虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 物語の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/07/11(火)16:39:27 No.439030705

    物語の導入なんてこれぐらいでいいんだ

    1 17/07/11(火)16:44:10 No.439031371

    1話の海洋スパイアクションは何のつもりだったんだろう

    2 17/07/11(火)16:45:35 No.439031582

    第1話のやたらかっこつけてるぐんぞーは忘れろ

    3 17/07/11(火)16:46:43 No.439031728

    すまない これはいったいどうにゅうこと?

    4 17/07/11(火)16:46:49 No.439031743

    空輸はできるんだな…

    5 17/07/11(火)16:48:24 No.439031946

    海洋封鎖とか言ってるがぶっちゃけこいつらの攻撃大気圏外まで余裕で届くから

    6 17/07/11(火)16:48:35 No.439031975

    >空輸はできるんだな… できたりできなかったりする

    7 17/07/11(火)16:49:10 No.439032050

    >これはいったいどうにゅうこと? なんだって?

    8 17/07/11(火)16:49:45 No.439032124

    餓死しちまう島もあったろうに

    9 17/07/11(火)16:49:54 No.439032151

    >1話の海洋スパイアクションは何のつもりだったんだろう そうやって生計立ててますよーみたいな?

    10 17/07/11(火)16:51:12 No.439032341

    アニメ面白いなーで原作に入ったら話が違うからショックを受けた どっちも面白いけどね

    11 17/07/11(火)16:51:13 No.439032343

    最低限の物資ぐらいなら有情で見逃してくれる 霧に対する何か行動を起こす準備とかだと全力で妨害する

    12 17/07/11(火)16:52:06 No.439032483

    ツァーリボンバでも撃ちこんどけ

    13 17/07/11(火)16:52:24 No.439032514

    霧もね全ての海を見張ることもできないからね 日本の周りを巡回して見回ってたりする

    14 17/07/11(火)16:53:03 No.439032592

    温暖化による海面上昇で地上の版図が狭まったとあるのに レーダー上は変わらないんだね日本地図…

    15 17/07/11(火)16:53:17 No.439032624

    >霧もね全ての海を見張ることもできないからね >日本の周りを巡回して見回ってたりする コンゴーの艦隊が、ね

    16 17/07/11(火)16:54:24 No.439032775

    国家間の通信とかしたら基本的に霧に筒抜けだからね… 対霧用兵器の運搬とか絶対許さないよ…

    17 17/07/11(火)16:55:19 No.439032894

    >温暖化による海面上昇で地上の版図が狭まったとあるのに >レーダー上は変わらないんだね日本地図… 封鎖されてから地図データ更新できてないんじゃね

    18 17/07/11(火)16:56:34 No.439033060

    霧と関係なく陸地も減ってたのか

    19 17/07/11(火)16:57:00 No.439033120

    なんでアニメは100%キャラ変更したんだっけ… そっちはそっちでAIが自我と願いを見つけるちゃんとしたキャラになってたけど

    20 17/07/11(火)16:57:24 No.439033172

    瀬戸内と東京湾は人類圏内なんだな

    21 17/07/11(火)16:57:29 No.439033184

    やっぱ航空機飛ばすと高射砲で撃ち落とされるの?

    22 17/07/11(火)16:57:32 No.439033191

    大海戦の時は全く戦術とかなくただ一方的に波状攻撃してただけで 完全に舐めプだったらしいなあれ

    23 17/07/11(火)16:57:46 No.439033222

    >なんでアニメは100%キャラ変更したんだっけ… >そっちはそっちでAIが自我と願いを見つけるちゃんとしたキャラになってたけど 切りどころが難しいから組み立て直したとか?

