ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/11(火)18:26:25 No.439046080
この子召喚して聖杯戦争参加したい
1 17/07/11(火)18:37:05 No.439047954
まず駄菓子で手懐けます
2 17/07/11(火)18:38:27 No.439048197
実際バーサーカーの中では扱いやすい分当たりだと思う
3 17/07/11(火)18:40:06 No.439048495
最近頻繁に飲み会開いてる子だ
4 17/07/11(火)18:40:43 No.439048607
少なくともマスター殺しとかは絶対しなさそう
5 17/07/11(火)18:41:26 No.439048729
バーサーカーで鬼って魔力やばそう
6 17/07/11(火)18:41:42 No.439048797
でも人獲ってミソ付けて頭からバリバリ食べるんでしょう?
7 17/07/11(火)18:43:03 No.439049037
聖杯戦争は秘密裏に行うとかそういうルールを律儀に守るから意外と安全
8 17/07/11(火)18:43:46 No.439049161
俺歴史疎いけどこの子の腕のエピソードは教科書で見た覚えあるんだよな…
9 17/07/11(火)18:43:55 No.439049189
価値観の違いで衝突する事はありそう 令呪で人食い魂喰い禁止するかでルート変わる
10 17/07/11(火)18:43:56 No.439049190
バビロニアの時みたいに逃げたりしない?大丈夫?
11 17/07/11(火)18:44:24 No.439049260
仕切り直すバーサーカーってかなり厄介
12 17/07/11(火)18:44:28 No.439049277
なんでバーサーカーなんだっけ茨木ちゃん
13 17/07/11(火)18:44:45 No.439049313
>聖杯戦争は秘密裏に行うとかそういうルールを律儀に守るから意外と安全 技が炎だけど目立たないように調整とかはやれそう 最終再臨モードは最終決戦で解放で
14 17/07/11(火)18:45:45 No.439049487
>なんでバーサーカーなんだっけ茨木ちゃん 鬼にしては理性的…狂ってるわコイツ
15 17/07/11(火)18:45:53 No.439049499
仕切り直しがすさまじい性能だから聖杯戦争では相当優秀だろうな
16 17/07/11(火)18:45:57 No.439049515
かわいいよね
17 17/07/11(火)18:46:30 No.439049620
願望は…?
18 17/07/11(火)18:46:56 No.439049710
ヘラクレス並には厄介そう
19 17/07/11(火)18:47:00 No.439049718
お菓子!
20 17/07/11(火)18:47:31 No.439049795
鬼だけどバーサーカーで呼ばれたから逆に人間に近い感じになってそう 他クラスで呼ばれてたらもっとやばいと思う
21 17/07/11(火)18:47:52 No.439049861
敵に酒呑がいたら敗北確定しそう
22 17/07/11(火)18:47:57 No.439049880
知名度もボチボチある! つよい!
23 17/07/11(火)18:48:02 No.439049900
酒呑より強いと思う
24 17/07/11(火)18:48:22 No.439049965
>願望は…? 「酒呑の笑顔を見る」なので 一緒の聖杯戦争に召喚されてた場合最後の敵が酒呑になりそう 酒呑いなかったらどうなるやら
25 17/07/11(火)18:49:28 No.439050168
>酒呑より強いと思う 戦闘力はともかくそれ以外の部分で勝ち目がない…
26 17/07/11(火)18:49:48 No.439050231
かわいい洋服着せてぇな
27 17/07/11(火)18:49:59 No.439050263
ケーキ屋を拠点に戦う主従か…洋菓子屋なら良いのか?
