虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • まあ誰... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/07/11(火)14:08:26 No.439011623

    まあ誰だって楽して上手くなりたいよね

    1 17/07/11(火)14:09:41 No.439011773

    そこそこでもうまくなってくると楽しいんだけど そこまでがめんどくさい まずそこのこその画力をくれよ 話はそこからだよな

    2 17/07/11(火)14:10:18 No.439011855

    継続して続けることが最大の難関

    3 17/07/11(火)14:10:59 No.439011940

    でも楽して手に入れたら結局他のことも同じように楽してどうにかならないかってどんどんダメ人間になるよ

    4 17/07/11(火)14:11:48 No.439012052

    たぶん楽して上手くなっても今度は描くのめんどくさくて 何もしないでも絵ができないかなってなる

    5 17/07/11(火)14:11:57 No.439012075

    ダメ人間でいいから欲しい

    6 17/07/11(火)14:12:31 No.439012153

    神絵師になれば飯画像ガチャ画像応募プロモツイート診断メーカーやり放題!

    7 17/07/11(火)14:13:18 No.439012250

    次は机に向かう気力がほしい お後がよろしいようで

    8 17/07/11(火)14:15:07 No.439012491

    楽して手に入れた画力はあんまり思い入れなさそうというか 苦労した分だけ自分の絵が好きになれるとこあるからそれがないと早々に飽きそう

    9 17/07/11(火)14:16:01 No.439012620

    無 理 で す

    10 17/07/11(火)14:16:16 No.439012648

    じゃあ成長倍率あげよう

    11 17/07/11(火)14:18:08 No.439012872

    気が向いたときにサラッと描いて金と名声になる そういう環境と画力が欲しい

    12 17/07/11(火)14:20:02 No.439013104

    描くのをやめても衰えない そんな力が欲しい

    13 17/07/11(火)14:22:47 No.439013456

    俺が思い描いてるシチュエーションを汲んでくれて加えて新しい発見のあって 俺のこと精神的にも肉体的にも経済的にも甘えさせてくれる可愛い女の絵師が欲しい!

    14 17/07/11(火)14:25:52 No.439013795

    年単位で続けてきたことって早々簡単には衰えたりしないものでは

    15 17/07/11(火)14:26:13 No.439013831

    こせきこうじクラスの画力なら授けよう…

    16 17/07/11(火)14:27:52 No.439014018

    絵上手くならなくても良いから 俺の考えた超つまらない漫画が勝手に超面白くアレンジされて勝手に超画力で出力される能力が欲しい

    17 17/07/11(火)14:28:15 No.439014074

    無 理 で す

    18 17/07/11(火)14:30:20 No.439014338

    >カイマコトクラスの画力なら授けよう…

    19 17/07/11(火)14:32:35 No.439014629

    美少女絵描きたいのにステラのまほうのたまちゃんみたいな絵柄与えられちゃうんだ

    20 17/07/11(火)14:33:07 No.439014696

    >あつしクラスの画力なら授けよう…

    21 17/07/11(火)14:33:42 No.439014784

    >継続して続けることが最大の難関 これあらゆることに言えるよね

    22 17/07/11(火)14:35:20 No.439014999

    普段はデフォルメ殴り書きコピペ多用で「ネタが面白い」と評価されるタイプで たまにリアル等身(バストアップラフ画)書くと「真っ当に描くとかわいいんだよなあ」ってちやほやされる能力が欲しい

