ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/11(火)09:28:38 No.438979042
水道のパッキン買いに行ったら経が違っててもう一回買い直しに行ったら帰る途中で落としたらしい 自殺する勇気もない
1 17/07/11(火)09:30:13 No.438979183
そんな事で死んでたら命がいくつあっても足りなかろうて
2 17/07/11(火)09:33:06 No.438979399
寝ちゃえばそんなこと忘れられるよ
3 17/07/11(火)09:33:09 No.438979401
いっかいパッキンのことは忘れよう
4 17/07/11(火)09:34:11 No.438979487
(あふれる水道水
5 17/07/11(火)09:34:50 No.438979539
雨降る前にもういっかい行く!ほら!
6 17/07/11(火)09:36:05 No.438979649
そんな無駄遣いしたら三週間は引きずる
7 17/07/11(火)09:36:55 No.438979713
自分だけで完結する凹む出来事はまだダメージが少ないゾ
8 17/07/11(火)09:37:47 No.438979772
立て!ヘッドアップ! 毎日使うものをDIYで直すと使う度に少し自信が戻ってくるから!
9 17/07/11(火)09:39:02 No.438979880
もうだめ… 今日はシャワーで手洗います…
10 17/07/11(火)09:39:50 No.438979936
立たなきゃ~昨日に~逆戻り~
11 17/07/11(火)09:40:10 No.438979962
そういうの買うときはサイズ確認のために壊れたやつ持ってけよな
12 17/07/11(火)09:41:30 No.438980072
とりあえずお前の感じているそれは勇気ではない 本当の勇気とは失敗してもまた立ち上がる気概の方を指すんだ
13 17/07/11(火)09:42:09 No.438980138
精神がパッキンっと折れたんだね
14 17/07/11(火)09:42:14 No.438980148
パッキンは簡単に人の心を壊す
15 17/07/11(火)09:43:40 No.438980272
俺もトイレのゴムパッキンを買い間違えたけど何とか自殺は踏みとどまったよ
16 17/07/11(火)09:44:48 No.438980375
ホームセンターの水回りコーナーとかいろいろあって面白いよね
17 17/07/11(火)09:44:57 No.438980384
パッキンて自殺するほど高いものだっけ?
18 17/07/11(火)09:45:50 No.438980454
ホームセンターは自分が及びもつかないアイテムが所狭しと並んであってわくわくする
19 17/07/11(火)09:47:00 No.438980555
何遊んでやがんだ そうしてる間にも水道さんは困ってんだぞ
20 17/07/11(火)09:47:23 No.438980582
これと同じの欲しいんだけどってビニール袋からおもむろに汚ねぇパッキン手渡しするジジババいるよね せめて洗って持ってきて…
21 17/07/11(火)09:47:25 No.438980584
最初に買ったやつは返品きいたか?
22 17/07/11(火)09:48:33 No.438980691
>これと同じの欲しいんだけどってビニール袋からおもむろに汚ねぇパッキン手渡しするジジババいるよね >せめて洗って持ってきて… それでもきっちりもってくるあたりスレ「」より賢いという…
23 17/07/11(火)09:51:14 No.438980919
違うもん…こっちが正解な気がするけど持ってきたの見る限りあっただな…と思って買ってきたやつが間違ってたんだもん…
24 17/07/11(火)09:54:56 No.438981268
幼女で釣るような奴は信用できない それはそうとスレ画かわいいね
25 17/07/11(火)09:57:16 No.438981493
>と思って買ってきたやつが間違ってたんだもん… 微妙な規格違いがあるから店員に聞こう!といっても店員もよくわかってなかったり
26 17/07/11(火)09:57:21 No.438981499
残機2スタートか
27 17/07/11(火)09:58:55 No.438981623
測り直したって書いてないからもう一回失敗して欲しい
28 17/07/11(火)10:09:07 No.438982500
きもちはわかるよ
29 17/07/11(火)10:11:16 No.438982702
その昔ロシア兵は進軍してった先で水道を発見して凄く感動したんだそうだ 「これで汲みに行かないでも家で水が使えるぞ!」って大はしゃぎで水道の蛇口を持ち帰ったそうな 水道ってのはそれだけ偉大な発明だったんだよ…もうちょっと頑張って直しても良いんじゃないかな?
30 17/07/11(火)10:13:40 No.438982903
水道の口径って大抵13mmと20mmだしとりあえず標準の13mm選んどけばほぼ合うっしょ
31 17/07/11(火)10:15:54 No.438983075
短期間にミスを重ねるとすごく投げやりな気持ちになるのはわかる
32 17/07/11(火)10:18:29 No.438983319
いいからすぐ買いに行け 明日になると余計なげやりになるぞ
33 17/07/11(火)10:20:32 No.438983519
家族が居なくてよかった 居たらこれ何やってんだよって詰られちゃうやつだ
34 17/07/11(火)10:21:11 No.438983574
軽いものの買い物して帰ってきたら手にもってなくて 店に忘れてきたかもと思って戻ったら道の真ん中にビニール袋が落ちてて 俺はもうダメなのかもしれないと思った
35 17/07/11(火)10:26:23 No.438984088
買いなおすまでは良いけど落とすのはヤバイ
36 17/07/11(火)10:27:27 No.438984196
あるよね自分のせいなのは百も承知だけど何やってもうまくいかない時
37 17/07/11(火)10:36:41 No.438985101
買われてって役に立てると思ったら役に立たなくてダメだったパッキンと 買われたのに途中で落として役立てるはずがゴミになったパッキン
38 17/07/11(火)10:38:51 No.438985271
財布置き引きされたからカード類再発行して数日後スマホケースに入れてた再発行したカード類落とした俺もいるからあんま落ち込まないで
39 17/07/11(火)10:39:22 No.438985325
最近日本語が不自由な方が増えたなあ
40 17/07/11(火)10:42:57 No.438985640
人は意外なほど物を落としたり置き忘れる たまに道に大根とか落ちてる
41 17/07/11(火)10:43:20 No.438985676
謎の軍手も落ちてたりする
42 17/07/11(火)10:43:41 No.438985703
>人は意外なほど物を落としたり置き忘れる >たまに道に大根とか落ちてる 買い物カートに丸々買い物袋残ってたりする 一体何が起きたのかわからない…
43 17/07/11(火)10:44:11 No.438985744
靴が片方だけ落ちてるとか
44 17/07/11(火)10:45:38 No.438985871
靴が揃えて置きっぱなしになってるとか
45 17/07/11(火)10:45:47 No.438985887
人が落ちてたりする
46 17/07/11(火)10:48:27 No.438986113
子供の靴とかは自転車の後ろに乗ってる子供とかが落としたのかなってなる
47 17/07/11(火)10:58:49 No.438986958
>買い物カートに丸々買い物袋残ってたりする >一体何が起きたのかわからない… それはただの痴呆だから安心してほしい たまにカートそのまま持ち帰って家に複数あるような老人もいたりする
48 17/07/11(火)10:59:23 No.438987008
ホースだの口径が重要な買い物はこのような失敗を経て慎重さを覚える 誰もが通過する
49 17/07/11(火)11:01:47 No.438987223
たまに変形が激しかったりするので 現物持参でも油断はできない