虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/11(火)22:33:50 二度目... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/11(火)22:33:50 No.439102529

二度目の感想ターイム!

1 17/07/11(火)22:34:10 No.439102618

認める!

2 17/07/11(火)22:37:01 No.439103341

認める!

3 17/07/11(火)22:37:07 No.439103361

認める!

4 17/07/11(火)22:37:55 No.439103578

クレしんで早口になるの楽しい!

5 17/07/11(火)22:39:31 No.439103987

当時のスレでスパイはレモンちゃんいなきゃアレとか言われてたけど話の根幹になるキャラクターいなければそりゃダメになるに決まってるだろうと思っていた

6 17/07/11(火)22:40:03 No.439104126

ドラえもんの話題も入り乱れるから流れがカオスすぎる

7 17/07/11(火)22:40:30 No.439104221

また一挙やってるのかと勘違いしましたよ私は

8 17/07/11(火)22:41:25 No.439104461

>また一挙やってるのかと勘違いしましたよ私は ドラえもんの一挙があるよ!

9 17/07/11(火)22:41:44 No.439104535

前スレ風のマジカルの話した「」だがヴォーカル入りのは人魚大海戦の頃に出た映画主題歌集だったようだ大変申し訳ない クレしんはたしかこういう主題歌集の歯抜けって無かったよね?

10 17/07/11(火)22:42:33 No.439104767

あんなに伸びてるから本当にやってたんだと思った

11 17/07/11(火)22:43:43 No.439105056

>前スレ風のマジカルの話した「」だがヴォーカル入りのは人魚大海戦の頃に出た映画主題歌集だったようだ大変申し訳ない ちゃんと収録されてるのが出てるのを知らなかったのでむしろありがたい…

12 17/07/11(火)22:44:19 No.439105220

ドラえもんの方は内容が記憶に残ってる作品が片手で数えるくらいしかないからいい機会だしちゃんと見たい

13 17/07/11(火)22:47:00 No.439105921

ドラは細かいシーンは覚えてる ピンクのモヤとか

14 17/07/11(火)22:48:54 No.439106477

>クレしんはたしかこういう主題歌集の歯抜けって無かったよね? ヤキニクロードの頃に出たサントラなら歯抜けあるよ…

15 17/07/11(火)22:51:33 No.439107227

>ドラえもんの一挙があるよ! マジで!? 風邪使い辺りから見てないから楽しみだ

16 17/07/11(火)22:53:17 No.439107721

>>ドラえもんの一挙があるよ! >マジで!? su1933889.jpg

17 17/07/11(火)22:55:25 No.439108310

一挙やったら武田鉄矢の曲で語りたい…

18 17/07/11(火)22:56:11 No.439108522

新ドラえもんのほうの一挙やらないかな…

19 17/07/11(火)22:57:35 No.439108895

ドラえもん一挙日程的に全然見れないけどクレしんみたいにまた数ヶ月後に一挙するって信じてるよ…

20 17/07/11(火)22:58:59 No.439109276

やらないかなって言う前に画像にでてた… これそれぞれ二回配信してくれるのやさしすぎない?

21 17/07/11(火)23:00:09 No.439109579

ドラも投票順一挙やるのかな ドラの場合、どれかというと鉄人兵団が一段票多くなるのかなってくらいで結構読めない気がする

22 17/07/11(火)23:00:56 No.439109811

ドラ映画はまずトラウマになったやつをもう一度見たい 家族や友達が偽者になっていくのってどれだっけ

23 17/07/11(火)23:01:09 No.439109859

>su1933889.jpg これはありがたい… 時間帯的にいくつかしか見られないけど嬉しい

24 17/07/11(火)23:01:41 No.439109977

新ドラも入ってるじゃん!

25 17/07/11(火)23:02:16 No.439110143

>ドラ映画はまずトラウマになったやつをもう一度見たい >家族や友達が偽者になっていくのってどれだっけ ちょっと違う気もするがパラレル西遊記かな?

