17/07/11(火)18:01:29 第1王子... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/11(火)18:01:29 No.439041469
第1王子でいいんじゃないかな
1 17/07/11(火)18:03:35 No.439041837
今となってはツェの高評価が謎だな
2 17/07/11(火)18:05:59 No.439042204
たった1話で結論出そうとする「」ってピュアなの?
3 17/07/11(火)18:06:12 No.439042243
継承戦に関しては全然驕ってないよね長男
4 17/07/11(火)18:07:31 No.439042463
ちゃんと理詰めで補佐できる優秀な側近がいれば長男でいいんじゃねえかな…
5 17/07/11(火)18:08:17 No.439042632
毎週意見を変えさせられるのが楽しいからいいんだよ
6 17/07/11(火)18:09:05 No.439042825
まあ上の方だけで見れば間違いなく第一王子でいいとはおもう 問題は下の方がどんな感じかだ
7 17/07/11(火)18:09:06 No.439042827
長男が王になると日常的に粛清とかある国になりそうだな
8 17/07/11(火)18:09:34 No.439042910
ハルケンは素で見る目ない可能性もありそうだが 5位は単に手が組めそうなのを選んで話しかけただけな気がする
9 17/07/11(火)18:10:00 No.439043009
下の方の王子は王としてはいろいろ足りなそう
10 17/07/11(火)18:10:07 No.439043031
毎日ライオンが虐待されるからだめ
11 17/07/11(火)18:11:05 No.439043223
ツベッパはルズ―ルスと組んでるようなので他の王子にも似たような内容言ってる可能性が
12 17/07/11(火)18:11:51 No.439043391
念獣の強さや能力にもよるよな
13 17/07/11(火)18:12:15 No.439043479
第一王子の霊獣がアレだからこれから株が暴落すると思う
14 17/07/11(火)18:13:00 No.439043616
第一王子は驕りって程でもないような気もするけど あのまんま王になるのは流石に危ないとは思う
15 17/07/11(火)18:13:05 No.439043629
なんで能力も見せてないのに暴落するんだよ
16 17/07/11(火)18:13:11 No.439043645
可愛い車輪型霊獣のハゲがオススメ
17 17/07/11(火)18:13:40 No.439043729
第一王子の母親が第一夫人ではないって面倒な力関係
18 17/07/11(火)18:13:52 No.439043758
ハゲは無能感ある
19 17/07/11(火)18:14:08 No.439043809
クラピカが担当してる赤ちゃんの母親がいつ豹変するか楽しみ
20 17/07/11(火)18:14:18 No.439043836
側近の評価が本当なら第一で良いよね
21 17/07/11(火)18:14:32 No.439043874
人体蒐集が趣味のやつが王はやだな…
22 17/07/11(火)18:14:34 No.439043880
第一王子は側近にインテリ系がいなさそうなのが…
23 17/07/11(火)18:14:43 No.439043904
ホイホイ的にはこういう裏で手を回せる系が欲しいっぽいし
24 17/07/11(火)18:14:49 No.439043926
一人だけ念知識あるから無双しようとしてたのにあっさりバラされて可哀想
25 17/07/11(火)18:14:59 No.439043956
第一ちゃんと念持ってて安心したよ
26 17/07/11(火)18:15:11 No.439044010
>側近の評価が本当なら第一で良いよね 身内には優しそうだけら側近の評価が甘いだけなのでは?
27 17/07/11(火)18:15:11 No.439044012
第一王子のせいで刺客来てるんじゃないの?
28 17/07/11(火)18:15:11 No.439044014
女が王になった時大量に子供作るの面倒だな 特にカミィちゃんは出産とか嫌がりそうだし
29 17/07/11(火)18:15:32 No.439044085
>ホイホイ的にはこういう裏で手を回せる系が欲しいっぽいし 今後はV6で渡り合う必要があるからなカキンの王。は
30 17/07/11(火)18:15:43 No.439044129
先代の継承戦とか調べるやつがいない時点で皆アウトかもしれない
31 17/07/11(火)18:15:59 No.439044174
第三も今のところまともそう
32 17/07/11(火)18:16:06 No.439044198
豪鬼はダメだ 殺意の波動が大きすぎる
33 17/07/11(火)18:16:29 No.439044261
軍人は軍に力をくれる人が王になるのを望むだろうし 国王として正解かはわかんないけどね
34 17/07/11(火)18:16:33 No.439044278
今週ラストは罪もない侍女を捏造で殺したのか本当に暗殺犯だったのかよくわからない
35 17/07/11(火)18:17:07 No.439044369
成金デブに見えるホイホイも蠱毒バトル勝ち残ったやつなんだよね
36 17/07/11(火)18:17:07 No.439044374
万事が万事理で呑めればいいんだけど 必要だけど理で呑めないようなことはどうするのかな
37 17/07/11(火)18:17:16 No.439044399
>第一王子の母親が第一夫人ではないって面倒な力関係 ツェとベンジャミンは同じ母親じゃないっけ?
