリーグ

129 17/07/11(火)23:37:02 No.439119043

>動く球にコンタクト重視とか意識しすぎずアッパー気味のスイングでぶん殴れって感じ 何か柳田が思い浮かんだ

130 17/07/11(火)23:37:18 No.439119117

>真中辞めたとして立て直しできるんです・・・? そんなことは知らんけれど一番目立つ存在に怒りをぶつけないと気が済まないのがファン心理である 監督の采配だけで怪我人減ったり連敗とまったりすれば苦労はないんだけれど…

131 17/07/11(火)23:37:31 No.439119172

ダルとレンジャーズはちょっと特別なケースで相思相愛なのもあってトレードに出さないって報道もあったな 期限は今月末までだからもうすぐわかるか

132 17/07/11(火)23:38:02 No.439119287

まあ抑え小川は…

133 17/07/11(火)23:38:10 No.439119314

銀次が打率リーグ2位って聞いて驚いた そんなに打ってたのか

134 17/07/11(火)23:38:16 No.439119336

茂木は今年足も痛めてたからな だから中心選手だけどわりと休ませつつ使っていた そしてそれとは別に肘ケガしたので足の為にはむしろ良かったかも知れない足のケガはヤバいし

135 17/07/11(火)23:38:25 No.439119379

>ハムが斎藤を無視したとしても西川くらいしか見るもののないアマチュア軍団になっててひどい なんか斎藤ばっか言われるけど先発全員終わってるからな 有原が復活してきた?ってぐらいで

136 17/07/11(火)23:38:27 No.439119389

>銀次が打率リーグ2位って聞いて驚いた >そんなに打ってたのか 今月6割位打ってるんじゃなかったか

137 17/07/11(火)23:38:29 No.439119396

三振もすごい数増えてるからな

138 17/07/11(火)23:38:53 No.439119497

>銀次が打率リーグ2位って聞いて驚いた >そんなに打ってたのか 銀次はいつもいい所にはいるんだけどな そろそろ一番になってほしいものだ

139 17/07/11(火)23:39:13 No.439119563

>三振もすごい数増えてるからな でもそっちのがエキサイティングだよね!というのは良く分かる

140 17/07/11(火)23:39:53 No.439119714

ロッテが応援団がコールだけにして応援歌やらん言い出して2009年のMVPみたいになってきた ただヒで軽く検索かけたらロッテファンの殆どが普段から応援歌やんねーじゃねーか言ってて笑ってしまった

141 17/07/11(火)23:40:06 No.439119772

楽天のフロントって有能だよね 来年以降も強豪球団になりそう

142 17/07/11(火)23:40:11 No.439119786

首位打者狙えそうだった年も糸井がすごくて取れなかったんだよな銀次

143 17/07/11(火)23:40:16 No.439119808

セはヤクルトが不動の暗黒としてパの最下位争いが結構気になる ロッテの負けっぷりも凄いけどチームメンバーだけ見たら正直ハムのがヤベー気がするんだけどな

144 17/07/11(火)23:40:45 No.439119921

>なんか斎藤ばっか言われるけど先発全員終わってるからな >有原が復活してきた?ってぐらいで 有原もこないだやられたしな… ここ踏ん張れれば斎藤もローテ入りだったのに…

145 17/07/11(火)23:40:49 No.439119943

>まあ抑え小川は… 日曜の抑え失敗の時は 読売朝刊の野球欄で名指しで「小川の責ではない」って書かれてて吹いた

146 17/07/11(火)23:41:13 No.439120055

>まあ抑え小川は… 先発足りてるならまだしも足りないのに何で…って思った 今なら完投させる方がまだ勝ち目あるわ

147 17/07/11(火)23:41:21 No.439120096

4回で15点取られている試合はどう見るのが正解なのかと聞かれたら そんな試合をするんじゃねえとしか言えない

148 17/07/11(火)23:41:33 No.439120143

今月の銀次の打率0.567かよ

149 17/07/11(火)23:41:43 No.439120186

鉄平以来の首位打者がかかるのか まあまだ半分だけど

150 17/07/11(火)23:41:47 No.439120201

>楽天のフロントって有能だよね 立花社長だっけ 見てると積極的にいろんなことやってるのよな

151 17/07/11(火)23:41:50 No.439120219

今日のロッテはむごいな…

152 17/07/11(火)23:41:52 No.439120228

仮に最下位になってもハムは翔さん放出するのかな

153 17/07/11(火)23:42:09 No.439120297

>ロッテが応援団がコールだけにして応援歌やらん言い出して2009年のMVPみたいになってきた >ただヒで軽く検索かけたらロッテファンの殆どが普段から応援歌やんねーじゃねーか言ってて笑ってしまった 一昨日やってたアメトーク高校野球大好き芸人で応援歌ランキング出してたけど ロッテから持ってきた応援歌多いんだな

