17/07/11(火)13:06:48 格ゲー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/11(火)13:06:48 No.439003422
格ゲーですって!? https://www.gamespark.jp/article/2017/07/11/74536.html
1 17/07/11(火)13:09:55 No.439003849
アニメまんまのが動かせそうだな
2 17/07/11(火)13:12:47 No.439004290
今あるスチームのって出来いいのだろうか
3 17/07/11(火)13:15:07 No.439004602
アークなら問題ないな 今でてるゲームのところだけはやめて
4 17/07/11(火)13:17:22 No.439004932
記事の噂通りにアークがやるならさもありなんて感じで面白いと思う
5 17/07/11(火)13:19:36 No.439005269
ギルティよりは売れるんだろうか 結局アニメゲー扱いでどっこいなんだろうか
6 17/07/11(火)13:22:47 No.439005709
DBも作るのにRWBYの格ゲー作る余力あるのかな…
7 17/07/11(火)13:27:42 No.439006393
そんな…ルビーちゃんがテンションゲージ削りをしたり低ダガトリングからのF式したりバックジャンプ逃げ読み空中投げしたりバースト読んでまだ入るゥ!したりするなんて…
8 17/07/11(火)13:28:20 No.439006484
>DBも作るのにRWBYの格ゲー作る余力あるのかな… アークの格ゲーチームはGGのチームレッドとBBのチームブルーの2班だから BB完結した今チームブルーがRWBY作ってても不思議ではない 実際の所はともかく
9 17/07/11(火)13:28:56 No.439006577
格ゲーよりプラチナやDMC系のスタイリッシュ3Dアクションの方が向いてる気がする…
10 17/07/11(火)13:30:15 No.439006757
格ゲはちょっと敷居上がっちゃうなあ
11 17/07/11(火)13:30:45 No.439006806
原作を忠実に再現したモデリング!が売りにならない気がしてくる
12 17/07/11(火)13:31:52 No.439006948
久々に格ゲー復帰する時が来たか もうコンボゲーとか無理だろうな…
13 17/07/11(火)13:32:05 No.439006976
そんな…バッドランズループするあほちゃんなんて…
14 17/07/11(火)13:32:19 No.439007009
チームレッドは手空いてないしあるとしたらチームブルーかな
15 17/07/11(火)13:32:30 No.439007028
>格ゲはちょっと敷居上がっちゃうなあ 本当にアークが作るならちょっと所じゃ済まないけどね
16 17/07/11(火)13:34:38 No.439007294
洋物でアークだとローカライズだけしたお安いDLゲーみたいな印象付いてるけどさすがにそれはないか
17 17/07/11(火)13:35:26 No.439007387
>アークの格ゲーチームはGGのチームレッドとBBのチームブルーの2班だから >BB完結した今チームブルーがRWBY作ってても不思議ではない >実際の所はともかく でもBBの方ってドット絵でしょ
18 17/07/11(火)13:35:55 No.439007454
アーク期待してもいいの? よくわからん会社でガッカリなんてことない?
