17/07/11(火)20:29:27 楓さん? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/11(火)20:29:27 No.439069807
楓さん?
1 17/07/11(火)20:30:59 No.439070137
あ 死んだわこれ
2 17/07/11(火)20:31:29 No.439070237
なぜこっちを向いている?
3 17/07/11(火)20:32:08 No.439070353
完全に中が水でいっぱいになるまで待てば水圧が同じになってドアが開けられますので慌てず落ち着いて下さい
4 17/07/11(火)20:32:34 No.439070434
でもこれ慌てなければよゆーですよね?
5 17/07/11(火)20:32:46 No.439070475
多分もう開かない…
6 17/07/11(火)20:33:28 No.439070631
泥酔のあげく水没…
7 17/07/11(火)20:33:34 No.439070652
そういやこの状態で伝動窓って動くのかな… まあ最悪割ればいんだけど
8 17/07/11(火)20:33:47 No.439070705
ウィンドウあけろって!
9 17/07/11(火)20:33:54 No.439070736
落ち着いてお酒を呑みましょう
10 17/07/11(火)20:34:00 No.439070753
ゆっくり押せばドアあくだろ…多分…
11 17/07/11(火)20:34:08 No.439070784
ベルト外しとかないと…
12 17/07/11(火)20:35:24 No.439071026
ウインドウ動くかな…このくらいの水没ならギリギリ生きてるかも…
13 17/07/11(火)20:36:21 No.439071206
今の車には多分窓割るハンマーとかあるはずですから!
14 17/07/11(火)20:36:25 No.439071216
こういう時ってどうするのが一番確実に助かるなんだろう
15 17/07/11(火)20:36:38 No.439071265
取っ手グルグルすれば窓くらい開くだろハハハ
16 17/07/11(火)20:36:49 No.439071311
酒気帯びで降りるに降りられないんだよね
17 17/07/11(火)20:36:49 No.439071314
まず服を脱ぎます
18 17/07/11(火)20:36:50 No.439071317
楓さんに限ってそんなことないと思うけど 飲酒運転の結果?
19 17/07/11(火)20:37:10 No.439071395
フォントがエレガント
20 17/07/11(火)20:37:21 No.439071433
中が水で満たされたらドアを開けて脱出する
21 17/07/11(火)20:37:25 No.439071449
窓開けて水入れてドアが開くようになったら泳いで出る
22 17/07/11(火)20:37:37 No.439071498
尖ったハンマーだと楽に割れるのをテレビで見た
23 17/07/11(火)20:37:42 No.439071516
ブレーキ痕無しでバックで落ちてるから…
24 17/07/11(火)20:37:44 No.439071524
運転できるって言った まかせた 結果のこれ
25 17/07/11(火)20:37:47 No.439071535
飲酒運転の定義が一般のそれと違う
26 17/07/11(火)20:37:59 No.439071577
>靴下に小銭入れると楽に割れるのをテレビで見た
27 17/07/11(火)20:38:00 No.439071584
>こういう時ってどうするのが一番確実に助かるなんだろう とりあえずパニックにならない事じゃないかな…
28 17/07/11(火)20:38:01 No.439071591
1 シートベルトを外す 2 窓を開ける 3 水が入りきったら泳いで脱出 …ってこれ伝えられんよな
29 17/07/11(火)20:38:11 No.439071614
ベアさんはヘッドレストの金具部分でフロントガラス割ってた
30 17/07/11(火)20:38:27 No.439071686
とりあえず窓開けて窓!
31 17/07/11(火)20:38:45 No.439071772
末路すぎる…
32 17/07/11(火)20:39:02 No.439071824
>とりあえず窓開けて窓! まぁーどうしてですか?
33 17/07/11(火)20:39:05 No.439071835
>こういう時ってどうするのが一番確実に助かるなんだろう ハンマーで割る ハンマー無かったら角を持ってる金具で割る 持ってなかったら石を持った救助者が割に行く
34 17/07/11(火)20:39:05 No.439071836
たしか運転席側面のガラスは割れやすく作ってあるんだっけ? フロントは固いんだっけ?
