虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/11(火)13:46:59 対象者... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/11(火)13:46:59 No.439008905

対象者限定プリペイドコインキャンぺ

1 17/07/11(火)13:49:06 No.439009192

su1933283.jpg メッセージ一覧のクーポンタブにメッセージがきてる人だけ

2 17/07/11(火)13:49:52 No.439009281

10万て

3 17/07/11(火)13:50:46 No.439009374

せめて1万なら突っ込んだのに

4 17/07/11(火)13:51:00 No.439009406

10万だと…

5 17/07/11(火)13:51:04 No.439009412

こういうのってほぼ全員来てるんでしょ

6 17/07/11(火)13:51:07 No.439009423

期限の5ヶ月後が罠すぎる

7 17/07/11(火)13:51:23 No.439009454

角川はバカでござるか?

8 17/07/11(火)13:51:53 No.439009530

月に22600円以上使う人におすすめ!

9 17/07/11(火)13:52:40 No.439009617

なそ にん

10 17/07/11(火)13:53:08 No.439009681

無期限ならともかく…

11 17/07/11(火)13:55:31 No.439009945

>月に22600円以上使う人におすすめ! コインバックキャンぺーンも合わさると相当買える

12 17/07/11(火)13:56:07 No.439010007

微妙な事しかやらなくなってきた

13 17/07/11(火)13:57:50 No.439010230

9月だか10月だかの周年記念でメチャクチャ買うならお勧めかもしれない

14 17/07/11(火)14:04:42 No.439011109

小学館のコミック取り扱ってくれたらそれくらい使うかもしれん

15 17/07/11(火)14:04:59 No.439011151

講談社タイガ全71巻買うと8割コインバック(期限一か月)っていう頭のおかしいことやってたけど 即ジョーカーの人が買っててほぼ消費税だけで買えたって言っててこれもこういう人が買うよ

16 17/07/11(火)14:06:42 No.439011377

五か月末なら創業祭もニコカド祭も入ると言えば入るのか

17 17/07/11(火)14:07:23 No.439011479

>小学館のコミック取り扱ってくれたらそれくらい使うかもしれん というか何で小学館ハブなんだろう… めっちゃめんどくさい

18 17/07/11(火)14:09:55 No.439011809

10月のセールで3万ぐらいは使うとしても…いや無理だこれ >小学館のコミック取り扱ってくれたらそれくらい使うかもしれん うん…

19 17/07/11(火)14:12:31 No.439012152

そんなに買っても読む暇ないよ…

20 17/07/11(火)14:12:44 No.439012178

>というか何で小学館ハブなんだろう… 逆で小学館がここをハブしてるんだろう多分

21 17/07/11(火)14:13:23 No.439012265

※本キャンペーンで付与するコインは2017年12月末日までご利用いただける期間限定コインです。 12月のキャンぺーンもでかいのあったよね? でも10万は…

22 17/07/11(火)14:13:38 No.439012296

HJ文庫半額はようやく待ってた奴が追加された

23 17/07/11(火)14:18:17 No.439012894

うーん…三万円くらいまでなら…

24 17/07/11(火)14:18:57 No.439012980

>こういうのってほぼ全員来てるんでしょ 来てなかった…

25 17/07/11(火)14:19:24 No.439013031

10マンはちょっと使い切れないかも

26 17/07/11(火)14:23:39 No.439013551

ボーナス時期だからこんなんやってんのかな

27 17/07/11(火)14:24:52 No.439013682

いつからかアプリ起動するとエラーで開けなくなって買ったもんが読めてない… 対処法試しても駄目だった

28 17/07/11(火)14:26:22 No.439013851

サイト的にはポイント買ってもらって使われないのが一番儲かるんだろうけど あんまりあからさまに起源短いのは…

29 17/07/11(火)14:29:09 No.439014193

囲い込みの時期は終わったのだ

30 17/07/11(火)14:31:34 No.439014494

ストアの勢力図みたいの無いかな

31 17/07/11(火)14:31:36 No.439014503

最近はgoogleとsonyのReader Storeから400円クーポンが何回か来た

32 17/07/11(火)14:32:05 No.439014561

アプリ直ったら買う それまではひたすらチェックつけるだけ

33 17/07/11(火)14:37:07 No.439015248

さすがにもう10万も買う物無いよ

34 17/07/11(火)14:37:45 No.439015327

ジョーカーの人って実在するんだ…

35 17/07/11(火)14:39:06 No.439015496

ヤフーが半額Tポイントバックやってるからそっちにするね

36 17/07/11(火)14:39:27 No.439015547

超短期間で13%じゃあ買う意味無いな…

37 17/07/11(火)14:40:00 No.439015613

欲しいシリーズ色々揃えちゃって続刊を買う体勢に入ってるから10万は無理だ…

38 17/07/11(火)14:40:02 No.439015619

10万買ったら翌月その半分ぐらいのポイントを消費するマラソンが始まる

39 17/07/11(火)14:41:13 No.439015761

なろう系の書籍が結構高いんだけど それでも半年で10万はなぁ

40 17/07/11(火)14:41:18 No.439015771

>10万買ったら翌月その半分ぐらいのポイントを消費するマラソンが始まる 1年間やればジョーカーだ!!

↑Top