虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/07/11(火)12:49:39 引っ越... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/11(火)12:49:39 No.439000653

引っ越しついでに光回線工事するんだけどルーターってバッファローでいいんかな 用途はネットサーフィンとswitchとかPS4とかのオンライン対戦

1 17/07/11(火)12:50:34 No.439000814

いいよ

2 17/07/11(火)12:52:35 No.439001151

どうでも

3 17/07/11(火)12:53:59 No.439001384

以上

4 17/07/11(火)12:54:34 No.439001489

解散

5 17/07/11(火)12:54:43 No.439001526

それよりも

6 17/07/11(火)12:55:02 qOPFAgIo No.439001588

バッファローという選択肢が素人すぎて微笑ましくなる そもそも無線でネットゲームなんてすんなよ有線でやってる俺たちに迷惑だから

7 17/07/11(火)12:55:21 No.439001637

などという

8 17/07/11(火)12:55:32 qOPFAgIo No.439001667

ネットサーフィンはともかく オンライン対戦で無線…?

9 17/07/11(火)12:56:14 qOPFAgIo No.439001784

バッファローは今じゃもうpingダメダメじゃない?

10 17/07/11(火)12:56:43 No.439001883

今は無線も5Ghz帯なら特に問題起きねぇしな

11 17/07/11(火)12:57:29 No.439001994

バッファローはブリッジだと機種の相性あるから困る

12 17/07/11(火)12:57:30 No.439002005

無線って情報はスレ文のどこから出てきたの?

13 17/07/11(火)12:58:45 No.439002213

結局は契約先の回線の良さだからね 無線でオンラインゲームは辞めたほうがいいと思うけど

14 17/07/11(火)12:58:53 No.439002236

iPv6対応してるやつ買うんだぞ

15 17/07/11(火)12:59:06 qOPFAgIo No.439002269

バッファローは無線

16 17/07/11(火)12:59:54 No.439002388

フレッツ光はやめといた方がいいぞ NTT側の回線詰まってて1Mbpsも出ない

17 17/07/11(火)12:59:54 No.439002389

流石に無線も欲しいけどゲーム機に関しては有線でって意味でルーター探してんじゃないの?

18 17/07/11(火)13:00:29 qOPFAgIo No.439002489

NEC以外に選択肢ある?バッファローは流石に無い

19 17/07/11(火)13:00:36 No.439002507

無線で繋ぐとは言ってないしな

20 17/07/11(火)13:00:55 No.439002561

>バッファローは無線 有線専用のブロードバンドルーターなんて今売ってないだろ

21 17/07/11(火)13:01:51 No.439002664

>iPv6対応してるやつ買うんだぞ パススルーなゴミ買ってきそうだな

22 17/07/11(火)13:02:01 No.439002688

牛はダメ

23 17/07/11(火)13:03:00 No.439002843

NECの三千円するくらいのやつが一万円くらいのバッファローと同スペックだからな

24 17/07/11(火)13:03:48 No.439002957

>有線専用のブロードバンドルーターなんて今売ってないだろ ciscoとかyamahaとかnecとかいっぱいあるじゃん

25 17/07/11(火)13:04:06 No.439003010

牛も1900DHP3辺りならと思ったけど不具合あったな

26 17/07/11(火)13:04:29 No.439003082

どんなときでもauだぞ

27 17/07/11(火)13:05:26 No.439003206

借りられるモデムってもともとルーター機能とか無線機能とかあるんじゃないの

28 17/07/11(火)13:05:32 No.439003219

スレ画の上位版みたいな奴かったけどファーム失敗して繋がらなくなったりしてマジクソルーターすぎる

29 17/07/11(火)13:05:43 No.439003250

>ciscoとかyamahaとかnecとかいっぱいあるじゃん ヤマハはブロードバンドルーター出してたっけ?

30 17/07/11(火)13:05:46 No.439003261

回線自体はどれがいいの

31 17/07/11(火)13:06:06 No.439003315

auひかりのプロパイダーをau one netで申し込んだけど嫌な予感しかしない

32 17/07/11(火)13:07:00 No.439003448

>auひかりのプロパイダーをau one netで申し込んだけど嫌な予感しかしない 使ってるけど特に問題は感じないが

33 17/07/11(火)13:07:09 No.439003472

東京ならなんか早いのがあるらしいな 関西にもくだち

34 17/07/11(火)13:08:11 No.439003617

>回線自体はどれがいいの NUROあたり?

35 17/07/11(火)13:08:23 No.439003645

>回線自体はどれがいいの 選べる地域ならNURO

36 17/07/11(火)13:08:33 No.439003670

ルーターよりLANケーブルが大事 ちゃんとCAT5e以上を買うんよ

37 17/07/11(火)13:09:36 No.439003800

今時100均で買っても5e以上だからケーブルは問題無かろう…

38 17/07/11(火)13:11:24 No.439004049

>今時100均で買っても5e以上だからケーブルは問題無かろう… 了解!近所の閉店セールやってる電気屋で九割引で売られてるLANケーブル!

