ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/11(火)19:26:09 No.439056569
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/07/11(火)19:30:00 No.439057275
おいおいおいおいおいおい
2 17/07/11(火)19:30:51 No.439057445
(ぶっ壊れる土蔵)
3 17/07/11(火)19:31:08 No.439057493
怖いと死ぬ
4 17/07/11(火)19:32:00 No.439057653
ようしらんけど下はトライポフォビアの人が苦手そうなドラゴンやね
5 17/07/11(火)19:32:44 No.439057785
氷河期なら最強だった
6 17/07/11(火)19:33:09 No.439057852
甲鱗様は弱いから戦っちゃダメだ!
7 17/07/11(火)19:33:45 No.439057953
知名度高いし…
8 17/07/11(火)19:33:51 No.439057971
誰かこいつと交換しようぜー
9 17/07/11(火)19:34:31 No.439058077
こいつの体でマナコスト払えるのか…?
10 17/07/11(火)19:34:43 No.439058105
書き込みをした人によって削除されました
11 17/07/11(火)19:35:13 No.439058198
セイバーって事でいいんですかね
12 17/07/11(火)19:35:43 No.439058284
継続して魔力供給するシステムじゃないから召喚さえできればなんとか
13 17/07/11(火)19:35:49 No.439058305
サイズだけみればつよいし…
14 17/07/11(火)19:36:13 No.439058391
相手のパッと見弱そうなサーヴァントと交換できる宝具持ちかもしれない
15 17/07/11(火)19:36:15 No.439058402
この世界の1マナってどれくらいなんだ?
16 17/07/11(火)19:36:56 No.439058521
ターンが終わるごとにダメージ取り除かれるし…
17 17/07/11(火)19:36:59 No.439058535
>サイズだけみればつよいし… 無理だこいつじゃ…
18 17/07/11(火)19:37:06 No.439058557
単純には超つよいだろうけど 相手が神話的な英雄ってこと考えると絶対なんやかんやあって倒されるポジションだこれ
19 17/07/11(火)19:37:15 No.439058585
バニラだから戦っちゃ駄目だ!
20 17/07/11(火)19:37:15 No.439058586
じゃあ何なら勝てるんですか?
21 17/07/11(火)19:37:17 No.439058592
マナが増えるサーバントと交換したらどうなってシマウノ
22 17/07/11(火)19:37:51 No.439058695
キャスター枠が超強そう
23 17/07/11(火)19:38:09 No.439058751
もっとレジェンドでしっかり宝具とか持ってそうなの呼ぼうよ!
24 17/07/11(火)19:38:13 No.439058771
武器もった人間とか熊がパワー2で竜種が5くらいの世界でパワー7だ
25 17/07/11(火)19:38:26 No.439058802
佐々木小次郎に関しては武士道持ってようが勝てる 武士道と二段攻撃持ってると死ぬ
26 17/07/11(火)19:38:36 No.439058839
>武器もった人間とか熊がパワー2で竜種が5くらいの世界でパワー7だ つよい!
27 17/07/11(火)19:38:37 No.439058842
ジャスコニアスもいる
28 17/07/11(火)19:38:49 No.439058887
>もっとレジェンドでしっかり宝具とか持ってそうなの呼ぼうよ! 梅沢か…
29 17/07/11(火)19:39:08 No.439058940
エムラクールくらい喚んであげてほしい
30 17/07/11(火)19:39:13 No.439058955
型月世界では過去の時代の英霊ほど強いがなんとこいつは氷河期の時代からの魔物だ!
31 17/07/11(火)19:39:15 No.439058960
(装備品投影する士郎)
32 17/07/11(火)19:39:48 No.439059070
士郎が石鍛冶みたいな性能してるしマナ持てば勝てる?
33 17/07/11(火)19:39:57 No.439059109
タルキールのハゲならそこそこいい仕事するだろう
34 17/07/11(火)19:40:23 No.439059194
このゲーム人間英雄のレジェンドクリーチャーで2/2~よくて5/5とかそんくらいだし1対1ならそんな悪くない気がする 問題はこんなでかいやつ全員にボコられて真っ先に脱落する枠だってことだけど
35 17/07/11(火)19:40:25 No.439059203
>士郎が石鍛冶みたいな性能してるしマナ持てば勝てる? 十手や剣装備しまくった甲鱗様は最強だからな…
36 17/07/11(火)19:40:39 No.439059241
>士郎が石鍛冶みたいな性能してるしマナ持てば勝てる? 一番相性いいやつだこれ!!
37 17/07/11(火)19:40:50 No.439059288
冬木は海辺だから青1マナ位出る
38 17/07/11(火)19:41:01 No.439059324
キィエルドーのバーサーカー来たな…
39 17/07/11(火)19:41:08 No.439059358
(投影される殴打頭蓋)
40 17/07/11(火)19:41:12 No.439059370
>(装備品投影する士郎) 梅澤の十手
41 17/07/11(火)19:41:31 No.439059434
>士郎が石鍛冶みたいな性能してるしマナ持てば勝てる? とはいえ素の士郎だと別に特殊な能力持った武器は……
42 17/07/11(火)19:41:38 No.439059453
神獣クラスの幻想種
43 17/07/11(火)19:41:45 No.439059486
でも初戦のクーフーリン先制攻撃接死とかだよ
44 17/07/11(火)19:41:46 No.439059490
黒白剣は投影できそうだな…
45 17/07/11(火)19:41:50 No.439059507
なんとか最後まで生き延びて汚染聖杯噛み砕き 朝日をバックにこっちにほほ笑みながら消える甲鱗様か…
46 17/07/11(火)19:42:07 No.439059563
耐性とかないからゲイボルグで死ぬ
47 17/07/11(火)19:42:30 No.439059632
ギデオンとか強そうだけど絶対に破壊不能攻略されて負けるやつでもある
48 17/07/11(火)19:42:35 No.439059656
ワーム様の聖杯への願いってなんだ
49 17/07/11(火)19:42:41 No.439059685
大抵のPWの忠誠値は5以下だし 1回殴れれば倒すことはできそう
50 17/07/11(火)19:42:46 No.439059704
>このゲーム人間英雄のレジェンドクリーチャーで2/2~よくて5/5とかそんくらいだし1対1ならそんな悪くない気がする イマーラおばさんで無双できちゃうんだ…
51 17/07/11(火)19:42:49 No.439059713
>>(装備品投影する士郎) >梅澤の十手 火と氷の剣
52 17/07/11(火)19:42:52 No.439059725
7/11なら墨溜まりのリバイアサンの日じゃねーか!
