虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 万死に... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/07/11(火)13:59:55 No.439010500

    万死に値する… 万死に値するゥ!!

    1 17/07/11(火)14:03:30 No.439010960

    糞爺で泣かせに来たのに一気に吹き飛んだ

    2 17/07/11(火)14:03:56 No.439011014

    鋼柱

    3 17/07/11(火)14:04:37 No.439011098

    今週このシーンしか頭に入って来ない

    4 17/07/11(火)14:05:02 No.439011157

    読み返して気づいたんだけど最後のコマ頭の包丁無くない?投げたの?

    5 17/07/11(火)14:05:18 No.439011191

    多分鬼より強い

    6 17/07/11(火)14:09:34 No.439011753

    血鬼術でも使ってるのかってくらい血管出ててダメだった

    7 17/07/11(火)14:10:10 No.439011837

    まあそりゃ来るよな ところで鍔これ使ってくださいって渡したら使ってくれるのかな…

    8 17/07/11(火)14:10:11 No.439011844

    髪こんなあったんだ…ってなった

    9 17/07/11(火)14:10:25 No.439011867

    包丁を気に突き刺してるのにあのガンッガンッとあのエフェクトはおかしい 間違いなく何らかの呼吸を使っている

    10 17/07/11(火)14:11:15 No.439011972

    下弦では歯が立たない何か

    11 17/07/11(火)14:11:23 No.439011994

    これで若いイケメンキャラだとあざとすぎるからね だからこうしてひょっとこをかぶせる

    12 17/07/11(火)14:13:26 No.439012271

    勝手に外出するとこういう危険もあるのにお兄ちゃんが無茶するから…

    13 17/07/11(火)14:15:22 No.439012532

    鋼柱になる未来もあったけど情緒不安定過ぎて危険なので刀鍛冶に転職した

    14 17/07/11(火)14:15:56 No.439012608

    この人も他に仕事あるだろうに 連絡受けたらメッチャ優先して殺しに来てそう

    15 17/07/11(火)14:16:01 No.439012622

    そろそろ長男の刀の色変わるかな

    16 17/07/11(火)14:16:42 No.439012681

    臆病者の心胆を寒からしめた伝説の隊員貼るな

    17 17/07/11(火)14:16:43 No.439012682

    前回1時間で今回一晩中だから 次は三日三晩なの?一週間なの?

    18 17/07/11(火)14:19:16 No.439013014

    「鬼」ごっこ

    19 17/07/11(火)14:20:07 No.439013114

    >そろそろ長男の刀の色変わるかな まだ黒色がどんな特徴なのかもはっきりしてないのに…

    20 17/07/11(火)14:20:40 No.439013174

    本当にまた刀打ってくれるのかー?

    21 17/07/11(火)14:23:23 No.439013528

    上弦と戦ってやむなく失われたとかそういう理由などすっ飛ばして俺の刀なくすとかありえんが先にくる37歳

    22 17/07/11(火)14:24:03 No.439013595

    >まだ黒色がどんな特徴なのかもはっきりしてないのに… むしろ刀の色で「出世できない」って特徴がはっきり明示されてるの黒色だけなんですけお…

    23 17/07/11(火)14:24:35 No.439013653

    ここで画像ネタバレされてたのに糞爺で終わりかと思ってしまったのですごい威力だった

    24 17/07/11(火)14:25:54 No.439013802

    >上弦と戦ってやむなく失われたとかそういう理由などすっ飛ばして俺の刀なくすとかありえんが先にくる37歳 実際戦ってなくしたじゃなく上弦下弦関係なく嫌がらせで投げつけただけじゃねーか1

    25 17/07/11(火)14:26:46 No.439013896

    刀粉々にされてる事を知ったらどんなことになるのか

    26 17/07/11(火)14:27:53 No.439014021

    >刀粉々にされてる事を知ったらどんなことになるのか 万 万

    27 17/07/11(火)14:28:38 No.439014119

    お前の刀は粉々にしてやった!見ろ!!!!