28 17/07/11(火)18:50:37 No.439050386
酒呑がいたらよっぽど甲斐性のあるマスターじゃないと裏切られて終わりな気がする
29 17/07/11(火)18:51:03 No.439050458
いじめられると輝くけど主従になるなら甘やかしたい
30 17/07/11(火)18:51:23 No.439050522
割としっかりして面倒見のいい子だ でも人間は御菓子がわりに食う
31 17/07/11(火)18:51:26 No.439050533
>少なくともマスター殺しとかは絶対しなさそう まじ!?持ってないから信じるぞ
32 17/07/11(火)18:52:35 No.439050750
すき見せたら殺されそうな感じなんだけどなぁ
33 17/07/11(火)18:52:48 No.439050804
>酒呑がいたらよっぽど甲斐性のあるマスターじゃないと裏切られて終わりな気がする マスターの資質に関係なく気まぐれで最後まで付きあってくれる可能性はわりとあると思う
34 17/07/11(火)18:53:01 No.439050846
>ケーキ屋を拠点に戦う主従か…洋菓子屋なら良いのか? 洋菓子店のマスターか 上品なおじ様なのかな
35 17/07/11(火)18:54:32 No.439051087
マスターにも鬼種の血が流れてないと召喚出きなさそう
36 17/07/11(火)18:54:40 No.439051114
親分助けてくだせぇ敵に接して頭領気質を発揮させるか お菓子で餌付けするのが良いと思う
37 17/07/11(火)18:55:05 No.439051192
アホの子のようでいて意外と抜け目のないところもある
38 17/07/11(火)18:55:14 No.439051217
胃袋関連の選択肢を間違えるとBAD直結
39 17/07/11(火)18:55:27 No.439051247
狂化bって令呪抵抗できたっけ
40 17/07/11(火)18:55:36 No.439051268
バーサーカーで理性保ってる理由はサラッと説明されたけど そもそも何でバーサーカーなのかはよく分からない
41 17/07/11(火)18:55:48 No.439051306
茨木ちゃんは遊びの殺しとかはしないよ あくまでも食物連鎖の一部としてやる だからルールのある聖杯戦争中に後ろからグサリとかはないよ そこは酒呑と正反対だけど多分狂化のせい
42 17/07/11(火)18:55:52 No.439051326
大江山で鬼ガチャすれば誰かは出るだろ
43 17/07/11(火)18:56:58 No.439051520
この子は鬼とはこういうものだぞ!って事あるごとに強調するけど サーヴァントとしてマスターを立てることは特に躊躇いなさそう 少なくとも絆さえ結べてればうそついても襟首ぶんまわされるだけで済むのはきよひーより楽
44 17/07/11(火)18:57:02 No.439051531
鬼種の魔が魔力放出とかも入った複合スキルで 聖杯戦争において魔力放出はかなりの万能スキルだからな…
45 17/07/11(火)18:57:09 No.439051547
>酒呑より強いと思う いいとこ互角じゃないかなあ ゲーム的な話ならともかく
46 17/07/11(火)18:57:26 No.439051589
ケーキ作ってたら頭に角がある女の子がいて 聖杯戦争とかいうのに巻き込まれる洋菓子屋の店員さん
47 17/07/11(火)18:57:27 No.439051591
実は超当たり スペックが人間鯖とは段違いだし FGO基準だと弱いけど実は召喚できれば勝利確定みたいな星3も割りといるよね
48 17/07/11(火)18:58:21 No.439051721
会話の端々から母親も真面目且つ微妙に鬼っぽくなかった節が…
49 17/07/11(火)18:58:24 No.439051732
>胃袋関連の選択肢を間違えるとBAD直結 茨木ちゃんそこまで単細胞じゃないというか わりと小狡いし無駄にマスター殺してお菓子もらえなくなるようなことしないと思う
50 17/07/11(火)18:58:47 No.439051788
燃費で干からびるわ
51 17/07/11(火)18:59:00 No.439051826
茨木ちゃんは倒される鬼じゎなく人間と取引する鬼の方のイメージかなって
52 17/07/11(火)18:59:03 No.439051833
鬼種の魔がチート過ぎる
53 17/07/11(火)18:59:30 No.439051909
まず潜入とか鍵開けとかそういう非戦闘技術高いのは重要だし 何より騙すのにも逃げるのにもまったく抵抗がないってのはすごく大事だと思う 騎士でも武士でもないからね