53 17/07/11(火)19:42:53 No.439059729
甲鱗様が活躍できないとか聖杯戦争は厳しいな…
54 17/07/11(火)19:43:10 No.439059792
>ワーム様の聖杯への願いってなんだ レアレティーをヒリより高くしてほしい
55 17/07/11(火)19:43:11 No.439059793
聖杯の汚染(油)
56 17/07/11(火)19:43:17 No.439059809
AUOはアーティファクトサーチと場にあるアーティファクト生贄で対象にマナコストダメージとかか
57 17/07/11(火)19:43:25 No.439059839
>ワーム様の聖杯への願いってなんだ 緑のファッティをワームに戻すこと
58 17/07/11(火)19:43:34 No.439059867
バーサーカー枠で赤とか黒のクリーチャー呼んだら 色んな意味でヤバすぎるのが来るよね
59 17/07/11(火)19:43:43 No.439059904
(頭蓋骨絞め)
60 17/07/11(火)19:43:50 No.439059930
>>>(装備品投影する士郎) >>梅澤の十手 >火と氷の剣 弱者の剣
61 17/07/11(火)19:44:06 No.439059993
>ワーム様の聖杯への願いってなんだ コストに相応しい強力な能力持たせてもらうとかかな…
62 17/07/11(火)19:44:07 No.439059997
>ワーム様の聖杯への願いってなんだ 遡って基本セットのバッパラの枠奪う
63 17/07/11(火)19:44:10 No.439060006
鱗一枚が家一つ分の化け物舐めすぎでは?
64 17/07/11(火)19:44:14 No.439060016
>AUOはアーティファクトサーチと場にあるアーティファクト生贄で対象にマナコストダメージとかか そう書くとミラディンあたりに居そうだ…
65 17/07/11(火)19:44:35 No.439060091
>遡って基本セットのバッパラの枠奪う マローの願いみたいだ…
66 17/07/11(火)19:44:38 No.439060097
第三次でアインツベルンがカーン呼んで汚染
67 17/07/11(火)19:44:57 No.439060150
聖杯戦争を甲鱗様で無双展開は…?
68 17/07/11(火)19:44:58 No.439060155
ワーム様の記憶を読んだ士郎がひどいもの投影するんだ…
69 17/07/11(火)19:45:07 No.439060186
>鱗一枚が家一つ分の化け物舐めすぎでは? 体積って最高の武器だよね…
70 17/07/11(火)19:45:08 No.439060190
>バーサーカー枠で赤とか黒のクリーチャー呼んだら >色んな意味でヤバすぎるのが来るよね ラクドスに牛ゴッドにドラゴンマニアか…
71 17/07/11(火)19:45:19 No.439060224
>第三次でアインツベルンがカーン呼んで汚染 灯を取り戻したから外には漏れ出さないだろう多分
72 17/07/11(火)19:45:20 No.439060228
呼び出した時点で士郎圧死しそうな気がする
73 17/07/11(火)19:45:23 No.439060239
甲鱗様はバニラだから戦っちゃだめだ!
74 17/07/11(火)19:45:48 No.439060336
これ四次のイカ祭り状態になるんじゃ…
75 17/07/11(火)19:45:52 No.439060359
士郎はセイバーに戦っちゃダメだって言ってたし甲鱗様の強さ見誤ってるだけだよね…
76 17/07/11(火)19:45:55 No.439060371
デカいバケモノ殺す手段はいくらでも持ってそうでなあサーヴァント
77 17/07/11(火)19:45:56 No.439060378
嫌だよ弱者の剣材料にして飛行機械作る士郎なんて
78 17/07/11(火)19:46:10 No.439060418
FT見るとfateならかなり強い!けど化け物は英雄に倒される運命だから死ぬ
79 17/07/11(火)19:46:18 No.439060447
士郎は私の鞘だったのですね
80 17/07/11(火)19:46:20 No.439060453
召喚した瞬間ランサーごと屋敷押し潰しそう
81 17/07/11(火)19:46:22 No.439060462
甲凛様が無双できそうなのキャスターペアとライダーとアーチャーくらい?
82 17/07/11(火)19:46:26 No.439060478
そもそも装備品作るなんてことできたら甲鱗様なんていらんわ!
83 17/07/11(火)19:46:30 No.439060493
>バーサーカー枠で赤とか黒のクリーチャー呼んだら 憎悪ついた怒り狂うゴブリンしか思いつかない
84 17/07/11(火)19:46:33 No.439060505
でも体格だけの本当は弱い鯖を主人公がサポートして勝ち上がるのは王道展開だぞ!
85 17/07/11(火)19:46:44 No.439060533
第四次でおじさんに呼ばれてるあたりがちょうどいい
86 17/07/11(火)19:46:57 No.439060572
>これ四次のイカ祭り状態になるんじゃ… ヒロインにもってこいのチェス大好きガールいるな…
87 17/07/11(火)19:46:59 No.439060578
>甲凛様が無双できそうなのキャスターペアとライダーとアーチャーくらい? 若奥様はコントロール奪ってくるからむしろ天敵
88 17/07/11(火)19:47:05 No.439060597
シャークで掴まされた甲鱗のワームで聖杯戦争を勝ち抜くなんて空想のおとぎ話だ だけどカッコいいと感じたんだ その想いは決して…間違いなんかじゃないんだから―――!
89 17/07/11(火)19:47:16 No.439060640
直接戦闘ならつえーって!
