17/07/11(火)12:05:16 オラッ! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/11(火)12:05:16 No.438993778
オラッ!
1 17/07/11(火)12:06:28 No.438993918
火炎舌弱くなったなあ… クリーチャーの性能水準はインフレしてるのに
2 17/07/11(火)12:06:57 No.438993983
火炎舌が頭おかしかっただけです
3 17/07/11(火)12:07:06 No.438994005
タフ4以下の人権なくす生き物はちょっと…
4 17/07/11(火)12:08:09 [栄光をもたらすもの] No.438994130
どうもタンカブーです
5 17/07/11(火)12:09:15 No.438994265
火の玉飛ばして4点⇦わかる 砂かけで3点⇦???
6 17/07/11(火)12:11:10 No.438994536
これ一枚目出したときは全く意味ないの? 二枚目から砂かけ?
7 17/07/11(火)12:11:55 No.438994635
>これ一枚目出したときは全く意味ないの? >二枚目から砂かけ? どうやったらそう考えられるのか不思議だからちょっと解説してほしい
8 17/07/11(火)12:12:16 No.438994675
何もないときに自分が焼かれないから下位互換でもない
9 17/07/11(火)12:12:56 No.438994784
自滅しないしタフネスも上がってるから環境によっては火炎舌の方が強いと思います
10 17/07/11(火)12:13:12 No.438994813
ヤヴィマヤの火が足りない
11 17/07/11(火)12:13:51 No.438994919
やはり環境利用闘法は最強…
12 17/07/11(火)12:14:08 No.438994955
MTGは「このカード」みたいな文をあまり使わないから他のゲームやってた人は変な解釈をしがち
13 17/07/11(火)12:14:18 No.438994979
>砂かけで3点???? 意識を失うほどの砂かけだぞ
14 17/07/11(火)12:15:54 No.438995209
ダメラン砂漠が強いしこいつもデッキに採用できない事はないはず …でもグロブリでいいか
15 17/07/11(火)12:16:33 No.438995305
>ダメラン砂漠が強いしこいつもデッキに採用できない事はないはず >…でもグロブリでいいか 両方入れればいいんじゃ
16 17/07/11(火)12:17:48 No.438995467
場にこいつしかいない時でも自滅しないからタンカヴーとはとんとん
17 17/07/11(火)12:18:53 No.438995617
>ダメラン砂漠が強いしこいつもデッキに採用できない事はないはず >…でもグロブリでいいか マナコストの差は1でも大きいからどんな速さと動きのデッキ相手にするか次第で同時採用もなくもない
18 17/07/11(火)12:19:29 No.438995720
>どうやったらそう考えられるのか不思議だからちょっと解説してほしい たぶん ・誘発条件が名前を指定していると思っている ・誘発型能力を持つオブジェクトはそのイベントより前に存在しなくてはならない の2つの誤解をしている 前者はよくある勘違いで後者はPIGとかの例外から身につくことがある
19 17/07/11(火)12:19:57 No.438995788
これ結構強くないかなって思うけど公式でフレタンダウナー調整扱いされてて悲しかった
20 17/07/11(火)12:20:10 No.438995829
リミテだと意外とタフ3以上が多くていやん
21 17/07/11(火)12:20:56 No.438995943
というか普通にMTGやってりゃ疑問にすら思わないしただ何も知らないくせにレスしたアホの子なだけでしょう
22 17/07/11(火)12:21:00 No.438995960
出すだけで1点飛ばす砂漠もあるし砂は強いのでは?
23 17/07/11(火)12:21:17 No.438996006
贅沢かもだけど威迫ついてたら凄く嬉しかった
24 17/07/11(火)12:21:35 No.438996049
砂は普通に強いだろ
25 17/07/11(火)12:21:57 No.438996113
砂かけ婆だって本気出せばこれくらいいけるはず
26 17/07/11(火)12:22:05 No.438996130
砂掛けるなら島か山コントロールしてる時でも使えればなぁ まぁリミテ用クリーチャーだからリミテ用土地の砂漠推しなのはしゃーないけど
27 17/07/11(火)12:22:35 No.438996207
砂漠のアッツアツな砂を気絶するぐらいの勢いぶつけられるんだぞ
28 17/07/11(火)12:22:43 No.438996225
更地に出ても自爆しないからタンカヴーの下位互換じゃないし!!
