虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • おは深... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/07/11(火)08:50:27 No.438976036

    おは深層の呪い

    1 17/07/11(火)08:58:21 No.438976643

    運が良ければ6層からは帰ってこれなくもないのか 完全に死ぬ物と思い込んでた

    2 17/07/11(火)09:01:57 No.438976915

    ヒトやめたら帰って来れるよ

    3 17/07/11(火)09:02:42 No.438976960

    気絶させて引き上げればいいんじゃないの?

    4 17/07/11(火)09:03:20 No.438977001

    5層と6層の境目あたりでロープたらして生贄なる人に遺物だけ回収させたりとかしたらよさそう

    5 17/07/11(火)09:03:22 No.438977005

    結局抜け道というか呪いの薄いところを通れば回避できることがわかった

    6 17/07/11(火)09:05:07 No.438977139

    su1933115.png 主人公が憧れる600mとかまだ入り口なんだな…

    7 17/07/11(火)09:06:48 No.438977272

    幻聴や幻覚ってずっと続くの?それともアビスから出るまで?

    8 17/07/11(火)09:07:20 No.438977326

    最初これ読んだ時てっきり層の境目だけで呪い発動と思ってたけど 坂をちょっと上るだけで激烈に呪い発動するってのはちょっと過酷すぎるよ

    9 17/07/11(火)09:07:40 No.438977352

    二層の時点で後遺症残りそう

    10 17/07/11(火)09:09:25 No.438977476

    >5層と6層の境目あたりでロープたらして生贄なる人に遺物だけ回収させたりとかしたらよさそう ↓↑

    11 17/07/11(火)09:09:29 No.438977482

    >幻聴や幻覚ってずっと続くの?それともアビスから出るまで? 4層辺りまでは繰り返す内に慣れるっぽいね ベテランは何度も上り下りしてるし

    12 17/07/11(火)09:09:48 No.438977504

    いぇぷ

    13 17/07/11(火)09:11:05 No.438977604

    5層とか降りる時は大規模キャラバン用意して層ごとにキャンプでも作ってないと呪い回復する前に死んでしまいそうだ

    14 17/07/11(火)09:11:09 No.438977613

    スレ画だと落ちるとダメかと思ってたら なんか上昇がダメになったよね

    15 17/07/11(火)09:11:19 No.438977629

    だからこうして呪いを肩代わりさせる

    16 17/07/11(火)09:11:29 No.438977647

    呪いではない 祝福だ

    17 17/07/11(火)09:12:15 No.438977717

    はじめから上昇負荷じゃなかった?

    18 17/07/11(火)09:13:13 No.438977792

    >スレ画だと落ちるとダメかと思ってたら >なんか上昇がダメになったよね ダメになったよねじゃなくて最初からそうだよ

    19 17/07/11(火)09:13:37 No.438977818

    スレ画の時点で上昇負荷ってわかるだろ

    20 17/07/11(火)09:14:02 No.438977867

    帰路って言ってる

    21 17/07/11(火)09:14:31 No.438977895

    お前は何を読んでたんだ

    22 17/07/11(火)09:16:08 No.438978023

    日本語読めない「」も増えてきましたね

    23 17/07/11(火)09:16:26 No.438978045

    かわいいですよね

    24 17/07/11(火)09:17:23 No.438978119

    スレ画の時点で降りる際の致命的な存在など探検家はものともしないって言ってるのに…

    25 17/07/11(火)09:18:49 No.438978219

    あの世界が地球と同程度の惑星だとすると底はマントル層なんだってね

    26 17/07/11(火)09:20:21 No.438978351

    20kmって書くとそんなもんなんだって思ってしまう…

    27 17/07/11(火)09:23:37 No.438978632

    >20kmって書くとそんなもんなんだって思ってしまう… エベレスト登るのと逆だと思うといいって言ってた

    28 17/07/11(火)09:26:44 No.438978877

    基本的に感覚の喪失とか幻覚は一時的なものだけど 適切に処置できなかったら致命的なことになる

    29 17/07/11(火)09:27:21 No.438978922

    今居るのって6層だっけ

    30 17/07/11(火)09:28:15 No.438978999

    基本的に入るモノは拒まず 出るモノは逃がさない仕様です

    31 17/07/11(火)09:28:28 No.438979021

    行きはよいよい帰りは怖いってそういう…

    32 17/07/11(火)09:30:01 No.438979161

    ボ卿以外の白笛は呪いに耐えてるだけのかな 何かの方法で軽減くらいしてるんだろうか

    33 17/07/11(火)09:30:02 No.438979164

    ある程度上げ下げすると髪の毛がぐるんぐるんになだたりするけど憧れは止められない

    34 17/07/11(火)09:30:04 No.438979165

    >適切に処置できなかったら致命的なことになる ほとんど最初の状態に戻ってる…ってなったプルシュカとか一歩遅れてたら死んでるよね…

    35 17/07/11(火)09:30:29 No.438979211

    アビスに住めば帰らなくてもいいぜー!

    36 17/07/11(火)09:30:54 No.438979236

    全体図を改めて見るとすごいスピードで潜ったなってなる 道中いろんな階層の自然とか遺物も見たいっちゃ見たかったかも

    37 17/07/11(火)09:30:56 No.438979238

    >今居るのって6層だっけ えええ背景設定だけ作り込んでて キャラは浅瀬でちゃぷちゃぷしてるキャッキャウフフアニメじゃないのこれ

    38 17/07/11(火)09:31:09 No.438979261

    >5層と6層の境目あたりでロープたらして生贄なる人に遺物だけ回収させたりとかしたらよさそう ボ卿みたいなこというなよ

    39 17/07/11(火)09:31:49 No.438979302

    道中を細かく描かせたらリコがウンコしてるシーンが増えるだけになりかねない

    40 17/07/11(火)09:33:00 No.438979388

    >えええ背景設定だけ作り込んでて >キャラは浅瀬でちゃぷちゃぷしてるキャッキャウフフアニメじゃないのこれ むしろ単行本1冊につき1層降りる超ハイペースだよ 各層の描写少なすぎだろとすら思う速度で降りてるよ

    41 17/07/11(火)09:33:22 No.438979425

    >えええ背景設定だけ作り込んでて >キャラは浅瀬でちゃぷちゃぷしてるキャッキャウフフアニメじゃないのこれ リコは最初っから生きて帰る気なしに最深部行きたいアビスキチだぞ