38 17/07/11(火)18:17:18 No.439044409
右上カミィちゃんと母親同じなんだな
39 17/07/11(火)18:17:29 No.439044443
ハゲはガキを身内ごと狙うなんてサイテー!て反応で驚いた
40 17/07/11(火)18:17:32 No.439044447
あの護衛の意志で殺したかもわからんしな
41 17/07/11(火)18:18:57 No.439044721
>ツェとベンジャミンは同じ母親じゃないっけ? そうだった勘違いしてた
42 17/07/11(火)18:19:09 No.439044756
>>側近の評価が本当なら第一で良いよね >身内には優しそうだけら側近の評価が甘いだけなのでは? 何かあると激昂して殺す!とか言っちゃう放出系の人はちょっと
43 17/07/11(火)18:19:14 No.439044770
第一か編み物王子で良いよ ツェとカミィちゃんはダメ
44 17/07/11(火)18:19:29 No.439044820
ツェの本性知ってるの王子連中では第一と第二くらいかなこの感じだと
45 17/07/11(火)18:19:39 No.439044856
王子たちの名前って何か由来があるのかな
46 17/07/11(火)18:19:50 No.439044889
>何かあると激昂して殺す!とか言っちゃう放出系の人はちょっと 冗談かもしれないし…
47 17/07/11(火)18:20:25 No.439045020
この船の中に蜘蛛とヒソカとジンもいるの?
48 17/07/11(火)18:20:44 No.439045099
ツェってアーチェリー王子とオネエ王子に評価されてんだな
49 17/07/11(火)18:21:04 No.439045150
カーミラしかわからん
50 17/07/11(火)18:21:10 No.439045163
王子は優秀なブレーンがお亡くなりになったりしたら即暴君と化しそう
51 17/07/11(火)18:21:16 No.439045188
激昂してた割に次のコマでスッと収まってるのは笑う
52 17/07/11(火)18:21:20 No.439045201
ツェは趣味さえなければ多分傑物というか王として超優秀なんだとは思う
53 17/07/11(火)18:21:46 No.439045269
カミィ殺す!第四王子連れてこい!!
54 17/07/11(火)18:22:18 No.439045373
ツェは上の奴らには本性出してるけど 下の奴らにはちゃんと隠してるだけだと思う
55 17/07/11(火)18:22:26 No.439045404
フーちゃんカーちゃんは?
56 17/07/11(火)18:22:29 No.439045416
編み物してた王子がメガネだったらもっと人気出たと思いますはい
57 17/07/11(火)18:23:44 No.439045636
あーどちらかというと1コマでやられそうなクリーチャー寄りですね
58 17/07/11(火)18:24:07 No.439045700
ツェが傑物ってのはあんまよく分からんが 物語の都合に救済してもらう(念獣が超強いか念ガチャで特質を引く)以外の勝ち筋がない時点であんま優秀なようには今のところ見えないな
59 17/07/11(火)18:24:13 No.439045719
ツェーはなんでまともな部下もついてるのかよくわからない
60 17/07/11(火)18:24:25 No.439045747
ハンター達が割りと真面目に護衛する気があるの驚く
61 17/07/11(火)18:24:32 No.439045773
カミィちゃんが王になって王子作るの手伝いたい
62 17/07/11(火)18:24:55 No.439045825
花鳥風月ちゃん達は他の王子達に先んじて既に結託成功してるから初動の差で勝つよ
63 17/07/11(火)18:24:57 No.439045832
この相談持ちかけた王子も普段は観光客ひっかけて風呂場で解体ショーやってますって知ったら近づきもしないと思うな…
64 17/07/11(火)18:25:19 No.439045881
第一王子に注意って警告流れてたから多分日常的に殺ってる
65 17/07/11(火)18:25:29 No.439045918
>第一王子の霊獣がアレだからこれから株が暴落すると思う いやかなりデザインいいだろあの念獣 今週で褒められて「せやろ?」って感じでニヤリするの見てヒッてなったよ まさか固有の意思持ってないだろうな念獣…
66 17/07/11(火)18:25:35 No.439045940
>物語の都合に救済してもらう(念獣が超強いか念ガチャで特質を引く)以外の勝ち筋がない時点であんま優秀なようには今のところ見えないな 為政者は念知ってなきゃ優秀じゃないってこと?なわけねーだろ
67 17/07/11(火)18:25:43 No.439045960
>ツェが傑物ってのはあんまよく分からんが >物語の都合に救済してもらう(念獣が超強いか念ガチャで特質を引く)以外の勝ち筋がない時点であんま優秀なようには今のところ見えないな 物語の都合が関与しないキャラっているのか?