35 17/07/11(火)20:39:28 No.439071914
ハンマーなくても何かで窓割れるって何かで見たけど思い出せないから諦めて
36 17/07/11(火)20:39:32 No.439071927
>まぁーどうしてですか? そんなこと言ってる場合か!
37 17/07/11(火)20:39:37 No.439071943
>>とりあえず窓開けて窓! >まぁーどうしてですか? ダジャレ言ってる場合じゃねーぞオメー!
38 17/07/11(火)20:39:50 No.439071985
むしろ助かるタイミングだらけで全てをスルーしたら死ぬって感じよね 沈んだ後で泳いで出てもいいし窓割ってもいいし早期にドアや窓開けて出てもいい
39 17/07/11(火)20:39:55 No.439072005
つまり石投げてあげればいいのか
40 17/07/11(火)20:39:59 No.439072022
サイドガラスから脱出って手回しの車でも太ってると不可能だよね
41 17/07/11(火)20:40:23 No.439072091
水圧が車内と外一緒になったら普通にドア空く
42 17/07/11(火)20:40:34 No.439072126
廃車で試したことあるけどしばらくヒジ痛かった そして割れなかった 脱出ハンマーってお周りさんは良い顔しないって聞くけどどうなんだろう
43 17/07/11(火)20:40:34 No.439072127
>>靴下に小銭入れると楽に割れるのをテレビで見た 車ってどれ位の早さで沈むのか分からないけどこれは出来る自信ない
44 17/07/11(火)20:40:41 No.439072161
>サイドガラスから脱出って手回しの車でも太ってると不可能だよね ロータスに乗ってるか相撲取りでもない限り出られるはずだよ…
45 17/07/11(火)20:40:45 No.439072178
フロントガラスは衝撃でヒビは入るけど砕けにくくなってる 側面は割と粉々に砕ける
46 17/07/11(火)20:40:54 No.439072223
気合いと根性でなんとかしろと言いたいところだけど 社内にハンマーなんかある場面少ないし車のガラスって結構固くないか
47 17/07/11(火)20:41:11 No.439072277
とりあえず急いで窓を開ける
48 17/07/11(火)20:41:11 No.439072279
>ベアさんはヘッドレストの金具部分でフロントガラス割ってた 普通割れないので気をつけて! http://www.jaf.or.jp/profile/news/file/2014_20.htm
49 17/07/11(火)20:41:12 No.439072280
>まぁーどうしてですか? トップアイドル高垣楓の最期の言葉である
50 17/07/11(火)20:41:17 No.439072299
サイドガラス割った後に脱出したら成功してもガラスで傷だらけになるよね
51 17/07/11(火)20:41:21 No.439072317
>>サイドガラスから脱出って手回しの車でも太ってると不可能だよね >ロータスに乗ってるか相撲取りでもない限り出られるはずだよ… よーしこのAZ-1で
52 17/07/11(火)20:41:39 No.439072392
>靴下に小銭入れると楽に割れるのをテレビで見た 俺が見たときはビニール袋に小銭だったな
53 17/07/11(火)20:41:53 No.439072442
>側面は割と粉々に砕ける しかも飛び散るからねアレ 車上荒らしに遭って未だにガラス片が時たまエアコンから吹き出るから分かる
54 17/07/11(火)20:42:00 No.439072476
全米ライフル協会「見ろ!やはり銃が必要ではないか!!」
55 17/07/11(火)20:42:23 No.439072562
>サイドガラス割った後に脱出したら成功してもガラスで傷だらけになるよね ? いや粉々のブロック状にですね
56 17/07/11(火)20:42:30 No.439072590
>全米ライフル協会「見ろ!やはり銃が必要ではないか!!」 .44ならエンジンぶち抜けるって聞くけどどうなんかな
57 17/07/11(火)20:42:40 No.439072623
楓さんはこの期に及んで濡れるの嫌だしとか言うタイプだと思う
58 17/07/11(火)20:42:52 No.439072663
車内に軍用ライフルがあれば被害者は死ぬことはなかった
59 17/07/11(火)20:43:29 No.439072807
トーラスとかあれば一発でサイドガラス割れるのかな
60 17/07/11(火)20:43:36 No.439072828
角度とスペースに制約あるだろうし専用のハンマー以外で割る自信無い…
61 17/07/11(火)20:43:46 No.439072863
車の窓ガラスは普通のガラスと割れ方違うよね 結構細かく割れてくれる
62 17/07/11(火)20:43:59 No.439072912
サンルーフ付けとけば助かった
63 17/07/11(火)20:44:01 No.439072919
飛散防止フィルムのない強化ガラスだから割ると粉々になるよ それなりに鋭いけど死ぬよりはマシだろう
64 17/07/11(火)20:44:07 No.439072942
窓割りハンマーって最近だと標準装備されてるの?