    42 17/07/11(火)09:33:33 No.438979440

    ここで度し難しみたいなページしか見てなかったから 主人公が女の子でびっくりしてる

    43 17/07/11(火)09:33:35 No.438979443

    >キャラは浅瀬でちゃぷちゃぷしてるキャッキャウフフアニメじゃないのこれ ナナチ出てくるちょっと前あたりから一気に厳しくなるから覚悟してほしい

    44 17/07/11(火)09:33:36 No.438979444

    >えええ背景設定だけ作り込んでて >キャラは浅瀬でちゃぷちゃぷしてるキャッキャウフフアニメじゃないのこれ 憧れは止められねぇんだ

    45 17/07/11(火)09:33:44 No.438979451

    2層なんて1話で通り過ぎたよね…

    46 17/07/11(火)09:34:04 No.438979479

    >>今居るのって6層だっけ >えええ背景設定だけ作り込んでて >キャラは浅瀬でちゃぷちゃぷしてるキャッキャウフフアニメじゃないのこれ ああアニメ組の方でしたか ようこそ奈落へ

    47 17/07/11(火)09:34:23 No.438979502

    んなんな言ってる子が主役だと思ってた

    48 17/07/11(火)09:34:33 No.438979517

    >道中を細かく描かせたらリコがウンコしてるシーンが増えるだけになりかねない でも食べたものによって下痢の状況も色々変わってくるとか そういうのってチキンカツ卿の興味を引きそうじゃないですか

    49 17/07/11(火)09:34:58 No.438979559

    >2層なんて1話で通り過ぎたよね… 一応オーゼンのとこいる間は2層だし…

    50 17/07/11(火)09:36:13 No.438979657

    オーゼンは深淵目指すの諦めてショタに女装させる駄目な暴行ババァって考えると酷いね

    51 17/07/11(火)09:36:45 No.438979700

    リコの覚悟決まりっぷりはやっぱりあたまおかしいけど 死肉だから仕方がない

    52 17/07/11(火)09:36:54 No.438979712

    3層とかもさくっとおりてなかったか

    53 17/07/11(火)09:37:11 No.438979730

    >オーゼンは深淵目指すの諦めてショタに女装させる駄目な暴行ババァって考えると酷いね 気に入ってた女の子は結婚して子供産んで先に降りちゃうし… 気に入ってたショタは自分の弟子になってくれないし… そりゃすねてこじらせるよ

    54 17/07/11(火)09:37:44 No.438979768

    呪いを見て回避すればいいだけの話だよ

    55 17/07/11(火)09:38:39 No.438979839

    1話で通り過ぎられたの4層じゃないっけ ナナチがパーティインして4層へ行って つららわたって即5層のポ卿のとこって流れだったような

    56 17/07/11(火)09:38:39 No.438979840

    >呪いを見て回避すればいいだけの話だよ 呪いを見るためには↑↓しなきゃ駄目じゃねーか!

    57 17/07/11(火)09:38:40 No.438979841

    >坂をちょっと上るだけで激烈に呪い発動するってのはちょっと過酷すぎるよ じゃあ層の中で起伏のある地形に住んだら大変だね

    58 17/07/11(火)09:39:01 No.438979877

    浅い層に留まってもそれはそれで死亡リスク高まるだけじゃあ

    59 17/07/11(火)09:39:23 No.438979899

    ハボさんも倫理観壊れてるところあるみたいだし度し難い

    60 17/07/11(火)09:39:24 No.438979901

    下手したら7層でなんかに襲われた! ジャンプして攻撃を避ける! 死 とかなるかねん

    61 17/07/11(火)09:39:33 No.438979910

    浅い層は憧れ度低いから

    62 17/07/11(火)09:39:35 No.438979916

    >浅い層に留まってもそれはそれで死亡リスク高まるだけじゃあ っていうかどこ行っても死ねる!

    63 17/07/11(火)09:39:42 No.438979926

    呪いを受けるとどうしてふわふわになるんですか?

    64 17/07/11(火)09:40:17 No.438979975

    3層は軽い描写入ってすぐ落ちてタウマガチエンカウントだっけ 4層はマジ何してたか思い出せん…ほぼナナチのところにいただけで巨人の盃ってなんだっけ状態という記憶

    65 17/07/11(火)09:40:19 No.438979978

    結婚報告されてるときのオーゼンがいつみてもおもしろくてすき

    66 17/07/11(火)09:40:25 No.438979986

    一応全呪い作中で披露されてるからセーフ!

    67 17/07/11(火)09:40:28 No.438979989

    呪いだけじゃなくて祝福もあるからさ

    68 17/07/11(火)09:40:29 No.438979992

    潜れば潜るほど一個上に戻るのがしんどくなるってことは 六から1に一気にいよおおおおおお!って上がってったらだんだん楽になってくの?

    69 17/07/11(火)09:40:35 No.438980007

    そりゃもう作者の描きたいものが3~4層より下にしかないから…

    70 17/07/11(火)09:40:46 No.438980022

    生死に関わらなくても何度も上下してると影響出ちゃうしなあ

    71 17/07/11(火)09:41:58 No.438980118

    >六から1に一気にいよおおおおおお!って上がってったらだんだん楽になってくの? 効果が重なるだろうから死ぬんじゃねえかな…

    72 17/07/11(火)09:42:01 No.438980127

    もっと怪生物と戦ったり狩ったり道中で拾った遺物でパワーアップしたり攻略したりな話だと思ってたんですよ

    73 17/07/11(火)09:42:52 No.438980203

    >六から1に一気にいよおおおおおお!って上がってったらだんだん楽になってくの? 6から出た段階でまず死んでる

    74 17/07/11(火)09:43:00 No.438980222

    そういや技量的なのはあがってるけど物理的なパワーアップ全然してないな

    75 17/07/11(火)09:43:53 No.438980293

    絶対的な死ではないだけで4層辺りからもうアウトだしなあ

    76 17/07/11(火)09:43:53 No.438980295

    概ね怪しい生物?と戦っている気はする アイテム?もけっこうゲットしている気もする

    77 17/07/11(火)09:43:55 No.438980300

    出る時の勢いからして一気に降りるんだろうと思ってたけどここまでテンポ早いとは…

    78 17/07/11(火)09:44:03 No.438980312

    >もっと怪生物と戦ったり狩ったり道中で拾った遺物でパワーアップしたり攻略したりな話だと思ってたんですよ タイムアタック攻略みたいな展開だよね 通常のプレイングならまだしばらく2~3層あたりでレベリングしてないといけないような段階で6層まで来てる

