17/07/11(火)10:10:44 半年く... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/11(火)10:10:44 No.438982641
半年くらいやってないけど今どんな感じなん
1 17/07/11(火)10:11:42 No.438982735
SRまで配れるようになったらしいな
2 17/07/11(火)10:18:30 No.438983322
拾ったカード使えるようになったからやりやすくなったとは思う
3 17/07/11(火)10:33:10 No.438984782
中古カード屋を殺そうとしてゲーム自体も殺してしまった
4 17/07/11(火)10:34:58 No.438984947
今後の予定みたいなの公式で出してるの初めて見た
5 17/07/11(火)10:35:45 No.438985014
さんぽけと連動した時点で止めた
6 17/07/11(火)10:37:45 No.438985191
ゲーセンでたまに頂上だけ見てもんぎゃはとかはやてとか懐かしいなってなる
7 17/07/11(火)10:39:47 No.438985369
また漫画家枠だのLEだのスタンプだのつまんない事をやりだす…
8 17/07/11(火)10:40:19 No.438985415
紐切り実装で人は増えた感じがする 気軽に投げたりできるのはデカい
9 17/07/11(火)10:44:26 No.438985767
2ヶ月くらいプレイしてやめちゃったな カード買い揃えられないのがめんどくさすぎる
10 17/07/11(火)10:44:37 No.438985779
漫画家はわかるけどLE?横山カード?
11 17/07/11(火)10:47:25 No.438986025
現状は特に使いたいカードもないし当たるのも同じ様なデッキばかりで飽きたので休止中 袁家とかが追加される秋まで待つかな
12 17/07/11(火)10:48:15 No.438986100
1~3の絵柄と声が選択出来るようになるのね
13 17/07/11(火)10:52:32 No.438986443
宝具も新しいの追加されないかねぇ 転進とかまだ計略でも無いし
14 17/07/11(火)10:53:47 No.438986537
頂上だけ見てる たまにタイガーショット出てきて笑ってる
15 17/07/11(火)10:53:51 No.438986544
単純につまらない
16 17/07/11(火)10:54:10 No.438986573
相変わらずデッキバリエーションが増えずに同じようなメンツにしか当たらないけど 解雇登用がきてカードは手にいれやすくなった
17 17/07/11(火)10:55:35 No.438986688
相変わらずアーケードだとこれより面白いのないから象さん追加までだらだらやる 紐切りも内乱も調整されて結構いい感じ 象きたら本気だす
18 17/07/11(火)10:56:29 No.438986752
演出もう少し戦国に寄せてほしいなあ 計略でBGM変わったりもしないし寂しい
19 17/07/11(火)10:56:37 No.438986759
昔みたいに楽しくは感じない よっしゃー馬鹿連環にはまりやがった!!みたいなクールな戦い方ができないし
20 17/07/11(火)10:57:19 No.438986825
呂布4とか新しいデッキも出てきてはいるよ もうちょっと4独自って感じの計略は欲しいね
21 17/07/11(火)10:57:26 No.438986836
2セットに1回は呂布に当たるからダメ計がはずせない
22 17/07/11(火)10:58:22 No.438986911
前に出して武力上げて兵力回復させるだけのゲームならわざわざ三国志大戦でやる必要も無い
23 17/07/11(火)10:58:54 No.438986965
何か目新しさがないんだよな 計略も基本前と同じだし
24 17/07/11(火)10:59:39 No.438987026
弓使いたくない…けど騎馬単も使いたくない… 槍3騎馬2くらいでやれるデッキがほしいんじゃ…
25 17/07/11(火)11:00:10 No.438987072
>何か目新しさがないんだよな >計略も基本前と同じだし 過去の名作を劣化させてお出しされた感はあるな
26 17/07/11(火)11:01:00 No.438987144
大体は見るだけでいいや…に落ち着く
27 17/07/11(火)11:01:03 No.438987150
演出面でのやる気のなさがすごいけど予算ないんかね
28 17/07/11(火)11:01:54 No.438987232
ウケる演出の仕方がわからないのでは?