19 17/07/11(火)13:37:01 No.439007594
格ゲーはダメだ 確実に見る専だこれ!(意味の分からない行動に歓声を上げる
20 17/07/11(火)13:37:16 No.439007629
>でもBBの方ってドット絵でしょ 別にいいんじゃないの?ドットでも
21 17/07/11(火)13:38:10 No.439007754
ドット版も見てみたいよね
22 17/07/11(火)13:38:13 No.439007763
恋姫とかSFみたいなゲーム性は似合わないので空ダエリアルバーストロマキャンなんでもありのアークゲーとは相性いいと思う 最近はSFの方がコンボ難しかったりするしその辺も安心
23 17/07/11(火)13:39:36 No.439007924
ガードできない技出ない反射神経終わってる俺は確実に動画勢
24 17/07/11(火)13:39:59 No.439007970
>格ゲーよりプラチナやDMC系のスタイリッシュ3Dアクションの方が向いてる気がする… もうsteamでそれっぽいのは出てるんだよ 出来はあんまり良くないけど
25 17/07/11(火)13:40:45 No.439008097
今時の格ゲーって反射神経なんて本当の上位にもならなきゃ求められないものよ
26 17/07/11(火)13:41:31 No.439008197
格ゲーに反射神経なんていらないさ ああいうのは全部慣れ
27 17/07/11(火)13:41:32 No.439008203
戦国BASARA Xのトラウマがあるから怖い
28 17/07/11(火)13:41:43 No.439008235
アークはDBファイターズに忙しいんじゃ…
29 17/07/11(火)13:42:12 No.439008302
>アークはDBファイターズに忙しいんじゃ… >チームレッドは手空いてないしあるとしたらチームブルーかな
30 17/07/11(火)13:42:23 No.439008334
>もうsteamでそれっぽいのは出てるんだよ 出来はあんまり良くないけど グリムエクリプスは元々インディーズゲームの公式化っていう珍しいタイプのゲームだからねえ さすがに商業でちゃんとやってる所とは事情が変わるだろう 多分
31 17/07/11(火)13:42:26 No.439008341
アークだとまた初心者置いてきぼりのコンボゲーになるじゃないか…
32 17/07/11(火)13:42:57 No.439008401
戦国BASARA Xってあれ外注でしょ?
33 17/07/11(火)13:43:11 No.439008433
格ゲー体験が大昔にスーファミでやったスト2で止まってる
34 17/07/11(火)13:43:39 No.439008505
>アークだとまた初心者置いてきぼりのコンボゲーになるじゃないか… P4Uはあんなに優しかったというのに
35 17/07/11(火)13:43:44 No.439008513
BASARAXもやたら熱狂的なプレイヤーややりこんでるのがいるのがすごい
36 17/07/11(火)13:44:08 No.439008557
キャラ物の格ゲーなんて基本的にどこが作っても何かしらおかしな要素があるものよ
37 17/07/11(火)13:44:13 No.439008567
>格ゲー体験が大昔にスーファミでやったスト2で止まってる 多くの「」は10年前の北斗(動画)とBASARAX(動画)で止まってるし +10年ぐらい変わらんぜHAHAHA
38 17/07/11(火)13:45:38 No.439008726
rwbyあんま詳しくないんだけどキャラ足りるn?
39 17/07/11(火)13:45:43 No.439008739
>アークだとまた初心者置いてきぼりのコンボゲーになるじゃないか… キャラゲーとなればちゃんと初心者向けの要素は入れてくると思う
40 17/07/11(火)13:46:26 No.439008838
>アークだとまた初心者置いてきぼりのコンボゲーになるじゃないか… コンボゲー嫌いさんて声だけ大きくて実際に出てもやらないじゃないか…
41 17/07/11(火)13:46:38 No.439008858
コンボとかは10年前のほうが圧倒的に難しいよ 今はかなり簡単になった
42 17/07/11(火)13:46:39 No.439008863
>rwbyあんま詳しくないんだけどキャラ足りるn? プレイアブル考えてもざっと20人は行けるんじゃないかな Vol.3の分で戦える登場人物が一気に増えるし
43 17/07/11(火)13:47:06 No.439008921
>rwbyあんま詳しくないんだけどキャラ足りるn? 全然余裕
44 17/07/11(火)13:47:07 No.439008922
>rwbyあんま詳しくないんだけどキャラ足りるn? ぱっと思いつくだけでも20人以上いるぞ 格ゲーがどんだけ必要とするのか分からんけど
45 17/07/11(火)13:47:23 No.439008963
多すぎて困るまである
46 17/07/11(火)13:47:32 No.439008984
むしろアークってまだ初心者に優しい方だと思う
47 17/07/11(火)13:48:33 No.439009126
BB完結してたんだ
48 17/07/11(火)13:48:42 No.439009148
グリム君を操ろう!