90 17/07/11(火)19:47:23 No.439060668
氷河期最強なら一帯を氷河期にすればいいじゃない!
91 17/07/11(火)19:47:23 No.439060669
氷河期のあいだに繁栄を極めたこのワームは、キイェルドーのありとあらゆる人々にとって恐怖の的だった。 その巨体と狂暴な性格が呼び起こした悪夢は数知れない―――甲鱗のワームはまさに、氷河期の災厄の象徴だった。 ― 「キイェルドー:氷の文明」
92 17/07/11(火)19:47:31 No.439060683
>そもそも装備品作るなんてことできたら甲鱗様なんていらんわ! PWと装備品だけじゃ宝の持ち腐れだよ!!
93 17/07/11(火)19:47:47 No.439060728
イマーラ・タンドリスあたりにしといてやれよ
94 17/07/11(火)19:47:55 No.439060757
ファッティ枠はバニラでもヤバいのが多すぎる 果物、植物、森の小動物、森のデカい動物、森そのもの、果樹園、果樹園の農夫、小都市が主な餌とか何なの
95 17/07/11(火)19:47:59 No.439060775
若奥様は多分墓地再生持ちスケルトンの方が強いよ コントロール奪うの少し待った方がいいよ!
96 17/07/11(火)19:48:00 No.439060776
やはり細菌トークン…
97 17/07/11(火)19:48:25 No.439060845
剣装備できるからセイバーという理屈が通るかもしれない
98 17/07/11(火)19:49:07 No.439060992
ビースト:エムラクール
99 17/07/11(火)19:49:07 No.439060995
死んで骨になれば再生つくよ?
100 17/07/11(火)19:49:09 No.439061003
>剣装備できるからセイバーという理屈が通るかもしれない アタックがある程度アレば搭乗できるからライダー適性もあるぞ!
101 17/07/11(火)19:49:39 No.439061093
(甲鱗のワームがたくさん突き刺さってる心象風景)
102 17/07/11(火)19:49:40 No.439061102
単純なデカさが本当にケタ違いだから何かこう事故的なアレで勝利することはあるかも >(ぶっ壊れる土蔵)
103 17/07/11(火)19:49:52 No.439061144
>ビースト:エムラクール あれはむしろアルテラちゃんのもとに近いかも
104 17/07/11(火)19:50:00 No.439061179
>「キイェルドー:氷の文明」 触媒はこれだな
105 17/07/11(火)19:50:09 No.439061215
小次郎は単純戦闘抜きで門破壊しよう ランサーはほっといたら死ぬし先制攻撃接死どうにか回避 バーサーカーは多分能力山盛りだから止めよう
106 17/07/11(火)19:50:17 No.439061250
不可視の外套を装備!
107 17/07/11(火)19:50:26 No.439061277
触媒は極彩色の鳥
108 17/07/11(火)19:50:29 No.439061288
ハースやシャドバだと10マナ帯も珍しくないのに MTGだと8マナクリーチャーが重すぎるってそんなに展開速いのか
109 17/07/11(火)19:50:34 No.439061312
大丈夫だよ士郎 俺もストレージで頑張っていくから
110 17/07/11(火)19:51:12 No.439061449
強いことは強いんだが英霊はデカい怪物倒して名を挙げたの多いからなぁ… ヘラクレスなんてその極みだ
111 17/07/11(火)19:51:13 No.439061453
>MTGだと8マナクリーチャーが重すぎるってそんなに展開速いのか 8まなは重すぎるとかそういう問題じゃなくて素だしは不可能と考えたほうがいい
112 17/07/11(火)19:51:13 No.439061456
MTG再現で一発で殺さないと次の攻撃時には全回復してる
113 17/07/11(火)19:51:19 No.439061478
後半で未知なる力が解放されてトランブルとか得る
114 17/07/11(火)19:51:27 No.439061502
>MTGだと8マナクリーチャーが重すぎるってそんなに展開速いのか こいつバニラだからコスパが悪いってことよ
115 17/07/11(火)19:51:39 No.439061550
士郎の中には暗黒の深部が埋め込まれてる
116 17/07/11(火)19:51:48 No.439061586
戦うだけならバサクレス余裕で複数回殺せそう 知恵のあるアチャクレスだったら死んでた
117 17/07/11(火)19:51:54 No.439061607
>ハースやシャドバだと10マナ帯も珍しくないのに >MTGだと8マナクリーチャーが重すぎるってそんなに展開速いのか 環境にもよるけどマナ加速の手段がめっちゃあるし土地をあれやこれやすることもできるからね あとクリーチャー除去のハードルがその二作とは全然違うし
118 17/07/11(火)19:52:04 No.439061650
>ハースやシャドバだと10マナ帯も珍しくないのに >MTGだと8マナクリーチャーが重すぎるってそんなに展開速いのか 毎ターン確実に増やせるゲームと加速に専用カード使うゲームはぜんぜん違う
119 17/07/11(火)19:52:15 No.439061683
>MTGだと8マナクリーチャーが重すぎるってそんなに展開速いのか 支払うためにコストが勝手に増えないからな
120 17/07/11(火)19:52:33 No.439061738
>士郎の中には白金の天使が埋め込まれてる
121 17/07/11(火)19:52:58 No.439061814
孔明が2/2でMTGに居たから7/6のワーム様がFGOでは5万位に強いのは確定だな
122 17/07/11(火)19:53:01 No.439061819
要するにスレ画が弱いんだよ
123 17/07/11(火)19:53:04 No.439061827
MTGを知らん「」が当たり前の時代か…
124 17/07/11(火)19:53:07 No.439061840
士郎が火花に目覚めてPWになるのは有りなのでは?
125 17/07/11(火)19:53:20 No.439061895
何?切嗣は前の戦いでコレ使ったの?
126 17/07/11(火)19:53:26 No.439061921
ケリィは士郎に何を埋め込んでんだよ!
