虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 怒りの... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/07/11(火)13:34:38 No.439007297

    怒りのお絵雑

    1 17/07/11(火)13:35:13 No.439007356

    上手く線画が引けない!!!!!クソ!!!!

    2 17/07/11(火)13:37:13 No.439007624

    暑いぃああああああああああああああああ!!!!

    3 17/07/11(火)13:37:47 No.439007690

    寝る前に書いた絵がなんか微妙イ

    4 17/07/11(火)13:37:58 No.439007721

    暑い!!!!!!!!!!

    5 17/07/11(火)13:38:38 No.439007805

    午前中用事で出掛けたらやる気なくなった!!!!!

    6 17/07/11(火)13:39:03 No.439007854

    モバスタの13と16でずっと悩んでる 10万円違うし持ち運びしづらいしでも大きく気持ちよくかけるし 悩む

    7 17/07/11(火)13:41:33 No.439008206

    体が…熱い…!!!

    8 17/07/11(火)13:41:50 No.439008252

    一点透視図法ってよく分からんのだけど 背景描いた後に中心に消失点を設定してそこに向かって線引けばいいの?

    9 17/07/11(火)13:43:02 No.439008409

    >一点透視図法ってよく分からんのだけど >背景描いた後に中心に消失点を設定してそこに向かって線引けばいいの? 背景描き終わってんならもうそれで終わりでいいんじゃね 透視図法は背景描くためのガイドでしかないし

    10 17/07/11(火)13:44:58 No.439008649

    描きたいエッチな絵のポーズはどこから拝借するですか

    11 17/07/11(火)13:45:39 No.439008728

    >描きたいエッチな絵のポーズはどこから拝借するですか

    12 17/07/11(火)13:45:48 No.439008750

    もっと怒りっぽい感じで言って

    13 17/07/11(火)13:45:57 No.439008772

    FireHD8を落書き用に使えないかな アンドロイドタブレットで落書きしてる「」ちゃん居る?

    14 17/07/11(火)13:47:02 No.439008910

    >モバスタの13と16でずっと悩んでる >10万円違うし持ち運びしづらいしでも大きく気持ちよくかけるし >悩む 金額的に買えるのであれば悪いこといわないから16にしといたほうがいい

    15 17/07/11(火)13:47:40 No.439009003

    絵が見たい

    16 17/07/11(火)13:48:53 No.439009170

    もっと媚びた感じで言って

    17 17/07/11(火)13:49:56 No.439009286

    >FireHD8を落書き用に使えないかな >アンドロイドタブレットで落書きしてる「」ちゃん居る? 使えない

    18 17/07/11(火)13:50:02 No.439009298

    >FireHD8を落書き用に使えないかな >アンドロイドタブレットで落書きしてる「」ちゃん居る? スマホで落書きできる人ならできる

    19 17/07/11(火)13:50:22 No.439009332

    綺麗な線が描けないんですけおお!!!!!

    20 17/07/11(火)13:51:10 No.439009434

    画面サイズの小ささで描けるか描けないかは人によるとしか 技術的なら絵を描くことは出来る(快適とはいってない)

    21 17/07/11(火)13:52:51 No.439009641

    >画面サイズの小ささで描けるか描けないかは人によるとしか 画面サイズの問題じゃなくて タッチパネルの問題だよってこと

    22 17/07/11(火)13:53:38 No.439009748

    デジタルでもまだ線を上手く引く技術って必要なのか

    23 17/07/11(火)13:55:26 No.439009933

    >タッチパネルの問題だよってこと >技術的なら絵を描くことは出来る(快適とはいってない)

    24 17/07/11(火)13:56:09 No.439010014

    わざわざ安タブで描こうとする場合できるか出来ないかで言えば出来るけど その不便さをどこまで許容できるかのほうが問題

    25 17/07/11(火)13:57:30 No.439010178

    わざわざ旧版MSペイントで描くようなものだ

    26 17/07/11(火)13:59:38 No.439010465

    >一点透視図法ってよく分からんのだけど 簡単に言えば立体の正面が水平垂直の平面で奥だけがすぼまる 消失点が水平線に一点だけなのが一点透視 水平線にもう一点…上から見た場合90度角の消失点を用意すれば二点透視 垂直方向にもう一点追加するのが三点 水平線に三点用意して180度の消失二点を楕円で結べばパノラマ それに更に垂直線180度の消失二点を用意すれば魚眼だわかったかオラァ!