26 17/07/11(火)23:02:29 No.439110197

>新ドラも入ってるじゃん! 本当だ…

27 17/07/11(火)23:03:33 No.439110497

ひみつ道具博物館はやたら「」に評判が良いから楽しみだ

28 17/07/11(火)23:04:25 No.439110694

>ちょっと違う気もするがパラレル西遊記かな? ㌧ でも良く見たらこの日程おしごとでかなしい…

29 17/07/11(火)23:05:07 No.439110904

今回も平日込みの1日2作で新旧ドラ映画ほぼ全部は強行スケジュールすぎる…

30 17/07/11(火)23:05:30 No.439111004

>ひみつ道具博物館はやたら「」に評判が良いから楽しみだ それまでわさびドラ食わず嫌いしてたけどそれまで出てるの一気見した位には良かったよ やっぱり面白いわ

31 17/07/11(火)23:06:03 No.439111138

パラレル西遊記と魔界大冒険を初日と2日に持ってくる辺りabemaニンサンも分かってる気がする

32 17/07/11(火)23:06:21 No.439111220

何年かぶりに新の映画見ると滅茶苦茶かっこよく動いててびっくりするよ したよ…

33 17/07/11(火)23:06:29 No.439111253

8月に再放送しそうではあるけどうーん

34 17/07/11(火)23:06:29 No.439111258

クレしん一挙もいけたんだしいけるいけるぅー 8月のお盆前後ぐらいに再放送とかもありそうだし

35 17/07/11(火)23:07:13 No.439111445

クレしんは年始で広い層がある程度ゆっくり出来たんだな…

36 17/07/11(火)23:07:25 No.439111494

新ドラのちょくちょく見るえっちなキャプのシーンが楽しみですよ私は

37 17/07/11(火)23:07:32 No.439111521

ねじまきの前日に銀河超特急を置いてるのもいい

38 17/07/11(火)23:08:48 No.439111894

34一挙は多いな… 全部みられるかな…

39 17/07/11(火)23:09:24 No.439112061

いいスケジュールだけど23日と24は入れ換えた方がいいかなとは思った

40 17/07/11(火)23:09:41 No.439112127

>ヤキニクロードの頃に出たサントラなら歯抜けあるよ… 手元の見たら金矛まで収録されてるけどハイグレブリブリ温泉が抜けてた…意識しないと気付かないものだな… >パラレル西遊記と魔界大冒険を初日と2日に持ってくる辺り>abemaニンサンも分かってる気がする でも旧鉄人と新鉄人は続けて見たかった気もする

41 17/07/11(火)23:10:35 No.439112384

パラレル西遊記と雲の王国と銀河超特急と夢幻三剣士は見ないといけない

42 17/07/11(火)23:11:16 No.439112606

新ドラはシナリオに差はあれど作画はどれもヤバい…

43 17/07/11(火)23:11:17 No.439112610

>ねじまきの前日に銀河超特急を置いてるのもいい 映画同士で世界繋がってるの結構珍しいよね 他あったっけ

44 17/07/11(火)23:11:19 No.439112621

新は可愛いショタがどんどん出てくるのも特徴

45 17/07/11(火)23:11:23 No.439112643

お金払えば新旧見比べできるのか

46 17/07/11(火)23:11:38 No.439112728

ひみつ道具博物館はちょっと小粒は小粒かもしれないけど 素直に気持ちいいものを新ドラオリジナルで見せてくれたってのが感慨深い

47 17/07/11(火)23:12:11 No.439112880

あの…ドラえもんズは…?

48 17/07/11(火)23:12:15 No.439112900

>新は可愛いショタがどんどん出てくるのも特徴 みんなまるまるぷにぷにしててな それが良い作画で跳ね回ってな

49 17/07/11(火)23:12:55 No.439113081

>あの…ドラミちゃんは…?

50 17/07/11(火)23:13:26 No.439113194

ロボット学校七不思議はトラウマ…

51 17/07/11(火)23:13:26 No.439113201

>あの…ドラえもんズは…? 一挙出来るほど上映時間多くないし… 多分全部合わせても2時間行かないんじゃないかな

52 17/07/11(火)23:13:42 No.439113275

>映画同士で世界繋がってるの結構珍しいよね >他あったっけ 新ドラは全部繋がってる

53 17/07/11(火)23:13:55 No.439113322

>ロボット学校七不思議はトラウマ… ツクッテアゲヨウネ ツクッテアゲヨウネ

54 17/07/11(火)23:15:00 No.439113651

ひみつ道具は確かに面白かったけど所々おそろしげな描写が有ったような気がする シリーズ多いから何かと間違えてるかもしれないけど

55 17/07/11(火)23:15:24 No.439113767

>映画同士で世界繋がってるの結構珍しいよね 原作だと結構ある 海底鬼岩城で「今までぼくが君たちを危険な目にあわせたことがあるか!?」ってたんか切ったドラえもんに総ツッコミ入ったり

56 17/07/11(火)23:16:13 No.439114006

ドラ映画はトラウマ多いよね…

57 17/07/11(火)23:16:40 No.439114157

ロボット学園七不思議は今見ると すっごくテンポ良くて良キャラバシバシ出して駆け抜けるように終わる名作だと思う

58 17/07/11(火)23:16:43 No.439114177

>ひみつ道具博物館はやたら「」に評判が良いから楽しみだ チンチンイライラさせるショタがいるからな…

59 17/07/11(火)23:17:23 No.439114354

ドラえもんは大人が見ても楽しめるかな?

