17/07/11(火)11:15:26 意外と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/11(火)11:15:26 No.438988552
意外といいよね
1 17/07/11(火)11:16:26 No.438988644
それは…
2 17/07/11(火)11:17:13 No.438988706
ヤバい方の…
3 17/07/11(火)11:17:31 No.438988742
あひるさんに話しかける手法と似たようなものだし…
4 17/07/11(火)11:17:51 No.438988778
いや!!大丈夫!! わかるわかる大丈夫
5 17/07/11(火)11:18:36 No.438988848
聞いてアロエリーナちょっと言いにくいんだけど
6 17/07/11(火)11:18:47 No.438988866
酔っ払いは「酔ってない」って言うしヤバい人は「ヤバくない」って言うもんだ
7 17/07/11(火)11:18:56 No.438988886
ヤバイ
8 17/07/11(火)11:20:04 No.438988994
言語化することはいいと思う
9 17/07/11(火)11:20:19 No.438989021
本当に引越したのかなこの後…
10 17/07/11(火)11:20:23 No.438989036
自覚してようとしてなかろうと狂気は狂気
11 17/07/11(火)11:21:34 No.438989145
話を聞いてくれる人がいるのが一番だけどいないから仕方な....くない
12 17/07/11(火)11:21:42 No.438989159
壁薄かったってオチだっけ
13 17/07/11(火)11:22:09 No.438989213
やばくない方の壁とのコミュニケーションってなんだろう…
14 17/07/11(火)11:22:18 No.438989231
スピーチの練習と思えばいいのでは
15 17/07/11(火)11:22:26 No.438989238
ここは壁みたいなもん
16 17/07/11(火)11:22:57 No.438989299
壁とのコミュニケーションはいずれにせよヤバいと思う…
17 17/07/11(火)11:23:38 No.438989365
壁とすらコミュニケーションとれないほうがヤバイ
18 17/07/11(火)11:24:47 No.438989483
リアルの人間で想像してみたらやっぱやばいんじゃないかな…
19 17/07/11(火)11:24:50 No.438989488
独り言は言っちゃうわ
20 17/07/11(火)11:25:09 No.438989512
昔は壁に書画を書き散らした詩人もいたしそんなにアレな行動ではない
21 17/07/11(火)11:25:42 No.438989558
一人で会話する事で問題を解決させる手法があるしあれに近いんだろう
22 17/07/11(火)11:25:46 No.438989565
じゃあ壁はなんのために存在してるのよ
23 17/07/11(火)11:26:00 No.438989595
壁ではないけど脳内二次裏に感想を書き込む
24 17/07/11(火)11:26:15 No.438989635
せめてぬいぐるみとかポスターとか
25 17/07/11(火)11:27:05 No.438989716
>せめてぬいぐるみとかポスターとか もっと男性の広い背中を想像させるものがいい
26 17/07/11(火)11:27:25 No.438989747
>もっと男性の広い背中を想像させるものがいい 背広か…
27 17/07/11(火)11:27:56 No.438989792
そう考えるとマネキンとか最適じゃね
28 17/07/11(火)11:28:15 No.438989835
アメリカのミステリでよくあるイマジナリーフレンドに話しかける体で考えを整理するあれ?
29 17/07/11(火)11:28:22 No.438989842
かけてないスマホをかけた風で話しかけるのがベスト
30 17/07/11(火)11:28:30 No.438989862
自室にマネキンは引くわー
31 17/07/11(火)11:29:15 No.438989945
>アメリカのミステリでよくあるイマジナリーフレンドに話しかける体で考えを整理するあれ? バレーボールに話しかけるあれ?
32 17/07/11(火)11:29:55 No.438990018
でも都会だと壁に向かって頭打ちつけながらブツブツ言ってる人よく見るよ?