49 17/07/11(火)13:48:46 No.439009153
キャラ格ゲーって10人いるくらいじゃないかなって気が
50 17/07/11(火)13:49:29 No.439009233
チームブルーがチームサファイアに
51 17/07/11(火)13:50:03 No.439009300
そんなに多いなら安心だ 最近だと初期プレイアブルは10人はいないとあれだからよかった
52 17/07/11(火)13:50:15 No.439009324
チームBRWY
53 17/07/11(火)13:50:34 No.439009350
UNIのゴルドーのせいで鎌持ってるキャラ見るとこいつ絶対強いわって思っちゃう
54 17/07/11(火)13:50:58 No.439009401
仮にアークならスタイリッシュモードは入れてくれると思う ただスタイリッシュは大抵ガーキャンができなくてお辛い
55 17/07/11(火)13:51:12 No.439009436
すいませんこの先生ツヴァイでハメてくるんですけど
56 17/07/11(火)13:51:14 No.439009440
>むしろアークってまだ初心者に優しい方だと思う 新入りバイトに全て知っているの前提で接するベテランパートのおばちゃんくらいには優しいよね
57 17/07/11(火)13:51:24 No.439009461
実際どこが作るかはともかくEVOの楽しみが増えて良かった良かった
58 17/07/11(火)13:52:01 No.439009538
>ACのテスタメントのせいで鎌持ってるキャラ見るとこいつ絶対強いわって思っちゃう
59 17/07/11(火)13:52:17 No.439009574
>UNIのゴルドーのせいで鎌持ってるキャラ見るとこいつ絶対強いわって思っちゃう 明確に強かったのエクセレイト期だけだし… 今なんか空中エイムとかよくわかんない技手に入れてるけど
60 17/07/11(火)13:52:28 No.439009593
ジョーンの性能は原作通りでお願いしたい
61 17/07/11(火)13:52:38 No.439009613
>P4Uはあんなに優しかったというのに え?
62 17/07/11(火)13:53:12 No.439009688
ゴルドーはリーチおかしいから… あのゲーム殆どがリーチおかしかった
63 17/07/11(火)13:53:28 No.439009722
センブランスをBBのドライブって考えるとイメージしやすいかもしれない そうでもないかもしれない
64 17/07/11(火)13:53:41 No.439009756
どうせウサギがクソキャラになる
65 17/07/11(火)13:53:46 No.439009766
>もうsteamでそれっぽいのは出てるんだよ 出来はあんまり良くないけど 良くも悪くも普通でやれること少なくてが単調だからなぁ…
66 17/07/11(火)13:54:02 No.439009798
ギルティのエンジンでもいいしブレイブルーみたいなのでもいい 俺にとっては完全に得だわ
67 17/07/11(火)13:54:17 No.439009813
>ジョーンの性能は原作通りでお願いしたい めっちゃ硬いのか
68 17/07/11(火)13:54:26 No.439009828
アーク エクサム フランスパン ちゃんとした版権格ゲー作ってくれそうな所だとこれぐらいしか選択肢ないし
69 17/07/11(火)13:54:38 No.439009848
>ゴルドーはリーチおかしいから… >あのゲーム殆どがリーチおかしかった 食らい判定エストでようやくつけたのでセーフ!セーフです! 今度は火力ワンチャンゲー加速してるけど!
