虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/07/11(火)19:14:57 ver3の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/11(火)19:14:57 No.439054589

ver3のメインストーリー評判いいね 俺はその前評判を聞いてから見たから色々粗が目についてしまった 「」にもこのもやもやをお裾分けしたいからストーリーの評判がいいことを知っておいて欲しい

1 17/07/11(火)19:17:12 No.439054930

言いたい事はわかるけど説明下手だな

2 17/07/11(火)19:19:14 No.439055297

通しでやったらシナリオの黒さといい全うにドラクエしてたよ ただバージョン3は長すぎた

3 17/07/11(火)19:19:55 No.439055429

良かった だけでは駄目なのか 良かったし

4 17/07/11(火)19:21:50 No.439055784

ただただ期間が長すぎた 内容以外で萎えること運営がしすぎる

5 17/07/11(火)19:24:22 No.439056245

とりあえず言えるのは学園が制作リソースの無駄遣いだったという事

6 17/07/11(火)19:26:24 No.439056602

生き残ったのは嬉しいけどトビーがすごい慇懃になってて辛い もっとこう…フランクに接してくれていいのよ?

7 17/07/11(火)19:27:56 No.439056873

主人公や家族のジャキジャキの顔面がアップになるたびに笑ってしまうから ver4以降はキャラグラも書き直してほしい

8 17/07/11(火)19:31:41 No.439057603

ルシュカの都市を丸ごと水没させて神獣が仏心を出さなきゃ酸素すらなかったとかいう実質的な処刑をしといて このまま何万年ほったらかしてまだ生きてたら許していいんじゃね?みたいなのを慈悲の心とか言ってて 神様が急に信用できなくなるシナリオだった…

9 17/07/11(火)19:32:53 No.439057811

>とりあえず言えるのは学園が制作リソースの無駄遣いだったという事 魔塔も追加で

10 17/07/11(火)19:34:11 No.439058024

当時の竜族は相当チョーシこいてたし…

11 17/07/11(火)19:36:31 No.439058437

普通なら絶滅や皆殺しが妥当な所をチャンス与えるから慈悲って考えてもいいのかも知れない

12 17/07/11(火)19:43:11 No.439059794

やっぱあのラスボスダセーよ 雷竜ボリクスみたいなスマートなやつがいいって

13 17/07/11(火)19:45:37 No.439060288

水の領界は闇以上にきついよね…

14 17/07/11(火)19:50:07 No.439061199

>普通なら絶滅や皆殺しが妥当な所をチャンス与えるから慈悲って考えてもいいのかも知れない なまじ生きてたせいで竜神復活とか考える奴が出てきたからね 次はないね

15 17/07/11(火)19:50:54 No.439061382

水以外は派兵か防衛のどちらかだけど水は天の水を落として大量殺戮してるからね…

16 17/07/11(火)19:51:17 No.439061470

学園で遺跡探索部みたいな感じで魔塔やればよかったのに

17 17/07/11(火)19:53:13 No.439061863

オネェになるヒューザ

18 17/07/11(火)19:53:21 No.439061906

領界それぞれで見ると嵐が一番慈悲のある世界で 水の領界があまりにも無慈悲すぎる世界だった

19 17/07/11(火)19:54:31 No.439062165

>やっぱあのラスボスダセーよ >雷竜ボリクスみたいなスマートなやつがいいって しんりゅうみたいなの想像してわくわくしてたら お出しされたのはフーセンドラゴンだった