    27 17/07/11(火)14:01:01 No.439010643

    安タブなら指で絵書くくらいならできるけど…それくらいしかできんぞ

    28 17/07/11(火)14:04:33 No.439011080

    ペン買って中身いじれば安タブでも描けるようになるよ ただそんな手間と金かけるならvivotabでも買ったほうが早いけど

    29 17/07/11(火)14:05:55 No.439011265

    朝から嫌な事5コンボぐらい食らったけど飯食ったら忘れた!

    30 17/07/11(火)14:06:19 No.439011323

    su1933291.png 多腕って難しいね… あとまふまふの表現

    31 17/07/11(火)14:06:29 No.439011353

    忘れてねーじゃん!!

    32 17/07/11(火)14:07:11 No.439011438

    >su1933291.png >多腕って難しいね… >あとまふまふの表現 まふりすぎじゃね?胴体部はまふってないはずでは

    33 17/07/11(火)14:07:31 No.439011496

    基本的に液タブは大きいが正義だ 設置スペースと相談したりは必要だけど

    34 17/07/11(火)14:09:01 No.439011678

    >まふりすぎじゃね?胴体部はまふってないはずでは やっぱやりすぎかぁ…塩梅が難しいね

    35 17/07/11(火)14:09:41 No.439011775

    いや机の上で回せるサイズが正義だよ 圧倒的に効率が上がる

    36 17/07/11(火)14:09:48 No.439011790

    まふるとは一体…

    37 17/07/11(火)14:10:55 No.439011930

    >金額的に買えるのであれば悪いこといわないから16にしといたほうがいい 了解!そうする

    38 17/07/11(火)14:11:02 No.439011945

    >やっぱやりすぎかぁ…塩梅が難しいね というか元絵をちゃんと見るそす

    39 17/07/11(火)14:11:18 No.439011983

    その人のスタイルによって適正サイズが変わるんだから正義とか言うのもなんかな

    40 17/07/11(火)14:12:15 No.439012115

    最近は描き込みというか掛け網勉強中 塗りみたいだなこれ

    41 17/07/11(火)14:12:29 No.439012146

    全部買うが正義だぞ

    42 17/07/11(火)14:12:46 No.439012183

    >というか元絵をちゃんと見るそす 別の「」だけど耳が痛い 見てるのに違うもの描いてたりする脳がおかしいのかもしれない

    43 17/07/11(火)14:13:01 No.439012221

    正義かどうかはしらんが画面の小ささは如何ともしがたい

    44 17/07/11(火)14:13:25 No.439012270

    自分の性癖によっていってしまう

    45 17/07/11(火)14:13:32 No.439012283

    ちゃんと見て描いた上で胸を盛る

    46 17/07/11(火)14:14:54 No.439012462

    メインマシンはHUIONの22型でサブがcintiq13hd 作業スペース大きい方が重宝する…と言うか22と比べると13は流石に小さすぎる…

    47 17/07/11(火)14:16:43 No.439012683

    >というか元絵をちゃんと見るそす 耳が痛い…「日なたの匂い…」にすべてを持っていかれた気がする…

    48 17/07/11(火)14:16:48 No.439012689

    ちょっとオリジナリティ出したつもりがただの間違いだと思われて 原作ファンからにわか認定受けるのいいよねよくない

    49 17/07/11(火)14:16:48 No.439012690

    家の母艦が24で用途がサブ 持ち運びきっついかもしれんが16にするか…

    50 17/07/11(火)14:16:53 No.439012699

    画面が大きいぶんにはやりようがあるけど 小さいとやりくりしたって物理的に限度があるしな

    51 17/07/11(火)14:17:29 No.439012799

    >ちょっとオリジナリティ出したつもりがただの間違いだと思われて 基本二次創作にオリジナリティとか求められてないからね

    52 17/07/11(火)14:18:29 No.439012921

    単純な疑問としてそんな持ち運びすることあるの?