    79 17/07/11(火)09:44:09 No.438980320

    むしろどんどん装備品落としていってるような

    80 17/07/11(火)09:44:51 No.438980378

    状況としては余裕ないからね

    81 17/07/11(火)09:45:01 No.438980392

    遺物の発掘とか全くやってないから戦闘はレグ頼り

    82 17/07/11(火)09:45:06 No.438980401

    まあ序盤は急がないと追っ手がいたから… それに途中探索じゃなくて底を目指すのが目的だし

    83 17/07/11(火)09:46:12 No.438980485

    主人公レグだと思ってた…

    84 17/07/11(火)09:46:51 No.438980539

    うんこしてるのが主人公だよ

    85 17/07/11(火)09:46:51 No.438980540

    ボ卿で最悪な敵だと思って一歩進んだら地雷姫がいるとかアビスどうなってるの…

    86 17/07/11(火)09:47:36 No.438980601

    ボ卿がラスボスになると思ってたらなんなの…

    87 17/07/11(火)09:47:40 No.438980608

    リコの行ってきますは上段ではない逝ってきますだからな

    88 17/07/11(火)09:47:50 No.438980621

    マジで二週目の可能性もある

    89 17/07/11(火)09:48:59 No.438980733

    まあおかーさんに会いに行くのが目的だから発掘はしないよね

    90 17/07/11(火)09:49:21 No.438980759

    クズ野郎は負けた後もナナチ曇らせる準備はしっかり用意してる…

    91 17/07/11(火)09:49:33 No.438980779

    会ってから本番だよね…

    92 17/07/11(火)09:49:35 No.438980783

    >リコの行ってきますは上段ではない逝ってきますだからな 帰還不可能は前提で それでも憧れはとめられないからもぐってるわけだし やっぱりリコもたいがい頭おかしいな…

    93 17/07/11(火)09:50:18 No.438980845

    今生の別れをサラっと済ますから

    94 17/07/11(火)09:50:44 No.438980872

    発掘作業やったところで持ち帰れるかどうかもわからない上に 鑑定作業ができないから下手したらデメリットアイテムとかもありそう

    95 17/07/11(火)09:50:59 No.438980892

    なんか上の方も不穏だし今…

    96 17/07/11(火)09:51:18 No.438980926

    次の2000年とは…

    97 17/07/11(火)09:52:07 No.438981005

    バーニングツルハシってどうなったっけ? ボ卿戦で使い潰して終わりだっけ?

    98 17/07/11(火)09:52:22 No.438981030

    思い出したように料理漫画要素を入れてくるのが面白い

    99 17/07/11(火)09:52:27 No.438981035

    5層まで行ったり来たりしてる祈り手連中も大概化け物揃いだよね

    100 17/07/11(火)09:52:52 No.438981079

    ちゃんと読んでないから聞くけどコレ各層の情報とか呪いの症状って帰還してグエーしてから遺品見て確認したってこと?…

    101 17/07/11(火)09:52:59 No.438981089

    つまりアニメで映ってた子供達が 本編でみんなしんでる

    102 17/07/11(火)09:53:55 No.438981171

    >次の2000年とは… やっぱ微妙に同じ事が繰り返されるループ世界なのかね

    103 17/07/11(火)09:54:19 No.438981203

    >ちゃんと読んでないから聞くけどコレ各層の情報とか呪いの症状って帰還してグエーしてから遺品見て確認したってこと?… あとは下から飛ばしたメッセージに書いてあったんじゃないか? 同行者がぐえーしたよって

    104 17/07/11(火)09:54:39 No.438981233

    >ちゃんと読んでないから聞くけどコレ各層の情報とか呪いの症状って帰還してグエーしてから遺品見て確認したってこと?… 伝達手段は別に解説されてる

    105 17/07/11(火)09:54:42 No.438981239

    >そりゃもう作者の描きたいものが3~4層より下にしかないから… まぁwizみたいなダンジョンゲームも楽しくてグルグルするのは死ぬ危険の多い3~4層より下ってイメージがある

    106 17/07/11(火)09:54:53 No.438981263

    >5層まで行ったり来たりしてる祈り手連中も大概化け物揃いだよね もう死んでる(?)から…

    107 17/07/11(火)09:55:09 No.438981286

    マルルクちゃんて男の子なの?

    108 17/07/11(火)09:55:14 No.438981295

    時間の流れも地上と違うんだっけ?

    109 17/07/11(火)09:55:18 No.438981300

    >ちゃんと読んでないから聞くけどコレ各層の情報とか呪いの症状って帰還してグエーしてから遺品見て確認したってこと?… いつも思うんだがまずはちゃんと読もうよ…

    110 17/07/11(火)09:55:24 No.438981311

    なんやかやして地上に帰ってきたらみんなお祈りガイコツになってるんでしょう?

    111 17/07/11(火)09:55:30 No.438981318

    その辺の事例とかは盆踊り卿結構調べたんだろうねって気もする

    112 17/07/11(火)09:55:38 No.438981326

    >時間の流れも地上と違うんだっけ? 左様 でもどの程度ずれてるかはわからない

    113 17/07/11(火)09:55:38 No.438981329

    >マルルクちゃんて男の子なの? お楽しみに

    114 17/07/11(火)09:55:45 No.438981337

    >マルルクちゃんて男の子なの? 状況証拠からは男の子 でも女の子の可能性もある

    115 17/07/11(火)09:55:59 No.438981355

    上昇負荷自体が穴の作ってる力場の能力っぽいけど 仮に最下層から横や地球?の反対側に掘り抜けたらどうなるんだろうか

    116 17/07/11(火)09:56:42 No.438981422

    >なんやかやして地上に帰ってきたらみんなお祈りガイコツになってるんでしょう? 全然別の文明が広がってるかもしれない

    117 17/07/11(火)09:56:45 No.438981430

    シュレディンガーのマルクスちんちん

    118 17/07/11(火)09:56:58 No.438981459

    >>ちゃんと読んでないから聞くけどコレ各層の情報とか呪いの症状って帰還してグエーしてから遺品見て確認したってこと?… >いつも思うんだがまずはちゃんと読もうよ… だってかわいい子達が惨たらしく死ぬんでしょ?… でも世界観はきになるの…

    119 17/07/11(火)09:56:58 No.438981460

    レベルアップイベントは何度かあったよ!