127 17/07/11(火)19:53:35 No.439061955
8マナなんてそれ専用の構築かコントロールしきったコントロールじゃないと無理よ
128 17/07/11(火)19:53:36 No.439061958
>ハースやシャドバだと10マナ帯も珍しくないのに >MTGだと8マナクリーチャーが重すぎるってそんなに展開速いのか あれらと違ってマナは自動で増えなくてデッキに入れた土地カードを引いて1ターン1回の制限で出していく だから8マナ=8ターン目に出せるわけじゃないし 大半のデッキはそこまで伸ばすこと考えて土地沢山入れたりしない
129 17/07/11(火)19:53:41 No.439061982
大空洞のマナってそういう
130 17/07/11(火)19:53:47 No.439062002
エムラクールだっけあのクトゥルフみたいなの あれ呼びたい!
131 17/07/11(火)19:53:52 No.439062020
マナが出る土地が1ターンに1回しか置けない デッキ構成上だいたい60枚デッキで20枚弱土地が入るので2~3ターンに1回しか土地を引けない それを8枚並べるのは結構キツいし並べる頃にはゲームが決まってる
132 17/07/11(火)19:53:52 No.439062021
5マナでも結構きついのに8とかもう腐るしかないよ
133 17/07/11(火)19:53:52 No.439062022
死にたくないのでライフの半分を差し上げます……
134 17/07/11(火)19:53:59 No.439062050
そもそも型月世界でPWできるのって魔導元帥ゼルレッチぐらいでは?
135 17/07/11(火)19:54:01 No.439062059
エミヤの誓い エミヤの敗北
136 17/07/11(火)19:54:02 No.439062060
>ケリィは士郎に何を埋め込んでんだよ! 極楽鳥
137 17/07/11(火)19:54:03 No.439062066
真名が古鱗のワームならば
138 17/07/11(火)19:54:05 No.439062071
英雄王が呼び出す真なる甲鱗様は召喚酔いするけど シロウは凛ちゃんさんのマナを使ってノーコストで甲鱗様を展開する
139 17/07/11(火)19:54:10 No.439062084
mtgに限らないけどカードゲームのフレーバーテキストは気軽にインフレと殺伐呼ぶ…
140 17/07/11(火)19:54:11 No.439062086
ローアイアス!とか言いながら巨森の蔦で除去弾く士郎
141 17/07/11(火)19:54:16 No.439062100
>大空洞のマナってそういう 多分アーティファクト・土地
142 17/07/11(火)19:54:25 No.439062138
>士郎の中には火花が埋め込まれてる
143 17/07/11(火)19:54:31 No.439062163
ケリィはヴラスカとかディミーアとか使いたかった アホが余計な事した
144 17/07/11(火)19:54:32 No.439062168
一方ケリィはドルイドの誓いを使った
145 17/07/11(火)19:54:36 No.439062178
対魔力X(X以下のマナコストのスペル効果を受けない) みたいな能力ってありそうでないよね
146 17/07/11(火)19:54:43 No.439062195
>>ケリィは士郎に何を埋め込んでんだよ! >極楽鳥 シャークトレードだこれ
147 17/07/11(火)19:54:49 No.439062215
構築次第じゃ3マナすら重いって土地の詰めかたするからなMTGは
148 17/07/11(火)19:55:02 No.439062244
貪り食うストロサス読んだ 勝ったぞきれい!
149 17/07/11(火)19:55:04 No.439062257
令呪で暗黒の儀式したりするんだ
150 17/07/11(火)19:55:06 No.439062268
それだけ?
151 17/07/11(火)19:55:10 No.439062282
いいですよねゼルレッチの遺産でPWめざす家系
152 17/07/11(火)19:55:23 No.439062326
パワー9わんさか持ってるギルガメッシュ
153 17/07/11(火)19:55:37 No.439062373
>ケリィは士郎に何を埋め込んでんだよ! 同じカードセットならIcyとかZuranOrbとか…
154 17/07/11(火)19:55:40 No.439062380
環境次第じゃ8マナでも使われることはあるけど 通ったらもうほぼ終わりってレベルのカードパワー要求される
155 17/07/11(火)19:55:43 No.439062392
江村さんは隠ぺいできるサイズじゃないからダメ
156 17/07/11(火)19:55:53 No.439062422
>対魔力X(X以下のマナコストのスペル効果を受けない) >みたいな能力ってありそうでないよね だいぶ違うけど合体ブルセラとかどうかな
157 17/07/11(火)19:55:59 No.439062446
>パワー9わんさか持ってるギルガメッシュ そんなヴィンテージのデッキで舐めプしてスダンデッキに負けるギルなんて…
158 17/07/11(火)19:56:11 No.439062494
8ターン目に8マナ出るって事故ってますよね?
159 17/07/11(火)19:56:17 No.439062510
>環境次第じゃ8マナでも使われることはあるけど >通ったらもうほぼ終わりってレベルのカードパワー要求される これも三回殴ったら終わりだし…
160 17/07/11(火)19:56:31 No.439062547
>解呪されるギルガメッシュ
161 17/07/11(火)19:56:33 No.439062556
僕はね子供のころ甲鱗様を構築で使いたかったんだ
162 17/07/11(火)19:56:36 No.439062576
su1933593.jpg アサシン
163 17/07/11(火)19:56:37 No.439062582
江村さん来たら抑止力全開して無残に壊れる
164 17/07/11(火)19:56:41 No.439062594
エムラさん呼んだら冬木の住人がスーパーイニストラード人になっちゃう!!
165 17/07/11(火)19:56:42 No.439062598
やったーかっこいいー
166 17/07/11(火)19:56:46 No.439062620
>そんなヴィンテージのデッキで舐めプしてスダンデッキに負けるギルなんて… むかつき辺りで自爆かな…
167 17/07/11(火)19:56:56 No.439062652
江村さんきたらもう聖杯戦争どころじゃねえ!
