虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/11(火)18:49:13 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/11(火)18:49:13 No.439050126

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/07/11(火)18:52:50 No.439050812

ちくわはねえよ…

2 17/07/11(火)18:53:43 No.439050967

ちくわぶはねえよ...

3 17/07/11(火)18:54:09 No.439051034

魚肉ソーセージ…?

4 17/07/11(火)18:56:48 No.439051487

油揚げってお前

5 17/07/11(火)18:58:17 No.439051715

レーズンは無いわ

6 17/07/11(火)18:58:57 No.439051816

豆腐はないと思う

7 17/07/11(火)18:59:09 No.439051858

シーチキンて

8 17/07/11(火)18:59:23 No.439051893

ちくわ入れるとか正気かよ

9 17/07/11(火)18:59:33 No.439051918

げっジャガイモ

10 17/07/11(火)18:59:56 No.439051972

戦争しかないじゃん…

11 17/07/11(火)19:00:03 No.439051988

なんでこんにゃく入ってるの?

12 17/07/11(火)19:00:30 No.439052061

私はじゃがいもがはいっていれば何でもいいわよ

13 17/07/11(火)19:00:48 No.439052103

普通というか ルー作ってる会社が想定しているような具材が結局一番美味いんじゃないだろうか

14 17/07/11(火)19:01:05 No.439052164

鶏肉にグリーンピースって… カレーうどんじゃねえんだから

15 17/07/11(火)19:01:15 No.439052191

だから安っぽいカレーに干しぶどうは止めろって言ってるだろ!!

16 17/07/11(火)19:01:41 No.439052255

今おでんの具多いな

17 17/07/11(火)19:03:32 No.439052558

こんにゃくいいよね

18 17/07/11(火)19:03:32 No.439052559

今の季節はナスとカボチャとトマトいれるよ

19 17/07/11(火)19:03:43 No.439052591

ブームだからってパクチーは合わないと思うよ…

20 17/07/11(火)19:04:21 No.439052680

肉かと思ったら魚だった

21 17/07/11(火)19:04:30 No.439052700

厚揚げのキーマカレーはうまいよ

22 17/07/11(火)19:05:09 No.439052822

魚肉ソーセージは美味しくないよね…侘しさが過剰演出されて辛かった

23 17/07/11(火)19:05:22 No.439052861

大根は勘弁してくれ

24 17/07/11(火)19:05:43 No.439052923

コンビーフって…

25 17/07/11(火)19:05:53 No.439052960

梅干しも勘弁してくれ

26 17/07/11(火)19:06:07 No.439053004

納豆入れるね…

27 17/07/11(火)19:07:01 No.439053152

昨日のお煮しめだこれ

28 17/07/11(火)19:07:11 No.439053183

青パパイヤってお前…

29 17/07/11(火)19:07:30 No.439053229

むしろ俺自身が実家とカレーの具でバトルしてる 豚と鳥いいよね…しても実家は全員牛肉信者だ

30 17/07/11(火)19:07:38 No.439053246

下手な肉いれるくらいならなしでいいじゃん…ていうと親父殿が怒る

31 17/07/11(火)19:07:56 No.439053294

>青パパイヤってお前… 見る?