    24 17/07/11(火)16:58:52 No.439033359

    舐めプっていうか敵がいたら武器で攻撃 敵がいたら武器で攻撃くらいしか考えてなかった

    25 17/07/11(火)16:59:12 No.439033407

    >大海戦の時は全く戦術とかなくただ一方的に波状攻撃してただけで >完全に舐めプだったらしいなあれ 無敵バリアと無敵ビームとか無敵魚雷持ってりゃね…

    26 17/07/11(火)17:00:20 No.439033530

    考えてなかっていうかほぼ本能だよね そういうプログラム的な

    27 17/07/11(火)17:00:21 No.439033536

    >瀬戸内と東京湾は人類圏内なんだな 内海はわりとなんとなく見逃してもらってる

    28 17/07/11(火)17:00:51 No.439033601

    そういやなんでイオナは名前イオナなんだろ 他のキャラはフネの名前だよね

    29 17/07/11(火)17:01:19 No.439033664

    敵見つけたらとりあえず殴るだけで勝てるんだから戦術もクソもいらないし…・

    30 17/07/11(火)17:01:51 No.439033738

    霧の基本兵装がまずレーザーやプラズマ弾だからレベルがあまりに違いすぎる

    31 17/07/11(火)17:02:03 No.439033760

    そりゃぐんぞー達が名前つけたんだろう

    32 17/07/11(火)17:02:05 No.439033765

    >完全に舐めプだったらしいなあれ そのくらいの時なら感情気薄だから舐めるって行動もしてないな メンタルモデル獲得したせいで舐めプする奴はいるだろうけど…

    33 17/07/11(火)17:02:09 No.439033777

    >無敵バリアと無敵ビームとか無敵魚雷持ってりゃね… パパぞーはよくそんなの喰えたな

    34 17/07/11(火)17:03:14 No.439033907

    コンゴーの召喚システムとか反則だよね

    35 17/07/11(火)17:04:02 No.439034002

    >>無敵バリアと無敵ビームとか無敵魚雷持ってりゃね… >パパぞーはよくそんなの喰えたな 気合で突っ込んで敵陣ど真ん中でひっかき回して同士討ちさせて沈めたんだっけ

    36 17/07/11(火)17:04:40 No.439034069

    ぐんぞーはメンタルモデルをチョロくする匂いでも出してんのか

    37 17/07/11(火)17:05:28 No.439034165

    空輸は中身次第って中身ばれてるの怖くね?

    38 17/07/11(火)17:05:34 No.439034177

    漫画は闇市のシーンでこれ凄いやんってなって読み始めた

    39 17/07/11(火)17:06:03 No.439034240

    霧にとってはそもそも人類は敵だとは思ってなかった ただ人類から海洋を封鎖せよという命令を機械的に遂行しただけ

    40 17/07/11(火)17:08:46 No.439034585

    >気合で突っ込んで敵陣ど真ん中でひっかき回して同士討ちさせて沈めたんだっけ 武装通用しない以上同士討ち誘うぐらいしかないからな 当時の霧は特にアホだったから

    41 17/07/11(火)17:09:31 No.439034666

    海軍ばかりずるい 陸さんだって霧の関東軍が欲しい

    42 17/07/11(火)17:10:16 No.439034751

    あんなビームもってんのに突っ込んでくる敵に命中弾出せないとかよくミサイル無効化とか出来たな

    43 17/07/11(火)17:10:43 No.439034803

    >海軍ばかりずるい >陸さんだって霧の関東軍が欲しい 結果ハルナブチ切れさせて危うく札幌が壊滅する所だった…

    44 17/07/11(火)17:11:42 No.439034938

    札幌どころか日本壊滅の危機だったよ

    45 17/07/11(火)17:12:03 No.439034991

    青函トンネルとか関門トンネルなんかは見逃してもらってるんだろうか

    46 17/07/11(火)17:12:50 No.439035089

    >青函トンネルとか関門トンネルなんかは見逃してもらってるんだろうか あれはもう潰れてるんじゃなかったっけ

    47 17/07/11(火)17:12:59 No.439035112

    太平洋に各国の連合艦隊集結して一気に攻めるぞ!しようとしてた所に 当然動き察知して先読みしてた霧が海中から奇襲してきて大混戦だったみたい

    48 17/07/11(火)17:13:27 No.439035159

    ファンブックに載ってた1話のボツ案の方が面白かったしあっち採用してた方が良かったと思う

    49 17/07/11(火)17:13:35 No.439035173

    ジョニ帰もそうだけどこれも話進むのかなり遅くない?

    50 17/07/11(火)17:14:45 No.439035319

    話は確実に進んでんだけど1から10まで全部描写するから終わらない

    51 17/07/11(火)17:19:31 No.439035891

    >ジョニ帰もそうだけどこれも話進むのかなり遅くない? 話のテーマと入り交じる各勢力の思想が複雑すぎて…

    52 17/07/11(火)17:20:41 No.439036039

    霧ってあれ対話さえ出来ればたぶん平和的に解決出来ますよね…

    53 17/07/11(火)17:21:12 No.439036104

    パパぞーの401拿捕ってヤマトと何か取引があったんだろうけど この辺は説明されないかな

    54 17/07/11(火)17:21:19 No.439036120

    ていうか霧的には対立してるつもりもなかったような

    55 17/07/11(火)17:22:47 No.439036277

    なんもかんもアドミラリティコードが悪い

    56 17/07/11(火)17:23:56 No.439036404

    大陸が孤立ってあんまり孤立感ないよね

    57 17/07/11(火)17:25:57 No.439036584

    おかげであんまり影響ない中国やロシアは 混乱のすきに大陸支配目論んでるよ

    58 17/07/11(火)17:27:06 No.439036718

    >霧ってあれ対話さえ出来ればたぶん平和的に解決出来ますよね… 対話する相手により過ぎるかも

    59 17/07/11(火)17:27:07 No.439036721

    まだなんもかんも謎のままだけど ヴァンパイアちゃんがヤマトにメンタルモデル作っていいぞされたからいいんだ

    60 17/07/11(火)17:27:37 No.439036780

    本編には影も形もないけど明らかにヤバい騎士団とかどうなってるの

    61 17/07/11(火)17:28:38 No.439036911

    大陸は大陸で海洋封鎖されてもダメージ少ないだろうけど… 水産資源がまったく取れないってのはやっぱ死活問題か

    62 17/07/11(火)17:29:28 No.439037023

    漁やっていいのか!?