    23 17/07/11(火)14:35:30 No.439015017

    >蛭子能収クラスの画力なら授けよう…

    24 17/07/11(火)14:35:39 No.439015043

    >あつしクラスの画力なら授けよう… 作品を書き上げられるってだけで十分すぎる…欲しい…

    25 17/07/11(火)14:37:51 No.439015347

    >〇〇クラスの画力なら授けよう… で「」ちゃんが妥協できる最低のラインってどこなの 代償にちんぽ失うとして

    26 17/07/11(火)14:39:02 No.439015484

    うまい人は最初からうまい…

    27 17/07/11(火)14:39:07 No.439015498

    >作品を書き上げられるってだけで十分すぎる…欲しい… それは単なるやる気の問題だから画力関係なさすぎる…

    28 17/07/11(火)14:40:34 No.439015689

    >>作品を書き上げられるってだけで十分すぎる…欲しい… >それは単なるやる気の問題だから画力関係なさすぎる… つまり欲しいのは画力よりやる気…

    29 17/07/11(火)14:41:28 No.439015788

    やる気欲しい… 居てもたってもい有られなくなるほどの焦りでもいい…

    30 17/07/11(火)14:41:39 No.439015807

    絵よりプログラムの才能欲しいよう じーこつくりたいよぉ……

    31 17/07/11(火)14:42:01 No.439015847

    >絵よりプログラムの才能欲しいよう >じーこつくりたいよぉ…… プログラムは努力

    32 17/07/11(火)14:42:46 No.439015933

    プログラムの才能もいらない だれか俺のかわりにコード書いて

    33 17/07/11(火)14:42:48 No.439015939

    外注しよう

    34 17/07/11(火)14:43:16 No.439015989

    >外注しよう はぁ…自分で書くわ…

    35 17/07/11(火)14:43:54 No.439016066

    >外注しよう ふわっとした発注内容

    36 17/07/11(火)14:44:54 No.439016179

    がんばらないで人から後ろ指刺されず年収1000万稼ぐ程度の力でいいから欲しい

    37 17/07/11(火)14:45:36 No.439016257

    君のような悪魔にずっとそばにいて欲しい

    38 17/07/11(火)14:45:40 No.439016264

    つまり金が欲しい

    39 17/07/11(火)14:45:51 No.439016293

    半年で300万でもいい

    40 17/07/11(火)14:45:56 No.439016307

    >がんばらないで人から後ろ指刺されず年収1000万稼ぐ程度の力でいいから欲しい 宝くじを買おう

    41 17/07/11(火)14:47:34 No.439016499

    毎日一万円でもひと月30万年で360万になるんだ なんかいい方法ないもんかね…

    42 17/07/11(火)14:49:26 No.439016706

    一月三十万年…

    43 17/07/11(火)14:49:38 [sage] No.439016727

    >プログラムは努力 オフの友達も職業訓練行かずに会社いってググッた奴コピーして覚えましたって言うが才能ではないのかこれ… 話題かわっちゃいそうでsageました

    44 17/07/11(火)14:51:32 No.439016966

    プログラマーは適切なコード調べて書けるのも才能というか実力だよ

    45 17/07/11(火)14:52:16 No.439017069

    いきなりうまくならなくていいから 常に俺の努力を褒めてモチベを上げる友達5人くらいくれ

    46 17/07/11(火)14:53:52 No.439017290

    >いきなりうまくならなくていいから >常に俺の努力を褒めてモチベを上げる友達5人くらいくれ 友達の画力の方が高くて勝手にひがむやつだ

    47 17/07/11(火)14:54:22 No.439017342

    >話題かわっちゃいそうでsageました なにゆえ…?

    48 17/07/11(火)14:55:22 No.439017469

    >常に俺の努力を褒めてモチベを上げる友達5人くらいくれ コミュニケーション能力がなければきっかけだけ与えても無意味では?

    49 17/07/11(火)14:55:44 [sage] No.439017519

    >なにゆえ…? 前にIDがスイとでましたゆえ

    50 17/07/11(火)14:56:09 No.439017558

    必要な用途に向けて部品設置して電気設備のケーブル引くようなもんだから センスでもあり経験でもあるけど 一番は根気じゃねーかな

    51 17/07/11(火)14:59:34 No.439017988

    いっこいっこ手順に分解していく根気があればプログラムは書けるが絵もそうだなと思い始めた けっきょく才能うんぬんよりまず完成させるまで粘れるかどうかだよ…

    52 17/07/11(火)15:01:30 No.439018242

    欲しい…根気が…!!

    53 17/07/11(火)15:01:50 No.439018281

    >けっきょく才能うんぬんよりまず完成させるまで粘れるかどうかだよ… 完成品作り続けてればそこそこのレベルまではほとんどの人がいけると思う ただそれが出来るのがあんまり居ない