68 17/07/11(火)18:26:21 No.439046067
性癖を上手く隠してる=優秀ってこと?
69 17/07/11(火)18:26:26 No.439046081
>物語の都合に救済してもらう(念獣が超強いか念ガチャで特質を引く)以外の勝ち筋がない時点であんま優秀なようには今のところ見えないな ダメ王子ポイントじゃなくて邪悪な人間ポイントでいったら今の所独走してるし守護霊獣強いんじゃないかな
70 17/07/11(火)18:26:42 No.439046124
第五もツェに死ぬみたいに言われてたけどクラピカと連絡取ろうとしたり切れ者っぽい
71 17/07/11(火)18:26:49 No.439046152
ツェは王になったらまずゴミとゴミに分けるって言ってる時点で傑物でもなんでもないと思う
72 17/07/11(火)18:27:24 No.439046267
>クラピカが担当してる赤ちゃんの母親がいつ豹変するか楽しみ よくこのレス見るけどなんだろう 何に期待してるのか
73 17/07/11(火)18:27:34 No.439046293
>この相談持ちかけた王子も普段は観光客ひっかけて風呂場で解体ショーやってますって知ったら近づきもしないと思うな… どこまで知られてるんだろうなツェの趣味(人体収集&解体趣味) 後者は知ってる王子少なそう
74 17/07/11(火)18:28:08 No.439046383
>為政者は念知ってなきゃ優秀じゃないってこと?なわけねーだろ じゃなくて情報アドバンテージがあるのに横並びで競争してる所 継承戦の存在前もって知ってるのに準備がそこらの王族と変わらないということは 能力も結局他の王族と変わらんとしか見ようがない
75 17/07/11(火)18:28:16 No.439046419
船が沈んで全滅エンド クラピカが守ってる子だけ生き延びて協会が摂政するってのが一番いいんじゃないかな
76 17/07/11(火)18:28:21 No.439046430
それにしても兄弟同士全然似てない…
77 17/07/11(火)18:28:21 No.439046432
少ない知識や経験で結論急ごうとするのそろそろやめない
78 17/07/11(火)18:28:36 No.439046471
継承戦なんてくそくらえェェーーーー! イエェェーーーー!
79 17/07/11(火)18:28:40 No.439046484
理詰めで説得すれば分かってくれるってのは 裏を返せば理詰めで説得してくれる第三者がいなければ暴走するって事なので 指導者としてそれはどうなんってのはあると思うよ
80 17/07/11(火)18:28:45 No.439046501
でも第一王子は半裸になってから服を着る冷静さも持ち合わせているし…
81 17/07/11(火)18:28:56 No.439046520
書き込みをした人によって削除されました
82 17/07/11(火)18:29:10 No.439046549
今から念習得はちょっと悠長な気がする 護衛に念能力者いるから即死はないんだろうけど
83 17/07/11(火)18:29:17 No.439046571
>物語の都合に救済してもらう(念獣が超強いか念ガチャで特質を引く)以外の勝ち筋がない時点であんま優秀なようには今のところ見えないな 寄生者の念の質に応じて育つのでガチャじゃないよ
84 17/07/11(火)18:29:23 No.439046588
>継承戦なんてくそくらえェェーーーー! >イエェェーーーー! 君嫌いじゃないよ
85 17/07/11(火)18:29:36 No.439046632
>どこまで知られてるんだろうなツェの趣味(人体収集&解体趣味) >後者は知ってる王子少なそう クラピカですら牛さんに教えて貰うまで知れてなかったしそれなりにちゃんと隠せてると思う
86 17/07/11(火)18:29:41 No.439046645
>少ない知識や経験で結論急ごうとするのそろそろやめない なんかやたらその手のレス繰り返してるけど漫画の話するなって言いたいの?