29 17/07/11(火)12:24:58 No.438996591
>リミテだと意外とタフ3以上が多くていやん 毒の責め苦マジ頼もしい
30 17/07/11(火)12:25:25 No.438996673
>というか普通にMTGやってりゃ疑問にすら思わないしただ何も知らないくせにレスしたアホの子なだけでしょう 普通にやっててもPIGとエムラクールの誘発条件の違いにぶちあたったりするだろうし ルール把握度の高低はあっても「普通にやってれば疑問に思わない」ってのはおかしい主張だと思う
31 17/07/11(火)12:26:37 No.438996865
>これ結構強くないかなって思うけど公式でフレタンダウナー調整扱いされてて悲しかった まぁ基本的には使い勝手劣るの間違いないからな…
32 17/07/11(火)12:27:02 No.438996930
環境適応闘方
33 17/07/11(火)12:28:45 No.438997203
リミテは砂漠結構拾える感じなの?
34 17/07/11(火)12:29:30 No.438997324
砂漠を出すたびに3点にならんかなぁ
35 17/07/11(火)12:29:36 No.438997345
コモンだから拾おうと思えば拾える
36 17/07/11(火)12:30:10 No.438997442
土地メタが許されて広がりゆく砂漠みたいなカードが出たら のちのち化けるかもしれない
37 17/07/11(火)12:30:42 No.438997547
血染めの砂漠
38 17/07/11(火)12:31:11 No.438997625
砂漠があれば云々系はリミテだと全部便利
39 17/07/11(火)12:31:17 No.438997642
>砂漠を出すたびに3点にならんかなぁ 強すぎる…
40 17/07/11(火)12:31:34 No.438997693
>土地メタが許されて広がりゆく砂漠みたいなカードが出たら >のちのち化けるかもしれない 自分にわざわざ貼るのは弱すぎる…
41 17/07/11(火)12:32:06 No.438997777
血染めのオアシスにしよう
42 17/07/11(火)12:32:10 No.438997788
>砂漠があれば云々系はリミテだと全部便利 かなり気軽に達成してくるよねあれ
43 17/07/11(火)12:32:14 No.438997806
荒地もOKにしよう
44 17/07/11(火)12:32:46 No.438997895
永遠の調整でタフ4多いからな…
45 17/07/11(火)12:33:03 No.438997942
マナ使わない除去はダメ
46 17/07/11(火)12:33:53 No.438998080
>永遠の調整でタフ4多いからな… 一方で督励持ちは小型が多いからcip全体3点が決まりやすい
47 17/07/11(火)12:34:05 No.438998113
>砂漠があれば云々系はリミテだと全部便利 サイクリングタップイン砂漠ですらめっちゃ強い 腐らないってつよい
48 17/07/11(火)12:34:45 No.438998226
これ結構強いというかスタン構築プレイアブルに達してると思うんだけどな
49 17/07/11(火)12:34:50 No.438998238
現代スタンでも通用しそうなタンカヴーがおかしかったんだなって
50 17/07/11(火)12:35:46 No.438998394
タンカヴーの時期も今よりクリーチャー弱め?
51 17/07/11(火)12:36:00 No.438998425
砂漠も数揃ってるし使えると思うよ マナレシオも悪くないし
52 17/07/11(火)12:36:16 No.438998470
かなり弱い というか今の生物強すぎ
53 17/07/11(火)12:36:18 No.438998477
>現代スタンでも通用しそうなタンカヴーがおかしかったんだなって 通用しそうどころの話じゃないと思う…
54 17/07/11(火)12:36:38 No.438998521
フレタンの時代はクリーチャーが弱いと言うか呪文が強い
55 17/07/11(火)12:36:46 No.438998550
場に何もいないときに自殺しないし3/3は一応人殺せるから全然弱くないよね
56 17/07/11(火)12:36:46 No.438998551
>タンカヴーの時期も今よりクリーチャー弱め? 平均的なラインの話をするなら今の方が圧倒的に強い
57 17/07/11(火)12:38:00 No.438998739
でもタンカヴーの頃は火力も除去も打消しも強かった気がする
58 17/07/11(火)12:38:14 No.438998771
タフ4殺すと大体のクリーチャーが射程圏内だからな
59 17/07/11(火)12:38:35 No.438998827
タンカヴーで落ちないラクダがコモンにいるぞ
60 17/07/11(火)12:38:49 No.438998873
セラ天好きはタンカヴーが大嫌いだと聞いた
61 17/07/11(火)12:38:51 No.438998879
贅沢言わないから砂漠をコントロールしている場合プレイヤーかクリーチャーに3点 更に砂漠が墓地にあればプレイヤーかクリーチャーに3点くらい欲しかった
62 17/07/11(火)12:39:12 No.438998925
砂漠で死亡時ハンデスするラクダが嫌らしくて好き
63 17/07/11(火)12:39:50 No.438999018
>砂漠で死亡時ハンデスするラクダが嫌らしくて好き あいつはラクダのくせにボディが貧弱すぎる
64 17/07/11(火)12:39:53 [王神] No.438999026
>贅沢言わないから砂漠をコントロールしている場合プレイヤーかクリーチャーに3点 >更に砂漠が墓地にあればプレイヤーかクリーチャーに3点くらい欲しかった 4マナ3/3でプレイヤーに6点とか舐めてんの?