    54 17/07/11(火)15:04:08 No.439018591

    摩耗しない腰が欲しいです

    55 17/07/11(火)15:04:20 No.439018614

    最近何に対しても熱中できない

    56 17/07/11(火)15:05:08 No.439018713

    こういうのって結局チヤホヤされたいだけなんだから 絵じゃなくても承認欲求満たせるもん見つけたら?ってなる

    57 17/07/11(火)15:06:59 No.439018978

    技術や画力じゃなくて熱意が欲しい 毎日数時間延々それ続けないとやってられない欲求というか

    58 17/07/11(火)15:07:29 No.439019038

    >こういうのって結局チヤホヤされたいだけなんだから >絵じゃなくても承認欲求満たせるもん見つけたら?ってなる それ以外に思いつかないんじゃないかな 目新しいことなんて大抵誰かやってるだろうし

    59 17/07/11(火)15:08:11 No.439019129

    熱意を失う前に作品の一つでも作り上げておくべきだった若さは帰ってこない

    60 17/07/11(火)15:08:34 No.439019176

    承認はそんなにいらないかな 根気は本当に欲しい ゲームのレベル上げすら面倒くさい

    61 17/07/11(火)15:08:33 No.439019178

    「たーのしー」と唱えればなんでも楽しくなる たぶんね

    62 17/07/11(火)15:08:39 No.439019187

    現代の漫画神と呼ばれるレベルの画力と構成力が寝たまま欲しいなー

    63 17/07/11(火)15:09:10 No.439019241

    ちやほやよりも思ったものそのまんま出力できる力がほしい…

    64 17/07/11(火)15:09:12 No.439019247

    イラストの描き方入門とか描くツールとか描いても笑われない環境とかそういうの一式揃えてくれよ ガキの頃の俺に

    65 17/07/11(火)15:09:24 No.439019274

    熱意とか集中力は本当に欲しい 失って久しい…

    66 17/07/11(火)15:09:28 No.439019288

    人並みでいいから健康な体欲しい

    67 17/07/11(火)15:10:12 No.439019396

    熱意はなくなってからもう20年は経ってるから 無いこと自体に慣れてしまった…

    68 17/07/11(火)15:10:16 No.439019407

    ゲームや作品や他の人のイラストを媒介にやる気を出せる人がうらやましい 皮肉じゃなくて純粋にうらやましい

    69 17/07/11(火)15:11:03 No.439019495

    >人並みでいいから健康な体欲しい 人並程度ならだいたいどっかしら壊れてますぜ

    70 17/07/11(火)15:11:56 No.439019617

    ヒでちょっと反応もらえるようになるまで10年もかかってしまった… 周りで絵を描いてるやつはみんなやめてしまった ソシャゲのガチャのスクショしかアップしてない 絵の話できる周りの子はみんな20代 つらい

    71 17/07/11(火)15:12:34 No.439019697

    >ソシャゲのガチャのスクショすらアップしてない

    72 17/07/11(火)15:13:24 No.439019798

    >ヒでちょっと反応もらえるようになるまで10年もかかってしまった… >周りで絵を描いてるやつはみんなやめてしまった >ソシャゲのガチャのスクショしかアップしてない >絵の話できる周りの子はみんな20代 >つらい 俺は努力を続けている自慢来たな…

    73 17/07/11(火)15:13:28 No.439019807

    ヒで呟く事すらしていない

    74 17/07/11(火)15:14:09 No.439019890

    こんな所で努力したアピールすると「」に貶されるぞ こんな所で努力してないアピールすると「」に貶されるぞ

    75 17/07/11(火)15:14:13 No.439019897

    ヒで呟く頻度もどんどん落ちてる上に タイムラインも週1くらいしか見なくなった

    76 17/07/11(火)15:14:13 No.439019898

    全くの努力無しでその要求だと 脳の認識能力改造の他に人格変更も必要になるんですけど…

    77 17/07/11(火)15:14:27 No.439019927

    いいよね最後のつぶやきが2013年で終わってるの

    78 17/07/11(火)15:15:06 No.439020027

    ここでこうしてヒの話題を見ると思い出して起動はする 普段は忘れてる

    79 17/07/11(火)15:15:11 No.439020036

    >絵よりプログラムの才能欲しいよう >じーこつくりたいよぉ…… 絵と違ってプログラムは理屈で成り立ってるから勉強すれば必ず登れる山だぞ しかもプログラミング言語もゲーム開発ソフトも日に日にわかりやすく作りやすくなってるからちょお簡単

    80 17/07/11(火)15:16:00 No.439020145

    >絵と違ってプログラムは理屈で成り立ってるから勉強すれば必ず登れる山だぞ 勉強しないで即日登りたいよう

    81 17/07/11(火)15:16:16 No.439020193

    紙芝居程度で良いならツクールみたいなツールでいいんじゃねーの?