87 17/07/11(火)18:30:10 No.439046727
>今から念習得はちょっと悠長な気がする >護衛に念能力者いるから即死はないんだろうけど ウイングさんがやったみたいにドバドバオーラをですね…
88 17/07/11(火)18:30:10 No.439046729
>じゃなくて情報アドバンテージがあるのに横並びで競争してる所 >継承戦の存在前もって知ってるのに準備がそこらの王族と変わらないということは >能力も結局他の王族と変わらんとしか見ようがない ハンターでもなきゃ念の存在なんて知りようがないんだから準備しようがないだろ それで集めたボディーガードの中に念使いがいたんだから最善は尽くしたんじゃん
89 17/07/11(火)18:30:13 No.439046734
抑える第三者いないのに暴走しない権力者はそんないないから大丈夫 大抵年いくとダメになる
90 17/07/11(火)18:30:20 No.439046757
継承戦なんて暗黒大陸行く前座何だからさっさと終わらせていいよ
91 17/07/11(火)18:30:23 No.439046768
>でも第一王子は半裸になってから服を着る冷静さも持ち合わせているし… まず怒ったら脱ぐのやめてよ!
92 17/07/11(火)18:30:38 No.439046811
>でも第一王子は半裸になってから服を着る冷静さも持ち合わせているし… ゴリラみたいな言い草でダメだった
93 17/07/11(火)18:30:48 No.439046842
>なんかやたらその手のレス繰り返してるけど漫画の話するなって言いたいの? 書いてある事を間違ったり知らないでレスするなとかじゃね?
94 17/07/11(火)18:30:55 No.439046862
指導者なんてカリスマ性さえあれば後はどうでもいいって話だぞ
95 17/07/11(火)18:31:34 No.439046972
>ウイングさんがやったみたいにドバドバオーラをですね… 飛び抜けた才能無かったら何日か寝込むけど大丈夫?オーラガス欠だと守護霊獣すらアテに出来なくない?
96 17/07/11(火)18:31:36 No.439046978
ええいパリストンやジンはまだか
97 17/07/11(火)18:31:42 No.439046998
カリスマ性だって演出でどうとでもとりつくろえるし… ヒトラーとか
98 17/07/11(火)18:31:46 No.439047012
>継承戦なんて暗黒大陸行く前座何だからさっさと終わらせていいよ 旅団ヒソカも居るからよろしくな!
99 17/07/11(火)18:31:51 No.439047024
猟奇趣味はともかく自分以外全部ゴミっていう考えは王としてどうなのか
100 17/07/11(火)18:32:31 No.439047148
国家も同じである!
101 17/07/11(火)18:32:37 No.439047162
ヒソカはニュース見ないかなぁ 船に乗れたとは思えないのが悲しい
102 17/07/11(火)18:32:45 No.439047186
>猟奇趣味はともかく自分以外全部ゴミっていう考えは王としてどうなのか 死ぬまで外面良ければ大丈夫だな
103 17/07/11(火)18:33:01 No.439047226
サレサレはあからさまな無能に書かれてるのが逆になんか怪しいのとナスビと一番似てるからワンチャン優勝もあるかなって…
104 17/07/11(火)18:33:09 No.439047252
>それで集めたボディーガードの中に念使いがいたんだから最善は尽くしたんじゃん まさに最善を尽くしたんだけど その最善が他者の最善と同じ水準である以上能力も同水準と見るのが客観的だと自分は思える 女に刺青して収集するのが好きってのがカッコイイから優秀!と言われたらそうかもしれん 冨樫的に
105 17/07/11(火)18:33:09 No.439047254
船には乗ってないけど手管尽くして乗り込むとかやりそう
106 17/07/11(火)18:33:12 No.439047265
>まず怒ったら脱ぐのやめてよ! 怒ってたけどスーツ脱いで着替えただけだぞ
107 17/07/11(火)18:33:16 No.439047279
>>クラピカが担当してる赤ちゃんの母親がいつ豹変するか楽しみ >よくこのレス見るけどなんだろう >何に期待してるのか 単なるアホなんでしょ 裏を読んでる自分賢い()っていう
108 17/07/11(火)18:33:27 No.439047310
>猟奇趣味はともかく自分以外全部ゴミっていう考えは王としてどうなのか 新大陸への夢で釣り上げた人間を贄呼ばわりするパパの子達に何を期待してるんだ
109 17/07/11(火)18:33:45 No.439047359
ワブル生き残るとしてもクラピカ暗黒大陸行くしどうするの?