65 17/07/11(火)12:40:03 No.438999052
プレイヤー火力なんて夢見るんじゃねーぞ!
66 17/07/11(火)12:40:11 No.438999076
ワームの咆哮とタンカブーと不可思議はいつの時代にあっても強いと思う
67 17/07/11(火)12:40:16 No.438999091
般若の面とかマシーンヘッドとか今見ると小粒過ぎてやばい
68 17/07/11(火)12:40:19 No.438999108
ダームが今来たらどうなるかな… 逆毛ハイドラの下位互換扱いされちゃう?
69 17/07/11(火)12:40:28 No.438999134
打ち消しはまた良くなりだしてると思う 除去もキックも掌握もある黒は強い 火力は…イクサランで強くなるはずだし…
70 17/07/11(火)12:40:49 [名誉あるハイドラ] No.438999192
>ワームの咆哮 あ、あの!
71 17/07/11(火)12:40:50 No.438999196
稲妻に当たる程度の砂かけ
72 17/07/11(火)12:40:53 No.438999198
>ワームの咆哮とタンカブーと不可思議はいつの時代にあっても強いと思う 不可思議はクリーチャーというか…
73 17/07/11(火)12:40:58 No.438999216
>でもタンカヴーの頃は火力も除去も打消しも強かった気がする 火力はどうかな……
74 17/07/11(火)12:41:09 No.438999254
>砂漠で死亡時ハンデスするラクダが嫌らしくて好き あいつと砂漠があると絆魂のラクダはめっちゃ強い 1Tタップイン砂漠2T黒ラクダ3T白ラクダで相手をげんなりさせよう
75 17/07/11(火)12:41:33 No.438999311
プレインズウォーカーを絶対に守護るデザインの環境でプレイヤー火力なんかロクなもん出ないに決まってんだろ!
76 17/07/11(火)12:41:46 No.438999349
>ダームが今来たらどうなるかな… >逆毛ハイドラの下位互換扱いされちゃう? トークン多いしやや厳しいけどロナスとか機体とは併用できなくもないくらいの位置付けになりそう
77 17/07/11(火)12:42:11 No.438999409
>あ、あの! FBと不朽は似てるようで全く違うことを教えてくれたカード来たな…
78 17/07/11(火)12:42:21 No.438999445
あの頃ってスーパー火力弱くないっけ 炎の印章とレイジしか覚えてない
79 17/07/11(火)12:42:23 No.438999458
インベのころの火力って今より弱いよ ウルザの激怒ぐらいしかまともなのない
80 17/07/11(火)12:42:24 No.438999462
ドヤ顔永遠したら送還されてシュンとなる
81 17/07/11(火)12:42:29 No.438999475
プレリだと責め苦サイクルがどれも凄い楽しいカードで良かった 霰炎の責め苦の必殺感いい…
82 17/07/11(火)12:42:52 No.438999544
>というか普通にMTGやってりゃ疑問にすら思わないしただ何も知らないくせにレスしたアホの子なだけでしょう MTGを最近始めた社会人の方々のほうがショップの常連の方々よりマナーもよく礼儀正しく相手のカードの扱いも丁寧だった 仕事で抜けなくてはならず挨拶されていたにも関わらずほぼ無視、参加賞などどうしたらいいか質問されてるのに投げやり そりゃ新規のユーザーの方も減ります
83 17/07/11(火)12:42:52 No.438999548
やっぱりPWはクソだわ 厚切り肉4枚入れます
84 17/07/11(火)12:43:11 No.438999589
火力の波は打ち消しよりも激しく変わる気がする
85 17/07/11(火)12:43:25 No.438999637
>火力はどうかな…… ショックがある分今よりは…
86 17/07/11(火)12:43:55 No.438999715
不可思議じゃないけど攻撃時味方に飛行付与する謎のドレイクはいるよ
87 17/07/11(火)12:44:15 No.438999766
>ワームの咆哮とタンカブーと不可思議はいつの時代にあっても強いと思う ワームの咆哮トランプルつきが今の環境にあるけど構築じゃゴミやで 適当抜かすな
88 17/07/11(火)12:44:23 No.438999799
>ショックがある分今よりは… MTGやってないなら無理に話しに入ろうとしないでいいよ
89 17/07/11(火)12:44:44 No.438999860