168 17/07/11(火)19:56:57 No.439062653
何召喚されようが対抗呪文一つで終わりだよ
169 17/07/11(火)19:57:46 No.439062827
8でも重いのにコスト11や15のカードなんて 遊戯王でいう死者蘇生コンボみたいなもので踏み倒すのが大前提なわけだ ルールがあってそれを壊した奴が有利ってMtGの戦いはまるで聖杯戦争だな…
170 17/07/11(火)19:57:49 No.439062835
>江村さんきたらもう聖杯戦争どころじゃねえ! 正直エルドラ味はグランドオーダー発令されるレベルだよね
171 17/07/11(火)19:57:55 No.439062850
ワークショップ・オブ・バビロン
172 17/07/11(火)19:57:55 No.439062853
ジェイスが若奥様みたいなことするのはわかる
173 17/07/11(火)19:57:55 No.439062859
>僕はね子供のころ甲鱗様を構築で使いたかったんだ 構築で使って公式GPで結果だしたプレイヤーいるよ爺さん
174 17/07/11(火)19:58:09 No.439062922
>何召喚されようが対抗呪文一つで終わりだよ 刹那「ん?」
175 17/07/11(火)19:58:14 No.439062941
殴り合いならドラゴン相手でもだいたい勝てるくらいのパワーとタフネスはある のでキャスター鯖がタイミングを選んでスレ画を召喚したら強いんじゃなかろうか
176 17/07/11(火)19:58:37 No.439063023
統率者みたいなルールで殴り合うのか
177 17/07/11(火)19:58:39 No.439063029
アシュノッドクーポン投影してギルに使おう
178 17/07/11(火)19:58:42 No.439063040
エムラクールってそんなヤバいの? 同じようなのが3体くらいいるのは知ってる
179 17/07/11(火)19:58:42 No.439063043
せめて人型レジェンドかPW呼べよ! ウギンボーラスカーン抜きで!
180 17/07/11(火)19:58:46 No.439063061
>su1933593.jpg >アサシン 攻撃食らったら同じ部位にマスターがダメージ受けそうだな…
181 17/07/11(火)19:58:51 No.439063073
ケリィはハンデスとかバーンとかやりそう ケイネス先生のロマンデッキが紙くずに
182 17/07/11(火)19:59:00 No.439063103
グランドキャスターKing Suleiman!
183 17/07/11(火)19:59:05 No.439063123
>のでキャスター鯖がタイミングを選んでスレ画を召喚したら強いんじゃなかろうか そんな盤面更地で相手ハンド0で唱えたら強いみたいな…
184 17/07/11(火)19:59:06 No.439063126
エムラ来ると何がヤバいって ボーラスとか新ファイレクシアの連中にも興味持たれる
185 17/07/11(火)19:59:12 No.439063149
プレインズウォーカーが別々の能力で出てくるのは召喚時の霊基やクラスが違ったからだったのか
186 17/07/11(火)19:59:13 No.439063159
士郎はなんとなく赤白使いなイメージある
187 17/07/11(火)19:59:17 No.439063172
出れてるなら強いんじゃないのこのミミズ
188 17/07/11(火)19:59:25 No.439063201
タミヨウさんがムーンセル全権能つかって江村を封印してくれるよ
189 17/07/11(火)19:59:25 No.439063206
設定的に危険なの呼んだら抑止力(神の怒り)が発動しちゃうよぉ!
190 17/07/11(火)19:59:25 No.439063207
>su1933593.jpg >アサシン ホイショック
191 17/07/11(火)19:59:32 [ティボルト] No.439063235
>せめて人型レジェンドかPW呼べよ! >ウギンボーラスカーン抜きで! スッ
192 17/07/11(火)19:59:47 No.439063287
エムラさんはカードだとわりとヤバイ ストーリーだとマジでヤバイ
193 17/07/11(火)19:59:48 No.439063292
つまりよお歯と爪だろ?
194 17/07/11(火)19:59:52 No.439063307
>構築で使って公式GPで結果だしたプレイヤーいるよ爺さん どこのバカだそれ!?
195 17/07/11(火)20:00:09 No.439063368
じゃあ手札に土地ばっか来たり逆に土地が全くこないことがあるってことじゃん!
196 17/07/11(火)20:00:22 No.439063409
肝心のアーサーはどれくらい盛られるかな 今の所円卓とかアーサーは居なかったよね
197 17/07/11(火)20:00:31 No.439063434
ベレレンあたり呼んでくるとまっとうなラノベになる
198 17/07/11(火)20:00:37 No.439063456
デッキは紙束で出来ている
199 17/07/11(火)20:00:45 No.439063481
>士郎はなんとなく赤白使いなイメージある だれこのおっさんみたいに武器いっぱい持つとパワーアップしそう
200 17/07/11(火)20:00:56 No.439063523
>>su1933593.jpg >>アサシン >ホイショック 投了します
201 17/07/11(火)20:01:03 No.439063553
そういうこと(トリプルマリガン土地事故継続)
202 17/07/11(火)20:01:04 No.439063557
引き裂かれし永劫ってカッコいいな.... これ実際のゲームで呼べんの...?