65 17/07/11(火)20:44:09 No.439072948
>サイドガラス割った後に脱出したら成功してもガラスで傷だらけになるよね そこからか?そこから説明しなきゃだめか?
66 17/07/11(火)20:44:34 No.439073017
サイドガラス割ろうとして腕がガラスで傷だらけになった動画見て怖い
67 17/07/11(火)20:44:34 No.439073018
>http://www.jaf.or.jp/profile/news/file/2014_20.htm ハンマー以外は無理とか無慈悲すぎる
68 17/07/11(火)20:44:36 No.439073025
普通車捨てられるか? 俺ならエンジンかけて何とか抜けようとする
69 17/07/11(火)20:44:59 No.439073108
>結構細かく割れてくれる あれなんだろうね 切れ目でも入ってるのかな
70 17/07/11(火)20:45:09 No.439073158
>窓割りハンマーって最近だと標準装備されてるの? 標準装備は見たこと無いな 販売店オプションで大帝付けられる
71 17/07/11(火)20:45:13 No.439073179
>普通車捨てられるか? >俺ならエンジンかけて何とか抜けようとする エンジンかかったとしても死ぬよ
72 17/07/11(火)20:45:18 No.439073201
>普通車捨てられるか? >俺ならエンジンかけて何とか抜けようとする フルスロットルでポーンと脱出出来そうだよね!
73 17/07/11(火)20:45:21 No.439073219
>普通車捨てられるか? サヨナラ!
74 17/07/11(火)20:45:23 No.439073223
>普通車捨てられるか? >俺ならエンジンかけて何とか抜けようとする そんなこと言ってる場合じゃないことは楓さんですらわかるんじゃないかな…
75 17/07/11(火)20:45:43 No.439073293
>>普通車捨てられるか? >サヨナラ! 車は爆発四散した
76 17/07/11(火)20:45:49 No.439073319
流石にこの状態で車捨てなかったら命捨てるしかないのでは…?
77 17/07/11(火)20:45:51 No.439073329
車のガラスって積層セラミックスだよ
78 17/07/11(火)20:45:53 No.439073334
車棄てられないならそもそも入水するなや!って話に
79 17/07/11(火)20:45:56 No.439073344
水没車でも金になるらしいぞ!
80 17/07/11(火)20:46:18 No.439073443
>そんなこと言ってる場合じゃないことは楓さんですらわかるんじゃないかな… とりあえず1杯飲んで落ち着きましょう
81 17/07/11(火)20:46:20 No.439073455
>普通車捨てられるか? どーせ電装全滅なのでアウト
82 17/07/11(火)20:46:36 No.439073511
ハンマー以外に手近にあるものでなんとか窓を破壊出来ないものか
83 17/07/11(火)20:46:57 No.439073582
楓さんみたいにお亡くなりになりそうな「」多いな!