60 17/07/11(火)23:17:23 No.439114358

クレしんは毎回オカマが出て怖いし ドラえもんは毎回精神削れそうな演出入れてきて怖い

61 17/07/11(火)23:17:27 No.439114376

>ドラ映画はトラウマ多いよね… パラレルワールドまで追ってくるメジューサが恐ろしすぎる

62 17/07/11(火)23:17:45 No.439114438

>ロボット学園七不思議は今見ると >すっごくテンポ良くて良キャラバシバシ出して駆け抜けるように終わる名作だと思う ドラパンもいい おじさんとアホが主役なのに凄い熱い友情の話で

63 17/07/11(火)23:17:51 No.439114464

外伝映画ならアララ少年山賊団観たいよ… 名シーン多すぎる

64 17/07/11(火)23:17:52 No.439114467

ドラえもんズは全部見てるはずなのにゴールゴールゴールだけ記憶が残ってない 何でだろう…

65 17/07/11(火)23:18:12 No.439114544

>ドラ映画はトラウマ多いよね… 夢幻三剣士とかのび太としずかちゃん一回死んでるしね…

66 17/07/11(火)23:18:17 No.439114576

テキオー灯の効果切れとか

67 17/07/11(火)23:18:25 No.439114603

>ドラえもんズは全部見てるはずなのにゴールゴールゴールだけ記憶が残ってない >何でだろう… サイレント映画だったからじゃないかな

68 17/07/11(火)23:18:44 No.439114684

さっきのスレでも書いたけど ドラ映画の記憶は思い出そうとしても美味そうなもん食ってるシーンばっか思い出す… カブをパカッと割って中に入ってるカツ丼とか食うのは日本誕生?

69 17/07/11(火)23:19:07 No.439114786

記憶に残ってるのはお菓子のやつまでかな…

70 17/07/11(火)23:19:08 No.439114791

>サイレント映画だったからじゃないかな そういえば一切喋らなかったね…そのせいで印象薄かったのか

71 17/07/11(火)23:19:11 No.439114801

ふしぎ博物館は悪人が出てこないのが良いんだけどそれが物足りないって人もいそう

72 17/07/11(火)23:19:15 No.439114822

>カブをパカッと割って中に入ってるカツ丼とか食うのは日本誕生? 左様 おいしいねえこの大根!

73 17/07/11(火)23:19:40 No.439114926

植物改造エキスは最高のひみつ道具だよね

74 17/07/11(火)23:20:27 No.439115136

同時上映のドラミちゃん主役の短編映画をまとめてやってくれないかな ストローハットいいよね

75 17/07/11(火)23:20:44 No.439115210

かぶカレーもそうだけど未来の工場に勝手に入って食べてた饅頭みたいなのもおいしそうだった

76 17/07/11(火)23:20:48 No.439115231

ほんやくこんにゃくお味噌味がなかなかのパワーワード

77 17/07/11(火)23:20:58 No.439115273

あのカブは出てくるたびに微妙に中身が違う気がする

78 17/07/11(火)23:21:55 No.439115500

ブリキの人間用配給パンとミルクいいよね

79 17/07/11(火)23:22:29 No.439115617

毎回各々のメンツが食べてる食事に決まりがあるのがおもしろい ジャイアンは大体カツ丼だ

80 17/07/11(火)23:22:31 No.439115627

ドラえもん映画でこれはおすすめってのあるかな 鉄人兵団だけは見たことある

81 17/07/11(火)23:22:33 No.439115638

ドラえもんズはゲスト声優が大してしゃべらないのにやたら豪華 オカシナナの丹下桜とか

82 17/07/11(火)23:23:21 No.439115819

ハテノハテ星雲禁断の星の備蓄食料もいい あと今思えばあれ町おこしの話でもあったんだな

83 17/07/11(火)23:23:28 No.439115848

>ドラえもん映画でこれはおすすめってのあるかな >鉄人兵団だけは見たことある 好みで結構割れると思う 俺は日本誕生と夢幻三剣士が好き

84 17/07/11(火)23:23:45 No.439115924

>ふしぎ博物館は悪人が出てこないのが良いんだけどそれが物足りないって人もいそう どっちかというと博士野放しなのが気になって素直に誉められない…あの反省の無さは悪人に片足突っ込んでると思う そういう意味でもカチコチは良かったな少し理屈っぽ過ぎた感もあるけどね