    120 17/07/11(火)09:57:44 No.438981533

    腕取れてるんですけお!

    121 17/07/11(火)09:57:47 No.438981535

    >だってかわいい子達が惨たらしく死ぬんでしょ?… 途中まではそんなに死なないよ 死ぬのも直接描写されるのは一部だよ

    122 17/07/11(火)09:57:51 No.438981539

    薬剤師のお姉さんが若いのは単純なアンチエイジングなのか 2000年が近づくと穴の周囲と時間の流れがおかしくなるのか

    123 17/07/11(火)09:58:09 No.438981558

    レベルアップ(欠損)

    124 17/07/11(火)09:58:58 No.438981630

    2000年周期でアビスが地表を飲み込んでるんだと思ってる 底の方はこれまで飲み込んだものが時空ごと圧縮されてめちゃくちゃになってるみたいな

    125 17/07/11(火)09:59:37 No.438981680

    >>だってかわいい子達が惨たらしく死ぬんでしょ?… >途中まではそんなに死なないよ >死ぬのも直接描写されるのは一部だよ わかった買ってみる

    126 17/07/11(火)09:59:39 No.438981681

    デラックスボンボン卿が濃すぎるだけで祈り手達も相当頭いってるアビスキチ揃いだからな… 普通ならこいのぼり卿のやり口に実は不満を抱いててーって展開になっておかしくないのにあいつら積極的に貢献するし自分が使い捨ての端末にされてる事にもそれがアビス踏破に繋がるなら不満ないみたいだし

    127 17/07/11(火)10:00:16 No.438981730

    >わかった買ってみる 死ぬなよ

    128 17/07/11(火)10:00:23 No.438981741

    >わかった買ってみる 1巻だけだと正直あまりおもしろさがわからないから3巻くらいまでまとめて買うといいよ

    129 17/07/11(火)10:00:23 No.438981742

    >薬剤師のお姉さんが若いのは単純なアンチエイジングなのか >2000年が近づくと穴の周囲と時間の流れがおかしくなるのか お姉さんも前に来たのは7年前って認識してる

    130 17/07/11(火)10:00:45 No.438981774

    関係ねぇ 潜りてぇ

    131 17/07/11(火)10:01:03 No.438981794

    むごたらしく死ぬわけじゃない ちゃんと一緒に冒険の旅に出られるように準備してるだけです って黎明卿が言ってました

    132 17/07/11(火)10:01:20 No.438981823

    野郎許せねえ!って感じでボ郷に接触した人は皆行方不明になるから…

    133 17/07/11(火)10:02:03 No.438981893

    ドンドルマ卿は一般人と「命の在り方」の考えが違うだけだし…

    134 17/07/11(火)10:02:04 No.438981895

    イドフロントまで来れる笛はだいたい憧れキメてるだろうし…

    135 17/07/11(火)10:03:00 No.438981969

    >だってかわいい子達が惨たらしく死ぬんでしょ?… むしろ死なない

    136 17/07/11(火)10:03:04 No.438981974

    そもそも仲間っぽいところからの死者って2人くらいだしへーきへーき

    137 17/07/11(火)10:03:08 No.438981982

    ボのせいで白笛のキチ度予想が大幅に更新されてしまった

    138 17/07/11(火)10:03:19 No.438982001

    >1巻だけだと正直あまりおもしろさがわからないから3巻くらいまでまとめて買うといいよ あとはなるべく電子書籍でなはく現物を買う事くらいかな… カバー裏は電子版には無かったよね?

    139 17/07/11(火)10:03:27 No.438982018

    ただ死ぬだけならなんて幸せなんでしょう

    140 17/07/11(火)10:03:51 No.438982041

    本来は遺物のチートアイテムでじっくり強化して一旦地上に戻ってを繰り返すんだろうね リコは才能と本能と運だけでそれらの過程全部すっ飛ばせる

    141 17/07/11(火)10:04:00 No.438982056

    >あとはなるべく電子書籍でなはく現物を買う事くらいかな… どっちがいいんだろうね… カバー裏あるなら電子のほうがいいんだけど 印刷で結構潰れちゃうんだよなあこの作品

    142 17/07/11(火)10:04:07 No.438982061

    アニメ効果で初々しい「」がたくさんいてかわいいですね

    143 17/07/11(火)10:04:08 No.438982067

    ゴボッゴボッ

    144 17/07/11(火)10:04:20 No.438982086

    激しいバトルを繰り広げながら6層から5層へ帰還してくる大冒険!

    145 17/07/11(火)10:04:51 No.438982124

    そもそも主人公が1話以前に一回死んでるからな…

    146 17/07/11(火)10:04:52 No.438982129

    >リコは才能と本能と運だけでそれらの過程全部すっ飛ばせる というかレグの存在自体がチートすぎる…

    147 17/07/11(火)10:04:55 No.438982137

    なんとかしたいですよね

    148 17/07/11(火)10:04:56 No.438982138

    >アニメ効果で初々しい「」がたくさんいてかわいいですね 感受性を失わないで欲しいですね

    149 17/07/11(火)10:05:20 No.438982170

    >リコは才能と本能と運だけでそれらの過程全部すっ飛ばせる いやリコは片道キップの決死隊なんで

    150 17/07/11(火)10:05:22 No.438982172

    ボ卿は本体がいないからそういう意味では祈り手は全員対等だよね というかボ卿の個人格なんてもうとっくになくなっていて祈り手達のあこがれの集積がボ卿という人格を纏って出現しているだけなのでは つまりボ卿は虹メ

    151 17/07/11(火)10:05:26 No.438982180

    (なんか勝手にラストダイブしてる白笛)

    152 17/07/11(火)10:05:41 No.438982201

    >>リコは才能と本能と運だけでそれらの過程全部すっ飛ばせる >というかナナチの存在自体がチートすぎる…

    153 17/07/11(火)10:05:42 No.438982202

    4巻表紙はつくし卿が時間ない時に塗って後悔してて あんまり見返したくないって言ってたな…

    154 17/07/11(火)10:05:56 No.438982213

    >>リコは才能と本能と運だけでそれらの過程全部すっ飛ばせる >というかレグの存在自体がチートすぎる… まず最初にゲットしたのが自立稼働するスーパーロボットってのが豪運すぎる

    155 17/07/11(火)10:06:42 No.438982277

    レグはなんか意図があって人間連れてきたっぽいし…

    156 17/07/11(火)10:06:46 No.438982289

    リコが地上に戻れる可能性はアビスの呪いそのものを消すか人間やめるかしかないな

    157 17/07/11(火)10:06:55 No.438982302

    >4巻表紙はつくし卿が時間ない時に塗って後悔してて >あんまり見返したくないって言ってたな… あれで…?