20 17/07/11(火)19:54:33 No.439062171

わぁ!武器がお花になってしまった! とかは争いを止める不思議な魔法使いとかがやれば絵になるけど 実際は武器なくした竜族がプク軍に殺戮されたんだろうな

21 17/07/11(火)19:55:31 No.439062355

>実際は武器なくした竜族がフィルグレアと大魔獣の群れに殺戮されたんだろうな

22 17/07/11(火)19:56:07 No.439062478

ストーリーはよかったしボス戦も楽しかったけどあのラスボスのデザインは確かにないな

23 17/07/11(火)19:56:24 No.439062529

フィルグレアの群れとか手心を加えてやってほしいレベル

24 17/07/11(火)19:57:22 No.439062748

>実際は武器なくした竜族がプク軍に殺戮されたんだろうな まあプクリポはいくら死んでもいい種族みたいな扱いだし 死生観も他種族とは違ってそうだ死ね

25 17/07/11(火)19:57:27 No.439062761

ラスボスさんは闇落ち契約した事で見た目を犠牲にしてしまったので仕方ない ちらっとでも元の姿見れたらよかったのに

26 17/07/11(火)19:58:14 No.439062942

>やっぱあのラスボスダセーよ ドラクエのラスボスはダサい みんな知ってるね

27 17/07/11(火)19:58:27 No.439062988

売るワクチンの在庫できたからそろそろウイルスばらまくかとかやる奴らだしな

28 17/07/11(火)19:58:59 No.439063102

ゴリゲルを思い出せ

29 17/07/11(火)19:59:31 No.439063230

3以降のボスは確かにダサいやつ多い

30 17/07/11(火)19:59:51 No.439063304

>フィルグレアの群れとか手心を加えてやってほしいレベル 出撃時は一体だった戦地に付くまで暇だからミラーリングしてたらメタルクウラみたいになったが許してくれるね グッドプクリポ

31 17/07/11(火)20:00:20 No.439063401

ラスボスは変化球が多いけど副官は正統派が多いな

32 17/07/11(火)20:01:18 No.439063600

脱ぐとマッチョな総教主様

33 17/07/11(火)20:01:54 [ナドラガ] No.439063755

プク神だけは許さない

34 17/07/11(火)20:02:08 No.439063813

>ラスボスは変化球が多いけど副官は正統派が多いな 名前忘れたけど魔元帥とかストレートにかっこよかったよね

35 17/07/11(火)20:03:16 No.439064071

昔のプクリポは巨大だったからね

36 17/07/11(火)20:03:41 No.439064157

>昔のプクリポは巨大だったからね パルカラスはなんかの間違いだって!

37 17/07/11(火)20:04:13 No.439064281

毒ばら撒きは流石に難易度キツすぎると判断されたのか嵐と被ると判断されたのかは知らないが何故か部下呼びという闇の領界無関係な技を放つ闇の領界モードのラスボス

38 17/07/11(火)20:04:47 No.439064408

ところで霊核取られる時に飛び出した緑の紋章みたいなのなんだっけ? 完全に来歴を忘れた

39 17/07/11(火)20:04:55 No.439064435

荒とは言うけど正しく神のスケールとか倫理観ではあると思う

40 17/07/11(火)20:05:56 No.439064648

実の父親は教団に惨死させられてるのに未だオルストフの屑ジジイを父と心の片隅で慕う哀れなトビアス

41 17/07/11(火)20:06:17 No.439064712

グランゼニスってじじいじゃなかったのか・・ なんか見た目若そう

42 17/07/11(火)20:07:03 No.439064866

ナダイア倒して終わりと思ってたからなかなか良かった

43 17/07/11(火)20:07:23 No.439064954

ちょっといい部分もあった爺と言われても拷問部屋でチャラどころかマイナスだよぅ!

44 17/07/11(火)20:07:46 No.439065035

エテーネの村は次のバージョンから7の移民の村みたいな感じにすんのかな

45 17/07/11(火)20:07:49 No.439065049

領界間の交流が始まってるけどじわじわと誰もいなくなる領界とかありそうだな と思ったけどどこもいるだけで死ぬわナドラ

46 17/07/11(火)20:07:52 No.439065062

9のグランゼニスとは別物なんじゃないかな…

47 17/07/11(火)20:08:45 No.439065244

>領界間の交流が始まってるけどじわじわと誰もいなくなる領界とかありそうだな >と思ったけどどこもいるだけで死ぬわナドラ 水は酸素供給安定してるし比較的平和じゃない?

48 17/07/11(火)20:09:52 No.439065512

炎と氷の流通が良くなればかなりいいかもしれんね

49 17/07/11(火)20:11:44 No.439065911

>と思ったけどどこもいるだけで死ぬわナドラ ヒエログリフで領界の環境が徐々によくなってるみたいな話聞けるけど そこかしこから溶岩が吹き出さなくて 常にかきまわしてなくても飲み水が凍らなくて ひと吸いで致死量の毒とかがそこらに浮いてなくて いるだけで呼吸ができて 暴風と落雷がたまにある天災でしかない世界のほうがいろいろ暮らしやすそう

50 17/07/11(火)20:11:56 No.439065946

闇は完全に無毒化するのにまだ1000年単位で必要なんだっけ?

51 17/07/11(火)20:13:01 No.439066180

壁に囲まれてるから周りに毒ばら撒いても大丈夫って お前らその後どうする気だったんだよと

52 17/07/11(火)20:13:09 No.439066201

5400年くらいかかるはず

↑Top