32 17/07/11(火)19:08:01 No.439053310

なんだよこれせんべい?カレーだぞ せんべい汁かカレーかどっちかにしてよ

33 17/07/11(火)19:08:08 No.439053327

ブロッコリーとかやべえだろ

34 17/07/11(火)19:08:11 No.439053335

どれも美味しいもの食べたことがあるからそんなにバカにするようなものでは……ちくわとちくわぶ以外

35 17/07/11(火)19:08:22 No.439053363

カレーはどんな具材でも受け入れてくれる包容力があるからイケるイケる…大丈夫…

36 17/07/11(火)19:08:35 No.439053407

ウインナー入れる利点は何だよ…

37 17/07/11(火)19:08:57 No.439053467

>カレーはどんな具材でも受け入れてくれる包容力があるからイケるイケる…大丈夫… 受け入れる舌に包容力がなかったんやなw

38 17/07/11(火)19:08:59 No.439053471

家庭内不和を避けるためわざわざ鍋を2つ用意する家族もいるそうです

39 17/07/11(火)19:09:04 No.439053482

チャーハンでやられるとつらい

40 17/07/11(火)19:09:24 No.439053534

消費期限が近かったのかなという選出もちらほら

41 17/07/11(火)19:10:00 No.439053647

豚肉由来のソーセージは許す 魚肉は許さない

42 17/07/11(火)19:10:21 No.439053702

肉じゃがレベルの具ならまだいいんだけど うちのカーチャンは煮物とか水煮にカレールー入れただけみたいなのも平気で作るから ほんと辛かった…

43 17/07/11(火)19:10:28 No.439053727

ちくわ入れてシーフードカレーと言い張った母ちゃん

44 17/07/11(火)19:10:30 No.439053735

ピーマン?別にいいよおいしいよね! …えっ煮込むの?

45 17/07/11(火)19:10:37 No.439053755

もうお湯に溶かしたルーだけ食ってろ!

46 17/07/11(火)19:10:38 No.439053760

赤貝の缶詰は大して安くもないし不味いだけなのになんで入れるのか本当に謎

47 17/07/11(火)19:10:40 No.439053766

シーフード入れるとかまじねえわ

48 17/07/11(火)19:11:24 No.439053907

小学校の頃ずっとルーだけのカレーが普通だと思ってて じゃがいもとか具の入ってるカレーは特別な日のカレーだった

49 17/07/11(火)19:11:47 No.439053984

自分とこ豚肉じゃがいもニンジン玉ねぎというテンプレだったから逆にそういう変わってる人話題あって羨ましいと思うわ

50 17/07/11(火)19:11:48 No.439053988

鶏肉きのこにんじん入りの甘いカレーいいよね

51 17/07/11(火)19:11:54 No.439054007

芋煮の残りにカレールーをどぼん

52 17/07/11(火)19:12:00 No.439054024

臭みを取ってないサバを入れられたカレーが人生で一番つらいカレーだった カレーのスパイスでも消しきれないんだね…

53 17/07/11(火)19:12:03 No.439054032

白菜はえっ?って言っちゃった

54 17/07/11(火)19:12:12 No.439054063

白いご飯に焼きピーマンと焼きナスと焼きカボチャを乗せて 豚肉だけが入ったカレーを掛けるのが我が家のベジタブルカレーなんだよ

55 17/07/11(火)19:12:45 No.439054155

ちくわは自由だとおもうけどちくわぶはねえな ちくわぶにたいする冒涜だよ

56 17/07/11(火)19:12:56 No.439054195

>白いご飯に焼きピーマンと焼きナスと焼きカボチャを乗せて >豚肉だけが入ったカレーを掛けるのが我が家のベジタブルカレーなんだよ おいしそうやん!