    158 17/07/11(火)10:07:35 No.438982359

    >途中まではそんなに死なないよ >死ぬのも直接描写されるのは一部だよ おや、ミーティの反応が おめでとうナナチ

    159 17/07/11(火)10:07:45 No.438982369

    まず死産から復活するような環境があった時点で豪運なんてもんじゃないよ

    160 17/07/11(火)10:08:07 No.438982403

    >リコが地上に戻れる可能性はアビスの呪いそのものを消すか人間やめるかしかないな ナナチは既に呪い受けてるからこれ以上呪いはかからないんだっけ?

    161 17/07/11(火)10:08:08 No.438982405

    今ならなれはてになりそうだけどまだギリギリ帰れなくはないかもしれない 次の層は無理

    162 17/07/11(火)10:08:33 No.438982450

    >ナナチは既に呪い受けてるからこれ以上呪いはかからないんだっけ? そんなことはない

    163 17/07/11(火)10:09:00 No.438982491

    お母さんはどうせこっちの時間と流れが違うからしっかり鍛えて白笛になって来なってつもりなのだろうか それとも待つつってんだからさっさと来いってつもりだろうか

    164 17/07/11(火)10:09:02 No.438982495

    そこかしこで上昇不可受けてゲロまみれになったり血だるまになったりしてるぜリコ

    165 17/07/11(火)10:09:15 No.438982516

    ナナチは呪いが見えるだけでボ卿戦で上下感覚無くしてたはず

    166 17/07/11(火)10:09:18 No.438982518

    ナナチがいれば力場が弱まる場所がわかるっていうのがあるから 死なないかもしれない

    167 17/07/11(火)10:09:26 No.438982536

    ナナチは力場見えるから呪い受けない場所を選べるだけ

    168 17/07/11(火)10:09:45 No.438982570

    ボ郷との戦いでもなってたけどナナチも普通に上昇負荷受ける

    169 17/07/11(火)10:10:20 No.438982614

    いや全然帰れるだろ そう…絆で結ばれたカートリッジがあればね! でも道中考えると5つほどはいるかな…

    170 17/07/11(火)10:10:26 No.438982619

    呪い受けないのはインチキなレグくらいだよ

    171 17/07/11(火)10:10:39 No.438982637

    ダフトパンク卿までアニメで行ける?

    172 17/07/11(火)10:10:54 No.438982658

    奈落で待つはライザの字ではないってオーゼンさんいってた ライザではなくなってるライザが書いてる可能性もあるけど

    173 17/07/11(火)10:10:59 No.438982665

    切り取られた片腕は一応持ってきてるのかな?

    174 17/07/11(火)10:11:16 No.438982703

    >お母さんはどうせこっちの時間と流れが違うからしっかり鍛えて白笛になって来なってつもりなのだろうか >それとも待つつってんだからさっさと来いってつもりだろうか そもそもあの字おかあさんのじゃないし まぁおかあさんだったものの可能性もあるけど

    175 17/07/11(火)10:11:21 No.438982707

    でも遺物で呪い避けの傘とかあってもおかしくないよね

    176 17/07/11(火)10:11:37 No.438982731

    >ダフトパンク卿までアニメで行ける? 最期にちらっと映って一期終了じゃない?

    177 17/07/11(火)10:11:44 No.438982738

    アニメの絵柄からほのぼのっぽさを感じ取ったのになにこれ…

    178 17/07/11(火)10:11:44 No.438982740

    カートリッジを満載にしたボ卿がリコを救出にくるぞ!

    179 17/07/11(火)10:12:08 No.438982770

    >アニメの絵柄からほのぼのっぽさを感じ取ったのになにこれ… 念 牧場物語とかそういう田舎でゆるゆる感を期待してた…

    180 17/07/11(火)10:12:10 No.438982776

    レグの腕ってもうくっついてるんだっけ? あとリコのギプス?補助具?ってもうとれてるんだっけか

    181 17/07/11(火)10:12:12 No.438982778

    >ダフトパンク卿までアニメで行ける? ナナチが出てくるからまあ出てくるだろうけど 顔見せ位かも…

    182 17/07/11(火)10:12:13 No.438982780

    >アニメの絵柄からほのぼのっぽさを感じ取ったのになにこれ… かわいいですね

    183 17/07/11(火)10:12:17 No.438982791

    >アニメの絵柄からほのぼのっぽさを感じ取ったのになにこれ… ほのぼのだよ? 全編じゃないけど

    184 17/07/11(火)10:12:26 No.438982806

    ミーティ解放で一期終わらせよう

    185 17/07/11(火)10:12:37 No.438982818

    >アニメの絵柄からほのぼのっぽさを感じ取ったのになにこれ… ジブリみたいなほのぼの作品だよ多分

    186 17/07/11(火)10:12:49 No.438982836

    >レグの腕ってもうくっついてるんだっけ? 最新話で切り取り痕カリカリされて痛がってた

    187 17/07/11(火)10:13:01 No.438982844

    >ミーティ解放で一期終わらせよう ナナチ出るの確定ならそれで締めるしかないと思う

    188 17/07/11(火)10:13:02 No.438982848

    主人公はほのぼのとうんこしてます

    189 17/07/11(火)10:13:03 No.438982850

    >ダフトパンク卿までアニメで行ける? 無理…と普通なら思うけど道中時間かけないといけない場所あまりないし何よりボリゴンアタック卿までいかないと一旦のオチつかないよなぁ 結構巻きにしていっちゃうのかも オーゼンさんはカットね

    190 17/07/11(火)10:13:07 No.438982858

    夢と希望を与える漫画だよ

    191 17/07/11(火)10:13:14 No.438982862

    おとぎ銃士赤ずきんの時もキャラデザの本性を知って「」が戦慄してた気がするな

    192 17/07/11(火)10:13:15 No.438982866

    ファプタちゃんがカリカリしてたから未だくっついては無い感じ おっきいおっちゃん居るし近くに修理工場とか無いのかな

    193 17/07/11(火)10:13:23 No.438982874

    アニメもタマちゃんと遭遇するまではほのぼのだ!