84 17/07/11(火)20:47:11 No.439073629
>とりあえず1杯飲んで落ち着きましょう 水割りやね
85 17/07/11(火)20:47:18 No.439073652
>水没車でも金になるらしいぞ! 二束三文だけどね… ちなみに大規模水害が起こった後の中古車はよく吟味して買う必要があるぞ
86 17/07/11(火)20:47:19 No.439073656
>ハンマー以外に手近にあるものでなんとか窓を破壊出来ないものか 中身入りの一升瓶
87 17/07/11(火)20:47:47 No.439073753
密閉して水が入らないようにすることで浮くとか
88 17/07/11(火)20:47:51 No.439073777
とりあえず飲みかけの缶ビール飲んで一息つこう
89 17/07/11(火)20:48:11 No.439073840
靴下に小銭を入れて叩いてもだめだっけ?
90 17/07/11(火)20:48:11 No.439073842
>とりあえず飲みかけの缶ビール飲んで一息つこう どうして車の中に飲みかけのお酒があるんです…?
91 17/07/11(火)20:48:14 No.439073848
>中身入りの一升瓶 JAFの話読む限り難しくないですかね…
92 17/07/11(火)20:48:42 No.439073952
>密閉して水が入らないようにすることで浮くとか 残念ながらエアコンの吸排気経路から水が入る
93 17/07/11(火)20:48:48 No.439073981
水没者のジムニー買ったけど問題なかったぞ
94 17/07/11(火)20:48:51 No.439073994
>>中身入りの一升瓶 >JAFの話読む限り難しくないですかね… アイドルが飲む一升瓶だから大丈夫
95 17/07/11(火)20:48:51 No.439073995
>ちなみに大規模水害が起こった後の中古車はよく吟味して買う必要があるぞ ありがたいけど嫌な話を聞いた
96 17/07/11(火)20:48:57 No.439074014
>普通割れないので気をつけて! >http://www.jaf.or.jp/profile/news/file/2014_20.htm 知らなかった・・・沈んだ時絶望する所だった・・・
97 17/07/11(火)20:49:12 No.439074070
>残念ながらエアコンの吸排気経路から水が入る 了解!エアコンOFF!
98 17/07/11(火)20:49:35 No.439074155
>了解!エアコンOFF! 違うそうじゃない
99 17/07/11(火)20:49:35 No.439074157
とりあえず救急を呼んだらいい 日本のは優秀なので10分以内には来てくれるよ
100 17/07/11(火)20:49:55 No.439074235
ハンマーないなら車内が水で満たされるまで待つしかないのか…息が持つ気がしない…
101 17/07/11(火)20:50:00 No.439074257
明日ハンマー買お…
102 17/07/11(火)20:50:16 No.439074301
>水没者のジムニー買ったけど問題なかったぞ 車が水没した訳ではないなら問題ないな…
103 17/07/11(火)20:50:24 No.439074334
>とりあえず救急を呼んだらいい >日本のは優秀なので10分以内には来てくれるよ つまり10分間潜れる訓練をすれば何も道具要らずに脱出できるのか よし
104 17/07/11(火)20:50:24 [全米ライフル協会] No.439074336
銃さえあればフロントガラスを撃って助かるんですよ
105 17/07/11(火)20:50:38 No.439074373
>水没者のジムニー買ったけど問題なかったぞ ジムニーの電装たかが知れてるし…それよりボディタブの腐れに注意しろ
106 17/07/11(火)20:50:52 No.439074421
>ハンマーないなら車内が水で満たされるまで待つしかないのか…息が持つ気がしない… シートベルト外してさっさと窓空けちまえばいい
107 17/07/11(火)20:51:02 No.439074454
>水没者のジムニー買ったけど問題なかったぞ 小梅ちゃん案件ですかね…?