29 17/07/11(火)11:02:07 No.438987252
何で演出が戦国大戦から劣化してるのか理解に苦しむ
30 17/07/11(火)11:02:33 No.438987292
内乱が城ダメージなのがダメだと思っている
31 17/07/11(火)11:02:35 No.438987294
勢力ごとの特色が薄れて ハイスペック征圧騎馬入れときゃいいんでしょー?みたいな
32 17/07/11(火)11:04:29 No.438987462
三国に回帰するのはいいけど三国3から特に優れた所ないならそりゃ客入るの無理だよ
33 17/07/11(火)11:05:12 No.438987531
Pが変わらないかなぁ
34 17/07/11(火)11:05:45 No.438987588
今後の予定通り行くといいね
35 17/07/11(火)11:07:18 No.438987726
カード追加が小出しすぎてあまり魅力がない
36 17/07/11(火)11:07:22 No.438987733
頭使わなくて済むゲームにはなったよね
37 17/07/11(火)11:07:44 No.438987773
>演出面でのやる気のなさがすごいけど予算ないんかね カードの絵もしょっぼいし大分予算削られてるんだろう
38 17/07/11(火)11:08:26 No.438987848
関羽が流行る時は大抵つまらない
39 17/07/11(火)11:08:57 No.438987894
柵が足りない
40 17/07/11(火)11:09:38 No.438987967
馬が強すぎる
41 17/07/11(火)11:09:39 No.438987971
カード一通りショップで買ってからスタートができずに 好きなカード引くまでは金払ってゲームしてくださいは駄目なんじゃねえかな
42 17/07/11(火)11:10:05 No.438988015
柵は硬すぎだよ… 陥陣営使えばサクサクだけど
43 17/07/11(火)11:10:24 No.438988036
柵8枚強化再建連環デッキとかできないからな 自由度低すぎるんだよ
44 17/07/11(火)11:10:45 No.438988068
ショップ買いが衰退の原因だとセガは思ったのでは?
45 17/07/11(火)11:13:22 No.438988319
衰退の原因はバランス調整の放棄が原因なのにな 後半に出るカードが強すぎるのは冷める
46 17/07/11(火)11:13:24 No.438988325
>カード一通りショップで買ってからスタートができずに >好きなカード引くまでは金払ってゲームしてくださいは駄目なんじゃねえかな 紐付け解除できなかった頃は万単位で掘る羽目になったりしたしね…
47 17/07/11(火)11:13:39 No.438988347
単純にショップの儲けを奪ってやる位の考えだったんだと思う もういっそランダムじゃなくてカード販売もセガがやればいいのに
48 17/07/11(火)11:14:15 No.438988412
ATCG自体がもう…
49 17/07/11(火)11:14:27 No.438988438
遠隔トレードがそんなに使われなかったのか
50 17/07/11(火)11:15:22 No.438988537
>遠隔トレードがそんなに使われなかったのか 高いねん そもそもPがあまり使わせたくなかったみたいだし
51 17/07/11(火)11:15:56 No.438988589
>そもそもPがあまり使わせたくなかったみたいだし 何故導入した過ぎる…
52 17/07/11(火)11:17:15 No.438988707
遠隔トレードは使いにくいしね…
53 17/07/11(火)11:18:47 No.438988870
高くて排出枠潰すとかもうね…
54 17/07/11(火)11:20:24 No.438989037
>遠隔トレードがそんなに使われなかったのか 500円プラス排出枠だから実質800円ならとかじゃ
55 17/07/11(火)11:20:43 No.438989071
馬に征圧上昇の将器持たせたら駄目だよね
56 17/07/11(火)11:21:02 No.438989099
糞みたいな排出率のLOVやってると印刷式が羨ましくなるがそっちもめんどくさそうだな…
57 17/07/11(火)11:22:06 No.438989205
結局掘り師が一番のお客様だったのでは?
58 17/07/11(火)11:22:23 No.438989235
ショップ使わないし縁で好きなカード引けるから俺は今回の紐付け好きだよ 将器ガチャと遠隔500円はアホすぎると思うけど
59 17/07/11(火)11:23:16 No.438989326
こまめに生放送とかやるのはいいんだけど肝心の中身が小出しばっかりだったのがね 夏秋の大型アップデート次第だと思う
60 17/07/11(火)11:25:58 No.438989593
大型VUはPがついていけないのでやらないから
61 17/07/11(火)11:26:02 No.438989602
久々にやってるけどゲームとしては結構面白いと思う このくらいのスピードの戦国やりたい
62 17/07/11(火)11:26:13 No.438989628
>糞みたいな排出率のLOVやってると印刷式が羨ましくなるがそっちもめんどくさそうだな… 耐久性が全然ないからすぐハゲるのが…
63 17/07/11(火)11:27:10 No.438989721
今回バランスとりはまあまあ上手いのはよい 今は関羽4枚流行ってるからちょっとイマイチだけどそれしか見ないわけでもないし
64 17/07/11(火)11:27:18 No.438989733
一番の問題はいろんな駄目な点をカバーできるほどゲームが面白くない所じゃないかな
65 17/07/11(火)11:27:30 No.438989752
前みたいにバージョンアップの時にガッツリ!見たいのが無くなったしね あとはまあごしゅくぎ計略強化みたいのもあんまなくマイルドだし 前より尖ってないのもつまらんなあと思う
66 17/07/11(火)11:28:03 No.438989810
>結局掘り師が一番のお客様だったのでは? はい
67 17/07/11(火)11:28:11 No.438989826
>大型VUはPがついていけないのでやらないから わけがわからないよ…
68 17/07/11(火)11:28:14 No.438989832
大型アップデートとか言ってもどうせ南蛮象と袁紹だろ? 象ははじく、袁紹は制圧力が大幅に上がるとかその程度の特徴しか無いだろうし
69 17/07/11(火)11:28:19 No.438989841
>結局掘り師が一番のお客様だったのでは? はい そうです
70 17/07/11(火)11:28:34 No.438989867
ひたすら地味
71 17/07/11(火)11:28:47 No.438989891
もう西山喋らせないほうがいいと思うの
72 17/07/11(火)11:28:49 No.438989895
>結局掘り師が一番のお客様だったのでは? カードショップの掘りもお客様だからな
73 17/07/11(火)11:29:31 No.438989971
>結局掘り師が一番のお客様だったのでは? まあそうなんだが今回の緩和でも商売になるかと言うとかなり無理がある
74 17/07/11(火)11:29:49 No.438990002
ごしゅくぎって何?ご祝儀の事を言いたいの?
