虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/11(火)16:24:36 見終わ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1499757876477.jpg 17/07/11(火)16:24:36 No.439028772

見終わったけど援軍オークを皆殺しにしたワシ軍団とクマ強すぎる…

1 17/07/11(火)16:27:01 No.439029041

原作でもクマはめちゃくちゃ強い

2 17/07/11(火)16:27:53 No.439029145

洋ゲーでもクマは強い

3 17/07/11(火)16:30:33 No.439029477

この世界の人間(普通の人間の他オークも含む二足歩行動物)以外の動物ってクソみたいなスペックしてるのに人間同士との戦いには関わろうとしない引きこもりの上に引きこもり過ぎて勝手に数が減っててどうしようも無いのだ

4 17/07/11(火)16:34:48 No.439030079

ビヨルンは超強いからな 鷹も全盛期はドラゴン狩りしてたような空の蛮族よ

5 17/07/11(火)16:37:05 No.439030390

指輪でも鷲だけでいいんじゃないかなってくらい鷲が強かった

6 17/07/11(火)16:41:40 No.439031025

実は指輪時代もビヨルンたちがオーク軍を足止めしたりしてたんす

7 17/07/11(火)17:09:16 No.439034632

>見終わったけど援軍オークを皆殺しにしたワシ軍団とクマ強すぎる… 原作だと鷲たちでも決定打にならなかったところ ビョルンの参戦で完全に流れが変わった 要はクマさんめちゃくちゃ強い でも劇場版だと活躍シーン少ない

8 17/07/11(火)17:10:21 No.439034766

>指輪でも鷲だけでいいんじゃないかなってくらい鷲が強かった あのときはナズグールがいたからそうはいかない ナズグールの乗ってる獣って竜を除くどの空飛ぶ生き物よりも大きい

9 17/07/11(火)17:11:21 No.439034891

>実は指輪時代もビヨルンたちがオーク軍を足止めしたりしてたんす ビョルン本人は死んでるけど孫世代が頑張ってたのよね 映画だとなんか種族滅亡の危機になってたが

10 17/07/11(火)17:11:57 No.439034977

>鷹も全盛期はドラゴン狩りしてたような空の蛮族よ 鷲じゃね?

11 17/07/11(火)17:18:44 No.439035794

最後の熊登場はそんなのもいたなくらいにしか思わなかった

12 17/07/11(火)17:19:13 No.439035860

映画でもクマ人間の話やったっけ? あんまり印象に残ってないんだよな

13 17/07/11(火)17:20:54 No.439036068

ホビット第二部の始めあたりでやった 印象薄いのはわかる 原作と全然違ったし

14 17/07/11(火)17:22:08 No.439036215

完全版だとギャグ要素増やして印象に残るんだけどなビョルンの家編

15 17/07/11(火)17:22:33 No.439036252

物分かりのいい鉄の足ダイン

16 17/07/11(火)17:24:04 No.439036413

>物分かりのいい鉄の足ダイン 映画だとトーリン以上に石頭で厄介な人と言われてしまった

17 17/07/11(火)17:30:16 No.439037111

>鷹も全盛期はドラゴン狩りしてたような空の蛮族よ 第一紀の怒りの戦いで飛竜と戦ったのは大鷲を含めた空飛ぶ鳥全てだから 鷲だけで竜狩りできたってわけでもない

↑Top