70 17/07/11(火)13:54:48 No.439009871
格ゲーメーカーも格ゲーファンも新規プレイヤーを増やすなんてとっくの昔に諦めてるからへーきへーき
71 17/07/11(火)13:55:14 No.439009909
>新入りバイトに全て知っているの前提で接するベテランパートのおばちゃんくらいには優しいよね そのおばちゃん昔よりも優しくなってるからわからない事全部教えてくれるようになってるよ
72 17/07/11(火)13:55:30 No.439009942
パッケでは売らずにすちむー配信のみになりそうな予感
73 17/07/11(火)13:55:38 No.439009955
>どうせペニーがクソキャラになる
74 17/07/11(火)13:55:49 No.439009975
黒これもうスパコンじゃん https://youtu.be/jEA4gbTw8cU
75 17/07/11(火)13:55:52 No.439009980
>アーク >エクサム >フランスパン >ちゃんとした版権格ゲー作ってくれそうな所だとこれぐらいしか選択肢ないし エクサムはミリアサ作ってるしフランスパンはそろそろ死ぬしでまぁアークだよね…
76 17/07/11(火)13:56:20 No.439010038
ブレイクがジャスガ専門ペラペラキャラ!
77 17/07/11(火)13:57:03 No.439010117
>アーク >エクサム >フランスパン >ちゃんとした版権格ゲー作ってくれそうな所だとこれぐらいしか選択肢ないし あと国内だとしたらエイティングかディンプスか エイティング担当でチームバトルが多いの活かしてMVCIとDBFZに続く第三のマブカプでもそれはそれで
78 17/07/11(火)13:57:34 No.439010187
>パッケでは売らずにすちむー配信のみになりそうな予感 ? コンシューマーだってDL版でしか売って無いゲームは普通にあるだろ
79 17/07/11(火)13:57:43 No.439010210
>エクサムはミリアサ作ってるしフランスパンはそろそろ死ぬしでまぁアークだよね… 家庭用UNI来週発売なのに勝手に殺されても困る
80 17/07/11(火)13:58:07 No.439010273
>>パッケでは売らずにすちむー配信のみになりそうな予感 >? >コンシューマーだってDL版でしか売って無いゲームは普通にあるだろ 言っておくけど別にネガティブな意味で書いたわけじゃないぞ
81 17/07/11(火)13:58:32 No.439010327
まさかのRWBY拳
82 17/07/11(火)13:58:38 No.439010341
2Dもいいけど立体的な戦闘したいなあ
83 17/07/11(火)13:59:29 No.439010450
フラパンは家庭用までに2年かけてるし頼みの綱の月姫も出ないしでそろそろ本当に危うい感じが
84 17/07/11(火)13:59:51 No.439010493
あの無双っぽいの初期のモデリングは良かったのに今はあれだからアークなら期待
85 17/07/11(火)14:00:46 No.439010611
これで大人気になったらRWBY無双も作られるかもしれない
86 17/07/11(火)14:01:17 No.439010684
EVOで発表だっけ?土日にはなんか出るかな
87 17/07/11(火)14:02:08 No.439010786
>これで大人気になったらRWBY無双も作られるかもしれない RWBY:GE! 違 ク
88 17/07/11(火)14:02:51 No.439010870
ギルティギアイスカみたいなのくれ
89 17/07/11(火)14:02:55 No.439010880
>言っておくけど別にネガティブな意味で書いたわけじゃないぞ じゃあどういう意味なの???
90 17/07/11(火)14:04:21 No.439011062
>これで大人気になったらRWBY無双も作られるかもしれない あなたこそ真のハンターですわ!
91 17/07/11(火)14:04:39 No.439011100
>じゃあどういう意味なの??? 単なる予想だっつーの!パッケだろうがDL配信だろうがやれればなんでもいいわ!
92 17/07/11(火)14:04:45 No.439011116
森はこういうのすごい好きそう
93 17/07/11(火)14:05:54 No.439011262
>2Dもいいけど立体的な戦闘したいなあ そっちの方が需要ありそう
94 17/07/11(火)14:06:06 No.439011284
格ゲーやらない「」が多すぎる…
95 17/07/11(火)14:06:10 No.439011302
>森はこういうのすごい好きそう つまりどこかでしゃもじかバッドガイの描いたルビーを見られる機会が…?
