17/07/11(火)18:14:57 低ラン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/11(火)18:14:57 No.439043952
低ランク能力者の主人公!
1 17/07/11(火)18:15:24 No.439044065
そこは無能力でいこうよ
2 17/07/11(火)18:16:08 No.439044207
※高レベル異能者以外は人権がない
3 17/07/11(火)18:16:11 No.439044215
全くの無能力は珍しい気が
4 17/07/11(火)18:16:25 No.439044250
※生徒会の権力がすごすぎる
5 17/07/11(火)18:16:52 No.439044328
無能系は結局評価されない項目がS級!になる
6 17/07/11(火)18:16:59 No.439044349
>※高レベル異形系は人権がない
7 17/07/11(火)18:17:37 No.439044461
大人の異能者は影が薄くて生徒ばかり対モンスターや不明地帯探索に駆り出される…
8 17/07/11(火)18:18:03 No.439044538
かなりIQの低い高能力者!
9 17/07/11(火)18:18:06 No.439044547
無能力者同然だけど知性で活躍し能力者をハメ殺す主人公!
10 17/07/11(火)18:18:37 No.439044637
無能力が最強の能力を譲り受ける!
11 17/07/11(火)18:18:41 No.439044648
能力者なんざモルモットですよ戦力としては見ていませんな学園都市
12 17/07/11(火)18:19:44 No.439044868
オリで囲われた隔離施設同然!
13 17/07/11(火)18:20:01 No.439044939
社会が無責任で大人が役立たず
14 17/07/11(火)18:20:40 No.439045084
特別支援学校ってそういう
15 17/07/11(火)18:20:50 No.439045114
生徒会か風紀委員が警察権もってるのやばいよね
16 17/07/11(火)18:21:20 No.439045200
>※生徒会の権力がすごすぎる 学園ものあるある
17 17/07/11(火)18:22:25 No.439045402
>三号生の権力がすごすぎる
18 17/07/11(火)18:22:49 No.439045467
最弱(最強)
19 17/07/11(火)18:23:07 No.439045528
けどヤクザには負ける
20 17/07/11(火)18:23:50 No.439045647
仮にこういう学校あってもランク付けとか絶対やらないよね
21 17/07/11(火)18:24:09 No.439045704
トップクラスと交流がある無能力者!
22 17/07/11(火)18:24:27 No.439045752
理事長は能力の餌食になり黒幕の使い走りになってる
23 17/07/11(火)18:27:56 No.439046349
科学部は万能
24 17/07/11(火)18:27:58 No.439046356
生徒会に権力ないと学園ものはできること少なすぎる
25 17/07/11(火)18:30:03 No.439046711
>※高レベル異能者以外は人権がない 実際戦ってみると高レベルほど馬鹿で弱い…
26 17/07/11(火)18:31:20 No.439046936
これ禁書では?
27 17/07/11(火)18:31:29 No.439046958
途中から学園が一切出てこなくなる
28 17/07/11(火)18:31:52 No.439047030
刑事事件が起きても何故か警察は介入しない
29 17/07/11(火)18:32:09 No.439047073
禁書は能力者なんて実験動物で研究者がやりたい放題な環境だよ
30 17/07/11(火)18:32:48 No.439047193
生徒会が強くないとどうしようもないのは仕方ないけどさ 生徒の総代とか生徒会役員相当の四人組やついでに三人衆とかが三年生のままなんでか卒業しないとかちょっとおかしいよね
31 17/07/11(火)18:33:13 No.439047271
どんな凶悪な事件が起きても出張る風紀委員 どうみても警察のいない世界
32 17/07/11(火)18:33:20 No.439047290
能力者人数が学年やクラスに偏重して固まったりする…
33 17/07/11(火)18:33:55 No.439047383
>>※高レベル異能者以外は人権がない >実際戦ってみると高レベルほど馬鹿で弱い… 資質がある人ほど能力に振り回されてる気がする…
34 17/07/11(火)18:34:07 No.439047427
>禁書は能力者なんて実験動物で研究者がやりたい放題な環境だよ 科学技術が強すぎる…
35 17/07/11(火)18:34:43 No.439047535
ネギまだこれ
36 17/07/11(火)18:35:22 No.439047643
能力がない場合でも天才とかだったりする…
37 17/07/11(火)18:35:37 No.439047687
弱いまま戦え
38 17/07/11(火)18:35:39 No.439047691
美人熟女の理事長がいる!実はツンデレヒロインの母親!