108 17/07/11(火)20:51:10 No.439074485
ベルトのバックルが靴の裏に来るように巻いてキックするのがいい 靴があるから割れたガラスからのダメージも少ない
109 17/07/11(火)20:51:26 No.439074546
つまり水陸両用車を買えば問題ないのでは?
110 17/07/11(火)20:51:35 No.439074587
これより水中クンバカ訓練をはじめる!
111 17/07/11(火)20:51:49 No.439074645
ハンマーは伊達に専用品じゃないなという感じだ… https://youtu.be/T4XFFR1LvBs
112 17/07/11(火)20:51:49 No.439074646
>ありがたいけど嫌な話を聞いた 修理にカネがかかるので大して安くもなく見極めは難しいぞ
113 17/07/11(火)20:52:08 No.439074725
>つまり水陸両用車を買えば問題ないのでは? そこまで行くと空もほしい…
114 17/07/11(火)20:52:09 No.439074727
鍵を握りこんで打つべし
115 17/07/11(火)20:52:34 No.439074822
中古車なんて素人判断じゃエアコンの効き目くらいしか
116 17/07/11(火)20:52:35 No.439074823
まあ非力な女の人じゃハンマーないとまず割れない
117 17/07/11(火)20:52:54 No.439074903
もうダメだみたいな表情で楓さんを絶望させたい 徐々に周りの水位が上がって外が見える窓上面に張り付いて必死に何かを訴える楓さんを見てたい
118 17/07/11(火)20:52:54 No.439074910
水面が屋根より高い時点でなんとか脱出しても水面を目指して泳げる気がしない
119 17/07/11(火)20:53:00 No.439074935
>靴があるから割れたガラスからのダメージも少ない 強化ガラスだからそもそも丸く粉々に砕けるよ
120 17/07/11(火)20:53:02 No.439074939
>つまり水陸両用車を買えば問題ないのでは? 中古のアンフィレンジャーが700万ぐらい 守備無が1500万ぐらい
121 17/07/11(火)20:53:05 No.439074947
男なら素手一本よぉ!
122 17/07/11(火)20:53:10 No.439074967
>https://youtu.be/T4XFFR1LvBs これテストってわかっててもこの車内にいるの怖そうだなあ…
123 17/07/11(火)20:54:17 No.439075234
>ハンマーは伊達に専用品じゃないなという感じだ… >https://youtu.be/T4XFFR1LvBs ハンマーすげえどうなってんの!?とは思うけど他ので殴る時もっと気合入れて殴れや!割れないにしてもさ!
124 17/07/11(火)20:54:32 No.439075287
>水面が屋根より高い時点でなんとか脱出しても水面を目指して泳げる気がしない パニくって上下左右わからなくなって下に向かって全速力で泳ぎそうでな…
125 17/07/11(火)20:55:05 No.439075397
パイルバンカーみたいな構造なのかな 確かに水の中だと振るタイプは抵抗で割れなくなるかもしれないもんね
126 17/07/11(火)20:55:18 No.439075440
>ハンマーすげえどうなってんの!?とは思うけど他ので殴る時もっと気合入れて殴れや!割れないにしてもさ! 車内は狭いので大きく振りかぶりやすい形状なのも大事
127 17/07/11(火)20:56:05 No.439075628
窓枠にヘッドレストの金具差し込んでグイっとやって割ってるの見たことある
128 17/07/11(火)20:56:09 No.439075640
幌のジムニーの電装系まるまる防水して馬鹿長いシュノーケル付けて水中走れるようにしたのを見たことある
129 17/07/11(火)20:56:46 No.439075759
水入ってきて水圧が同じになったら開けられるって理屈ではそうでも海の中に沈んでいきどんどん浸水していく車の中で冷静に対処できる気がしねえ…
130 17/07/11(火)20:57:01 No.439075817
小銭を入れたビニール袋を絞って鞭みたいにするとガラス割れるってテレビジョンで見た
131 17/07/11(火)20:57:06 No.439075838
巨大な浮輪を用意して車の下に潜り込ませることで
132 17/07/11(火)20:57:20 No.439075883
昼なら比較的平気だと思うけど夜は恐すぎるな 水面が分からん
133 17/07/11(火)20:57:20 No.439075885
>男なら素手一本よぉ! 女なんですけど!