54 17/07/11(火)18:59:30 No.439051910
基本スペック高くて真っ当に会話が成立するバーサーカーというだけで貴重
55 17/07/11(火)18:59:48 No.439051953
基本的に人間嫌いなのをどう乗り越えるか 酒呑の方は間違いなく地雷鯖
56 17/07/11(火)18:59:54 No.439051969
ああそうかマスターの魔力尽きちゃうのか…
57 17/07/11(火)19:00:07 No.439052002
>燃費で干からびるわ やっぱり燃費悪いのかな お菓子でまかなえたらありがたいんだけどさすがに無理か
58 17/07/11(火)19:00:13 No.439052020
ローマとか聖杯戦争に呼べたらどれくらい強いんだろう
59 17/07/11(火)19:00:19 No.439052037
仕切り直しが強そう
60 17/07/11(火)19:00:26 No.439052056
>燃費で干からびるわ そんな貴方にオススメなのがビリー君 宝具がめっちゃ低燃費
61 17/07/11(火)19:00:46 No.439052099
変化Aあるから割と絡めても行ける
62 17/07/11(火)19:00:53 No.439052122
燃費に関しては一切記述がないからなあ バーサーカー故に殺しとかは燃費最悪なのはありえる
63 17/07/11(火)19:01:08 No.439052170
魔力はこのちょこれぃとで何とか補助できないか
64 17/07/11(火)19:01:26 No.439052221
>ローマとか聖杯戦争に呼べたらどれくらい強いんだろう 現代で宝具解放して無事に済む場所とかほとんどないんじゃねえかな… 日本だと広大な平野なんて北海道くらいしか思いつかない
65 17/07/11(火)19:02:19 No.439052361
燃費さえどうにかなってれば間違いなく最高レベルに扱いやすいバーサーカー
66 17/07/11(火)19:02:36 No.439052416
腹減った 吾 人間食べる あとおかしちょーだい
67 17/07/11(火)19:02:42 No.439052433
酒呑はいつ裏切るか全く読めないから令呪を使うタイミングすらわからない…
68 17/07/11(火)19:02:56 No.439052471
>仕切り直しが強そう 自分よりでかい人間とデミ鯖+盾かかえてゲートオブバビロン発動見てから逃げ切るからなあれ 手心あったにしてもトンデモだよ
69 17/07/11(火)19:03:06 No.439052490
変化もあるし仕切り直しもできるし 宝具は本当に最後の最後にだけ取っておけそう あと使う時には魔力枯渇しかねないから令呪使えってちゃんと言ってくれそう
70 17/07/11(火)19:03:14 No.439052514
イリヤ以外のバーサーカーのマスターは魔力不足で死んだんだっけ
71 17/07/11(火)19:03:17 No.439052520
人に化けてって頼んだら何故吾が人になど化けねばならぬ!ってキレるけど どうして人に化けて欲しいか人に化けないとどうなるかをきちんと説明すれば納得してくれそう そうしてただの金髪美少女が誕生する
72 17/07/11(火)19:03:44 No.439052592
鬼の首魁としての矜持を持ってる以上マスターとして認めさせたら人喰いもやめろって言えば従うだろう 別に食べなきゃ死ぬ種族でもない
73 17/07/11(火)19:03:58 No.439052619
>イリヤ以外のバーサーカーのマスターは魔力不足で死んだんだっけ あぁどうりで…(おじさんを見ながら)
74 17/07/11(火)19:04:04 No.439052636
鬼が人間を気に入ってどうこうって話はわりとあるから一度懐けばそうそう裏切るとは思えん
75 17/07/11(火)19:04:13 No.439052658
鯖になったから人間食わなくてもいいってのが安全ポイント
76 17/07/11(火)19:04:18 No.439052673
>酒呑はいつ裏切るか全く読めないから令呪を使うタイミングすらわからない… 正直よっぽど上手いマスターじゃないと呼んだ時点でアウト
77 17/07/11(火)19:04:18 No.439052675
まぁ鬼だから人間は普通に食べるから魔力は補給できる マスターの倫理観が問われる鯖
78 17/07/11(火)19:04:31 No.439052705
>人に化けてって頼んだら何故吾が人になど化けねばならぬ!ってキレるけど こいつ背低い扱いされるとキレるけど それはそれとして目的のためなら子供のふりだって全力でやりきれるぞ