>プレインズウォーカーを絶対に守護るデザインの環境でプレイヤー火力なんかロクなもん出ないに決まってんだろ! 火力が普通に強かったローウィン~タルキールの頃でもPW普通に使われてたのになんでわざわざ弱くして環境歪めるんだろう…
90 17/07/11(火)12:45:18 No.438999954
野生の雑種犬のいないワームの咆哮など でも今も共鳴者いた気がするな
91 17/07/11(火)12:45:39 No.439000004
除去は恐怖も終止もあったと思うけど 火力はウルザの激怒が強いくらいしか覚えてない
92 17/07/11(火)12:45:45 No.439000019
まるでローウィンからタルキールまでに歪んだ環境がないような言い方を…
93 17/07/11(火)12:46:06 No.439000065
書き込みをした人によって削除されました
94 17/07/11(火)12:46:12 No.439000091
>MTGは「このカード」みたいな文をあまり使わないから他のゲームやってた人は変な解釈をしがち 処理上名前を参照できない両面変身誘発の時くらいしか「このクリーチャー」って書き方しないよね…何がいけないんだろう
95 17/07/11(火)12:46:16 No.439000107
まあボーラストップダウンデザインだからそうそう気軽に退場しないようにアモンケットが調整されてるのは分かる アモンケットはな
96 17/07/11(火)12:46:27 No.439000137
一応RGマッドネスみたいなデッキがあるけど…地雷デッキか
97 17/07/11(火)12:46:31 No.439000150
>ショックがある分今よりは… まるで今ショックがないみたいな言い分だな
98 17/07/11(火)12:46:35 No.439000159
到達つきの雑種犬もワームの咆哮上位互換もあるけど構築じゃ使われてない クリーチャーインフレしてるからね
99 17/07/11(火)12:46:48 No.439000193
>プレリだと責め苦サイクルがどれも凄い楽しいカードで良かった >霰炎の責め苦の必殺感いい… スカラベの責め苦は割れないと死ぬし毒の責め苦はサムトとか神をそれとなく弱くしたり便利だった
100 17/07/11(火)12:47:17 No.439000269
>一応RGステロイドみたいなデッキがあるけど…地雷デッキか ティムールにした方が満場一致で強い
101 17/07/11(火)12:47:39 No.439000331
>まるでローウィンからタルキールまでに歪んだ環境がないような言い方を… まずローウィンが歪あじじゃねーか
102 17/07/11(火)12:48:07 No.439000407
>到達つきの雑種犬もワームの咆哮上位互換もあるけど構築じゃ使われてない 首締めなら普通に構築で使われてるぞ ワームの咆哮の上位互換っていたっけ
103 17/07/11(火)12:48:17 No.439000434
ワームの咆哮が強いって言うかあのデッキで一番強かったのは入念な研究だから
104 17/07/11(火)12:49:01 No.439000549
環境なんて多少歪みがあってこそなんじゃ 私はね多少と言ったんだよ多少と
105 17/07/11(火)12:49:03 No.439000554
INVあたりは7版出るまで2マナ3点も無かった気がする 7版でも火山の鎚だし
106 17/07/11(火)12:49:31 No.439000636
>環境なんて多少歪みがあってこそなんじゃ >私はね多少と言ったんだよ多少と こんなげーむにまじになっちゃってどうするんですぞ
107 17/07/11(火)12:50:01 No.439000717
赤の3点orアーティファクト破壊は構築級だと思う
108 17/07/11(火)12:50:02 No.439000722
>首締めなら普通に構築で使われてるぞ >ワームの咆哮の上位互換っていたっけ 環境レベルの構築じゃ全く見ないけどな あと名誉あるハイドラ知らない人に語られてもね
109 17/07/11(火)12:50:09 No.439000752
>まるでローウィンからタルキールまでに歪んだ環境がないような言い方を… >まずローウィンが歪あじじゃねーか 時のらせんの歪ウェイを直そうと頑張ったんですよ
110 17/07/11(火)12:50:15 No.439000769
スカラベの責め苦入りグリクシスコントロールを組むんじゃgff
111 17/07/11(火)12:50:20 No.439000780
青緑マッドネスは不可思議が重要なので
112 17/07/11(火)12:50:40 No.439000835
>環境レベルの構築じゃ全く見ないけどな >あと名誉あるハイドラ知らない人に語られてもね 上位互換……?