134 17/07/11(火)20:57:35 No.439075934
ひ弱な女性でも何とかなるってのは大事だよね… 椅子倒して両足で蹴る!とか力入れられる状況作るとかそういう発想が出やすい環境でもないし…
135 17/07/11(火)20:58:02 No.439076040
完全に浸水すれば逆にあけられるってことは ドア開けられなくてもちょっとでも窓開けられれば助かる可能性がぐんと上がるということ?
136 17/07/11(火)20:58:02 No.439076045
ハンマー備え付けてるけど有事の際に冷静に対処できる自信がまるでない 絶対パニックになって存在忘れる
137 17/07/11(火)20:58:21 No.439076116
女は愛嬌で窓を割る
138 17/07/11(火)20:58:53 No.439076231
>椅子倒して両足で蹴る!とか力入れられる状況作るとか 車の窓は特殊なブーツでもないと無理じゃないかな
139 17/07/11(火)20:58:56 No.439076245
千枚通しで叩いても割れる場合がある なるべく一点集中で割るのがコツ
140 17/07/11(火)20:59:12 No.439076285
>ハンマー備え付けてるけど有事の際に冷静に対処できる自信がまるでない >絶対パニックになって存在忘れる 定期的な訓練が必要だな半年に一回は割ろう
141 17/07/11(火)20:59:15 No.439076305
死ぬ気でやればガラスくらい割れるだろ 無理か
142 17/07/11(火)20:59:25 No.439076336
>車の窓は特殊なブーツでもないと無理じゃないかな スパイクブーツならワンちゃんあるかも試練
143 17/07/11(火)20:59:32 No.439076371
>女は愛嬌で窓を割る まぁーどうしましょ?(バリーン
144 17/07/11(火)21:00:03 No.439076471
>女は愛嬌で窓を割る 美人なら通行人が助けてくれるよ
145 17/07/11(火)21:00:21 No.439076540
>小銭を入れたビニール袋を絞って鞭みたいにするとガラス割れるってテレビジョンで見た 水没する車から小銭を入れたビニール袋で脱出せよ!(制限時間30秒)
146 17/07/11(火)21:00:55 No.439076669
完全に水が入りきるまで待つっていうけど無理よ
147 17/07/11(火)21:01:04 No.439076711
小銭+ビニールの即席ブラックジャックが一番作りやすそうな気はする 問題はどれだけ早く沈むかだけ
148 17/07/11(火)21:01:09 No.439076732
駄洒落で水面を凍結させろ!! 時間内に10個の駄洒落
149 17/07/11(火)21:01:54 No.439076893
>駄洒落で水面を凍結させろ!! 時間内に10個の駄洒落 まだよまだよまだよどうぞ!
150 17/07/11(火)21:01:59 No.439076910
>小銭+ビニールの即席ブラックジャックが一番作りやすそうな気はする >問題はどれだけ早く沈むかだけ 靴下に入れてもいいぞ厚手は使うなよ
151 17/07/11(火)21:03:54 No.439077423
きゃーたすけてー わたしのパンチを受けてみろ!
152 17/07/11(火)21:05:22 No.439077844
説明! 三回!殴って!窓ガラスを!割れ!