57 17/07/11(火)19:12:57 No.439054200

>ピーマン?別にいいよおいしいよね! さっと素揚げした夏野菜いいよね

58 17/07/11(火)19:13:21 No.439054286

>臭みを取ってないサバを入れられたカレーが人生で一番つらいカレーだった >カレーのスパイスでも消しきれないんだね… 我が家以外にもそのカレー作る人いたんだ…

59 17/07/11(火)19:13:39 No.439054336

しいたけはねえよ…

60 17/07/11(火)19:14:25 No.439054462

わかめを入れる意味って…

61 17/07/11(火)19:14:28 No.439054478

ココイチのトッピングに存在するものまでは許容することにしてる つまりちくわテメーはダメだ

62 17/07/11(火)19:14:40 No.439054514

他人の家のカレーは 食べたくない

63 17/07/11(火)19:14:54 No.439054570

サバカレーとかわけわからんものの知名度上げちゃったあのドラマが悪かったのかなあ

64 17/07/11(火)19:15:08 No.439054613

なんか甘い豆が入ってる…

65 17/07/11(火)19:15:16 No.439054635

練り物関係は全否定するね

66 17/07/11(火)19:15:24 No.439054652

味たまはくどくねぇかな… ゆで卵でいいんじゃねぇかな…

67 17/07/11(火)19:15:52 No.439054726

>しいたけはねえよ… 味付け和風にすりゃ美味いよ

68 17/07/11(火)19:16:16 No.439054782

>味たまはくどくねぇかな… >ゆで卵でいいんじゃねぇかな… 給食でカレーの付け合わせに味玉よく出た記憶があるけど結構合うよ

69 17/07/11(火)19:16:26 No.439054802

インドカレーやタイカレーベースのさらっとしたカレーなら鯖は合うんだけどね カレールウはきついね

70 17/07/11(火)19:16:30 No.439054816

試したことはないがチーズ挿して揚げたちくわならいけるのでは

71 17/07/11(火)19:16:56 No.439054876

付け合わせなら大丈夫だけど一緒に煮込むとダメなものもある

72 17/07/11(火)19:17:01 No.439054889

じゃがいもはねえよねえ

73 17/07/11(火)19:17:02 No.439054890

>なんか甘い豆が入ってる… 福神漬け切らしてたから…

74 17/07/11(火)19:17:23 No.439054967

家のはすりおろした人参と炒めた豚ミンチと玉ねぎとじゃがいものカレーめっちゃ美味い

75 17/07/11(火)19:17:38 No.439055009

ひとんちのカレーなんて一番食べる気でないだろ

76 17/07/11(火)19:18:14 No.439055111

ヒ素入りは死ぬかと思った

77 17/07/11(火)19:18:47 No.439055212

うわあいナルトだ ナルトがはいってるぞ

78 17/07/11(火)19:18:49 No.439055220

つーか練り物全般きつくね?

79 17/07/11(火)19:18:52 No.439055231

また霊界から書き込みが もう20年前か

80 17/07/11(火)19:19:18 JTudKMjI No.439055314

肉の代わりに鰯はないわ……

81 17/07/11(火)19:19:23 No.439055333

キノコ類はカレーに合うのかな

82 17/07/11(火)19:20:01 No.439055448

シメジはねぇわ…

83 17/07/11(火)19:20:45 No.439055590

カレーが不味い家はもうそれだけで いろんな種類の不幸が付いてまわってる感じする

84 17/07/11(火)19:20:48 No.439055599

ココイチのキノコトッピングはいいぞ チーズと一緒だとなおいい

85 17/07/11(火)19:21:45 No.439055766

シクシク…

86 17/07/11(火)19:21:48 No.439055779

オシッコマンカレー!

87 17/07/11(火)19:22:13 No.439055857

家のカレーは世界一なんだ 味がとかそういうのではない

88 17/07/11(火)19:22:46 No.439055957

実は細かい好みや違いがあるのに平均値をキープしてた給食のカレーってすごいんだな

89 17/07/11(火)19:24:16 No.439056220

>実は細かい好みや違いがあるのに平均値をキープしてた給食のカレーってすごいんだな なんか知らんけど一時期なぜか給食カレーにヤーコンが入ってて美味しくなかった…

90 17/07/11(火)19:24:29 No.439056273

バナナ意外とうまいんだって!

91 17/07/11(火)19:24:50 No.439056339

なんで餃子が…?

92 17/07/11(火)19:24:52 No.439056349

うめーよこのハヤシ!

93 17/07/11(火)19:25:20 No.439056425

男ならシンプルに牛肉と玉ねぎだけだろ…

94 17/07/11(火)19:25:34 No.439056463

>バナナ意外とうまいんだって! 具って言うか隠し味じゃん…りんご的な

95 17/07/11(火)19:26:15 No.439056580

>男ならシンプルに牛肉と玉ねぎだけだろ… おまえんち男しか居ないのかよ

96 17/07/11(火)19:28:11 No.439056926

茄子は普通だよね?