113 17/07/11(火)12:50:43 No.439000842
ふと懐かしくなってマスクスのリスト見たらやばい
114 17/07/11(火)12:51:11 No.439000930
>ふと懐かしくなってマスクスのリスト見たらやばい 青やばすぎ問題
115 17/07/11(火)12:51:30 No.439000971
俺のおすすめはミラ傷とゼンディカーが共存してた頃の環境ですかね… 上の方のどのレシピを見ても歪みが無かった
116 17/07/11(火)12:52:03 No.439001069
あの時期の赤は2マナ2/1の実質バニラが使われるほどだったので…
117 17/07/11(火)12:52:26 No.439001129
>上の方のどのレシピを見ても歪みが無かった CawBladeが歪んでないと申すか
118 17/07/11(火)12:52:49 No.439001197
>俺のおすすめはミラ傷とゼンディカーが共存してた頃の環境ですかね… >上の方のどのレシピを見ても歪みが無かった カウブレードしかない平和な環境初めて見た
119 17/07/11(火)12:52:53 No.439001207
>上位互換……? トランプルあるやんけ 首締めのことなら色変更が今の環境で意味あるとでも?到達の方が一億倍えらい
120 17/07/11(火)12:53:02 No.439001230
カウブレのリストは綺麗だから歪んでない
121 17/07/11(火)12:53:07 No.439001245
>やんけ
122 17/07/11(火)12:53:28 No.439001296
変なのがいるなあ
123 17/07/11(火)12:53:32 No.439001307
なんや?
124 17/07/11(火)12:53:41 No.439001330
どこを見ても弁えないあいつが4枚の平和な環境来たな…
125 17/07/11(火)12:53:49 No.439001361
無理にお客様みたいな言い方しなくていいのよ
126 17/07/11(火)12:54:43 No.439001525
美しさが基準とかユダ様みたいな事言いやがって
127 17/07/11(火)12:54:45 No.439001534
4マナで3/2速攻と3点ダメージとハンデスが同時に飛んでくる方がよっぽど歪んでいたのでセーフ!
128 17/07/11(火)12:54:49 No.439001548
ローウィンアラーラは禁止カードもない平和な環境でしたね?
129 17/07/11(火)12:54:52 No.439001559
歪みねえだのあぁん?お客さぁん?だの
130 17/07/11(火)12:55:21 No.439001639
雑種犬の色替え能力のおかげでファンケルが1000円以下で買えたから強かったよ
131 17/07/11(火)12:55:33 No.439001672
支配率7割達成ってカウブレだっけ
132 17/07/11(火)12:55:35 No.439001680
テーロス+タルキール期が一番平和で活気があったと思う
133 17/07/11(火)12:55:37 No.439001685
シナジーを考えずに単純なスペックだけで上位互換と言われましても
134 17/07/11(火)12:55:53 No.439001722
鷹をサーチして2:3交換してデッキをシャッフルしつつサーチの流れが綺麗だからね…
135 17/07/11(火)12:55:53 No.439001726
>4マナで3/2速攻と3点ダメージとハンデスが同時に飛んでくる方がよっぽど歪んでいたのでセーフ! この子最近再録された時前より殺意溢れる顔してたんですけお…
136 17/07/11(火)12:55:56 No.439001734
他のパーツも全然無いのに使われないのはインフレのせいとか言われても マッドネスデッキの青の部分が全く無いんだから
137 17/07/11(火)12:56:14 No.439001790
普通上位下位とか言う場合は単品のスペックで比べるもんだと思うが……
138 17/07/11(火)12:56:27 No.439001839
>雑種犬の色替え能力のおかげでファンケルが1000円以下で買えたから強かったよ フィーーンーーケーールーー!!!