39 17/07/11(火)18:35:54 No.439047735
何か事情があって最下位クラスにいる
40 17/07/11(火)18:36:30 No.439047836
上位レベル高慢お嬢様系能力者(ちょろい)!!!
41 17/07/11(火)18:36:34 No.439047854
校長ではなく理事長ってのがミソだよね
42 17/07/11(火)18:37:01 No.439047943
敵との闘いより内ゲバのほうが多い
43 17/07/11(火)18:37:09 No.439047966
低ランクの反射系能力!
44 17/07/11(火)18:37:14 No.439047982
クラストップの能力者が女子で転校早々にラッキースケベ なんやかんやでバトルするはめに もちろんバトル後はデレる
45 17/07/11(火)18:37:21 No.439048002
無能力だが相手の異能力も通じなかったりする
46 17/07/11(火)18:37:37 No.439048048
異様に権力を持った倫理観の無い科学者達
47 17/07/11(火)18:38:08 No.439048137
>刑事事件が起きても何故か警察は介入しない 最初のギャグ漫画だったころは生徒の戦いを見世物にするときいて駆けつけたりしてたんだよ
48 17/07/11(火)18:38:12 No.439048149
周囲からバカにされるヒロインの低ランク能力を主人公だけは真価に気付く!
49 17/07/11(火)18:38:24 No.439048183
不幸だー
50 17/07/11(火)18:38:32 No.439048211
些細なミスで強力な悪魔を呼び出しちゃう魔術研究会
51 17/07/11(火)18:38:46 No.439048248
男子生徒はモブかチンピラしかいない
52 17/07/11(火)18:38:49 No.439048252
バトルで稼げる謎のポイント制度 購買で使えたり単位が買えたりする
53 17/07/11(火)18:39:15 No.439048344
学園異能ものってもう10年くらい前の流行か
54 17/07/11(火)18:39:27 No.439048381
>男子生徒はモブかチンピラしかいない いいや気のいい友人は配置させてもらう
55 17/07/11(火)18:39:30 No.439048390
学校を出よう!
56 17/07/11(火)18:39:37 No.439048414
高ランク=生徒会
57 17/07/11(火)18:39:55 No.439048471
能力をエミュレートするアイテム
58 17/07/11(火)18:40:23 No.439048549
>ネギまだこれ ネギまの元ネタの蓬莱学園は全国から問題児がそれとなく進路として示される絶海の孤島だったな 一瞬の棄民扱いされた学生が自分たちで自治してるみたいな
59 17/07/11(火)18:40:41 No.439048601
>能力をエミュレートするアイテム これと能力ジャミングマシンが出てきたらもうこの作品終わりかなってなる
60 17/07/11(火)18:40:49 No.439048625
地味で目立たない気弱な図書委員が実は強能力者
61 17/07/11(火)18:41:34 No.439048756
ほんとにクソ雑魚くて強者の寄生とかラッキーだけで解決したり漁夫の利だけで評価される主人公見ててもイライラしそう
62 17/07/11(火)18:41:40 No.439048785
中盤で平安時代の前世編を数巻かけて語られたりする
63 17/07/11(火)18:41:58 No.439048841
キルラキル!
64 17/07/11(火)18:42:42 No.439048976
軍閥化している部活 主人公は帰宅部
65 17/07/11(火)18:42:47 No.439048995
主人公の能力だと思われていたものは真の能力の一部分に過ぎなかったことが中盤に明かされる
66 17/07/11(火)18:43:03 No.439049038
>>男子生徒はモブかチンピラしかいない >いいや気のいい友人は配置させてもらう 了解!性別不祥の男の娘!
67 17/07/11(火)18:43:06 No.439049046
>ほんとにクソ雑魚くて強者の寄生とかラッキーだけで解決したり漁夫の利だけで評価される主人公見ててもイライラしそう カメレオンみたいにハッタリでいけば
68 17/07/11(火)18:43:12 No.439049063
武装した無能力者で構成された対能力者部隊とか好き
69 17/07/11(火)18:43:43 No.439049152
園芸部員は植物使いで触手植物が暴走 生物部員はキメラ製作して暴走 科学部員はロボット製作して暴走
70 17/07/11(火)18:43:46 No.439049160
無駄にグロい
71 17/07/11(火)18:43:50 No.439049171
上位クラスの実力を誇るが根城からまず出てこない図書室の主!