153 17/07/11(火)21:05:23 No.439077849
ハンマーならトランクに入ってます
154 17/07/11(火)21:07:21 No.439078376
>水没する車から小銭を入れたビニール袋で脱出せよ!(制限時間30秒) 無理かどうかを考える時間はない やらないと死ぬのだ
155 17/07/11(火)21:12:03 No.439079682
すみませんちょっといいですか? わたしは沈んでいる車から書き込んでいる「」なんですが 小銭を持たないように端数を合わせて払っているので小銭がありません 助けてほしいのですが
156 17/07/11(火)21:12:46 No.439079875
小銭ホント嫌いだから困る
157 17/07/11(火)21:12:48 No.439079884
やかましい 水没するまで待ってから脱出しろ
158 17/07/11(火)21:13:54 No.439080158
小銭って管理きちんとすると500円分はたまらないよね
159 17/07/11(火)21:15:08 No.439080488
バネ式のポンチ車に常備しとこ…
160 17/07/11(火)21:15:09 No.439080495
溜まってても1円玉ばかりとかそんなんだからいざってときに困るな
161 17/07/11(火)21:16:07 No.439080746
今はセルフレジでらくらく処理できるから小銭がたんまり貯まることってないなぁ
162 17/07/11(火)21:16:16 No.439080783
高い車だと事故ったとき電話繋がるけどそうでなくても水没したの感知したら脱出までの手順アナウンス流れるようなシステムあるといいね
163 17/07/11(火)21:16:49 No.439080946
>小銭ホント嫌いだから困る なら100均の緊急ハンマー一個用意しとけばそれで済むでしょ
164 17/07/11(火)21:17:02 No.439081031
お釣りで5円や50円もらうようにするのいいよね… 失敗して払った10円とか戻ってくるのいいよね…
165 17/07/11(火)21:18:09 No.439081370
>高い車だと事故ったとき電話繋がるけどそうでなくても水没したの感知したら脱出までの手順アナウンス流れるようなシステムあるといいね 台風来たらかなり同時に鳴って結局収集つかなくなりそう
166 17/07/11(火)21:18:18 No.439081418
窓割るハンマーって普通は車内に置いてない?
167 17/07/11(火)21:18:39 No.439081524
>なら100均の緊急ハンマー一個用意しとけばそれで済むでしょ 安物緊急ハンマーは本当に使えるのか検証してたサイトでダメだったような…
168 17/07/11(火)21:18:41 No.439081535
車に500円玉貯めとこう…
169 17/07/11(火)21:19:52 No.439081863
一旦沈むと車外からだと窓も割りづらいだろうし対応しづらそう だから中の人頑張ってね…
170 17/07/11(火)21:20:45 No.439082131
>窓割るハンマーって普通は車内に置いてない? 発炎筒にあたるものとかと一緒に車載義務あった気がする
171 17/07/11(火)21:21:15 No.439082290
えっじゃあ俺の車にも乗ってるの!?知らねえ!
172 17/07/11(火)21:21:38 No.439082393
>発炎筒にあたるものとかと一緒に車載義務あった気がする まだ無い
173 17/07/11(火)21:22:09 No.439082572
車乗り換えても一生使えるもんだし少し良いもの買っとくか…
174 17/07/11(火)21:22:29 No.439082685
ガラスくらい家の鍵パンチで割れるだろ
175 17/07/11(火)21:22:34 No.439082708
このハンマー使う練習が出来ないってのがツラい
176 17/07/11(火)21:23:21 No.439082966
>安物緊急ハンマーは本当に使えるのか検証してたサイトでダメだったような… なら1000円ちょっと出せばごついのもいっぱいその辺に売ってるじゃろ…
177 17/07/11(火)21:23:43 No.439083075
一番パニックになってる車の中の人が何らかの対応しないと脱出できなさそうなのがつらい
178 17/07/11(火)21:24:10 No.439083214
靴下ジャックハンマーするために小銭用意しとこう
179 17/07/11(火)21:25:57 No.439083770
>靴下ジャックハンマーするために小銭用意しとこう JAFが検証してたけどそれ窓割れないって結果が出てたから気をつけて!
180 17/07/11(火)21:27:12 No.439084165
小銭を貯まったらハンマーを買う
181 17/07/11(火)21:27:42 No.439084323
まあでも最終的に落ち着いて水入るの待てばドア開くからいいよね…