110 17/07/11(火)18:34:12 No.439047443
ヒソカはゴンと一緒に別のアプローチで大陸行くよ
111 17/07/11(火)18:34:47 No.439047549
>ワブル生き残るとしてもクラピカ暗黒大陸行くしどうするの? 新王が保護はするだろう王族殺しは犯罪だしな
112 17/07/11(火)18:35:08 No.439047605
>怒ってたけどスーツ脱いで着替えただけだぞ あれ移動中に着替えてただけなのか… 筋肉の膨張でスーツ引き千切ってるんだと思ってた…
113 17/07/11(火)18:35:13 No.439047622
むしろクラピカに情報戦しかけて勝つくらいの頭脳あるのにただの無力ヒステリー母ちゃんになってるのが戸惑う
114 17/07/11(火)18:35:14 No.439047623
>ワブル生き残るとしてもクラピカ暗黒大陸行くしどうするの? 仮大陸まで行ければマンションで帰れない?
115 17/07/11(火)18:35:23 No.439047648
四番さんは今のとこ念獣が怖いだけのただのアホ
116 17/07/11(火)18:35:37 No.439047688
ジャイロ「あ…あの!」
117 17/07/11(火)18:36:08 No.439047779
ゴンとキルアはナニカ居るからいつでも暗黒大陸行けるしなー ナニカ生かしてるのも後々合流させたいからとは思うよ
118 17/07/11(火)18:36:11 No.439047784
>むしろクラピカに情報戦しかけて勝つくらいの頭脳あるのにただの無力ヒステリー母ちゃんになってるのが戸惑う 募集までは無欲無心だったけど なんか勝てそうな気がしてくると不安定になるのかも それかだれかの念獣の影響
119 17/07/11(火)18:36:39 No.439047873
前の巻読み返して気づいたけどホイコーローが名前じゃなくて苗字なんだねこの一家
120 17/07/11(火)18:36:56 No.439047926
これでカキン王族の宝狙って旅団が現れて旅団狙ってヒソカが現れたら相当カオスなことになるな
121 17/07/11(火)18:37:04 No.439047953
第四は念習ってたら子供出来た黄泉みたいに浄化されたでもいいよ
122 17/07/11(火)18:37:06 No.439047957
第一王子の部下もなんか食い物の名前だったような
123 17/07/11(火)18:37:36 No.439048046
長男念持ってたのに今まで四殺さなかったのは 大した能力者じゃないのかな
124 17/07/11(火)18:37:50 No.439048078
王子から王が一人決まったとしてその後現王様はどうなるんだろう
125 17/07/11(火)18:38:04 No.439048120
個人的にビスケとガキ王子のコンビが気になる 冨樫はこのコンビはそうそう崩さない気がする
126 17/07/11(火)18:38:06 No.439048127
水見式しかできないんじゃね
127 17/07/11(火)18:38:27 No.439048198
>むしろクラピカに情報戦しかけて勝つくらいの頭脳あるのにただの無力ヒステリー母ちゃんになってるのが戸惑う 圧倒的に分の悪い殺し合いに参加させられた挙句 一般的にはオカルトみたいな念獣が跋扈してるなんてわかったらそりゃ平常心保てないよ
128 17/07/11(火)18:38:28 No.439048201
>四番さんは今のとこ念獣が怖いだけのただのアホ 猟奇趣味とか霊獣は読者にインパクトあるけど実際まだ何も行動してないからな
129 17/07/11(火)18:38:33 No.439048218
>第一王子の部下もなんか食い物の名前だったような バルサミコとかまんますぎる
130 17/07/11(火)18:38:53 No.439048264
壺に手突っ込んでから殺し合い開始までに誰か死んだら即中止だけど壺に手突っ込む前にライバル殺すのはアリなのかな
131 17/07/11(火)18:39:09 No.439048329