    194 17/07/11(火)10:13:28 No.438982877

    ほのぼの系度し難い冒険アニメ

    195 17/07/11(火)10:13:54 No.438982920

    >アニメもタマちゃんと遭遇するまではほのぼのだ! ナキカバネはほのぼのじゃねえんじゃねえかな…

    196 17/07/11(火)10:14:00 No.438982927

    ファプタちゃん誰がやったんや…すぞ…って感じだったな…

    197 17/07/11(火)10:14:18 No.438982953

    進むにつれ不動卿が優しいおばちゃんに見える位になる

    198 17/07/11(火)10:14:24 No.438982960

    最新話読んだけどほんともう…なんなの…

    199 17/07/11(火)10:14:28 No.438982968

    言ってもオーゼンとタマちゃんとボルタリング卿くらいだよね

    200 17/07/11(火)10:14:47 No.438982991

    ファプタちゃんは男の子なのか女の子なのか まあどっちでもいいか…

    201 17/07/11(火)10:15:16 No.438983032

    エログロホラーを兼ね備えてるよ

    202 17/07/11(火)10:15:55 No.438983078

    タマウガチのとこのえげつない毒描写とかなかなか見られないと思う そのあとの処置も

    203 17/07/11(火)10:15:58 No.438983084

    そすちゃんはやっぱりレグの昔の女なのかな 下手したら2000年単位で付き合ってるような

    204 17/07/11(火)10:16:05 No.438983094

    ダークソウルくらいにはほのぼの

    205 17/07/11(火)10:16:06 No.438983096

    ファプタちゃんは姫ってサブタイで言ってるだろ!

    206 17/07/11(火)10:16:31 No.438983143

    >おとぎ銃士赤ずきんの時もキャラデザの本性を知って「」が戦慄してた気がするな 静森さんシチューは冗談のつもりだったんだろうけど 作者的にはドストライクだったんだろうな…

    207 17/07/11(火)10:16:37 No.438983147

    >まあどっちでもいいか… おちんちんの臭い覚えてるような子に男も女も関係ないよね

    208 17/07/11(火)10:16:53 No.438983172

    レグはロボというには高性能すぎる AIは完全に人間のようだし生身部分は治癒もすればちんちんも大きくなるし…

    209 17/07/11(火)10:17:10 No.438983190

    >ファプタちゃんは男の子なのか女の子なのか >まあどっちでもいいか… マジカジャが高貴な女性を意味するって言ってるのになんで男だと思うんだよ… 男の姫なんてゴールデンカムイだけでいいだろ

    210 17/07/11(火)10:17:35 No.438983231

    俺も風の谷のナウシカ的なお話かと思っていたんですよ だいたい合ってた

    211 17/07/11(火)10:17:57 No.438983267

    FateZeroのジルドレ楽器がいけたなら プルシュカ腑分けもいけるいける

    212 17/07/11(火)10:18:21 No.438983308

    >俺も風の谷のナウシカ的なお話かと思っていたんですよ >だいたい合ってた ナウシカともののけ姫掛け合わせて度し難くした感じではある

    213 17/07/11(火)10:18:38 No.438983335

    だっておっぱいがあまりにも… リコですらぷっくりしてるのに

    214 17/07/11(火)10:18:45 No.438983342

    elonaの身体異常に似てる気がする

    215 17/07/11(火)10:18:48 No.438983351

    さらっと説明すればロリコンこじらせて破壊願望まで持った人が描いた作品

    216 17/07/11(火)10:19:10 No.438983383

    >FateZeroのジルドレ楽器がいけたなら TVだと直接描写あったっけ?

    217 17/07/11(火)10:19:21 No.438983399

    リコは多分大きいほうだと思うぞ もっと大きいとプルシュカになる 小さいとナナチ

    218 17/07/11(火)10:19:30 No.438983415

    >>FateZeroのジルドレ楽器がいけたなら >TVだと直接描写あったっけ? カットでございます

    219 17/07/11(火)10:19:36 No.438983426

    >だっておっぱいがあまりにも… >リコですらぷっくりしてるのに 視線で怯えてた辺りで少し膨らんでるの見えるから

    220 17/07/11(火)10:19:49 No.438983441

    >さらっと説明すればショタロリ乳首への情熱をこじらせた人が描いた作品

    221 17/07/11(火)10:20:14 No.438983486

    >さらっと説明すればショタロリスカへの情熱をこじらせた人が描いた作品

    222 17/07/11(火)10:20:27 No.438983509

    >>>FateZeroのジルドレ楽器がいけたなら >>TVだと直接描写あったっけ? >カットでございます プルシュカもカットかな腑分けだけに

    223 17/07/11(火)10:20:45 No.438983540

    可愛い子は 潰したいですよね

    224 17/07/11(火)10:21:14 No.438983576

    >可愛い子は >絆を結びたいですよね

    225 17/07/11(火)10:21:18 No.438983581

    つくし卿の子供向けお絵かき教室開催情報でやべーぞとなる「」もいたほどです

    226 17/07/11(火)10:21:24 No.438983590

    おっぱいサイズについてはどれくらいでも好きなんだと思う というか乳首が重要なんだと思う

    227 17/07/11(火)10:21:36 No.438983609

    アニメ見たけどあそこから陰鬱な作品になるの? 陰鬱な感じいらなくね?

    228 17/07/11(火)10:22:17 No.438983670

    陰鬱ではないよ 描写に容赦が無くなってくるだけだよ

    229 17/07/11(火)10:22:21 No.438983679

    生死がシビアなだけで陰鬱とは違う気がする

    230 17/07/11(火)10:23:01 No.438983742

    陰鬱とほのぼのが混じってワクワクと憧れが止まらなくなるよ

    231 17/07/11(火)10:23:04 No.438983750

    >アニメ見たけどあそこから陰鬱な作品になるの? >陰鬱な感じいらなくね? 陰鬱でない 大人も子供もみんなが夢に向かって必死に努力してる漫画だよ

    232 17/07/11(火)10:23:08 No.438983763

    エグい描写は多いけどなんだかんださっぱりした読後感だよ

    233 17/07/11(火)10:23:22 No.438983788

    wizとかで深い階層に下りるイメージしとけば大体あってるよ

    234 17/07/11(火)10:23:49 No.438983820

    ナナチは可愛そうですねとはなるけど陰鬱とは違う気がする

    235 17/07/11(火)10:24:00 No.438983837

    隅々まで探索されつくした世界に、唯一残された秘境ってくらいだしそう簡単な訳が無いからね…

    236 17/07/11(火)10:24:19 No.438983873

    主人公がどこまでもポジティブだから陰鬱にはならないんだなこれが

    237 17/07/11(火)10:24:20 No.438983874

    ボ卿死ねよ…なんだこれ…

    238 17/07/11(火)10:24:46 No.438983913

    リコさんがうじうじしないで前進し続けるからあんまり暗い雰囲気はないよね

    239 17/07/11(火)10:24:46 No.438983914

    カートリッジ見せられた後だと汚い尻のおっさん位だと ちょっとかわいそうかな位ですむのがありがたいですね

    240 17/07/11(火)10:24:58 No.438983939

    >ナナチは可愛そうですねとはなるけど陰鬱とは違う気がする どうせボ卿に着いて来なかったら無為に死んでるだけだもんね 少しでも謎の解明に貢献できただけマシですよね?