    28 17/07/11(火)14:29:00 No.439014174

    来るだろうとは思ってはいたが思った以上に凶悪なタイミングだった

    29 17/07/11(火)14:31:01 No.439014424

    これを見て次にもう一度刀折ったらどうなるか 興味を抱いた読者は多い…

    30 17/07/11(火)14:31:31 No.439014487

    新しい刀を持っていった直後にもう無くされたらそりゃあキレる

    31 17/07/11(火)14:32:07 No.439014567

    この時発してる匂いは炭治朗にはどう感じたんだろう

    32 17/07/11(火)14:32:35 No.439014631

    今回は手元にあったから八つ当たりで投げたってだけだから尚の事怒っていい

    33 17/07/11(火)14:33:08 No.439014698

    お前も刀と同じ目にあわせてやる

    34 17/07/11(火)14:33:24 No.439014743

    鋼鐵塚さんはいくら曇らせても良い

    35 17/07/11(火)14:33:25 No.439014745

    刀折れてから何日くらいで無くしたんだっけ

    36 17/07/11(火)14:34:29 No.439014889

    次は刀を渡した後帰る前までに折られる さらにその次は渡す前に折れてる

    37 17/07/11(火)14:34:45 No.439014926

    それだけ隊員の命を預かる刀を大事に打ってるんだ

    38 17/07/11(火)14:35:37 No.439015033

    エスカレートする鋼柱は見たいけどこれ以上なにすれば良いのかわからない

    39 17/07/11(火)14:35:49 No.439015073

    黒刀は100%呼吸にあわせて真っ赤になる炭属性の刀だから

    40 17/07/11(火)14:35:56 No.439015092

    >今回は手元にあったから八つ当たりで投げたってだけだから尚の事怒っていい 投げても死なないからね…投げ損

    41 17/07/11(火)14:37:09 No.439015255

    >それだけ隊員の命を預かる刀を大事に打ってるんだ では隊員の命も大事にするべきでは?

    42 17/07/11(火)14:37:44 No.439015326

    間違えて1ページ先を開いたらスレ画で困った

    43 17/07/11(火)14:39:52 No.439015597

    父親が泣いてるのであの荒れ具合は息子が死んだ悲しさだったんだ…って思った直後にこれで余韻が吹き飛んだ 遅かれ早かれ来るだろうとは思ってたけどさぁ!

    44 17/07/11(火)14:41:30 No.439015790

    >エスカレートする鋼柱は見たいけどこれ以上なにすれば良いのかわからない 日輪刀で襲ってくる

    45 17/07/11(火)14:43:29 No.439016012

    >投げても死なないからね…投げ損 柱でも無い奴に一撃食らうとかマジガッカリ…と 臆病者に怒られたから投げ得投げ得

    46 17/07/11(火)14:43:54 No.439016067

    >エスカレートする鋼柱は見たいけどこれ以上なにすれば良いのかわからない 馬に乗って襲ってくる

    47 17/07/11(火)14:43:59 No.439016077

    こんなに主人公の刀がハイペースで折れる漫画そうそうない

    48 17/07/11(火)14:44:30 No.439016137

    >父親が泣いてるのであの荒れ具合は息子が死んだ悲しさだったんだ…って思った直後にこれで余韻が吹き飛んだ 親父は炎の呼吸は日の呼吸の劣化だって知ってたから その劣化の呼吸で鬼と戦うために出ていく息子を見送らなきゃいけなかったんだ

    49 17/07/11(火)14:45:13 No.439016212

    >臆病者に怒られたから投げ得投げ得 お兄ちゃんの投げた刀は投げさせた者も投げた者も投げられた者も鍛えた者も 関わったみんなを不幸にしてるからね

    50 17/07/11(火)14:45:47 No.439016285

    刀打つのもすぐできるもんじゃないしね…

    51 17/07/11(火)14:45:49 No.439016288

    >こんなに主人公の刀がハイペースで折れる漫画そうそうない 他の例は何だろう?ブリーチ?

    52 17/07/11(火)14:45:53 No.439016299

    >その劣化の呼吸で鬼と戦うために出ていく息子を見送らなきゃいけなかったんだ 胸を掻きむしるものがあるな…

    53 17/07/11(火)14:47:13 No.439016463

    黒い刀が少ないって日の呼吸の使い手の色だけど早死にしてるからわからないとか無いのかな…

    54 17/07/11(火)14:47:45 No.439016518

    卑怯者に投げ与えることで卑怯者が上司の不興を買って出世出来なくなったって寸法よ

    55 17/07/11(火)14:48:40 No.439016621

    >父親が泣いてるのであの荒れ具合は息子が死んだ悲しさだったんだ…って思った直後にこれで余韻が吹き飛んだ あの父親っ回想でも酒飲んで暴言吐く感じじゃなかったっけ 日の呼吸知って自暴自棄になったとかなのかな

    56 17/07/11(火)14:48:48 No.439016639

    刀投擲は卑怯者の尊厳を大きく傷つけたので痛み分けですよ

    57 17/07/11(火)14:49:03 No.439016662

    兄貴の記憶の中の親父はあーあどーせ炎は日の呼吸の劣化だしなー ってやる気ないマンなだけで別にキレキャラではないしな 自暴自棄になってて薄い本も息子の死への憤りからビリビリにしたとかだといい

    58 17/07/11(火)14:49:37 No.439016725

    ロンベルクさんみたいに俺の刀が上弦に通用したかとか喜んでくださいよ…

    59 17/07/11(火)14:49:40 No.439016731

    >卑怯者に投げ与えることで卑怯者が上司の不興を買って出世出来なくなったって寸法よ 言うても上二人しかいないし100年入れ替わりないんだからもうしょうがないかなって…

    60 17/07/11(火)14:50:57 No.439016886

    やっぱあの美人のかーちゃん死んでから父ちゃんやさぐれたんじゃねえかな…

    61 17/07/11(火)14:51:15 No.439016932

    あの本よく見ると他の呼吸は代を重ねるごとに劣化するけど日の呼吸は総ての始まりだから強いままみたいな事がちらほら読み取れてツライ

    62 17/07/11(火)14:53:22 No.439017232

    >あの本よく見ると他の呼吸は代を重ねるごとに劣化するけど日の呼吸は総ての始まりだから強いままみたいな事がちらほら読み取れてツライ 息子が絶対に自分より弱い呼吸しか使えんとか そりゃ反対するしキレもする…

    63 17/07/11(火)14:54:02 No.439017308

    はがねづかさんも元柱だったりするのかな…

    64 17/07/11(火)14:54:29 No.439017360

    つまり鬼殺隊が強くなるには新たな呼吸を作り上げるしかないのかな

    65 17/07/11(火)14:54:38 No.439017383

    獣の呼吸できた!