79 17/07/11(火)19:04:45 No.439052741
善性を備えながら悪人や犯罪者を躊躇いなく闇討ちして食わせる系の狂人に召喚されそう
80 17/07/11(火)19:04:51 No.439052762
無難なのは獅子goさんだろうけど だれと組ませるのが一番面白いだろうか
81 17/07/11(火)19:05:08 No.439052813
アニメだと高機動可能な魔力放出が内蔵されてる鬼種 毒にも強いし逃げにも便利な仕切り直し ロビンも気付かない変化 これらに加えてアサシンみたいな隠密出来るし茨木ちゃんめっちゃ器用
82 17/07/11(火)19:05:08 No.439052819
>人に化けてって頼んだら何故吾が人になど化けねばならぬ!ってキレるけど >どうして人に化けて欲しいか人に化けないとどうなるかをきちんと説明すれば納得してくれそう >そうしてただの金髪美少女が誕生する スイーツ食べ放題連れていきたい
83 17/07/11(火)19:05:22 No.439052859
鬼種の魔は天性の魔 怪力 カリスマ 魔力放出(炎)その他もろもろの複合スキル 変化Aで様々な姿になれる 仕切り直しAで生き汚い だいぶ強い
84 17/07/11(火)19:05:32 No.439052895
そもそも有名なエピソードからして綱の母親に化けてるからな
85 17/07/11(火)19:05:40 No.439052913
>無難なのは獅子goさんだろうけど >だれと組ませるのが一番面白いだろうか ここはマスターの方をキチガイにして茨木ちゃんを突っ込み役に
86 17/07/11(火)19:05:40 No.439052915
>正直よっぽど上手いマスターじゃないと呼んだ時点でアウト 上手すぎて気に入られても殺されそうなんですけど!
87 17/07/11(火)19:06:03 No.439052986
>酒呑はいつ裏切るか全く読めないから令呪を使うタイミングすらわからない… マスターが楽しませてくれる限りは大丈夫だろう
88 17/07/11(火)19:07:08 No.439053175
書き込みをした人によって削除されました
89 17/07/11(火)19:07:15 No.439053189
青王は魔力放出で風を噴射してブーストダッシュする 茨木ちゃんは炎を噴射してブーストダッシュする どっちの方が加速力ありそうですか
90 17/07/11(火)19:07:22 No.439053208
ちゃんと信頼関係築けるかが大事だな いや当然だけども
91 17/07/11(火)19:07:26 No.439053223
不明な燃費と初期対応でよほどやらかさなければ割りと当りよね
92 17/07/11(火)19:07:35 No.439053239
まあ普通のマスターは鬼とかは呼ばないから
93 17/07/11(火)19:07:42 No.439053260
書き込みをした人によって削除されました
94 17/07/11(火)19:07:54 No.439053282
吸血鬼…
95 17/07/11(火)19:08:11 No.439053336
つまり茨木ちゃんに相応しいマスターは……
96 17/07/11(火)19:08:11 No.439053339
まあ酒呑はどうやってもきついと思う スペックは高いけど真正面から三騎士と渡り合えるとは思えないしマスター全員魅了するとか出来ないと
97 17/07/11(火)19:08:13 No.439053343
>酒呑はいつ裏切るか全く読めないから令呪を使うタイミングすらわからない… 大事だったものが突然反転するとの事だから好感度稼いでも無意味という
98 17/07/11(火)19:08:23 No.439053370
バーサーカーが変化と仕切り直し持ってんじゃねえよ!
99 17/07/11(火)19:08:26 No.439053382
鯖が人間食って魔力回復するなら別に食ってもかわまなくね?ってなるのが一般的な魔術師だからな
100 17/07/11(火)19:08:54 No.439053460
下手に最初から上下関係はっきりさせるより 最初のうちは「お、鬼だって!?そんな!!」みたいな感じに怖がってた方が茨木ちゃんも気持ちいいかもしれない
101 17/07/11(火)19:09:05 No.439053485
ヘラクレスどころかバサスロにも負けそう
102 17/07/11(火)19:09:09 No.439053492
>バーサーカーが変化と仕切り直し持ってんじゃねえよ! おっと呼ばれた気がするワン!
