虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/11(火)19:57:32 タイト... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/11(火)19:57:32 No.439062776

タイトル考えるの楽しいね… 他人のを考える時の方が気楽でぽんぽん出てくる

1 17/07/11(火)20:01:34 No.439063657

「」はタイトルつける時目立たせるのと内容を説明するのと伏線にするの どれを重視してるの?

2 17/07/11(火)20:02:24 No.439063865

むしろタイトルだけ考えてそこからイメージ膨らませる だんだんタイトルからずれる

3 17/07/11(火)20:09:01 No.439065315

>むしろタイトルだけ考えてそこからイメージ膨らませる >だんだんタイトルからずれる 逆に難しそうだな 基本書きたい話があってそこから膨らませていくもんかと

4 17/07/11(火)20:11:40 No.439065896

とりあえず書きたいシーンに前後を継ぎ足す! 話の齟齬が生じるので直すために書きたかったシーンを削る

5 17/07/11(火)20:15:20 No.439066670

こう いい感じに つける

6 17/07/11(火)20:16:12 No.439066873

仮タイトル付けて5万くらい書いてタイトル見る!全然違う!!

7 17/07/11(火)20:26:26 No.439069140

仮題は結局仮題だよね…

8 17/07/11(火)20:32:46 No.439070473

もしも本棚に並べた時に誇らしい気持ちになれるタイトルにしてね

9 17/07/11(火)20:33:01 No.439070525

タイトルとあらすじで読むかどうかほぼ決まるし大事だよね

10 17/07/11(火)20:47:04 No.439073608

無難なラノベっぽいタイトルにしたい キノの旅とかダブルブリッドみたいな

11 17/07/11(火)20:48:15 No.439073850

ダブルブリッドは内容伝わらなすぎる…

12 17/07/11(火)20:50:18 No.439074305

キノの旅はストレートでいいけど web小説でやったら絶対埋もれるわ…

13 17/07/11(火)20:50:20 No.439074320

なろうに限って言えばオシャレに気取っててもほとんど相手にされないから 流行りの文法に合わせるのはひとつのお題ネタと考えてでもやるべき

14 17/07/11(火)20:53:36 No.439075066

じゃあパンツァーポリス1935 ようこそ機甲都市伯林へ!で

↑Top