96 17/07/11(火)14:06:42 No.439011375
格ゲーより非格ゲーの対戦ゲームがいい 例が他に浮かばないけどパワーストーンみたいなの
97 17/07/11(火)14:06:52 No.439011396
格闘ゲームは憎しみしか生まないからな このアニメにぴったりなジャンルだ
98 17/07/11(火)14:07:14 No.439011446
コンボ難しく無いとか初心者要素もあるとかそうじゃないんだ コンボ覚えてないとダメージでないとか択を迫られて間違えるとずっと殴られてるの見てなきゃいけないとかどこで抜けれるか知らなきゃ択られつづけて死ぬとか その辺何とかしないと
99 17/07/11(火)14:07:28 No.439011486
モンティっぽいモーションが無限に見られるなら凄い期待する
100 17/07/11(火)14:07:42 No.439011521
難しそうとか変な印象や思い込みで触らない自称原作好きがまた量産されるのか
101 17/07/11(火)14:07:47 No.439011531
ジョーン…どうしてガードを使わないの?ガードって知ってる?
102 17/07/11(火)14:07:51 No.439011542
コンビで戦うことも多いからマーベルVSカプコン的なのでお願いします のりまろ枠も忘れずに
103 17/07/11(火)14:08:08 No.439011582
>2Dもいいけど立体的な戦闘したいなあ 3D格闘アクションならディンプスの星矢ゲーみたいなのが合いそうだ 派手だしアニメ絵風3Dも出来るし
104 17/07/11(火)14:08:21 No.439011614
>コンボ難しく無いとか初心者要素もあるとかそうじゃないんだ >コンボ覚えてないとダメージでないとか択を迫られて間違えるとずっと殴られてるの見てなきゃいけないとかどこで抜けれるか知らなきゃ択られつづけて死ぬとか >その辺何とかしないと わかった ダイブキックあげる
105 17/07/11(火)14:08:54 No.439011673
ノーラにご用意されるエルフェルトカラー
106 17/07/11(火)14:09:02 No.439011681
>格闘ゲームは憎しみしか生まないからな >このアニメにぴったりなジャンルだ ヤンが叩かれるんだ…
107 17/07/11(火)14:09:18 No.439011719
3Dモデルをあえて2D取り込みしてLiv2Dで動かす恋愛シミュレーション!
108 17/07/11(火)14:10:07 No.439011832
>格ゲーより非格ゲーの対戦ゲームがいい >例が他に浮かばないけどパワーストーンみたいなの あー広いフィールドで4人対戦くらいの見てみたい ディシディアみたいな感じ
109 17/07/11(火)14:10:21 No.439011860
ピュラでジョーンを落とすゲームが欲しいわ!
110 17/07/11(火)14:10:58 No.439011938
>3Dモデルをあえて2D取り込みしてLiv2Dで動かす忍者恋愛シミュレーション!
111 17/07/11(火)14:11:04 No.439011950
ヤンは勝利後にも攻撃する外道だしな
112 17/07/11(火)14:11:27 No.439012001
>バッドガイの描いたルビー なんとなくイメージできる
113 17/07/11(火)14:11:53 No.439012068
ドラゴンボールもやるのにアーク人足りんの?