>長男念持ってたのに今まで四殺さなかったのは >大した能力者じゃないのかな 殺しは駄目だからねしょうがない 継承戦でやっとバトルロイヤルルールになったんだし
132 17/07/11(火)18:39:20 No.439048360
>長男念持ってたのに今まで四殺さなかったのは >大した能力者じゃないのかな 2人とも継承戦待ち詫びてたじゃん
133 17/07/11(火)18:39:43 No.439048428
どちらの脱出ルートもハンター協会と敵対しないとダメな手段だろうな
134 17/07/11(火)18:39:51 No.439048461
>長男念持ってたのに今まで四殺さなかったのは >大した能力者じゃないのかな 継承戦で殺したかった(俺様最強アピール) 継承戦まで殺すのはリスクが高かった(さすがにバレたら廃嫡される) 継承戦までその発想がなかった(壺パワー) 正直継承戦で蠱毒やんないと壺が困るし壺パワーな気がする
135 17/07/11(火)18:40:09 No.439048507
>王子から王が一人決まったとしてその後現王様はどうなるんだろう 継承者の選定だしそのまま在位じゃないの
136 17/07/11(火)18:40:09 No.439048510
>壺に手突っ込んでから殺し合い開始までに誰か死んだら即中止だけど壺に手突っ込む前にライバル殺すのはアリなのかな 普通に王子殺しで捕まるでしょ
137 17/07/11(火)18:40:51 No.439048631
ダンデライオンのときも思ったけど幼いと不利すぎない?
138 17/07/11(火)18:41:30 No.439048739
赤ちゃんの霊獣が超おっかない可能性もあるし…
139 17/07/11(火)18:41:30 No.439048744
>ダンデライオンのときも思ったけど幼いと不利すぎない? 資質があれば霊獣がなんとかしてくれる
140 17/07/11(火)18:41:41 No.439048789
クラピカの頭なんてレオリオと同程度何だから情報戦仕掛けられたら負けるだろ
141 17/07/11(火)18:41:42 No.439048795
>ダンデライオンのときも思ったけど幼いと不利すぎない? 超不利だけど念獣補正でワンチャンあるのかな? あるとしたらますますガチャだが 王の名前カキンなんだよねぇ
142 17/07/11(火)18:42:06 No.439048862
念獣つうか念もカミィちゃんが一番強そう
143 17/07/11(火)18:42:15 No.439048890
>正直継承戦で蠱毒やんないと壺が困るし壺パワーな気がする 継承戦てケリつけるように教育されてるしそれに従って2人とも待ってただけでしょ
144 17/07/11(火)18:42:26 No.439048924
そういや脳筋王子って何の裏もなく継承戦なんてまっぴらだて思ってたんかな
145 17/07/11(火)18:42:37 No.439048954
>ダンデライオンのときも思ったけど幼いと不利すぎない? 当人同士の殴り合いじゃないだけまだ望みはある
146 17/07/11(火)18:42:43 No.439048981
面白いけど継承戦だけでも終わるの何年後になるんだろう
147 17/07/11(火)18:43:25 No.439049107
>壺に手突っ込んでから殺し合い開始までに誰か死んだら即中止だけど壺に手突っ込む前にライバル殺すのはアリなのかな メッセンジャーが来るまで継承戦のことも知らないのにライバルを殺すもクソもあるかよ
148 17/07/11(火)18:44:08 No.439049225
>メッセンジャーが来るまで継承戦のことも知らないのにライバルを殺すもクソもあるかよ 脳筋とツェは前もって把握してたよ
149 17/07/11(火)18:45:31 No.439049450
いんどじんみたいな王子赤ん坊から狙うとはなとか言ってたけど その辺忌避するくらいの良心はあるんだな
150 17/07/11(火)18:45:39 No.439049469
むしろ赤ん坊にも王になれるチャンス貰えるとか有情じゃん?