85 17/07/11(火)23:23:51 No.439115950

>ドラえもん映画でこれはおすすめってのあるかな >鉄人兵団だけは見たことある 魔界の解釈が独特すぎる魔界大冒険 新旧でラストの変化に賛否両論の海底大冒険

86 17/07/11(火)23:23:52 No.439115951

アラビアンナイト冒頭に出てくる でかい鳥が持ってるめっちゃピンクの肉をハッキリと覚えてる つやつやてかてかで美味そうだった気がするんだ

87 17/07/11(火)23:23:53 No.439115956

>オカシナナの丹下桜とか あの人銀河超特急にもいるんすよ…

88 17/07/11(火)23:23:56 No.439115965

>ドラえもん映画でこれはおすすめってのあるかな 旧作しか見てないけど 西遊記と日本誕生と雲の王国はトラウマ

89 17/07/11(火)23:24:31 No.439116111

>ハテノハテ星雲禁断の星の備蓄食料もいい >あと今思えばあれ町おこしの話でもあったんだな 夕張が発想の元とか聞いたことあるな 真偽は自分で調べてくれ

90 17/07/11(火)23:24:40 No.439116152

>>オカシナナの丹下桜とか >あの人銀河超特急にもいるんすよ… やだ知らなかった

91 17/07/11(火)23:25:08 No.439116261

>ドラえもん映画でこれはおすすめってのあるかな >鉄人兵団だけは見たことある ドラえもんズだけどロボット学校七不思議はおすすめしたい

92 17/07/11(火)23:25:34 No.439116355

幸運の星も美味しそうだった いや味の感想とかは特に無いんだけど妙に気に入ってた

93 17/07/11(火)23:26:01 No.439116472

本編外だと結婚前夜も推したくなっちゃう

94 17/07/11(火)23:26:09 No.439116499

>ドラえもん映画でこれはおすすめってのあるかな >鉄人兵団だけは見たことある 新旧かにもよるけど宇宙漂流記とか太陽王が好きだよ 新ならひみつ道具博物館

95 17/07/11(火)23:26:54 No.439116675

新ドラの人魚の話題はとんと聞かない

96 17/07/11(火)23:26:58 No.439116695

>本編外だと結婚前夜も推したくなっちゃう 大人になってから見るとしずかパパの語りと先生で泣きそうになる

97 17/07/11(火)23:27:58 No.439116945

>新ドラの人魚の話題はとんと聞かない 武田鉄矢が久しぶりに歌ったことくらいしか知らないや

98 17/07/11(火)23:28:01 No.439116953

お婆ちゃんの思い出と結婚前夜は今見ると絶対泣く 我慢しても泣く

99 17/07/11(火)23:29:16 No.439117258

>ドラえもん映画でこれはおすすめってのあるかな 日本誕生と雲の王国は秘密基地とかサンドボックス感あって楽しいよ

100 17/07/11(火)23:29:25 No.439117302

>新ドラの人魚の話題はとんと聞かない ふつーの話だったなーって記憶がぼんやりと ヒロインはかわいいし剣手に入れたりしてたのがぼんやり残ってるかなくらいで

101 17/07/11(火)23:29:41 No.439117378

結婚前夜は小原さんの青年のび太の声が本当にいい……

102 17/07/11(火)23:29:43 No.439117390

>>ドラえもん映画でこれはおすすめってのあるかな >本編外だと結婚前夜も推したくなっちゃう 結婚前夜見るなら夢幻三剣士を一緒に見ると良いよ 夢落ちに見せておいて真面目にのび太の結婚を描いてたのが良く分かるから

103 17/07/11(火)23:30:28 No.439117549

>結婚前夜は小原さんの青年のび太の声が本当にいい…… やめろーへたくそー!いいよね

104 17/07/11(火)23:30:47 No.439117629

剛田のとこからの帰りです いいよね…

105 17/07/11(火)23:31:04 No.439117710

宇宙漂流記とロボット王国辺りの記憶があやふやだなぁ その辺から見てないんだろうな

106 17/07/11(火)23:31:44 No.439117854

>新ドラの人魚の話題はとんと聞かない ソードマスターヤマトだからね記憶に残らないし残したくないタイプのクソ映画だよマジで 俺は映画館で見たよ

107 17/07/11(火)23:32:14 No.439117963

旧ドラから新ドラまで一挙とかやってくれませんかね

↑Top