154 17/07/11(火)23:42:28 No.439120382

茂木の10試合出場停止に梨田文句つけてるけど 当然のペナルティなのに何言ってるのってなる

155 17/07/11(火)23:42:36 No.439120418

>ロッテの負けっぷりも凄いけどチームメンバーだけ見たら正直ハムのがヤベー気がするんだけどな ハムも怪我人続出しているからな 谷口も中村勝も近藤も今季絶望で中田や大谷や中島や大田は途中離脱していたし… 浦野や上沢みたいになんとか一軍に戻ってきた選手もいるけれどなかなか勝てない

156 17/07/11(火)23:42:46 No.439120457

小川ってヤクルトから唯一のAS出場選手じゃなかったっけ …抑えで使うのかな

157 17/07/11(火)23:43:00 No.439120505

ノムが小川には抑えとしての威圧感が無い的な事言ってたけど それでふと思ったけど高津って威圧感的なもの有った? 同時代の佐々木に威圧感が有るのは判る

158 17/07/11(火)23:43:07 No.439120544

パは柳田に三冠王とって貰いたいな…ロマンあるし

159 17/07/11(火)23:43:09 No.439120558

>仮に最下位になってもハムは翔さん放出するのかな あそこのフロントって戦力云々より金払いたくなくて出すからなあ 中田自身今年の成績振るわないし丁度良いんじゃないの?ぐらいにしか思わなさそう

160 17/07/11(火)23:43:15 No.439120583

>日曜の抑え失敗の時は >読売朝刊の野球欄で名指しで「小川の責ではない」って書かれてて吹いた まあ小川じゃなくてなんかこう燕についてる何かの問題だからな…

161 17/07/11(火)23:43:15 No.439120584

>有原が復活してきた?ってぐらいで まだ防御率4,90って…ていうか先発ほぼ4点以上て…

162 17/07/11(火)23:43:18 No.439120598

>仮に最下位になってもハムは翔さん放出するのかな 翔さんが今の状態なら手放すんじゃないの

163 17/07/11(火)23:43:36 No.439120660

>茂木の10試合出場停止に梨田文句つけてるけど ケガっていう明確な理由があるんだからしゃーないとは思うのよなぁ 選出だってファン投票1位ってワケじゃないし

164 17/07/11(火)23:43:38 No.439120665

>茂木の10試合出場停止に梨田文句つけてるけど >当然のペナルティなのに何言ってるのってなる 茂木の出場機会をもぎ取るなんて!

165 17/07/11(火)23:43:49 No.439120715

ロッテの応援歌は割とマジで球団トップで名曲揃いだと思うけどまあこの大惨事じゃそんな事するのも哀しくなるよな

166 17/07/11(火)23:44:05 No.439120787

フライといえばノリさんもフライを打つことを常に意識してって高校生相手に教えててチームの打撃は好調だそうで

167 17/07/11(火)23:44:32 No.439120891

ロッテの応援歌だっけ 高校野球でもよく使われてるの

168 17/07/11(火)23:44:55 No.439120987

>ノムが小川には抑えとしての威圧感が無い的な事言ってたけど 威圧感以上に唇乾いてるとか表情硬いとかって 明らかにクローザーとしての適正のない緊張っぷりを指摘してたからなあ

169 17/07/11(火)23:44:55 No.439120988

ロッテのチャンステーマはかっこいい

170 17/07/11(火)23:45:07 No.439121044

まぁ学生とかはデカいの打つ方面で育てた方が面白いの育ちそうではある

171 17/07/11(火)23:45:14 No.439121072

>フライといえばノリさんもフライを打つことを常に意識してって高校生相手に教えててチームの打撃は好調だそうで プロの1軍相手に叩きつけて得することってあんまないもんな 二軍ではヒットになるかもしれんけど