    82 17/07/11(火)15:16:29 No.439020238

    30歳から絵を描きはじめ2年過ぎた 俺がまだまだ未熟なのは仕方がないが30になるまで絵を描いてる人ってみんなプロみたいなのばかりでヒを見るとダメージ受ける

    83 17/07/11(火)15:17:01 No.439020305

    画力が上がっても個性が馴染みでていないと売れないからねえ現代は厳しい...

    84 17/07/11(火)15:17:06 No.439020314

    >技術や画力じゃなくて熱意が欲しい >毎日数時間延々それ続けないとやってられない欲求というか 何かを始めるとすぐ気づかされるよね 才能とか情熱以前に自分にはその道に目指す動機がまるで無い…って

    85 17/07/11(火)15:17:12 No.439020324

    よしんば力を手に入れてもめんどくさくて投げ出すよね

    86 17/07/11(火)15:17:14 No.439020326

    >勉強しないで即日登りたいよう 何の用意もなく富士山の頂上に今すぐ行きたいって人間になんて言葉を掛けるんだい ヘリコプター代わりの人間でも雇えば良いんじゃないかい

    87 17/07/11(火)15:17:23 No.439020344

    >勉強しないで即日登りたいよう 義務教育しか受けてない人でもプログラム組めるぞ

    88 17/07/11(火)15:17:37 No.439020373

    プログラミング初歩の初歩は eraの口上作りでいいと思う ……三年くらい妄想してるeraを完成できる環境が欲しい

    89 17/07/11(火)15:18:07 No.439020444

    絵自体は小学生の時分から描いてはいるけど まったく上手くならない俺もいるので安心してほしい

    90 17/07/11(火)15:19:22 No.439020595

    ホームページ作りとかもプログラムって言えばプログラムだな まあ作成ツール使うと微妙になるけど

    91 17/07/11(火)15:19:27 No.439020603

    >俺がまだまだ未熟なのは仕方がないが30になるまで絵を描いてる人ってみんなプロみたいなのばかりでヒを見るとダメージ受ける そりゃ若い頃から絵をガンガン描いて描きたくも無いポーズやシーンや背景を描きまくって30代になった人と 30から描き始めてる程度の人と見比べて下手なの当たり前すぎね?どこにショック受ける所あんのよ

    92 17/07/11(火)15:20:01 No.439020675

    プログラミングも絵も理屈だよ 後者は才能と感性のなせる業だとみんな思い込むけど立体の書き方風景の書き方デフォルメの仕方全てにちゃんと理論的なテクニックがある それを学べる機会が多くの人には存在しないだけで

    93 17/07/11(火)15:20:44 No.439020769

    >どこにショック受ける所あんのよ そりゃあ30までなんもして来なかった人生にさ!

    94 17/07/11(火)15:20:51 No.439020789

    正直絵が上達しない人は確かにいるが 漫画なら漫画力で絵の下手さとかカバーできる場合もあるし 絵の才能ばかりが才能でも無いぞ

    95 17/07/11(火)15:20:57 No.439020813

    >よしんば力を手に入れてもめんどくさくて投げ出すよね 投げ出さない精神も貰うとするか

    96 17/07/11(火)15:21:13 No.439020859

    >そりゃあ30までなんもして来なかった人生にさ! それ他人の絵関係無いですよね?

    97 17/07/11(火)15:21:19 No.439020867

    贅沢言わないんでコボちゃんの枠下さい

    98 17/07/11(火)15:21:34 No.439020898

    プログラミング全くやったことないのにうにてぃに手を出したらギアッチョみたいになるなった どういうことだよクソックソックソッ!

    99 17/07/11(火)15:22:10 No.439020971

    >贅沢言わないんでコボちゃんの枠下さい 毎日ネタ出しだぞ!?

    100 17/07/11(火)15:22:26 No.439021012

    ファミリーベーシックでも覚えてプログラム組めや

    101 17/07/11(火)15:23:19 No.439021118

    とにかく覚えるとか練習するとかはなしで 即最高レベルのチートでお願いします

    102 17/07/11(火)15:24:02 No.439021217

    まあキャラメイクからやり直そう