    241 17/07/11(火)10:25:04 No.438983950

    >ボ卿死ねよ…なんだこれ… 何度も死んでるよ多分

    242 17/07/11(火)10:25:08 No.438983959

    プルシュカは流石にだせねーわってつくし卿ですら言ってる ミーティは音だけとかになるんじゃね?

    243 17/07/11(火)10:25:14 No.438983970

    wizより変愚蛮度とかnethackに近いと思う お食事とか@さんへの苛烈さとか

    244 17/07/11(火)10:25:20 No.438983977

    脱糞は止められねぇんだ

    245 17/07/11(火)10:25:29 No.438983990

    いっぱい死ぬけど死なないからな…

    246 17/07/11(火)10:25:46 No.438984015

    陰鬱にはならないよ! 陰惨にはなるよ!

    247 17/07/11(火)10:25:55 No.438984034

    ちきんかつひと先生はただ少年少女を壊したいってんじゃなくて 少年少女が壊れそうな環境で健気に生きてるのが好きなんだと思う 度し難い

    248 17/07/11(火)10:25:59 No.438984044

    >プルシュカは流石にだせねーわってつくし卿ですら言ってる >ミーティは音だけとかになるんじゃね? それは話数的な意味合いでは?

    249 17/07/11(火)10:26:00 No.438984045

    >リコさんがうじうじしないで前進し続けるからあんまり暗い雰囲気はないよね 流石眼鏡卿と言う他ありませんね

    250 17/07/11(火)10:26:02 No.438984047

    設定画見たけどオーゼンとトーカってキャラがシコれるね

    251 17/07/11(火)10:26:12 No.438984064

    >wizより変愚蛮度とかnethackに近いと思う なんかローグライクっぽいよね 敵もガンガンくる感じとか食料現地調達とか

    252 17/07/11(火)10:26:12 No.438984069

    仮面の人って誰だろう

    253 17/07/11(火)10:26:42 No.438984126

    >度し難い スターストリングも大体そんな話だった…

    254 17/07/11(火)10:26:52 No.438984142

    >プルシュカは流石にだせねーわってつくし卿ですら言ってる >ミーティは音だけとかになるんじゃね? つまり初めから笛状態のプセル

    255 17/07/11(火)10:26:54 No.438984143

    >ちきんかつひと先生はただ少年少女を壊したいってんじゃなくて >少年少女が壊れそうな環境で健気に生きてるのが好きなんだと思う スターストリングスも冷静に考えれば相当ひどいなあれ…

    256 17/07/11(火)10:27:07 No.438984168

    ミーティと関連した仮面なんて一人しかいないじゃん! いや物理的にいっぱいいるけど!

    257 17/07/11(火)10:27:17 No.438984187

    >度し難い 昔描いてた糸を登る短編とか読むとそんな感じあるよね

    258 17/07/11(火)10:27:37 No.438984215

    というか深夜に竹書房やキスカのCM見るとは思わなかった 竹書房ってCM出せるぐらいのお金あったんだな

    259 17/07/11(火)10:27:46 No.438984230

    >設定画見たけどオーゼンとトーカってキャラがシコれるね オーゼンさんは大原さやかだぞ いっぱいシコれよな

    260 17/07/11(火)10:27:54 No.438984248

    どしがたつひと先生のスターストレングスもいいよね コロルちゃんかわいい!

    261 17/07/11(火)10:28:13 No.438984277

    >設定画見たけどオーゼンとトーカってキャラがシコれるね >>トーカ 父ちゃんシコるとか本当「」は度し難いな…

    262 17/07/11(火)10:28:19 No.438984295

    今更だけどこれ各層から一層への負荷じゃなく 各層から一つ上へ上がる時の負荷なの?

    263 17/07/11(火)10:28:48 No.438984339

    三賢も成れ果ての村つくってどうしようってんだろう こいつらも次の二千年とやらに備えてるんだろうか

    264 17/07/11(火)10:28:55 No.438984357

    >今更だけどこれ各層から一層への負荷じゃなく >各層から一つ上へ上がる時の負荷なの? うn

    265 17/07/11(火)10:29:20 No.438984404

    現時点でのポイントから少しでも上に行くと発症します

    266 17/07/11(火)10:29:26 No.438984413

    >今更だけどこれ各層から一層への負荷じゃなく >各層から一つ上へ上がる時の負荷なの? 各層で階段上ったり無理矢理押し上げられたりしただけで発現するよ

    267 17/07/11(火)10:29:29 No.438984416

    >今更だけどこれ各層から一層への負荷じゃなく >各層から一つ上へ上がる時の負荷なの? 層跨がなくてもその場からちょっとでも上昇すると発動

    268 17/07/11(火)10:29:35 No.438984422

    ミーティで終わったら後味最悪だと思うんだけどいいのかな……

    269 17/07/11(火)10:29:37 No.438984425

    >各層から一つ上へ上がる時の負荷なの? 各層でちょっと高いところへ上がるときの負荷なの へたしたら1mくらいあがるだけで負荷くる

    270 17/07/11(火)10:29:38 No.438984427

    カルルクの動くところを早くみたいな

    271 17/07/11(火)10:29:48 No.438984444

    >今更だけどこれ各層から一層への負荷じゃなく >各層から一つ上へ上がる時の負荷なの? そう 五層から四層に上がるくらいならまだ死なない 六層から五層へ上がろうとするとほぼ死ぬ ふつー死ぬ

    272 17/07/11(火)10:30:19 No.438984481

    ずっとずーっと横に掘り進んで行けば層を超えることなくお外に出られるのでは

    273 17/07/11(火)10:30:29 No.438984496

    竹書房が連載してたのかこれ…まんがらいふでこれ連載してんの!?