33 17/07/11(火)11:33:47 No.438990353
それは…
34 17/07/11(火)11:34:33 No.438990426
壁にでも話してろよってそういう意味じゃねーと思うんだよな
35 17/07/11(火)11:35:57 No.438990562
ヤバくない方とは
36 17/07/11(火)11:36:45 No.438990627
都会で壁とか電車の扉に話しかけてる人大抵怒ってるよね
37 17/07/11(火)11:36:48 No.438990630
心のなかで一人で会話するのも壁に話しかけるのも一緒よ
38 17/07/11(火)11:37:01 No.438990653
せめてネットで言おうよ
39 17/07/11(火)11:37:47 No.438990720
>でも都会だと壁に向かって頭打ちつけながらブツブツ言ってる人よく見るよ? それがヤバイ方の…
40 17/07/11(火)11:37:48 No.438990723
実際に声を出すのが大事なのはオナニーで知ってるから分かる
41 17/07/11(火)11:38:18 No.438990770
>心のなかで一人で会話するのも壁に話しかけるのも一緒よ 違うのだ!
42 17/07/11(火)11:38:58 No.438990826
会話をあまりにしないままこの歳にまでなってしまって 相手か何かに話しかけたいって感情が薄くて
43 17/07/11(火)11:39:36 No.438990898
鏡に写ってる自分に対して お前はやれるできるって言うのは 心理的にめっちゃ良い効果あるって吉田たかよしの本に書いてた
44 17/07/11(火)11:40:58 No.438991034
家の中で一人ならどこでも喋るだろ
45 17/07/11(火)11:41:02 No.438991042
声に出すと一線越えちゃいそうで
46 17/07/11(火)11:41:21 No.438991070
鏡のまえで笑顔作ってみ 俺はやれるんだって思えてくるよ
47 17/07/11(火)11:41:42 No.438991109
やっぱりつづ井さんもヤバい人だったんだ…
48 17/07/11(火)11:44:13 No.438991365
ちゃんと鏡見て整えた日と適当で済まして出た時で心持ちが違うようなもんか
49 17/07/11(火)11:44:23 No.438991386
これやると仕事中も独り言するようになるよ
50 17/07/11(火)11:44:44 No.438991419
鏡とか人形に話すのと壁に話すのではかなりの差があると思うの…
51 17/07/11(火)11:44:46 No.438991425
ひきこもりをして久しぶりに他人と話すというときにうまく言語化できないという逆パターンを経験したことがあるから分かる
52 17/07/11(火)11:45:21 No.438991482
いやこれ確実にヤバい方の…
53 17/07/11(火)11:45:52 No.438991530
>実際に声を出すのが大事なのはオナニーで知ってるから分かる 深刻な 怒鳴りオナニー 被害
54 17/07/11(火)11:46:15 No.438991562
この後の回でホントにさらっと「引越ししたのでベッドを買い換えました」って話になっててダメだった
55 17/07/11(火)11:46:21 No.438991568
電車の先頭車両によくいる人だ
56 17/07/11(火)11:46:28 No.438991579
会話する気ゼロな長文レスとかもまあ大体同じようなもんじゃないかな…
57 17/07/11(火)11:47:02 No.438991626
オラッ!孕めッ!死ねッ!て言いながらオナニーするの気持ちいいからな
58 17/07/11(火)11:48:31 No.438991771
言語化するのは大事だよね… ポロっと思ってもなかったようなこと言葉にしてて驚く
59 17/07/11(火)11:49:04 No.438991821
だんだん返事が自動化されてきてタルパの誕生だ
60 17/07/11(火)11:49:06 No.438991824
>オラッ!孕めッ!死ねッ!て言いながらオナニーするの気持ちいいからな それは…
61 17/07/11(火)11:49:06 No.438991825
せめてAIと会話とかに・・・
62 17/07/11(火)11:49:13 No.438991837
俺は人形に話しかけてるから大丈夫
63 17/07/11(火)11:49:29 No.438991864
ただし言語化したせいで本来の感情とは別の言葉で固定されてしまったりもする
64 17/07/11(火)11:49:46 No.438991896
俺もおもちゃに話しかけてるだけだからセーフ
65 17/07/11(火)11:50:36 No.438991990
SNSなのに壁に向かって話してるのと全く変わらない人って居るよね
66 17/07/11(火)11:53:04 No.438992275
俺はここに壁に向かってるような感じで話してるなあ たまにレスが帰ってくるとうれしい
67 17/07/11(火)11:53:12 No.438992288
>SNSなのに壁に向かって話してるのと全く変わらない人って居るよね ヒでの俺だ
68 17/07/11(火)11:53:51 No.438992366
凄い楽しそうに呟いてたからリプとばしたらめっちゃ他人行儀に普段使わない敬語で返された 他人としゃべる気はない感じの人はいるよぬ
69 17/07/11(火)11:53:52 No.438992372
ペットにめっちゃ話しかける人見てても怖いので俺には無理
70 17/07/11(火)11:55:05 No.438992513
おっさんはTVに話すので割とよくある事
71 17/07/11(火)11:55:15 No.438992537
でもFFの主人公も壁とお話するのオススメだぞって薦めてきたし…
72 17/07/11(火)11:56:06 No.438992612
>おっさんはTVに話すので割とよくある事 一緒に見てるとなんでそこまで熱心に話してるのかわからなくて怖い
73 17/07/11(火)11:56:09 No.438992615
>凄い楽しそうに呟いてたからリプとばしたらめっちゃ他人行儀に普段使わない敬語で返された 初めて会話する人ならそれでもしょうがなくない?