75 17/07/11(火)11:29:54 No.438990015
堀師いなくなったのは明確に改良点かな… さすがにそこまで懐古できん
76 17/07/11(火)11:30:11 No.438990039
>一番の問題はいろんな駄目な点をカバーできるほどゲームが面白くない所じゃないかな 12年前のままなのに?
77 17/07/11(火)11:30:53 No.438990096
>12年前のままなのに? 何言ってんだおめえ
78 17/07/11(火)11:31:16 No.438990123
>12年前のままなのに? 何が?
79 17/07/11(火)11:31:47 No.438990171
このゲームに対するハードルが高すぎた かつて衰退したゲームセンターを救った救世主だったが故に
80 17/07/11(火)11:32:34 No.438990243
色塗り追加された以外は根幹の部分変わってないからな
81 17/07/11(火)11:33:09 No.438990300
三国志大戦3の続編ではないんだ… 三国志大戦4という新作なんだ!
82 17/07/11(火)11:33:40 No.438990344
正直改めてやってみると対戦ゲーとしてよくできてるし地味な以外に欠点はないと思うけどね 致命傷なんだけど
83 17/07/11(火)11:33:55 No.438990369
ぶっちゃけた話 昔やってた人間が歳をとりすぎた 新しい人間はソシャゲとかがメインだからやる気にならん
84 17/07/11(火)11:34:30 No.438990420
1~3の絵柄に変更できるようにするとか古参戻そうと必死なんだなって感じがする
85 17/07/11(火)11:34:47 No.438990441
防波堤の三国志大戦愛はなんなんだろうな
86 17/07/11(火)11:35:03 No.438990467
>ぶっちゃけた話 >昔やってた人間が歳をとりすぎた >新しい人間はソシャゲとかがメインだからやる気にならん 虹連を見てみろ!大半が30代後半になった!
87 17/07/11(火)11:35:11 No.438990485
特典はわかるけど500円がお高く感じる
88 17/07/11(火)11:35:23 No.438990510
救世主も歳をとった
89 17/07/11(火)11:35:34 No.438990529
過去作プレイヤー呼び戻しは無理じゃねえかな…
90 17/07/11(火)11:36:26 No.438990598
これが成功しないと戦国の続編なんて望めないんでいっぱい頑張ってほしいんだけど
91 17/07/11(火)11:36:31 No.438990605
というか当時やってた人達は結婚して子供がいてゲーセンでゲームなんかしていない
92 17/07/11(火)11:36:39 No.438990619
>1~3の絵柄に変更できるようにするとか古参戻そうと必死なんだなって感じがする 今更遅いと思うけどね… というか時間かけて作った武将のキャラ立てをなんで捨てたのか理解に苦しむ
93 17/07/11(火)11:37:03 No.438990657
魏ケニアができないからクソ
94 17/07/11(火)11:37:14 No.438990669
みんな御伽の国とかに移ってるよね
95 17/07/11(火)11:37:16 No.438990670
俺もどうしようもなく暇になるまでやろうとしなかったもの 訴求力が低すぎる
96 17/07/11(火)11:37:22 No.438990681
ゲーセンは滅び行く運命なんだよ
97 17/07/11(火)11:37:34 No.438990699
>というか当時やってた人達は結婚して子供がいてゲーセンでゲームなんかしていない マジかよ俺若者じゃん
98 17/07/11(火)11:37:44 No.438990715
かといってLOVは完全に多対多になっちゃったしビルダーはゴミだからなんだかんだで惰性でやってる現状
99 17/07/11(火)11:37:45 No.438990717
>みんな御伽の国とかに移ってるよね そっちも死にかけじゃない?大丈夫?
100 17/07/11(火)11:37:58 No.438990737
>防波堤の三国志大戦愛はなんなんだろうな つまんねなコラで無理やり楽しんでる感出してて痛々しい 無理しなくて良いんだよって言いたい
101 17/07/11(火)11:38:04 No.438990748
ビルダーまだ生きてるの?
