虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/11(火)21:34:10 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1499776450497.jpg 17/07/11(火)21:34:10 No.439086322

>アーバンなんちゃらライン

1 17/07/11(火)21:34:35 No.439086431

近鉄特急!

2 17/07/11(火)21:34:57 No.439086554

ビスタカー!

3 17/07/11(火)21:35:10 No.439086613

オレンジと紺の今までのやつもみんなこんな色になってってるよね あの色好きだったのに

4 17/07/11(火)21:35:49 No.439086814

悪いデザインじゃないと思うけど前のと似てるから何か地味

5 17/07/11(火)21:36:10 No.439086930

三重県民の生命線

6 17/07/11(火)21:36:38 No.439087068

縦笛

7 17/07/11(火)21:36:54 No.439087151

何で三重県に止まるようになっちゃったんだろう…

8 17/07/11(火)21:36:57 No.439087165

毎回ビスタカータイプで一度も乗ったことない三重の新幹線

9 17/07/11(火)21:38:10 No.439087542

車内販売はまだ健在?

10 17/07/11(火)21:40:38 No.439088332

>車内販売はまだ健在? まだいる

11 17/07/11(火)21:41:27 No.439088571

赤い奴いなかった?

12 17/07/11(火)21:42:16 No.439088774

RB26全軸出力で阪神ジェットカーだってゼロ加速でちぎれるぜ! 伊達で特急料金取ってるわけじゃねえんだよ!

13 17/07/11(火)21:43:00 No.439088975

>赤い奴いなかった? それは伊勢志摩ライナーの方

14 17/07/11(火)21:43:53 No.439089235

デラックスシートがプラチナチケット過ぎる

15 17/07/11(火)21:44:28 No.439089455

>RB26全軸出力で阪神ジェットカーだってゼロ加速でちぎれるぜ! >伊達で特急料金取ってるわけじゃねえんだよ! いいよそういうの

16 17/07/11(火)21:45:08 No.439089641

しまかぜだかはまかぜだかはいいものなのかしら

17 17/07/11(火)21:45:11 No.439089653

>RB26全軸出力で阪神ジェットカーだってゼロ加速でちぎれるぜ! >伊達で特急料金取ってるわけじゃねえんだよ! しかし近鉄で東洋電機製のモーターは旧伊勢電の機器流用車6441系くらいしかないという

18 17/07/11(火)21:45:27 No.439089735

名古屋から大阪までこれで帰ってくるのは暇人だよな

19 17/07/11(火)21:47:22 No.439090372

>しまかぜだかはまかぜだかはいいものなのかしら ぜかましは伊勢観光用だから名阪連絡には使えないぞ あとハマーは違う所の列車だ

20 17/07/11(火)21:47:30 No.439090426

>名古屋から大阪までこれで帰ってくるのは暇人だよな 新幹線で帰って職場戻ってもう一仕事して帰るより これでビール飲みながらだらだら帰ってそのまま直帰する

21 17/07/11(火)21:47:44 No.439090514

>名古屋から大阪までこれで帰ってくるのは貧乏人だよな

22 17/07/11(火)21:48:53 No.439090864

近鉄形式ややこし過ぎ問題 現場の人間ですら覚えきれないという

23 17/07/11(火)21:49:24 No.439091017

特急とそれ以外でいいじゃん

24 17/07/11(火)21:50:31 No.439091356

>ぜかましは伊勢観光用だから名阪連絡には使えないぞ ああ混ぜると電車が逆向きになっちゃうのかこれ

25 17/07/11(火)21:50:46 No.439091435

>近鉄形式ややこし過ぎ問題 >現場の人間ですら覚えきれないという 主要機器はほぼ統一されてるから… 1230系列1420系列は途中でMGからSIVに変わってたりややこしいが

26 17/07/11(火)21:50:46 No.439091438

伊勢観光用っていうけど中でゆったりする暇あんまりなさそうに思う 景色もいいとは思わないし

27 17/07/11(火)21:54:16 No.439092412

>新幹線で帰って職場戻ってもう一仕事して帰るより >これでビール飲みながらだらだら帰ってそのまま直帰する 山陽新幹線の指定席と同じレベルの広さだからラクだよね…

28 17/07/11(火)21:56:00 No.439092913

回数券チケットショップで買ってDX乗るの良いよね

29 17/07/11(火)21:57:57 No.439093434

高速バスと料金があんま変わらないし時間正確だし

30 17/07/11(火)22:00:28 No.439094142

安い遅い快適!

31 17/07/11(火)22:02:57 No.439094846

線路が三宮まで伸びたんだからついでにと思う人は多そう

32 17/07/11(火)22:03:31 No.439095001

三ノ宮まで特急で行けたとしても新幹線使うよね…

33 17/07/11(火)22:04:26 No.439095226

>ああ混ぜると電車が逆向きになっちゃうのかこれ 左様 しまかぜは大阪- 伊勢 - 名古屋 - 大阪って三角形の形で運用するとアウト

34 17/07/11(火)22:05:19 No.439095466

松坂での切り返し

35 17/07/11(火)22:05:33 No.439095532

画像の電車はともかくオレンジの特急は当たり外れが激しい

36 17/07/11(火)22:05:56 No.439095631

大阪人は安いの大好きだからね

37 17/07/11(火)22:06:16 No.439095727

>三ノ宮まで特急で行けたとしても新幹線使うよね… 新幹線よりは安いよ

38 17/07/11(火)22:07:08 No.439095984

正規の料金で乗る人がいない特急

39 17/07/11(火)22:13:12 No.439097589

メーチカでチケ屋行ってスガキヤ食って酒買って乗って飲んで寝る 起きたら難波!

40 17/07/11(火)22:17:22 No.439098568

飲酒率高いよね…

41 17/07/11(火)22:20:15 No.439099254

大阪以西に新幹線で向かう時にも言えるんだけど のぞみって何かこう車両内に疲労感と緊張感が蔓延してるというか… なもんで名阪間はスレ画使うし大阪以西はのぞみじゃなくてさくらかみずほ使う

42 17/07/11(火)22:22:27 No.439099751

USJのせいで女子率高いこともある なんで知らん女のスーツケースを荷台にあげにゃならんのか

43 17/07/11(火)22:24:28 No.439100246

>大阪以西に新幹線で向かう時にも言えるんだけど >のぞみって何かこう車両内に疲労感と緊張感が蔓延してるというか… 単純に1車両あたりの人数多いのもあるけど空気重いよね

44 17/07/11(火)22:30:23 No.439101740

>>大阪以西に新幹線で向かう時にも言えるんだけど >>のぞみって何かこう車両内に疲労感と緊張感が蔓延してるというか… >単純に1車両あたりの人数多いのもあるけど空気重いよね 社畜運搬車だし仕方ないよね・・・

↑Top