114 17/07/11(火)14:11:57 No.439012074
対戦なんだからよりそのゲームについて詳しいほうが勝てるのは当然なんやな
115 17/07/11(火)14:12:45 No.439012179
>格ゲーやらない「」が多すぎる… なにか格ゲーをリセットする波が来ないと格ゲー人口は減る一方だろうね
116 17/07/11(火)14:12:55 No.439012204
>コンボ難しく無いとか初心者要素もあるとかそうじゃないんだ >コンボ覚えてないとダメージでないとか択を迫られて間違えるとずっと殴られてるの見てなきゃいけないとかどこで抜けれるか知らなきゃ択られつづけて死ぬとか >その辺何とかしないと そこは別にどうでもいい 大事なのは初心者同士が楽しく遊べるかだ
117 17/07/11(火)14:13:20 No.439012261
>ドラゴンボールもやるのにアーク人足りんの? ブレイブルー作りながらサインとペルソナ作ってその他細かい低価格ゲーも作るくらいには体力ある企業でしょ
118 17/07/11(火)14:13:28 No.439012273
見てるだけでいいかなって… 対戦は疲れる
119 17/07/11(火)14:13:57 No.439012334
格闘ゲームの未来を憂う人さんきたな…
120 17/07/11(火)14:14:13 No.439012365
久しぶりにゲーセン行ったら今店舗間対戦できるのね驚いちゃった
121 17/07/11(火)14:14:27 No.439012398
ベルトアクションがいいなぁ リトルウィッチアカデミアはそれっぽいけど
122 17/07/11(火)14:14:58 No.439012476
P5Uも作ってるって噂はどうなったの
123 17/07/11(火)14:15:13 No.439012504
昔からゲームやってる人が上手いなんて当たり前なんだけどね
124 17/07/11(火)14:15:22 No.439012531
>大事なのは初心者同士が楽しく遊べるかだ 同じレベルの人がマッチングできるようにならんとなぁ 複垢作れるPS4が主流じゃお先真っ暗
125 17/07/11(火)14:15:33 No.439012555
初期キャラはRWBYとJNPRはいるよね?
126 17/07/11(火)14:15:51 No.439012596
>なにか格ゲーをリセットする波が来ないと格ゲー人口は減る一方だろうね リセットするとやらの意味がいまいちよくわからないけど リセットしたら格ゲー人口は一気にゼロになるのでは?
127 17/07/11(火)14:15:52 No.439012597
好きなキャラがかっこよく動いてCPUをボコボコにするだけでも爽快感あるよ アークが作るしそこら辺は絶対楽しめるのは断言できる
128 17/07/11(火)14:15:52 No.439012599
>久しぶりにゲーセン行ったら今店舗間対戦できるのね驚いちゃった 鉄拳とかだと結構前からできた気がする ブレイブルーとかは最近そのシステムのロケテをやってたかな
129 17/07/11(火)14:16:40 No.439012676
煽り文化を人間から撤廃すればよい
130 17/07/11(火)14:16:42 No.439012680
>コンボ覚えてないとダメージでない 最近はA連でコンボできるゲーム多いし… >択を迫られて間違えるとずっと殴られてるの見てなきゃいけないとか そりゃ格ゲーは択迫るゲームだし… >どこで抜けれるか知らなきゃ択られつづけて死ぬとか 実力差ある上級者と戦うんでもなければそんなことないし…
131 17/07/11(火)14:16:54 No.439012701
基礎的な努力もしたくないし知識入れるのも面倒だけど勝ちたいって人はダイブキックやってみてほしい 煽りとかじゃなくて本気で
132 17/07/11(火)14:17:06 No.439012732
>初期キャラはRWBYとJNPRはいるよね? シンダーローマンサンあたりは内定かなあ…
133 17/07/11(火)14:17:08 No.439012736
憂うさんが言う理想のゲームなんて誰もやらんし 近いのあるけど基本過疎ってるかきえてく
134 17/07/11(火)14:17:10 No.439012741
アークに期待しすぎて無名のインディーズチームでガッカリする未来に備えなきゃ…
135 17/07/11(火)14:17:40 No.439012823
ダイブキックって灰皿投げる行為的なのかなと思ったらゲームの名前かよ!
136 17/07/11(火)14:18:05 No.439012866
見てくれよこの初心者向けにしたけど過疎ったダイブキックとアカツキ!
137 17/07/11(火)14:19:04 No.439012990
上級者に勝ちたいんじゃなくて 同レベルの人とじっくり高めていきたいんだよねきっと
138 17/07/11(火)14:19:55 No.439013088
友達誘えばいいだけじゃん
139 17/07/11(火)14:19:58 No.439013096
大体最初は8~10人くらいがプレイアブルだからRWBYとJNPRでいっぱいいっぱいな気がしてくる