103 17/07/11(火)19:09:23 No.439053528
羅生門で巨大な骸骨炎を背負ってたのも変化Aの一環なのかな
104 17/07/11(火)19:09:37 No.439053574
気に入った相手を楽しそうだからって理由で気まぐれに殺す酒呑はさすがに獅子GOさんでも困るだろう
105 17/07/11(火)19:09:38 No.439053580
ケリィと組めば茨木ちゃんはいっぱい曇ると思う
106 17/07/11(火)19:09:50 No.439053616
サーヴァントな上鬼だから身体能力が格段に高そうな上に変化まであるってのがずるい
107 17/07/11(火)19:10:00 No.439053646
>まあ酒呑はどうやってもきついと思う >スペックは高いけど真正面から三騎士と渡り合えるとは思えないしマスター全員魅了するとか出来ないと 水源に毒を撒こう
108 17/07/11(火)19:10:01 No.439053653
>ヘラクレスどころかバサスロにも負けそう そら理性飛ばしてステータスあげてる連中と真面目に渡り合える鯖とかラスボスしかいねぇよ
109 17/07/11(火)19:10:01 No.439053655
最後に羅生門の鬼の手出して大暴れさせて散りたい
110 17/07/11(火)19:10:11 No.439053681
酒呑は面白そうだからという理由でマスターの脊髄引っこ抜いてきたりしそう そしてそれをお酒に漬けてイマイチやわぁ…って言いながら消えていく
111 17/07/11(火)19:10:27 No.439053722
>無難なのは獅子goさんだろうけど >だれと組ませるのが一番面白いだろうか >ここはマスターの方をキチガイにして茨木ちゃんを突っ込み役に 龍之介か・・・
112 17/07/11(火)19:10:31 No.439053738
>ケリィと組めば茨木ちゃんはいっぱい曇ると思う 吾ホテル爆破とかよくないと思う…
113 17/07/11(火)19:10:53 No.439053808
>まあ酒呑はどうやってもきついと思う >スペックは高いけど真正面から三騎士と渡り合えるとは思えないしマスター全員魅了するとか出来ないと あいつ幸運以外のステータス全部B以上で鬼種の魔と戦闘続行持ってる詐欺アサシンだぞ コントロールは望めなそうだが
114 17/07/11(火)19:11:13 No.439053882
>まあ酒呑はどうやってもきついと思う >スペックは高いけど真正面から三騎士と渡り合えるとは思えないしマスター全員魅了するとか出来ないと いやマスターなり鯖なりひとりふたり魅了できたら充分すぎるアドバンテージだぞ
115 17/07/11(火)19:11:14 No.439053890
鬼が人を食うのはそういうものだけど 人が人を殺すのは吾違うと思う
116 17/07/11(火)19:11:29 No.439053917
>ヘラクレスどころかバサスロにも負けそう 茨木ちゃんは自分から掠め手に持っていけるスキルと頭脳持ちなのが売りだと思う
117 17/07/11(火)19:11:31 No.439053922
>ケリィと組めば茨木ちゃんはいっぱい曇ると思う 泣きながら酒呑と同じことやってるから途中でキレるわ
118 17/07/11(火)19:11:38 No.439053952
>おっと呼ばれた気がするワン! 継続的な回復持ってるから茨木ちゃんとは別方向でしぶといバーサーカー
119 17/07/11(火)19:11:42 No.439053968
でもケリィも困ると思うよ 英雄なんて奴らはどいつもこいつも!って人なのに反英霊とかどんな顔したらいいか分からなくなりそう
120 17/07/11(火)19:11:58 No.439054021
7章で野良鯖になったときも人間は殺してなかったんだっけ
121 17/07/11(火)19:12:33 No.439054115
>7章で野良鯖になったときも人間は殺してなかったんだっけ むしろ頼ってきた連中守ってたよ みんなウルクに帰って獣も死んでひとりぼっちだよ
122 17/07/11(火)19:12:37 No.439054127