203 17/07/11(火)20:01:12 No.439063582
そんなエミヤがプロキシデッキ使ってるみたいな…
204 17/07/11(火)20:01:19 No.439063609
>エムラクールってそんなヤバいの? 設定的にも性能的にもmtgの単体クリーチャーで最強クラスだから…
205 17/07/11(火)20:01:25 No.439063628
ルーラーとしてワールドスレイヤーを持ったしらないおっさんがやってくる
206 17/07/11(火)20:01:37 No.439063670
>これ実際のゲームで呼べんの...? あの手この手で出される 唱えられることはまずない
207 17/07/11(火)20:01:37 No.439063676
ティボルトは4次くらいに居そうというか 5次以外にはだいたいいる
208 17/07/11(火)20:01:40 No.439063683
>どこのバカだそれ!? ドルイドの誓いのおまけというか…でかけりゃなんでもよかったんだ…
209 17/07/11(火)20:01:41 No.439063687
>これ実際のゲームで呼べんの...? 2ターン目に着地したりします
210 17/07/11(火)20:01:47 No.439063714
>これ実際のゲームで呼べんの...? わりとでる 死ぬ
211 17/07/11(火)20:02:02 No.439063782
マナコスト踏み倒し系が6割くらいエムラになるくらい強いよ
212 17/07/11(火)20:02:07 No.439063805
座になぜか登録されてるヨーグモス様
213 17/07/11(火)20:02:10 No.439063824
我らエムラクール…
214 17/07/11(火)20:02:14 No.439063837
エムラちゃんはかわいいロリだよ 存分に触れ合って欲しい
215 17/07/11(火)20:02:19 No.439063849
>これ実際のゲームで呼べんの...? MTGに限らないけどコストは踏み倒すものだから…
216 17/07/11(火)20:02:26 No.439063881
全盛期の旧世代PWを呼べたら物凄く強いけど聖杯が要らない…
217 17/07/11(火)20:02:31 No.439063899
周瑜が8/8と考えると褒めるところがない
218 17/07/11(火)20:02:35 No.439063914
>これ実際のゲームで呼べんの...? 江村を召喚するために組めばいける
219 17/07/11(火)20:02:40 No.439063930
キャスター:実物提示教示者
220 17/07/11(火)20:02:45 No.439063948
バーサーカーでウルザ呼ぼう
221 17/07/11(火)20:02:47 No.439063954
SETTEI見たけどエムラクールちゃん女の子じゃん 犯れる
222 17/07/11(火)20:02:58 No.439063995
聖杯ってファイレクシアマナを生み出す装置なのでは…?
223 17/07/11(火)20:03:00 No.439064003
>唱えられることはまずない 無限マナから唱えることはあるし…
224 17/07/11(火)20:03:05 No.439064027
そんな大怪獣大決戦になった聖杯戦争を甲鱗様で勝ち抜くとかクールだよね!
225 17/07/11(火)20:03:08 No.439064035
>キャスター:実物提示教示者 相手も出るじゃん!
226 17/07/11(火)20:03:09 No.439064040
俺はエムラクール。
227 17/07/11(火)20:03:13 No.439064059
エメリアちゃんは結構あざといからな…
228 17/07/11(火)20:03:18 No.439064079
>唱えられることはまずない 土地4枚から唱えられたり0マナで唱えられたりするだろ 唱えないと弱すぎる
229 17/07/11(火)20:03:22 No.439064093
フィニッシャーかこいつ
230 17/07/11(火)20:03:41 No.439064161
>肝心のアーサーはどれくらい盛られるかな >今の所円卓とかアーサーは居なかったよね レジェンドのテストカードのランスロットが多色10マナ7/7バニラ想定だったらしいから バンド能力を持ったファッティとかに落ち着きそう…
231 17/07/11(火)20:03:50 No.439064200
>俺はエムラクール。 我らクール
232 17/07/11(火)20:03:51 No.439064206
>そんな大怪獣大決戦になった聖杯戦争を甲鱗様で勝ち抜くとかクールだよね! 本体サイズ差だけ見てもエムラさんが倍あって勝ち目無さ過ぎる…
233 17/07/11(火)20:03:59 No.439064233
甲鱗のワームってネタにしてる発祥ってふたばなの?
234 17/07/11(火)20:04:05 No.439064251
いや聖杯はウルザ辺りは興味示すぞ
235 17/07/11(火)20:04:13 No.439064279
エメリアちゃんで呼ぶぞ
236 17/07/11(火)20:04:26 No.439064323
>甲鱗のワームってネタにしてる発祥ってふたばなの? ふたば出来る前からだよ
237 17/07/11(火)20:04:30 No.439064339
>引き裂かれし永劫ってカッコいいな.... >これ実際のゲームで呼べんの...? 特化すれば割と出てくる そんなことより予想外しようぜ! エムラ出たら俺の勝ちな!
238 17/07/11(火)20:04:33 No.439064348
>いや聖杯はウルザ辺りは興味示すぞ 状況が悪化してるだけじゃねーか!
239 17/07/11(火)20:04:40 No.439064378
聖杯はmtg的に言うと莫大なマナであらゆる事を叶えるだから タップで50マナくらい出てライブラリやゲーム外からサーチ出来て戦場に出せるとかそんなのだよ
240 17/07/11(火)20:04:40 No.439064381
色んなファッティの出番と多様性を奪ってるからエムラはクソカードだと思う このスレでも甲鱗様の話題奪いやがって…
241 17/07/11(火)20:04:44 No.439064395
>そんな大怪獣大決戦になった聖杯戦争を甲鱗様で勝ち抜くとかクールだよね! 江村と相打ちになる甲鱗様見れたら涙出そう
242 17/07/11(火)20:04:48 No.439064413
強いワーム 強いワームを知りたい
243 17/07/11(火)20:04:52 No.439064427
>エムラクール 天使の姉妹を不可逆洗脳合体いいよね!我らも大好きだ!
244 17/07/11(火)20:04:54 No.439064431
そんなエムラクールを月に封印した脅威のプレインズウォーカーがいるらしいな…
245 17/07/11(火)20:05:03 No.439064469
karakasと封じ込める僧侶に完封される可哀想な女の子だよエムラクールちゃんは だから全知全能になるね
246 17/07/11(火)20:05:10 No.439064487
三つ揃えると馬鹿みたいにマナが湧いてくる土地から素出ししたり 今日は実物を使ってより深い授業をしようとしたら突然全てを知って唱えたりする そんなエムラ様
247 17/07/11(火)20:05:17 No.439064509
>甲鱗のワームってネタにしてる発祥ってふたばなの? 昔はガチで何とでも交換できる神のカードだったぞ 勿論交換された相手は絶望する
248 17/07/11(火)20:05:32 No.439064561
あのでけえワームが通り過ぎるまで隠れてようぜで数年隠れたままだけどまだ通りすぎねえ…ってFTはスレ画だっけ?