39 17/07/11(火)13:13:30 No.439004389

auは上り30GB制限あるから配信やるなら注意な

40 17/07/11(火)13:14:39 No.439004546

スレ「」はどこの回線とISPで手続きしてんの?

41 17/07/11(火)13:14:59 No.439004580

>auは上り30GB制限あるから配信やるなら注意な 上り30とかほんまに配信泣かせやな

42 17/07/11(火)13:18:23 No.439005092

回線速度速くしたいならCiscoのNexus9000シリーズ買うといいよ

43 17/07/11(火)13:18:48 No.439005156

>回線速度速くしたいならCiscoのNexus9000シリーズ買うといいよ お前は家で使ってんの?

44 17/07/11(火)13:22:12 No.439005636

つーかルーターとかいるの? 業者が置いてった機械に繋げば動くでしょ?

45 17/07/11(火)13:22:44 No.439005703

機械ね

46 17/07/11(火)13:24:41 No.439005969

俺ONU直下にハブ繋げてPC直つなぎだわ

47 17/07/11(火)13:24:51 No.439005999

終端装置に直接接続する「」久しぶりに見た

48 17/07/11(火)13:27:39 No.439006384

ONUに直で繋いでるけどダメなの… 間にルーター挟むより処理減って早いはずじゃん!

49 17/07/11(火)13:28:33 No.439006511

ゴムなしは気持ちいいからな

50 17/07/11(火)13:29:17 No.439006616

特に考えなしにバッファローの無線使ってたけど そんなにだめだめなのか

51 17/07/11(火)13:29:32 No.439006650

生だと病気もらいそうだし…

52 17/07/11(火)13:31:28 No.439006897

スレ「」反応無いし自演でバッファロー叩きする為に立てたスレか

53 17/07/11(火)13:31:46 No.439006936

ダメではない

54 17/07/11(火)13:33:27 No.439007150

コミュファだけどONU新しくなったら無線LAN機能も入ってるらしくて最近のはすごい便利になってるのな

55 17/07/11(火)13:33:47 No.439007184

いつもの子が立てたいつものスレ

56 17/07/11(火)13:35:54 No.439007451

細かくツッコまれると知識の無さが露呈するからイメージのみで語るのだ

57 17/07/11(火)13:37:20 No.439007640

回線はCATV!ルーターは十年前のバッファロールーター!「」なんてこれでいいんだよ

58 17/07/11(火)13:37:27 No.439007653

>いつもの子が立てたいつものスレ いつもの荒らし

59 17/07/11(火)13:38:51 No.439007833

nuroで100mbpsぐらいしか出ないマン いや体感的には速いし昼も夜もこれで安定してるから良いんだけどもっと速いんだろお前は!

60 17/07/11(火)13:39:02 No.439007850

>回線はCATV!ルーターは十年前のバッファロールーター!「」なんてこれでいいんだよ まさにそんな感じだわ俺…やっぱり変えた方がいいか…

61 17/07/11(火)13:40:38 No.439008073

RTX810使ってたけど1Gbps回線だとCPUが張り付いちゃって使い物にならない はよ後継機くれ

62 17/07/11(火)13:40:51 No.439008104

>まさにそんな感じだわ俺…やっぱり変えた方がいいか… 10年前とか速度10Mとかじゃないの

63 17/07/11(火)13:44:06 No.439008553

NUROで100Mくらいしか出ないのは流石にどこか構成に欠陥があるよ…

64 17/07/11(火)13:44:52 No.439008634

CAT5の長いLANケーブル取り変えないといけなくて面倒なので100Mbps契約のままだ

65 17/07/11(火)13:46:26 No.439008839

終端装置に直って他に繋げるものないの…ないのか

66 17/07/11(火)13:46:52 No.439008891

PCのNICがFastEtherなんじゃね

67 17/07/11(火)13:47:05 No.439008918

尼でよく見るtplinkのはどうなんだろ

68 17/07/11(火)13:47:27 No.439008975

>終端装置に直って他に繋げるものないの…ないのか 他に繋げるもんあるからハブ噛ませてる

69 17/07/11(火)13:48:29 No.439009119

10年前でもさすがに100Mサービスくらいあったよ!

70 17/07/11(火)13:49:14 No.439009204

>10年前でもさすがに100Mサービスくらいあったよ! TEPCO光いいよね…

71 17/07/11(火)13:51:03 No.439009411

ipv6がなんだかよくわかってない人だっているんですよ! ねえこれ8年前のPCでもつながるの?

72 17/07/11(火)13:53:48 No.439009770

PS2ですらIPv6に対応してるんだ いけるさ

73 17/07/11(火)13:55:49 No.439009972

よし申し込んでみるか

↑Top