    63 17/07/11(火)17:30:17 No.439037115

    先程の介入はナイスでした!!

    64 17/07/11(火)17:30:41 No.439037162

    >大陸は大陸で海洋封鎖されてもダメージ少ないだろうけど… >水産資源がまったく取れないってのはやっぱ死活問題か 内戦でズタズタなんじやなかったか

    65 17/07/11(火)17:30:59 No.439037192

    >>青函トンネルとか関門トンネルなんかは見逃してもらってるんだろうか >あれはもう潰れてるんじゃなかったっけ 青函トンネルは霧の攻撃で崩落してる 関門トンネルは書いてないけど関門橋は唯一維持されていると書いてあるな

    66 17/07/11(火)17:33:10 No.439037469

    世界のさまざまな資源で繋がってた世界が分断されればどんな惨事が生じるか想像に難くない

    67 17/07/11(火)17:33:30 No.439037516

    新刊面白かったけどほとんど話し合いで一冊使ってる!?

    68 17/07/11(火)17:33:33 No.439037520

    そして今連載は一応過去編 いおりはお嬢様だったのね

    69 17/07/11(火)17:34:01 No.439037580

    メイド服さんは少ない演算力でメンタルモデル作るほどビビり

    70 17/07/11(火)17:34:35 No.439037641

    一番ビックリしたのは塩道がマジで本編時間軸だったこと

    71 17/07/11(火)17:35:59 No.439037824

    これに限らずアワーズ漫画は付録コラムが面白い

    72 17/07/11(火)17:36:19 No.439037874

    霧側も海洋封鎖しろの一言だけで細かいことはわからないよね

    73 17/07/11(火)17:36:20 No.439037879

    ていうかアワーズにのってるお茶会とか本にまとめて欲しいんだけど

    74 17/07/11(火)17:37:09 No.439037972

    MMだからへーきへーきみたいなノリで硫黄島付近にロケットで撃ち出されるミョウコウ型姉妹

    75 17/07/11(火)17:38:01 No.439038097

    撃沈倶楽部とか初見なんだけど!

    76 17/07/11(火)17:38:19 No.439038132

    >MMだからへーきへーきみたいなノリで硫黄島付近にロケットで撃ち出されるミョウコウ型姉妹 寄せ書き本人たちからは見れない外側に書いてあるのが本当にひどい

    77 17/07/11(火)17:38:45 No.439038195

    MM獲得してからは霧も人間とこれからどう付き合っていけばいいか よく分かんなくて困ってるんです! su1933433.jpg

    78 17/07/11(火)17:38:52 No.439038215

    この作者前髪ぱっつん好き過ぎじゃない?

    79 17/07/11(火)17:41:23 No.439038548

    日本 ちょっとだけ沈没

    80 17/07/11(火)17:42:30 No.439038680

    学園祭はコンゴウも行くしヒエイも行くしハルナ・キリシマ・タカオ・アタゴでスーパーメンタルモデル大戦になっちまうー!

    81 17/07/11(火)17:43:04 No.439038764

    命令遂行してたらなんか現地生物がいきなり攻撃してきたから反撃しただけ

    82 17/07/11(火)17:44:01 No.439038914

    そういや霧の戦艦だと名前すら未登場ってあとフソウ型だけ?

    83 17/07/11(火)17:44:56 No.439039031

    新万年二位!早く帰ってきてくれー!

    84 17/07/11(火)17:45:14 No.439039070

    最初にアドミラリティコードから与えられた命令は海上の制圧だけなんだっけか

    85 17/07/11(火)17:45:21 No.439039084

    四国とか滅んでるのかな

    86 17/07/11(火)17:47:57 No.439039452

    アドミラリティコードはヨーロッパにいるんだっけ

    87 17/07/11(火)17:48:33 No.439039528

    人類を海から封鎖せよという指令を最上位存在が出したまま そのまま行方不明になってるのでみんなその通りに従ってるけど どうもその指令には本当は続きがあるらしい

    88 17/07/11(火)17:49:55 No.439039747

    ヤマちゃんはいろいろ知ってそうなんだけどね

    89 17/07/11(火)17:50:29 No.439039837

    >アドミラリティコードはヨーロッパにいるんだっけ ハルナはそう推測している

    90 17/07/11(火)17:51:21 No.439039938

    >四国とか滅んでるのかな 瀬戸内は使えるっぽいので高知以外は大丈夫

    91 17/07/11(火)17:53:05 No.439040156

    第二次大戦中?にこれがおきたんならアジアの植民地とか白人から解放されてそう