172 17/07/11(火)23:45:31 No.439121145

>仮に最下位になってもハムは翔さん放出するのかな 折り返しで.220で11本で得点圏で.207になるバッターが2億8千万+出来高は困るんじゃねえかな…

173 17/07/11(火)23:45:39 No.439121180

元プロが高校野球の指導する事増えたよね 今後もビッグネームにどんどん参入してもらいたい ノムさんとかもうちょい若かったらやって欲しかったな

174 17/07/11(火)23:45:42 No.439121191

>ロッテの応援歌だっけ >高校野球でもよく使われてるの ロッテはかなり多いな 中日や日ハムや阪神も割りと聞くけれど

175 17/07/11(火)23:45:43 No.439121200

最初は怪我ならしゃーねーなってシステムあったんだけどね…

176 17/07/11(火)23:46:06 No.439121313

高校野球は金属バットだから飛ぶボール打つ理論と理屈は同じだね

177 17/07/11(火)23:46:30 No.439121428

フライを意識するというか、若干のアッパーで振ることも大事で そうする事でゴロになってもラインドライブの速い打球になりやすくて結果的に守備の間を抜きやすくなるのよね そういう根拠もあっての事なんだけど頭硬い学生野球の指導者とかにはなかなか理解されないらしい(一部のプロにも)

178 17/07/11(火)23:46:43 No.439121478

カミネロも広島に9回表に6点取られ逆転されたし小川もしばらく様子見よう

179 17/07/11(火)23:46:46 No.439121485

>フライといえばノリさんもフライを打つことを常に意識してって高校生相手に教えててチームの打撃は好調だそうで シニアぐらいまでは守備の質の低さとか肩の弱さとかあって転がす野球が通用するんだけど 20年ばかり前の高校野球ならまだしも今の高校生守備上手いから素直に長いの狙う方がいい バント野球の名電が甲子園出てもぱっとしないのもその辺がある

180 17/07/11(火)23:46:51 No.439121511

>仮に最下位になってもハムは翔さん放出するのかな ハムは上積みないと判断したらドライに切るから

181 17/07/11(火)23:47:02 No.439121556

クローザーはメンタル大事よね 良い球持っててもメンタル弱いと髪の毛いくらあっても足りない

182 17/07/11(火)23:47:05 No.439121566

重力有るんでボールは斜め下に向かって飛んでくる だからバットは斜め上に向けて振った方が当たり易くね話

183 17/07/11(火)23:47:07 No.439121576

>最初は怪我ならしゃーねーなってシステムあったんだけどね… どっかの球団が見事に悪用したからな…

184 17/07/11(火)23:47:40 No.439121731

>最初は怪我ならしゃーねーなってシステムあったんだけどね… 絶対悪用するチーム出てくるからな

185 17/07/11(火)23:47:43 No.439121738

ノリさんは高校野球指導者として前途洋々だけど 時々不遇だった自身の高校時代を吐露するのでまたブラックノリさんが顔を出さないか怖い http://www.yomiuri.co.jp/local/osaka/feature/CO028031/20170410-OYTAT50041.html

186 17/07/11(火)23:47:54 No.439121781

>まぁ学生とかはデカいの打つ方面で育てた方が面白いの育ちそうではある 大きいの打てた方が楽しいし、楽しいと感じた方が伸びる子多いよね

187 17/07/11(火)23:48:04 No.439121815

小坂辺りがフライ打たせたら打撃良くなった話が有ったな あの選手タイプだから転がす方に指導されてたけど

188 17/07/11(火)23:48:06 No.439121820

>良い球持っててもメンタル弱いと髪の毛いくらあっても足りない なるほど…だからどんどん薄く…

189 17/07/11(火)23:48:10 No.439121845

ノリさんが教えてることはフライを打つこと自体じゃなくて 打ち気が前に出て姿勢が前のめりになりがちだから重心を後ろにやった方がよく飛ぶぞってことをそういう伝え方にしてるっぽい

190 17/07/11(火)23:48:11 No.439121847

>あそこのフロントって戦力云々より金払いたくなくて出すからなあ 言うてもハムからFAで出てった人間で活躍したのなんて全盛期に札ドから狭くなって最高叩きだした小笠原くらいなのでは…