72 17/07/11(火)18:44:30 No.439049281
なんか後付けでランク外の超異能者とかが出てくる
73 17/07/11(火)18:44:30 No.439049283
そろそろ流行としては終わりに近いと思う
74 17/07/11(火)18:45:01 No.439049361
>そろそろ流行としては終わりに近いと思う 学園異能はとっくに…
75 17/07/11(火)18:45:14 No.439049399
名前とその強さだけは何度か作中に話題として出てるけど 物語中盤まで全く現れないナンバー2
76 17/07/11(火)18:45:39 No.439049474
左右どっちかの腕になんか燃えてる凄い化け物が住んでる
77 17/07/11(火)18:45:54 No.439049503
削板みたいに能力不詳だが上位みたいなキャラすき
78 17/07/11(火)18:46:08 No.439049547
その世界の基準では評価されないけど強い つまりフロスト兄弟でいこう!
79 17/07/11(火)18:46:10 No.439049559
>バトルで稼げる謎のポイント制度 >購買で使えたり単位が買えたりする 怪盗セイントテールの作者の人がその前になかよしで描いた格闘漫画があってな 国士無双学園という格闘学校で授業は全て格闘を絡めて行いその成績でポイントをもらってそれで学食で飯食ったりしてた
80 17/07/11(火)18:46:17 No.439049584
どこぞの組織に強化されて再登場する序盤のキャラ
81 17/07/11(火)18:46:37 No.439049641
超天才ロリに懐かれる
82 17/07/11(火)18:47:21 No.439049767
>名前とその強さだけは何度か作中に話題として出てるけど >今に至るまでまで全く現れないナンバー6
83 17/07/11(火)18:47:39 No.439049818
復刊しないかな蓬莱学園 紙の本で読みたいんだ できれば革命の続きも
84 17/07/11(火)18:47:41 No.439049821
主人公は無能力かと思いきや一度見た能力をコピーできる能力!
85 17/07/11(火)18:47:54 No.439049872
無駄に暴力的で向こう見ずなチンピラがやたら多い街
86 17/07/11(火)18:48:27 No.439049980
>怪盗セイントテールの作者の人が うn >なかよしで描いた格闘漫画があってな うn?
87 17/07/11(火)18:48:49 No.439050055
>>名前とその強さだけは何度か作中に話題として出てるけど >>今に至るまでまで全く現れないナンバー6 通称裁きの神(ジャスティス)
88 17/07/11(火)18:49:05 No.439050091
>>名前とその強さだけは何度か作中に話題として出てるけど >>今に至るまでまで全く現れないナンバー6 ※たまに扱いに困ったのか雑に処理される
89 17/07/11(火)18:49:05 No.439050092
エムゼロ好きだったな
90 17/07/11(火)18:49:28 No.439050167
弱いんだけど頭脳でなんとか!とか作戦でなんとか!ってので毎度毎度なんとかするのも嫌だわ そんな素人の工夫で簡単に差が縮まるか
91 17/07/11(火)18:49:42 No.439050213
能力は先生が主導して安全な制御を学ぶ とかではなく 勝手に各々が修行して能力を伸ばしていくという極まった放任的アプローチ
92 17/07/11(火)18:50:14 No.439050308
実は学園の外にもめっちゃ強い異能者が居る
93 17/07/11(火)18:50:50 No.439050428
異能持ってる学生より管理してる大人の方が強い
94 17/07/11(火)18:50:56 No.439050445
裏ランクトップとか規格外でランクから除外されたロスとナンバーとか薬物でブースとされた強能力者とかが次々と現れる中盤
95 17/07/11(火)18:51:08 No.439050471
帝国魔導院決闘科いいよね
96 17/07/11(火)18:51:16 No.439050501
ラノベだと今でも一大勢力だろ学園異能 それにエヴァも足して実にバランスがいい戦士育成施設に
97 17/07/11(火)18:51:54 No.439050613
異能力に対する論理的っぽいプロセスの設定や解説があるけどよく考えたら全く説明になってない
98 17/07/11(火)18:51:55 No.439050615
エムゼロはフィジカル・はったり・無効化能力・仲間の援護と手段が多かったな
99 17/07/11(火)18:51:57 No.439050625
ランク制はどこかで無理が出る
100 17/07/11(火)18:52:08 No.439050661
唯一異能力者を管理してる学園!という設定もあれば 全国各地に似たような学校があるという設定もある
101 17/07/11(火)18:52:19 No.439050696
同じくほぼ無能力者だった友人ポジションが外部ブーストで一時期敵に
102 17/07/11(火)18:52:31 No.439050730
実力者がこぞって一目置いた扱いをしてどよめく周囲!