249 17/07/11(火)20:05:40 No.439064591
>甲鱗のワームってネタにしてる発祥ってふたばなの? いやこれはふたばちゃんねる前からあった ここでネタにされたカードはニゲターじゃねーかなー オハヨーゴザイマスニゲターです ってスレが昔毎日立ってた んで定形レスが ホイショック
250 17/07/11(火)20:05:42 No.439064599
>甲鱗のワームってネタにしてる発祥ってふたばなの? いや全然 壺とかニコデスマンとかMTGwikiとかネット全般でネタになってるよ
251 17/07/11(火)20:05:43 No.439064603
>強いワームを知りたい ワームとぐろエンジン
252 17/07/11(火)20:06:06 No.439064676
甲鱗様は10年以上前から単独wikiが存在するお方だぞ弁えよ
253 17/07/11(火)20:06:11 No.439064687
>あのでけえワームが通り過ぎるまで隠れてようぜで数年隠れたままだけどまだ通りすぎねえ…ってFTはスレ画だっけ? 無限のワームだ
254 17/07/11(火)20:06:30 No.439064761
>そんなエムラクールを月に封印した脅威のプレインズウォーカーがいるらしいな… (嘔吐)
255 17/07/11(火)20:06:40 [Sol Grail] No.439064786
聖杯です
256 17/07/11(火)20:06:43 No.439064796
DCGはカード一枚をリアルマネーで取引したりしないしナーフされても補填されるけど 実物のカードゲームは禁止にされたりしたら損失は計り知れないだろうな そのためのローテーション制度なんだろうけど
257 17/07/11(火)20:06:56 No.439064833
>ニゲター あいつなんでEVAっぽいシルエットなんだ?
258 17/07/11(火)20:07:01 No.439064855
たまにエムラでも勝ちきれないからエムラってそこまで強くないよねっていう人がいる程度の強さだよ 客観的にモノ見れねーのか!
259 17/07/11(火)20:07:06 No.439064886
ウッド様も召喚するか
260 17/07/11(火)20:07:14 No.439064922
甲鱗とwood様は単体でとにかく語れる謎のカード
261 17/07/11(火)20:07:15 No.439064923
>無限のワームだ そうだったわ
262 17/07/11(火)20:07:16 No.439064930
甲鱗様は間違いなくふたばより古い 存分に敬おう
263 17/07/11(火)20:07:32 [ワームとぐろエンジン] No.439064983
>強いワーム >強いワームを知りたい スッ
264 17/07/11(火)20:07:49 No.439065052
ルールブレイカーで手札に戻されそうだ…
265 17/07/11(火)20:07:54 No.439065068
五年間毎日バベルから機知の戦いを引く訓練を繰り返した士郎
266 17/07/11(火)20:08:00 [冬月大地] No.439065086
俺も入れてくれ
267 17/07/11(火)20:08:02 No.439065092
>そんなエムラクールを月に封印した脅威のプレインズウォーカーがいるらしいな… ボーラスとか大物ぶってるだけでタミヨウさんに比べれば大したことないよね
268 17/07/11(火)20:08:06 No.439065105
wood様見た後だと甲鱗様が最強カードに見えてくるぞ
269 17/07/11(火)20:08:07 No.439065110
>>そんなエムラクールを月に封印した脅威のプレインズウォーカーがいるらしいな… >(嘔吐) コズミックホラーとしては物凄く正解なストーリーだった
270 17/07/11(火)20:08:08 No.439065115
ウッド様の性能をfateで表現するとどんな感じになるだろうか
271 17/07/11(火)20:08:09 [ギザギザ・バイスケリオン] No.439065120
>ここでネタにされたカード ギザギザ・バイスケリオン
272 17/07/11(火)20:08:24 No.439065173
>客観的にモノ見れねーのか! でもショーテル使ってるとエムラ唱えてからが本番だったりするし…
273 17/07/11(火)20:08:31 No.439065201
異界月呼ぼう
274 17/07/11(火)20:08:35 No.439065216
パワー1下がるだけで2コス軽くて効果山盛り死後のアフターケアもばっちりで色制限も無いワームがいるらしい
275 17/07/11(火)20:08:48 No.439065262
滅殺4パンチ通ったら相手4枚捨てないといけないってすごいな 8マナでも重いのに土地半分なくなるじゃん
276 17/07/11(火)20:09:03 No.439065324
>ルールブレイカーでコントロール奪われそうだ…
277 17/07/11(火)20:09:32 No.439065438
宝具 シャークトレード 誰もが通る道 自身の持つどんなものとでも相手の宝具と交換せしめる宝具 ただし相手の幸運がA以上である場合失敗する レジェンドオブキィエルドー 氷河期の災厄 7月6日限定で全てのステータスが7.6倍となる
278 17/07/11(火)20:09:42 No.439065476
ここでネタにされたカードで最近印象に残ってるのはシルムガルとタシグルだな…
279 17/07/11(火)20:10:20 No.439065588
相手が土地8枚も出してる状況で滅殺4とか悠長なことやってんな
280 17/07/11(火)20:10:48 No.439065699
>滅殺4パンチ通ったら相手4枚捨てないといけないってすごいな >8マナでも重いのに土地半分なくなるじゃん 使われる側が楽しくないクソ能力でした…って会社が反省するほどの強さよ
281 17/07/11(火)20:10:50 No.439065712
>ウッド様の性能をfateで表現するとどんな感じになるだろうか 召喚するにあたって令呪消費
282 17/07/11(火)20:11:00 No.439065745
バナナもホモドラゴンも強いからな! 強い上に面白いだけで!
283 17/07/11(火)20:11:03 No.439065756
>ウッド様の性能をfateで表現するとどんな感じになるだろうか 魔力を支払えば際限なくでかくなるぞ! ついでに呼んだ奴の魔術回路もぶっ壊すぞ! 別に宝具とかはないしでかくなってもそこまで強いわけではないぞ!