    53 17/07/11(火)14:20:13 No.439013130

    >単純な疑問としてそんな持ち運びすることあるの? 旅行が趣味で色んなところに行きまくる上 ファミレスとか喫茶店で描くと気分転換になって捗るから良く行ってる

    54 17/07/11(火)14:20:27 No.439013154

    >単純な疑問としてそんな持ち運びすることあるの? 冬はこたつ夏はクーラー求めて動いたりするんではないかなあ想像だけど

    55 17/07/11(火)14:20:51 No.439013211

    外に持っていくとかそういうのはないけど ベッドで横になってダラダララフ描きする時に動かしたりはする

    56 17/07/11(火)14:20:56 No.439013224

    始めて差分作ったけどめっちゃめんどくさいな…

    57 17/07/11(火)14:21:13 No.439013256

    最近はよく時間がワープするわい

    58 17/07/11(火)14:21:17 No.439013270

    >単純な疑問としてそんな持ち運びすることあるの? どこでも描けるということはいっぱい描けてどんどん上手くなるということだ! と思ったけど別にそんなことはなくて単にやる気の問題だったのが俺だ!

    59 17/07/11(火)14:21:31 No.439013306

    ファミレスや喫茶店に22インチと機材一式持ち込むのはすでに勇気があるとかそういう問題じゃないと思う

    60 17/07/11(火)14:21:55 No.439013344

    iPad proとpencilでいいんじゃないかな?

    61 17/07/11(火)14:22:13 No.439013385

    旅行先はともかく喫茶店とかに液タブ持ち込む時点でちょっと特殊すぎる

    62 17/07/11(火)14:22:20 No.439013396

    >ファミレスや喫茶店に22インチと機材一式持ち込むのはすでに勇気があるとかそういう問題じゃないと思う 13か16かの話だよ

    63 17/07/11(火)14:22:36 No.439013430

    >iPad proとpencilでいいんじゃないかな? もう持ってる

    64 17/07/11(火)14:23:57 No.439013585

    apple pencilはペンだけ他の機種で使えるようにしてくれないかな…

    65 17/07/11(火)14:23:59 No.439013587

    旅行先はまあいいとして喫茶店でもそんなガッツリ環境でバッテリー持つのか それともわざわざ電源借りるのか

    66 17/07/11(火)14:24:14 No.439013616

    紙と鉛筆時代でもファミレスに持ってくのはB5ノートまでだよ とするとサイズ的には13インチかな でもノート開くとB4だから16インチでも…

    67 17/07/11(火)14:24:17 No.439013623

    ハードはソフトあってこそを痛感させられるペンシル

    68 17/07/11(火)14:25:09 No.439013705

    どっちにしたって目立つのは間違いないから好きにすればいいんじゃないかな… そこまでして何を描くのかむしろソッチのほうが興味ある

    69 17/07/11(火)14:25:48 No.439013785

    トイレ行ってる間に機材盗まれやしないか心配になりそう

    70 17/07/11(火)14:26:48 No.439013897

    >トイレ行ってる間に機材盗まれやしないか心配になりそう 喫茶店で置き引き起きるってやばすぎるわ

    71 17/07/11(火)14:29:06 No.439014189

    2,30万もする機材をホイホイ喫茶店に持ち歩けるとかブルジョアでは…

    72 17/07/11(火)14:29:35 No.439014253

    iPhoneあたりで手軽にさらさらっとやる時にいい感じのペンないだろうか ワコムのバンブースケッチかファインラインが気になってはいる

    73 17/07/11(火)14:29:50 No.439014284

    >2,30万もする機材をホイホイ喫茶店に持ち歩けるとかブルジョアでは… 持ち歩くための機械なんだから値段関係なくない?

    74 17/07/11(火)14:30:28 No.439014356

    サイズ的に持ち歩くのも出来なくはないってだけで別に持ち歩くための機材ではないぞ

    75 17/07/11(火)14:30:47 No.439014392

    まあでもモバイルつっちゃってるからね

    76 17/07/11(火)14:31:53 No.439014535

    A4のコピー用紙もってガストの隅っこでめっちゃ練習してたなぁ… あの頃は下手だったけどやる気があった

    77 17/07/11(火)14:33:22 No.439014732

    持ち歩く姿がそもそも想像できんがアタッシュケースにでも入れてるのか それとも専用のバッグでもあるのか

    78 17/07/11(火)14:33:51 No.439014804

    ホモランドセルで十分よ

    79 17/07/11(火)14:34:52 No.439014944

    逆に言えばそこまでして持ち歩いたからには なんか描いて帰らないとってなりそうではある

    80 17/07/11(火)14:37:00 No.439015235

    >ホモランドセルで十分よ ぐぐってみたら確かにこの用途では便利そうだな あだ名があまりにも酷すぎるが

    81 17/07/11(火)14:37:47 No.439015333

    コミケで暇つぶしに使っててスケブ代わりにデータ渡してる人いたなぁ

    82 17/07/11(火)14:37:48 No.439015338

    持ち歩き位に体力使って本末転倒になりそう

    83 17/07/11(火)14:40:17 No.439015655

    >持ち歩き位に体力使って本末転倒になりそう そのレベルで体力ないなら絵描く前に体鍛えたほうがいいな

    84 17/07/11(火)14:41:14 No.439015762

    体力ついて本末転倒ってのはちょっとわからんな あって困るもんでもないし

    85 17/07/11(火)14:41:14 No.439015763

    その机だと回せないから小さいのを買うの? 机の方を大きくすればいいじゃん!