103 17/07/11(火)18:52:42 No.439050781
>弱いんだけど頭脳でなんとか!とか作戦でなんとか!ってので毎度毎度なんとかするのも嫌だわ >そんな素人の工夫で簡単に差が縮まるか あんまりやると何でこいつら(特に大人)能力者にビビってんだってなるからね
104 17/07/11(火)18:52:52 No.439050818
暗躍する裏生徒会!
105 17/07/11(火)18:53:09 No.439050874
先生が異次元存在だったり抜け殻だったりただの一般人だったりする
106 17/07/11(火)18:53:10 No.439050878
頭は悪いのに勝利の鍵となるやけに専門的な知識を幅広く持ってる
107 17/07/11(火)18:53:42 No.439050963
異能の暴走に対する自治組織みたいなのが登場するけど大概クソの役にも立たない
108 17/07/11(火)18:53:53 No.439050994
面倒くさいって理由だけで戦わないけどめっちゃ強いトップランカー
109 17/07/11(火)18:54:03 No.439051017
二位か三位は質量か火力の暴力で一位は概念操作系だったりする
110 17/07/11(火)18:54:11 No.439051038
気づいたら学園や生徒が話の蚊帳から外れてる
111 17/07/11(火)18:54:16 No.439051052
学園長の孫が出てくる
112 17/07/11(火)18:54:40 No.439051117
熱膨張って知ってるか?
113 17/07/11(火)18:54:46 No.439051138
終盤は概念的な異能力者や超越者や神が現れたりする
114 17/07/11(火)18:55:30 No.439051260
>ラノベだと今でも一大勢力だろ学園異能 今は大分異世界転生に押されてる気もする
115 17/07/11(火)18:55:37 No.439051274
戦略で勝つのをまともにやるなら主人公も中の上くらいの能力がないとちょっと厳しい
116 17/07/11(火)18:55:46 No.439051300
学園長は大体クズか無能のどっちか
117 17/07/11(火)18:55:54 No.439051331
禁書ってまだやってんのかしらと思って検索したら 既刊43巻とか出て来てなそにん
118 17/07/11(火)18:56:16 No.439051392
せんせーがお色気担当以外のキャラ立ちをしない
119 17/07/11(火)18:56:30 No.439051435
異世界学園転生異能!