魂喰い許可すればバッド行く可能性は相当減るけど拒否しないとルート入んない
123 17/07/11(火)19:12:45 No.439054153
バーサーカー:茨木 セイバー:母上 ライダー:ゴールデン ランサー:エリちゃん アーチャー:緑茶 アサシン:酒呑 キャスター:ニトちゃん
124 17/07/11(火)19:12:55 No.439054193
>7章で野良鯖になったときも人間は殺してなかったんだっけ 食ってないとは言ってたし 少なくとも敵対するような人間勢力なかったから手出ししてなさそうではある
125 17/07/11(火)19:13:24 No.439054293
故郷を懐かしんでお山の大将になるけど皆出てって一人になりさみしい思いをする鬼 昔話の鬼ってこんなのな気が死してきた
126 17/07/11(火)19:14:12 No.439054433
バーサーカーみたいな魔力消費エグい手合いにはむしろ仕切り直しとか長期戦で優位取れるんじゃないかな …茨木ちゃん君もバーサーカーだよね?
127 17/07/11(火)19:14:23 No.439054455
>バーサーカー:茨木 >セイバー:母上 >ライダー:ゴールデン >ランサー:エリちゃん >アーチャー:緑茶 >アサシン:酒呑 >キャスター:ニトちゃん 母上かな
128 17/07/11(火)19:14:35 No.439054496
酒呑はアサシンのくせに三騎士とパワー勝負出来るステしてる 手綱取れんけど
129 17/07/11(火)19:14:48 No.439054547
>バーサーカーみたいな魔力消費エグい手合いにはむしろ仕切り直しとか長期戦で優位取れるんじゃないかな >…茨木ちゃん君もバーサーカーだよね? 茨木ちゃんは燃費劣悪な匂いがする
130 17/07/11(火)19:14:59 No.439054594
バーサーカー以外で呼ばれた茨木ちゃんがどんな振る舞いするのかが気になる
131 17/07/11(火)19:15:39 No.439054691
イバラギン燃費は良い印象ないな ビジュアル手 的に
132 17/07/11(火)19:15:46 No.439054711
>…茨木ちゃん君もバーサーカーだよね? アサシンみたいな事も得意なバーサーカーだよお得だね!
133 17/07/11(火)19:15:56 No.439054734
>茨木ちゃんは燃費劣悪な匂いがする 戦闘中とかめっちゃメラメラ常時燃えてるしな!
134 17/07/11(火)19:16:07 No.439054760
>バーサーカー以外で呼ばれた茨木ちゃんがどんな振る舞いするのかが気になる 話のわかる力持ちな良い子または黒髪眼鏡の委員長
135 17/07/11(火)19:16:30 No.439054815
>アサシンみたいな事も得意なバーサーカーだよお得だね! 私はこの通り円卓最強ですので
136 17/07/11(火)19:16:33 No.439054821
>戦闘中とかめっちゃメラメラ常時燃えてるしな! うち初期状態のままにしてあるからめっちゃサラサラヘアだわ…
137 17/07/11(火)19:16:36 No.439054828
イバラギンは立ち回り巧者なイメージだよな 小技あるし離脱スキルあるしで
138 17/07/11(火)19:16:40 No.439054835
けど化け物だから基本英雄である鯖には相性悪すぎるんじゃねーかな
139 17/07/11(火)19:17:14 No.439054942
なので正面対決は避ける
140 17/07/11(火)19:17:21 No.439054959
>けど化け物だから基本英雄である鯖には相性悪すぎるんじゃねーかな よほどのイレギュラーがないかぎりはやられ役だよなあ
141 17/07/11(火)19:17:32 No.439054994
腕は取れても動くし巨大化して突っ込むし味方にバフ撒くし
142 17/07/11(火)19:18:02 No.439055081
狂化Bの癖にわりと史実の茨木童子っぽいのが不思議 鬼なのに鬼らしくないっていう茨木童子の元々の性格が狂化認定された?