151 17/07/11(火)18:45:57 No.439049514
というか長男も船の関係ない人間ブチ殺しまくるのに躊躇ないし 王子全部そんなもんだからろくでもないと思う
152 17/07/11(火)18:46:08 No.439049549
どっちにしろセレモニー前に候補者死んだら中止なんだから中止だろ
153 17/07/11(火)18:46:26 No.439049607
単に勝ち目無いやつから潰してどうするの?って思っただけかも
154 17/07/11(火)18:46:27 No.439049608
マジで赤ちゃんが王になったら当分は母親が仕切るのかな
155 17/07/11(火)18:46:39 No.439049646
>>メッセンジャーが来るまで継承戦のことも知らないのにライバルを殺すもクソもあるかよ >脳筋とツェは前もって把握してたよ 言い方を間違えた 「継承戦のルールも知らないのに」と言うべきだった
156 17/07/11(火)18:46:50 No.439049689
>むしろ赤ん坊にも王になれるチャンス貰えるとか有情じゃん? 赤ん坊なのに普通に殺し合いの継承戦辞退させてくれないのが非情じゃねえかな…
157 17/07/11(火)18:48:00 No.439049890
念獣のせいでギブアップしても意味ない気がするな やっぱり邪悪だな継承戦
158 17/07/11(火)18:48:02 No.439049897
王。だって女王殺して生まれたりペギーの首刎ねたりしてたし… 連載中に成長なりは間違いなくするよね
159 17/07/11(火)18:48:05 No.439049905
継承戦のオチはあの壺が団長に盗まれてギャフンだと思う というわけでビスケのところの王子は生き残る
160 17/07/11(火)18:49:20 No.439050144
王を目指さないなら生きる価値なしって教わってるんだから抜けてもいいよってのは最大級の侮辱だな
161 17/07/11(火)18:50:20 No.439050330
霊獣は壷破壊すれば消えそうだが 壷そのものにある防衛機能発動しそうだ
162 17/07/11(火)18:50:43 No.439050401
好きにしろホイ
163 17/07/11(火)18:51:00 No.439050452
おヒマみたいに強制的に行動させる奴もいるから他王子の念獣で 刺客が機能しなくなる可能性もあるんだよな
164 17/07/11(火)18:51:20 No.439050507
アーチェリーさんはあの状況から逆転出来るんだろうか
165 17/07/11(火)18:51:21 No.439050513
最後の一人になるまで終わらないの?
166 17/07/11(火)18:51:36 No.439050560
>いんどじんみたいな王子赤ん坊から狙うとはなとか言ってたけど >その辺忌避するくらいの良心はあるんだな 弱敵から狙うなんて王に相応しくない情けないやつめと思ってるだけかもしれんぞ
167 17/07/11(火)18:51:53 No.439050609
むしろ壺盗ろうとしたらなんか謎の壺パワーで失敗and誰か死亡みたいになってBUZAMA晒して欲しい
168 17/07/11(火)18:52:57 No.439050835
>王を目指さないなら生きる価値なしって教わってるんだから抜けてもいいよってのは最大級の侮辱だな ワブルマラヤームくらいならその辺はいいじゃん!
169 17/07/11(火)18:53:24 No.439050916
富樫がちゃぶ台返さなかったキャラってあんまりいないからいいところ見せちゃった第一王子はもうだめだと思う
170 17/07/11(火)18:53:41 No.439050961
逃げた後何年かしてこっちが正当ななんちゃらされても鬱陶しいしな
171 17/07/11(火)18:53:44 No.439050969
解釈しろって言っている時点で 一人が生き残るまで殺しあえではなく 生き残った中から一人がなるってことだよな
172 17/07/11(火)18:54:12 No.439051046
>解釈しろって言っている時点で >一人が生き残るまで殺しあえではなく >生き残った中から一人がなるってことだよな 好きに解釈するホイ
173 17/07/11(火)18:54:19 No.439051058
私兵団を大方刺客に回してしまったので守りが薄くなっているという事実
174 17/07/11(火)18:55:39 No.439051281
ビルくん死ぬなよ…マジで今お前が頼りだ
175 17/07/11(火)18:58:11 No.439051699
>ビルくん死ぬなよ…マジで今お前が頼りだ 現状既にクラピカまともに身動き出来ないよね 護衛2人侍女1人とか辛い…
176 17/07/11(火)18:59:26 No.439051904
>現状既にクラピカまともに身動き出来ないよね どこかの王子と合流する流れなのかねでないと連絡取ることすらできないし
177 17/07/11(火)18:59:38 No.439051930
おヒマにハンター二人潰されたのが痛すぎるな