74 17/07/11(火)11:57:20 No.438992753
思考の言語化は頭の整頓に最適で 試験中にぶつぶつつぶやく人もいるほどです
75 17/07/11(火)11:57:23 No.438992763
>凄い楽しそうに呟いてたからリプとばしたらめっちゃ他人行儀に普段使わない敬語で返された 俺なら怖くて無視しちゃうね
76 17/07/11(火)11:57:51 No.438992826
話しかけるのはメンタルに有効だとダンベルに話しかけてる筋トレの人が言ってた
77 17/07/11(火)11:58:21 No.438992895
テレビにわかる…とか相槌を打ってしまうことはある
78 17/07/11(火)12:08:25 No.438994165
それチラシの裏に書くのとなんか違うかな…
79 17/07/11(火)12:10:27 No.438994426
ここに書き込もうと思って文章考えて さてできたと思ったらそこで満足して書き込むのやめることあるんだけど あれって壁に会話してるようなものなのかな
80 17/07/11(火)12:13:13 No.438994818
コレってどこで見れたっけ
81 17/07/11(火)12:14:44 No.438995037
声に出すのはためらわれる…
82 17/07/11(火)12:17:22 No.438995406
文章として出力するのと声に出すのもまた違うよね 文字にすんのは情報化されすぎる感がある
83 17/07/11(火)12:18:26 No.438995554
独り言でよくない?
84 17/07/11(火)12:20:49 No.438995922
違う 違うのだ
85 17/07/11(火)12:22:16 No.438996158
つまりシーマンは今の時代に求められている
86 17/07/11(火)12:23:18 No.438996319
>心のなかで一人で会話するのも壁に話しかけるのも一緒よ 黙想してる時って全然言語化されてないから違うんじゃないかな
87 17/07/11(火)12:23:35 No.438996368
独り言は相手を想定しないからやっぱり作りが甘くなると思うよ
88 17/07/11(火)12:23:36 No.438996371
話しかけると適当に相槌打ってくれるAIアプリとか需要あるかな…
89 17/07/11(火)12:23:54 No.438996412
精神的にやばくなった時に独り言が増えるのは自己防衛本能だから仕方ないよね
90 17/07/11(火)12:24:53 No.438996571
ペットに話しかけるのは普通だよね?
91 17/07/11(火)12:25:25 No.438996672
なぁに「」だってたまに返答してくれる壁みたいなもんだ
92 17/07/11(火)12:26:29 No.438996843
良かったところを伝えたいという気持ちは素敵だと思う それをぶつけられても困ることがわりとあることを配慮するのも素敵なことだと思う
93 17/07/11(火)12:28:45 No.438997205
ツイッターみたいなもんだろう多分…
94 17/07/11(火)12:30:24 No.438997487
ヤバいMちゃんがヤバいっていうんだから相当ヤバい
95 17/07/11(火)12:30:26 No.438997493
メモ帳なりwordでやればいいんじゃねえかな
96 17/07/11(火)12:30:43 No.438997549
>話しかけると適当に相槌打ってくれるAIアプリとか需要あるかな… めっちゃ欲しい…
97 17/07/11(火)12:31:11 No.438997626
一人暮らし長いからか普通に一人で喋りまくるな たまに人が遊びに来ると「誰かと喋ってた?」といわれる
98 17/07/11(火)12:33:13 No.438997974
>バレーボールに話しかけるあれ? ウィルソン!!!