139 17/07/11(火)12:57:20 No.439001969
>オンスロートは禁止カードもない平和な環境でしたね?
140 17/07/11(火)12:57:29 No.439001995
カウブレはシナジーもあるけどそれ以上に圧倒的カードパワーのグッドスタッフって感じが強かった
141 17/07/11(火)12:57:49 No.439002058
デッキリストの美しさと言われたら青緑マッドネスが最高だって俺は何度でもいい続けます
142 17/07/11(火)12:57:53 No.439002073
>シナジーを考えずに単純なスペックだけで上位互換と言われましても 上位互換下位互換はカードで見るからそこはあってるじゃろ
143 17/07/11(火)12:58:07 No.439002112
>他のパーツも全然無いのに使われないのはインフレのせいとか言われても >マッドネスデッキの青の部分が全く無いんだから ルートワラも象もいないから弱体化もしゃーなしだな
144 17/07/11(火)12:58:28 No.439002170
モダンは平和だからモダンやろうぜ!
145 17/07/11(火)12:58:33 No.439002183
物静かな思索があるから単純比較はできないかな…
146 17/07/11(火)12:58:50 No.439002230
>上位互換下位互換はカードで見るからそこはあってるんじゃが…
147 17/07/11(火)12:59:05 No.439002265
EDHは平和だからEDHやろうぜ!
148 17/07/11(火)12:59:05 No.439002267
>美しさが基準とかユダ様みたいな事言いやがって ユダが美しいと認めたのは水鳥拳…つまりアサルトスワンがもっとも美しいデッキというわけか
149 17/07/11(火)12:59:20 No.439002312
>デッキリストの美しさと言われたらブラック・ロータス20枚と疫病ネズミ20枚が最高だって俺は何度でもいい続けます
150 17/07/11(火)12:59:20 No.439002313
>カウブレはシナジーもあるけどそれ以上に圧倒的カードパワーのグッドスタッフって感じが強かった そこら辺はもう最近の上位デッキって強いカード同士でシナジー組んでより強くってのが基本な気がする
151 17/07/11(火)12:59:44 No.439002368
フロンティアは平和だからフロンティやっぱいいや
152 17/07/11(火)13:00:18 No.439002462
ヴィンテージは平和d…ごめん…
153 17/07/11(火)13:00:32 No.439002497
>TYPE0は平和だからTYPE0やろうぜ!
154 17/07/11(火)13:00:46 [なだれ乗り] No.439002528
あのっ!
155 17/07/11(火)13:00:48 No.439002544
>>デッキリストの美しさと言われたらブラック・ロータス20枚と疫病ネズミ20枚が最高だって俺は何度でもいい続けます 恐竜じじい来たな…
156 17/07/11(火)13:01:09 No.439002586
フロンティアはね…初期はある程度盛り上がってたけどいつの間にか不毛の地と化してて…
157 17/07/11(火)13:01:22 No.439002610
カラーパイが狂ってなければセーフってマローが言ってた
158 17/07/11(火)13:02:14 No.439002728
>フロンティアはね…初期はある程度盛り上がってたけどいつの間にか不毛の地と化してて… フェッチ禁止にしとかないから…
159 17/07/11(火)13:02:52 No.439002821
双子禁止後のモダンの方がよっぽど適正だし…
160 17/07/11(火)13:03:07 No.439002860
だってタルキール期以降のスタンの焼き直しだし...
161 17/07/11(火)13:03:33 No.439002915
>デッキリストの美しさと言われたら青緑マッドネスが最高だって俺は何度でもいい続けます 青緑最美はラブニカ+時のらせんのクロックパーミだって!
162 17/07/11(火)13:05:21 No.439003195
全てのカード4積みだったファイアーズが最美だから
163 17/07/11(火)13:05:49 No.439003265
青緑だって言ってんだろ!
164 17/07/11(火)13:06:31 No.439003379
いまんとこタルキールからの新規引き止めのために出来ただけのフォーマットだからね 環境の是非を語るのはもう1年くらい待ってもいいと思う