    86 17/07/11(火)14:42:57 No.439015961

    幹線道路から離れた客の少ないジョナサンにスケブ持ち込んで ドリンクバー飲みながら夜中までお絵かきしてたなあ で営業終了しちゃってしばらく難民してなんでなくなったんだ!ジョナサン! ってプンプンしてたけど客少ないのになんも頼まない俺が言えた義理じゃなかったんだよなあ

    87 17/07/11(火)14:42:59 No.439015963

    >その机だと回せないから小さいのを買うの? >机の方を大きくすればいいじゃん!

    88 17/07/11(火)14:44:02 No.439016079

    >? 5マイル

    89 17/07/11(火)14:44:24 No.439016121

    >ってプンプンしてたけど客少ないのになんも頼まない俺が言えた義理じゃなかったんだよなあ 飲み物だけ頼んで何時間も居座ってその上電源まで使うリーマンもいるし そんなので利益が上がるわけが…

    90 17/07/11(火)14:44:54 No.439016177

    そもそもこの時期外に出歩く気力がない

    91 17/07/11(火)14:45:49 No.439016289

    >>? >5マイル やっぱ大きすぎるよこのタブ!

    92 17/07/11(火)14:46:01 No.439016317

    外を歩く気力がないから一度喫茶店とかに入り込んじゃうとよっぽど覚悟決めないと帰れなくなるから お絵かきできるようになると思うだろ?スマホでimg見てて夜になってる

    93 17/07/11(火)14:46:39 No.439016396

    まあ基本やる気が出なければどこだって同じである

    94 17/07/11(火)14:46:54 No.439016421

    ひょっとして外では紙と鉛筆最強なんじゃない?

    95 17/07/11(火)14:47:07 No.439016452

    そもそも家だと誘惑が多いから気分を変えて喫茶店で描くのでは?

    96 17/07/11(火)14:47:45 No.439016515

    紙と鉛筆の解像度は20000dpi程度だとかなんとか

    97 17/07/11(火)14:48:06 No.439016558

    >ひょっとして外では紙と鉛筆最強なんじゃない? お金もかからず持ち歩きにも便利だし絵を描く上では何においても最強だよ

    98 17/07/11(火)14:48:17 No.439016580

    誘惑に勝てばいい

    99 17/07/11(火)14:48:30 No.439016605

    誘惑を殺せ

    100 17/07/11(火)14:48:48 No.439016637

    >紙と鉛筆の解像度は20000dpi程度だとかなんとか 十分では

    101 17/07/11(火)14:49:17 No.439016687

    誘惑様の寄り添い具合と強力さを考えるとマーラ様が魔王だとか大悪魔と呼ばれるのもわかる

    102 17/07/11(火)14:49:23 No.439016696

    >誘惑に勝てばいい 聖職者ですら難しいことを煩悩の塊である「」に要求するのは酷というもの

    103 17/07/11(火)14:49:38 No.439016728

    >十分では そこらのモニタが叶うわけがないのだ

    104 17/07/11(火)14:50:20 No.439016812

    絵を出しても続く流れにならないのは珍しいな…

    105 17/07/11(火)14:50:28 No.439016838

    「」なら左手でレスポンチしつつ右手でお絵かきするくらいじゃないと

    106 17/07/11(火)14:50:40 No.439016858

    いやまあ何と言われようと買うんだけどね コミケの遠征で前日入りとかしてヒマな時間にコピー本やペーパーを現地で作るの超楽しいし

    107 17/07/11(火)14:50:44 No.439016866

    外に出るまでしなくてもくつろぐ部屋と作業部屋を別にするのは有効

    108 17/07/11(火)14:51:48 No.439016998

    >いやまあ何と言われようと買うんだけどね 別に誰も買うなと入ってないから安心してくれ