120 17/07/11(火)18:56:33 No.439051445
>既刊43巻とか出て来てなそにん 週刊誌連載漫画かよ…
121 17/07/11(火)18:56:48 No.439051484
禁書は学園要素があんまりない
122 17/07/11(火)18:56:54 No.439051506
※低能力でも大抵は剣技や格闘が超一流レベルだったりする
123 17/07/11(火)18:57:03 No.439051537
話がある程度進むとトンデモ理論に片足踏み入れたレベルの武術家が出てくる
124 17/07/11(火)18:57:17 No.439051563
>既刊43巻とか出て来てなそにん アニメにしたら何クール作れるんだそれ……
125 17/07/11(火)18:57:45 No.439051635
忍術は割りとマジで強い
126 17/07/11(火)18:58:13 No.439051706
作者が「だんだん学校要素がなくなってきた」と言い出すハイスクールD
127 17/07/11(火)18:58:40 No.439051774
全員大したことのない異能 一回ジャンプしたら頂点で一回だけ一秒停止できるとかそんなレベルの
128 17/07/11(火)18:58:49 No.439051792
覚醒とか実は超強い能力だったとかのつまらない見え透いた展開するくらいなら最初からそこそこ戦えるような能力にすればいいのに
129 17/07/11(火)18:59:00 No.439051825
主人公だけは異能持ちじゃなかった九龍
130 17/07/11(火)18:59:03 No.439051837
>話がある程度進むとトンデモ理論に片足踏み入れたレベルのただのサラリーマンが出てくる
131 17/07/11(火)18:59:08 No.439051855
有名どころはバトル偏重で学園要素が吹き飛ばされるイメージ
132 17/07/11(火)19:00:43 No.439052090
無能力の格闘家やら武術家が強いのあるあるすぎるけどなにが元祖なんだろう
133 17/07/11(火)19:00:50 No.439052111
>>既刊43巻とか出て来てなそにん >アニメにしたら何クール作れるんだそれ…… アニメ版は2クールのを2期やって進んだのが原作で言うと13巻
134 17/07/11(火)19:01:01 No.439052152
>主人公だけは異能持ちじゃなかった九龍 ヒロインは異能無いのに最強の銃より高火力のスマッシュ撃つのはなんなの…
135 17/07/11(火)19:01:04 No.439052159
※たまに思い出したかのように期末試験とか体育祭とかのイベントをやる
136 17/07/11(火)19:01:43 No.439052263
愕怨祭
137 17/07/11(火)19:01:57 No.439052295
ヒットしてから後追いの亜流が色々出た割にガチで弱いISの主人公
138 17/07/11(火)19:02:00 No.439052301
異能体育祭…はあったか 異能文化祭で演劇の出来勝負!当然異能で演出やエフェクト
139 17/07/11(火)19:02:21 No.439052366
異能野球
140 17/07/11(火)19:02:32 No.439052402
なのはは学外異能力バトルかな…
141 17/07/11(火)19:02:59 No.439052475
あんまり大人が役立たずなのはちょっとね かと言ってどれだけやっても所詮は学生のお遊びレベルでちゃんと大人が管理してるとかだと話が広がらないしでなかなか難しい
142 17/07/11(火)19:03:24 No.439052536
なぜか戦闘能力至上主義の脳筋学園になっている
143 17/07/11(火)19:03:37 No.439052578
>有名どころはバトル偏重で学園要素が吹き飛ばされるイメージ というか長くやってるとそうなっちゃう感じがある
144 17/07/11(火)19:03:38 No.439052580
低レベル同士で集まるんだけど実はそれぞれがある分野だけは最強クラスあと主人公以外は女 そんな展開
145 17/07/11(火)19:03:43 No.439052590
殺せんせーやぬ~べ~くらい役に立ってほしい
146 17/07/11(火)19:04:13 No.439052657
主人公以外の男は基本的に主人公か女キャラのかませ
147 17/07/11(火)19:04:51 No.439052764
異能学園って昔より最近の方がよく見る気がする 昔は学校が舞台でも異能者は数人ってパターンのが多かったような
148 17/07/11(火)19:05:01 No.439052799
学園最強の生徒会長 大体女
149 17/07/11(火)19:05:11 No.439052829
どう見ても成人してるけど学生
150 17/07/11(火)19:05:23 No.439052866
テロリストが襲撃してくる
151 17/07/11(火)19:05:43 No.439052925
>どう見ても学生だけど先生
152 17/07/11(火)19:05:46 No.439052932
無能力系と思われた主人公が無効化系能力を手に入れてステゴロで女とか殴って 説教したら何故か惚れられてみたいな作品あったような気がするんだが思い出せない
153 17/07/11(火)19:06:22 No.439053041
>なのはは学外異能力バトルかな… あれは魔法少女物だろ元は
154 17/07/11(火)19:06:22 No.439053044
>禁書は学園要素があんまりない ここ数巻学園都市から出てないのに!!