102 17/07/11(火)11:38:25 No.438990781
>魏ケニアができないからクソ さすがにその書き込みはこのゲームやってないと思われても仕方がない
103 17/07/11(火)11:38:59 No.438990834
交換募集ばっかりで面倒そう 全然楽しそうに見えない
104 17/07/11(火)11:40:27 No.438990981
>さすがにその書き込みはこのゲームやってないと思われても仕方がない 俺が魏ケニアって言ったら鬼神関羽!大喝㌧!号令曹仁だ!
105 17/07/11(火)11:40:38 No.438990999
さんぽけとかヒの連動要素とか面倒くさくて放置したま赤壁使えればなんでもいい
106 17/07/11(火)11:40:46 No.438991011
>>みんな御伽の国とかに移ってるよね >そっちも死にかけじゃない?大丈夫? 昔の常連自体ほぼ見かけない 今だにいい歳してゲーセンに来てるの俺だけかよ!って悲しくなる
107 17/07/11(火)11:40:48 No.438991015
LOVもメガテンみたいなキャッチーな世界観にアニメ化と新規獲得に頑張ってるがどうなるか
108 17/07/11(火)11:41:52 No.438991129
さんぽけは今日SRタダでくれるのに… ゲームはめんどくさいけど
109 17/07/11(火)11:42:10 No.438991155
必要だったのは三国VS戦国だったのでは
110 17/07/11(火)11:42:16 No.438991162
さんぽけもさんぽけでガチャやるのにも渋いからな… 1万円で3回しか10連回せなくてピックアップもそこまで引けない あれ?この1万円ゲーセンで使ったほうが良くね?
111 17/07/11(火)11:42:33 No.438991179
将器がガチャ過ぎてつらい
112 17/07/11(火)11:42:38 No.438991189
三国1~戦国までやったけどゲームとしてめどい仕様になったからやってないや
113 17/07/11(火)11:42:42 No.438991201
lovはlovでいろいろリセットしながら既存のものをガチャに置き換えたりで2.9扱いされてるから大丈夫
114 17/07/11(火)11:42:47 No.438991213
>LOVもメガテンみたいなキャッチーな世界観にアニメ化と新規獲得に頑張ってるがどうなるか ファンタジー要素に惹かれてプレイしてくれてたた層をバッサリ切り捨ててる気がするんだけど よく考えたら2から3になる時もバッサリ切り捨ててたな
115 17/07/11(火)11:43:40 No.438991304
>将器がガチャ過ぎてつらい SR引けても将器がゴミだと意味ないからね…
116 17/07/11(火)11:43:47 No.438991315
他の大型カードゲームはlovがガンダムとかだし 他の対戦アーケードも多人数戦ばっかりだし大戦には頑張ってもらわないと困る
117 17/07/11(火)11:43:50 No.438991320
lovはコラボしまくりでダークファンタジーなんてすぐに無くなるから
118 17/07/11(火)11:44:44 No.438991420
全国でランク上げるのキツすぎてやめてしまった 一戦一戦の勝敗が重すぎて
119 17/07/11(火)11:45:39 No.438991503
>ビルダーまだ生きてるの? 対戦ゲーとしては完全に機能してないけどCPU専が全国に200人ほどいるから少数精鋭で元気にやってるよ
120 17/07/11(火)11:46:21 No.438991567
全国のランクは覇者がてっぺんであとは適当にやればいいからそんな気にするものでもないよ ランキングもどれだけやったかって基準で順位ついてるしそこは気楽でいい
121 17/07/11(火)11:47:57 No.438991717
というか今昔のランカーもかなり気楽にやってるよね 二品もゴロゴロいるし
122 17/07/11(火)11:47:58 No.438991718
LOVは平行世界モノだからファンタジーも世界観の一部でしかないって設定気にするようなプレイヤーなら分かっているだろう
123 17/07/11(火)11:49:11 No.438991831
店によっては艦これWCCFwlwどころかBBにすら売り上げ負けてるのはお前ほんとなんとかせえよと
124 17/07/11(火)11:49:51 No.438991905
1コス制圧2が端っこ歩いてきて倒した後にそこをいちいち塗りかえさなきゃならんのが無理でやめてしまった
125 17/07/11(火)11:51:23 No.438992091
>1コス制圧2が端っこ歩いてきて倒した後にそこをいちいち塗りかえさなきゃならんのが無理でやめてしまった 塗り返すの結局征圧高めの馬だしな…
126 17/07/11(火)11:51:44 No.438992128
>店によっては艦これWCCFwlwどころかBBにすら売り上げ負けてるのはお前ほんとなんとかせえよと 店によって売上変わるとかザラなんだけど つーか明確なソースあんの?