191 17/07/11(火)23:48:36 No.439121936

書き込みをした人によって削除されました

192 17/07/11(火)23:49:07 No.439122058

>なるほど…だからどんどん薄く… 逆にメンタル強いからあれで維持できているのかもしれん

193 17/07/11(火)23:49:13 No.439122091

今日の広島の負け方みて若干不安になった ただ単に9連戦の疲れが出ただけだと思いたいけど 7月中にマジック出してくれないとこの調子なら優勝できるって言えない…

194 17/07/11(火)23:49:31 No.439122160

本来レベル~ダウンスイング指導も自然とアッパーになってるやつにそう教えてレベルにするための指導で コンパクトは最短距離で力のロス無くスイングしろって意味で 逆方向に打つっていうのはコースに逆らわず強い打球を打つっていう事だったんだ…

195 17/07/11(火)23:49:55 No.439122268

>ハムは上積みないと判断したらドライに切るから 元から他の評価聞きたいって選手には提示した額でよければ戻ってきてくれって全員に言ってるよ 陽も小谷野もそこはコメントに出してるよ

196 17/07/11(火)23:50:17 No.439122358

そういや糸井はトレードだったか

197 17/07/11(火)23:50:28 No.439122408

松井はまだ若いからな…

198 17/07/11(火)23:50:33 No.439122430

>今日の広島の負け方みて若干不安になった 今日の負けは原因がはっきりしてる分切り替えも簡単じゃないの

199 17/07/11(火)23:50:47 No.439122502

金本は今でも高校時代の話する時は人殺す覚悟を決めた目をするよね…

200 17/07/11(火)23:50:58 No.439122542

抑え 髪の毛で皆想像するのは同じなのか…

201 17/07/11(火)23:51:04 No.439122567

楽天の最強クローザーをハゲ言うたか今

202 17/07/11(火)23:51:10 No.439122586

松井くんと五十嵐でけがないのは大事ってことがわかるな

203 17/07/11(火)23:51:12 No.439122596

今日の広島は岡田がシャキッとしてりゃ勝てたんじゃねえかな

204 17/07/11(火)23:51:21 No.439122634

>http://www.yomiuri.co.jp/local/osaka/feature/CO028031/20170410-OYTAT50041.html なにこれ こんな記事知らない…

205 17/07/11(火)23:51:30 No.439122666

>そういや糸井はトレードだったか 野手転向でごねて野手で覚醒したらメジャー行きでごねたからね…

206 17/07/11(火)23:51:34 No.439122688

去年もハムの大逆転劇があったし広島も油断は出来ない

207 17/07/11(火)23:51:48 No.439122750

広島が何心配しても結局イヤミにしかならんよ 他球団はその心配要素の部分でもそれ以下の戦力しかないところが殆どなんだから

208 17/07/11(火)23:51:55 No.439122780

ノムって打撃がウリな選手だったのに打撃技術については殆ど喋らんが 自分が説明出来るのは前3後7の体重バランスでどーのこーの程度だとか言ってたな つまり後ろ重心って所だけは自信を持って言える所と

209 17/07/11(火)23:52:21 No.439122890

ノリさん新しい場所に来た瞬間はすごい白さ発揮するのになんで時間置いたら黒くなっていくんだろ

210 17/07/11(火)23:52:30 No.439122944

>去年もハムの大逆転劇があったし広島も油断は出来ない あんな快進撃出来るチームがないよ…

211 17/07/11(火)23:52:58 No.439123064

>金本は今でも高校時代の話する時は人殺す覚悟を決めた目をするよね… 裏切られ続けた人生とか冗談っぽくテレビで言ったりするけど実際事件になってもおかしくないレベルで裏切られてるかんな!

212 17/07/11(火)23:53:20 No.439123157

>あんな快進撃出来るチームがないよ… 意外と横浜がやるかもしれない

213 17/07/11(火)23:53:26 No.439123175

ブッチギリ首位がうだうだ言ってんじゃねーようぜえぞ となるので思っていても黙っていようね

214 17/07/11(火)23:53:29 No.439123185

>なにこれ >こんな記事知らない… 読売の関西版限定よ

215 17/07/11(火)23:54:28 No.439123424

今日福良の続投が記事になりました…

↑Top