97 17/07/11(火)19:28:32 No.439056996

>男ならシンプルに牛肉と玉ねぎだけだろ… ウチお金無いから豚肉と玉ねぎだけなるけど許してくれるだろうか

98 17/07/11(火)19:29:24 No.439057164

カレーにキャベツ…? 何の冗談だ?

99 17/07/11(火)19:29:28 No.439057179

タモリ「カレーなら赤だし味噌汁作らないとね」

100 17/07/11(火)19:29:31 No.439057184

これカレー味のチリコンカン…

101 17/07/11(火)19:29:34 No.439057193

ピーマン入ると全体的にピーマンが浸透するからピーマンって強い

102 17/07/11(火)19:29:47 No.439057235

おろしニンニクも入れてすまない

103 17/07/11(火)19:30:10 No.439057299

>茄子は普通だよね? 我が家では入れてたから普通

104 17/07/11(火)19:31:20 No.439057536

>茄子は普通だよね? 野菜カレーおいしいよね……

105 17/07/11(火)19:31:28 No.439057560

たまに口に入れた瞬間カレーの匂いで隠しきれない強烈な臭いを放つ具がある…

106 17/07/11(火)19:31:37 No.439057589

えっお前んちのカレー豚肉なの?かわいそうに

107 17/07/11(火)19:32:10 No.439057689

カレールウの箱の説明通りに肉と玉ねぎ炒めてる人どれぐらいいるんだろう

108 17/07/11(火)19:32:35 No.439057759

好奇心に負けてウェイパー入れたらウェイパーが勝ちました

109 17/07/11(火)19:33:11 No.439057859

>カレールウの箱の説明通りに肉と玉ねぎ炒めてる人どれぐらいいるんだろう 炒めない人なんているの?

110 17/07/11(火)19:33:34 No.439057927

すき家の夏野菜カレー好きだな

111 17/07/11(火)19:33:56 No.439057979

カレーはゴーヤには勝てない

112 17/07/11(火)19:34:13 No.439058031

>カレールウの箱の説明通りに肉と玉ねぎ炒めてる人どれぐらいいるんだろう それ以外でどうやって作るの…?

113 17/07/11(火)19:34:14 No.439058035

給食の夏野菜カレーが恋しい…

114 17/07/11(火)19:34:24 No.439058061

カレーはにがあじに弱い

115 17/07/11(火)19:34:47 No.439058113

実家のはしいたけ入ってたけどやめさせたぜ!

116 17/07/11(火)19:35:48 No.439058301

肉なら多少臭くてもなんとかしてくれるカレーパワー

117 17/07/11(火)19:36:06 No.439058364

兄弟で好みが甘口中辛辛口とバラバラでどうしてこうなった

118 17/07/11(火)19:36:24 No.439058425

内臓系は下茹でしとけよな

119 17/07/11(火)19:36:44 No.439058475

了解! オクラ!トマト!ナス!ベビーコーン!

120 17/07/11(火)19:37:48 No.439058687

>えっお前んちのカレー豚肉なの?かわいそうに 煮込み系は豚肉の方がうまい

121 17/07/11(火)19:37:48 No.439058688

>了解! >オクラ!トマト!ナス!ベビーコーン! めっちゃうまそうだ……

122 17/07/11(火)19:38:12 No.439058763

オクラ要らないんじゃねぇかな…

123 17/07/11(火)19:39:16 No.439058964

姉はバーモントカレーの甘口でも辛くて駄目っていうレベルで カレーの日は1人だけカレーの王子様食べてた

124 17/07/11(火)19:39:27 No.439059001

これから夏野菜どもが猛威を振るうな ゴーヤもチャンプルーサイズにスライスしてごま油で炒めたのを後乗せするとうまいぞ

125 17/07/11(火)19:40:06 No.439059135

にがあじはいらない

126 17/07/11(火)19:40:51 No.439059292

アボカドはダメだろ…溶けてんじゃん

127 17/07/11(火)19:41:15 No.439059377

カボチャかあ…

128 17/07/11(火)19:44:55 No.439060144

一回塩分少なめのスパム入れてみたい…

↑Top