143 17/07/11(火)19:18:07 No.439055093
>なので正面対決は避ける 本当にバーサーカーらしくないな!
144 17/07/11(火)19:18:07 No.439055094
美しいバッドエンドを目指したい
145 17/07/11(火)19:18:08 No.439055099
赤王や玉藻だってやられ役みたいなものだけど勝てたし問題ない
146 17/07/11(火)19:18:16 No.439055117
>なので正面対決は避ける え?バーサーカーが正面対決避けるんでござるか?
147 17/07/11(火)19:18:37 No.439055178
アサシン茨木ちゃんとか 敵と戦わなさすぎませんか
148 17/07/11(火)19:18:37 No.439055179
魔術師見習いが召喚して魂喰い禁じてルート入ってみよう バッドエンドの数はsnより多そうだな…
149 17/07/11(火)19:18:48 No.439055216
なあに反英霊が勝つ話ってだけならいくらでもある
150 17/07/11(火)19:18:52 No.439055234
バーサーカーが勝つ聖杯戦争ってあるのかな
151 17/07/11(火)19:19:02 No.439055258
変化と仕切り直しがほんと強い シナリオでも逃げられなかったことないし 知らんところで首刎ねられてたけど
152 17/07/11(火)19:19:12 No.439055294
反英雄使いのザビならいける
153 17/07/11(火)19:19:43 No.439055392
首刎ねたのが母上だからそこはしゃあない
154 17/07/11(火)19:20:30 No.439055535
茨木は逃げ足は速いけどガッツがないからな
155 17/07/11(火)19:20:31 No.439055539
>知らんところで首刎ねられてたけど ラスボス補正入った丑御前頼光だから当たり前ではある あと酒呑庇ったりしたのかも 一人だったら逃げ切れてたかもしれない
156 17/07/11(火)19:20:33 No.439055549
母上じゃなぁ…
157 17/07/11(火)19:20:39 No.439055564
>狂化Bの癖にわりと史実の茨木童子っぽいのが不思議 >鬼なのに鬼らしくないっていう茨木童子の元々の性格が狂化認定された? 幕間でも言われてたけど鬼はデフォで狂化付いてるんじゃない?
158 17/07/11(火)19:22:02 No.439055815
>幕間でも言われてたけど鬼はデフォで狂化付いてるんじゃない? って事はあのかわいいいきものは茨木ちゃんの素なんですねやったー!
159 17/07/11(火)19:22:13 No.439055856
母上は神秘殺し持ちだから魔性相手のスキル無効化くらいもってると思う
160 17/07/11(火)19:22:19 No.439055871
戦闘続行は致命傷でもまだ動けるスキルだっけ
161 17/07/11(火)19:22:28 No.439055904
本気で相手してなかったとはいえAUO相手に逃げ切れるしな
162 17/07/11(火)19:22:32 No.439055908
茨木ちゃんは隠密や逃げ足で正面を避けつつ 横合いから羅生門ダイエンキするのが良い鯖なんじゃよ
163 17/07/11(火)19:22:34 No.439055916
見切りが早くてすぐ逃げる茨木ちゃんがマスターの為にギリギリまで粘る! 結果死ぬ! 聖杯戦争なんてそんなもんでいいんだよ
164 17/07/11(火)19:22:41 No.439055938
戦闘面では高ランクの変化と仕切り直しがミソよな 加えて本人も割と頭は回るタイプ
165 17/07/11(火)19:23:17 No.439056049
茨木ちゃんの離脱はマスターも連れて逃げれる所も評価高い
166 17/07/11(火)19:23:23 No.439056068
マテリアルに宝具の詳細が書かれてないからどういうものなのか分からない ここからさらに盛られる可能性もあるぜ
167 17/07/11(火)19:23:30 No.439056091
逃げるって… 勝てないじゃん…
168 17/07/11(火)19:23:50 No.439056146
マスター殺して後に引けず涙目で暴れる茨木ちゃん それもまた良し!