    66 17/07/11(火)14:55:56 No.439017540

    >つまり鬼殺隊が強くなるには新たな呼吸を作り上げるしかないのかな なるほど冨岡さんが強い理由が分かってきたな

    67 17/07/11(火)14:55:58 No.439017548

    つまり卑怯者は段々弱くなる柱とか倒して悦に入ってたと

    68 17/07/11(火)14:57:36 No.439017749

    全て会得と段々弱くは確実に残ってたから日の呼吸は総ての呼吸を会得しないと使えなくて 他の呼吸は段々弱くなっていくが妥当なのかなと思う

    69 17/07/11(火)14:59:25 No.439017965

    じゃあ歴史が古い火の呼吸はそれだけ弱いってことじゃん…

    70 17/07/11(火)15:00:42 No.439018137

    親父の身体ヒノカミ神楽の悪影響説派の俺なら 『日の呼吸は全て会得したはずだが身体がだんだん弱くなっていく』 とかでも文章成立するし見たいように見過ぎでは

    71 17/07/11(火)15:01:30 No.439018239

    来るとは思ってたけどいい話の余韻とかさぁ…あるじゃんか

    72 17/07/11(火)15:01:45 No.439018264

    富岡さんみたいに新しい技でもだめなのかな

    73 17/07/11(火)15:02:22 No.439018339

    みんな劣化してる中新技開発しちゃった冨岡さんすごくない?

    74 17/07/11(火)15:03:05 No.439018438

    ワニは刀を投げた時点でこれが待ち望まれてると判っていた だから最悪のタイミングで想像以上の剛速球にてお出ししてきた

    75 17/07/11(火)15:03:30 No.439018499

    7巻いつでるんだっけ

    76 17/07/11(火)15:04:11 No.439018600

    >親父の身体ヒノカミ神楽の悪影響説派の俺なら >『日の呼吸は全て会得したはずだが身体がだんだん弱くなっていく』 >とかでも文章成立するし見たいように見過ぎでは 炎柱の書の中でそんな文章出てきたらじゃあ炎の呼吸だけでいいやって開き直れるじゃん

    77 17/07/11(火)15:04:38 No.439018645

    刀折られたのに生きてるし実はうれしいんでしょ 歓喜の表現だよきっと

    78 17/07/11(火)15:04:48 No.439018665

    最初から怒ってるパターンは3回目くらいで上限に到達しそうだから その後は最初は一見穏やかパターンで行こう そうやって油断させて

    79 17/07/11(火)15:04:59 No.439018692

    始まりの日の呼吸を継承し続ければいいのに 劣化呼吸いっぱいあるのはやはり日の呼吸に致命的欠点があるのかね 炭次郎が使うと消耗が激しいくらいだけどいまのとこ  

    80 17/07/11(火)15:07:49 No.439019076

    完璧に使えるようになるとどの呼吸よりも圧倒的に強いけど寿命が縮んでいくとか

    81 17/07/11(火)15:08:04 No.439019112

    息子が死んで悲しむのも刀投げ捨てられてキレるのもいっしょよ

    82 17/07/11(火)15:08:34 No.439019175

    アレだ 他人が使うと全身の骨がバラバラになるとかで

    83 17/07/11(火)15:09:39 No.439019315

    >完璧に使えるようになるとどの呼吸よりも圧倒的に強いけど親しい人が死んでいくとか

    84 17/07/11(火)15:09:52 No.439019349

    単に糞難度が高いとか あと鬼に匹敵する力を出すのは身体に悪そうだし

    85 17/07/11(火)15:10:24 No.439019420

    歴代炎柱の日記だから単純に何代か前の炎柱が自身の老いについて書いてるだけだと思うよ

    86 17/07/11(火)15:11:58 No.439019623

    火の呼吸だと思ってたら日の呼吸で そうだよなー!あいつら日光に弱いもんなー! と膝を打った

    87 17/07/11(火)15:12:26 No.439019676

    継承と共に弱体化する説だとすると千寿郎が弱いのも筋が通るし 実質同じ代なのにクソ強かった兄貴の凄さが引き立つな

    88 17/07/11(火)15:13:28 No.439019806

    二百人の乗客を守りきる兄貴が弱いわけないだろ!いい加減にしろ卑怯者!!!!!!!

    89 17/07/11(火)15:14:29 No.439019930

    いやいやそもそも鬼殺隊自体孤児の集まりでほとんど血糖関係ないじゃん 派生呼吸どんどん増えてくけどオリジンからは技術が失われていってて弱くなってるよみたいな話じゃないの