284 17/07/11(火)20:11:08 No.439065773
包囲サイ
285 17/07/11(火)20:11:11 No.439065783
>ここでネタにされたカードで最近印象に残ってるのはシルムガルとタシグルだな… ピンポンダッシュおじさん!ピンポンダッシュおじさんを忘れずに!!
286 17/07/11(火)20:11:14 No.439065797
MTGのカード全般なら根源に接続してるとしか思えない超やばいのあるじゃんタップするだけで∞マナ発生させるやつ
287 17/07/11(火)20:11:21 No.439065826
ドラゴンじゃないから竜殺しに引っ掛からないっていうのはいいぞ!
288 17/07/11(火)20:12:29 No.439066053
>MTGのカード全般なら根源に接続してるとしか思えない超やばいのあるじゃんタップするだけで∞マナ発生させるやつ 全知とか無限への突入の方が派手だからなぁ…
289 17/07/11(火)20:12:40 No.439066094
召喚さえできれば大祖始もなかなか
290 17/07/11(火)20:12:46 No.439066118
20枚追放拳も大概じゃねーかな…
291 17/07/11(火)20:12:47 No.439066122
正義の味方には悪斬の天使をプレゼント
292 17/07/11(火)20:13:10 No.439066208
合同勝利!
293 17/07/11(火)20:13:29 No.439066270
赤いのに世界薙でも複製してもらおう
294 17/07/11(火)20:13:44 No.439066323
バビロン+機知の戦い!
295 17/07/11(火)20:14:08 No.439066418
ひらめくだけで相手を殺せるウルザが最強
296 17/07/11(火)20:14:12 No.439066432
羽ばたき飛行機械!
297 17/07/11(火)20:14:12 No.439066434
ライブラリ20枚追放ってマスターや鯖が食らうとどんな感じなダメージになるんだろう
298 17/07/11(火)20:14:22 No.439066478
魔法使い首席イズマグナス
299 17/07/11(火)20:14:31 No.439066510
エミヤはMtGの色の割り振り的には白かな
300 17/07/11(火)20:14:47 No.439066564
>ライブラリ20枚追放ってマスターや鯖が食らうとどんな感じなダメージになるんだろう 魔術回路が半分になるかんじ
301 17/07/11(火)20:15:02 No.439066604
>合同勝利! あなたが全ての鯖をコントロールしている場合、この聖杯戦争に勝利する
302 17/07/11(火)20:15:15 No.439066650
>ライブラリ20枚追放ってマスターや鯖が食らうとどんな感じなダメージになるんだろう ライブラリは記憶で表現されるから 痴呆?
303 17/07/11(火)20:15:29 No.439066706
>エミヤはMtGの色の割り振り的には白かな 無鉄砲なあたりが赤交じりって感じもする
304 17/07/11(火)20:15:59 No.439066823
>あなたが全ての鯖をコントロールしている場合、この聖杯戦争に勝利する 当たり前過ぎる…
305 17/07/11(火)20:16:00 No.439066834
鯖のPTってどのくらいあるのかな
306 17/07/11(火)20:16:04 No.439066844
赤 バーサーカー 青 キャスター 白 セイバー 緑 アーチャー 黒 アサシン 無 ライダー ランサーはどうするか…
307 17/07/11(火)20:16:20 No.439066906
あなたは聖杯戦争に敗北することはなくあなたの対戦相手は聖杯戦争に勝利することはない
308 17/07/11(火)20:16:40 No.439066983
甲鱗様はデカブツらしく見せしめに他のサーヴァントに狩られて終わりそう… 一番良い扱いでマスター守って死ぬかジャイアントキリングで相打ちだと思う
309 17/07/11(火)20:17:01 No.439067061
書文先生は白青赤
310 17/07/11(火)20:17:02 No.439067062
聖杯戦争ってEDHだよね
311 17/07/11(火)20:17:08 No.439067083
>ランサーはどうするか… 無を不特定と無色で割ればいい気がする
312 17/07/11(火)20:17:25 No.439067137
学士殿が風呂から飛び出るとパーマネントがどんどん出てくる
313 17/07/11(火)20:17:27 No.439067147
クリーチャーとしてカード化されると 多分ハサン先生が一番使用率高くなる
314 17/07/11(火)20:18:39 No.439067447
甲鱗様対ランサー
315 17/07/11(火)20:18:43 No.439067464
ボーラス様呼ばれたら面白そう TETSUOも参戦してたらもっと面白い
316 17/07/11(火)20:18:44 No.439067472
7/6日は終わったぞ
317 17/07/11(火)20:18:53 No.439067508
いいこと思いついた fate版MTGだそうぜ!
318 17/07/11(火)20:19:08 No.439067561
>ランサーはどうするか… 無色を茶と◇に分けて…ってしたいけど◇はランサーでいいのかな…
319 17/07/11(火)20:20:07 No.439067776
>多分ハサン先生が一番使用率高くなる 黒① 2/1 接死 シャドー 感染 呪文や能力の対象になった時、これを墓地へ送る
320 17/07/11(火)20:20:56 No.439067952
>鯖のPTってどのくらいあるのかな 筋力Eで人間の5倍だから最低でも5/5はあるな
321 17/07/11(火)20:20:59 No.439067963
クラスを色で分けるべきじゃないでしょ
322 17/07/11(火)20:21:14 No.439068009
強化できない感染は微妙だな…
323 17/07/11(火)20:22:18 No.439068211
若奥様の旦那は山渡り持ってるな
324 17/07/11(火)20:23:00 No.439068364
ザバーニーヤ 1B クリーチャー1体を対象としそれを破壊する
325 17/07/11(火)20:23:17 No.439068427
>>鯖のPTってどのくらいあるのかな >筋力Eで人間の5倍だから最低でも5/5はあるな ミラ傷の覇者と同じぐらいか
326 17/07/11(火)20:23:24 No.439068460
>若奥様の旦那は果敢持ってるな
327 17/07/11(火)20:24:26 No.439068695
>若奥様の旦那は山渡り持ってるな 果敢とかも持ってそう 若奥様がキャントリ唱えまくりそう