155 17/07/11(火)19:06:29 No.439053060
>主人公以外の男は基本的に主人公か女キャラのかませ 異世界ものと変わらんな
156 17/07/11(火)19:06:39 No.439053082
異能持ち大人が最強
157 17/07/11(火)19:06:47 No.439053103
>無能力系と思われた主人公が無効化系能力を手に入れてステゴロで女とか殴って >説教したら何故か惚れられてみたいな作品あったような気がするんだが思い出せない それだけじゃまだ該当作品多すぎて絞り切れねぇ
158 17/07/11(火)19:06:52 No.439053121
>※生徒会の権力がすごすぎる たまに国家機関並の権力も行使できる
159 17/07/11(火)19:07:09 No.439053177
>>禁書は学園要素があんまりない >ここ数巻学園都市から出てないのに!! ただ単に街が舞台なだけで学園要素ないけどな…
160 17/07/11(火)19:07:36 No.439053241
担任教師が基本セクシーお姉さんか合法ロリの二択
161 17/07/11(火)19:07:36 No.439053242
>ここ数巻学園都市から出てないのに!! ほぼ戦闘じゃん! なんだよインターバル5秒って!!
162 17/07/11(火)19:07:39 No.439053253
落ちこぼれクラスという名の一芸特化型集団
163 17/07/11(火)19:07:47 No.439053271
教育者側にも人外とか零落した神とかいっぱいいる作品はだいたい読める
164 17/07/11(火)19:07:58 No.439053300
大人になると異能が消える
165 17/07/11(火)19:08:01 No.439053309
和服で強キャラ感出してるのじゃロリ先生が一人はいる
166 17/07/11(火)19:08:13 No.439053344
>>なのはは学外異能力バトルかな… >あれは魔法少女物だろ元は もとは学園異能では?
167 17/07/11(火)19:08:21 No.439053362
そもそも禁書って一巻の時点で学園モノなんて言えるほど学園出てきてないような
168 17/07/11(火)19:08:24 No.439053372
学生最強は大体井の中の蛙
169 17/07/11(火)19:08:47 No.439053439
禁書は学園モノじゃなかったんだ…
170 17/07/11(火)19:09:01 No.439053478
学園長に一目置かれていた無能力者
171 17/07/11(火)19:09:08 No.439053489
>和服で強キャラ感出してるのじゃロリ先生が一人はいる きんぎょ先生!
172 17/07/11(火)19:09:29 No.439053548
>そもそも禁書って一巻の時点で学園モノなんて言えるほど学園出てきてないような いっちゃえば舞台が学園都市っていう設定なだけで 学校を舞台にした編はほとんどないしね…
173 17/07/11(火)19:09:35 No.439053565
ヒロインが名家出身とかだと高確率で5巻以内に嫌味で三下な許嫁キャラが出てくる
174 17/07/11(火)19:09:50 No.439053615
海外から鳴り物入りでやってくるツワモノが出たりする 思ったより大したことが無い IS学園だこれ
175 17/07/11(火)19:10:00 No.439053649
女にしか発現されなかった異能が何故か男主人公に発現 異例だが能力者だけが集まる異能女学園に転入する事に!!
176 17/07/11(火)19:10:20 No.439053701
>たまに国家機関並の財力も持ってる
177 17/07/11(火)19:11:11 No.439053873
バケモノ揃いだけど下校時間になると皆家に帰る
178 17/07/11(火)19:11:13 No.439053879
だから諦めて留年しちゃえよ上やん
179 17/07/11(火)19:11:37 No.439053949
そもそも学園でできることなんてたかが知れてるっていう あんまイベントと戦闘絡めると乱入がーってツッコミ入るし
180 17/07/11(火)19:11:47 No.439053985
>>そもそも禁書って一巻の時点で学園モノなんて言えるほど学園出てきてないような >いっちゃえば舞台が学園都市っていう設定なだけで >学校を舞台にした編はほとんどないしね… 禁書って最初に魔術の設定用意して映える舞台に作ったのが学園都市って経緯だからな 学園が二の次ってのはある意味正しい
181 17/07/11(火)19:11:50 No.439053994
学園ものでありがちな理不尽な男教師がいない
182 17/07/11(火)19:12:21 No.439054090
上条さんは学園都市にいてもしょうがないし魔術系に就職したほうがいい
183 17/07/11(火)19:12:24 No.439054097
主人公が進級する展開はかなり稀
184 17/07/11(火)19:12:36 No.439054123
>海外から鳴り物入りでやってくるツワモノが出たりする >思ったより大したことが無い 国家や企業の命運を賭けて信じて送り出すいいよね…
185 17/07/11(火)19:12:46 No.439054160
異能力そのものを学ぶor競う学園だったらまだ学園である意義があると思う