    274 17/07/11(火)10:30:35 No.438984510

    >オーゼンさんは大原さやかだぞ >いっぱいシコれよな シドニアの艦長か…ぴったりだな でもオーゼンさんはシコりづらいな…

    275 17/07/11(火)10:30:43 No.438984526

    >ミーティで終わったら後味最悪だと思うんだけどいいのかな…… リコ起きてナナチ仲間にして出発!まではやるんじゃないかな 今のペースだと1巻3話くらいだから3巻ラストのミーティバイバイアまでじゃちょっと余るし

    276 17/07/11(火)10:30:58 No.438984545

    >ずっとずーっと横に掘り進んで行けば層を超えることなくお外に出られるのでは 深海に出ます

    277 17/07/11(火)10:31:07 No.438984557

    パパ棒ってなんだよ 許さんぞボ卿…

    278 17/07/11(火)10:31:08 No.438984561

    漫画だと今何階層にいるの?

    279 17/07/11(火)10:31:11 No.438984563

    最近けものフレンズばかり見てたから これのアニメでしゅごいってなった

    280 17/07/11(火)10:31:15 No.438984571

    >各層でちょっと高いところへ上がるときの負荷なの >へたしたら1mくらいあがるだけで負荷くる 同じ階層でも盆地に入ったら死ぬんじゃ…

    281 17/07/11(火)10:31:47 No.438984626

    >漫画だと今何階層にいるの? 六層

    282 17/07/11(火)10:31:55 No.438984647

    >最近けものフレンズばかり見てたから >これのアニメでしゅごいってなった 背景すごいよね

    283 17/07/11(火)10:32:16 No.438984691

    >ずっとずーっと横に掘り進んで行けば層を超えることなくお外に出られるのでは ここ絶界の孤島なんすよ めちゃくちゃ大きな穴だけど 一応セーフポイント的なそういう場所はあるといえばあるけど

    284 17/07/11(火)10:32:23 No.438984698

    階段上ったり植物の上に行ったりするだけで死ぬからね…

    285 17/07/11(火)10:32:28 No.438984706

    >同じ階層でも盆地に入ったら死ぬんじゃ… 下手したらそうだな ただ呪いは流れがあって薄い部分もあるからそういうところなら結構あがっても大丈夫

    286 17/07/11(火)10:32:53 No.438984750

    まぁああああああああ!

    287 17/07/11(火)10:33:02 No.438984766

    呪いに関する詳しい説明は 多分作中でナナチがやってくれるはずなのでお楽しみに!

    288 17/07/11(火)10:33:04 No.438984771

    >竹書房ってCM出せるぐらいのお金あったんだな アカギだって竹じゃん!

    289 17/07/11(火)10:33:30 No.438984816

    まあ上位の増え持ちは即死以外の呪いは耐えて当然みたいな化け物だから…

    290 17/07/11(火)10:33:38 No.438984832

    早くボ卿が動いてるのみたいぞ

    291 17/07/11(火)10:33:41 No.438984835

    負荷は5mくらいとかボ卿が言ってなかったっけ なんか設定的には力場の密度で変わりそうだけども

    292 17/07/11(火)10:34:21 No.438984894

    音楽が思ったより良くてサントラ買いたい

    293 17/07/11(火)10:34:28 No.438984898

    多分だけど最下層にコアみたいな存在があってそこに近づいてから離れた距離によって上昇負荷がかかるだろうから横に行こうと突き抜けようと同じ事だと思う

    294 17/07/11(火)10:34:32 No.438984902

    そりゃ震えて素晴らしい言ってるとこ見たらたまらんよねダフトパンク卿

    295 17/07/11(火)10:34:35 No.438984909

    >負荷は5mくらいとかボ卿が言ってなかったっけ >なんか設定的には力場の密度で変わりそうだけども 力場も均一じゃないからね 楽なとこだと登りやすいしきつい所は即影響

    296 17/07/11(火)10:34:51 No.438984938

    >なんか設定的には力場の密度で変わりそうだけども というか密度の揺らぎがなきゃ6層以下とかどうやっても攻略不可能だし…

    297 17/07/11(火)10:35:24 No.438984987

    >まあ上位の増え持ちは即死以外の呪いは耐えて当然みたいな化け物だから… おかーちゃんは肉体改造してなさそうなのに殲滅卿呼ばわりされる猛者なのが怖い

    298 17/07/11(火)10:35:33 No.438984996

    >多分だけど最下層にコアみたいな存在があってそこに近づいてから離れた距離によって上昇負荷がかかるだろうから横に行こうと突き抜けようと同じ事だと思う 穴の中心から離れるほどに呪い薄くなるから横にガーっと行けばセーフだと思うよ まあ抜けても海の底だからどっちみち死ぬけど

    299 17/07/11(火)10:35:40 No.438985005

    >多分だけど最下層にコアみたいな存在があってそこに近づいてから離れた距離によって上昇負荷がかかるだろうから横に行こうと突き抜けようと同じ事だと思う コアを地表に持って行けばいいってことじゃん!

    300 17/07/11(火)10:36:10 No.438985051

    登山も少し登っては休んで体慣らしてってやるし 本来はああいう感じで少しずつ上っていくんだろう 温泉の時は一気にアビスの呪い膜ぶち抜いたけど

    301 17/07/11(火)10:36:33 No.438985091

    >おかーちゃんは肉体改造してなさそうなのに殲滅卿呼ばわりされる猛者なのが怖い 基本的に白笛って異物で装備固めてるから あの見た目以上に色々装備してても不思議無いけど 殲滅卿だしなーあれ…

    302 17/07/11(火)10:36:52 No.438985114

    >おかーちゃんは肉体改造してなさそうなのに殲滅卿呼ばわりされる猛者なのが怖い やられたら倍以上にして返すウーマンだからな…

    303 17/07/11(火)10:36:54 No.438985120

    >コアを地表に持って行けばいいってことじゃん! お祈り骸骨出来た!

    304 17/07/11(火)10:37:00 No.438985127

    またおっ勃ててたけどレグって生殖能力あるのかな

    305 17/07/11(火)10:37:02 No.438985132

    なんでこんな所行くの…

    306 17/07/11(火)10:37:04 No.438985134

    かわいいかわいいキャラデザとお母さんに会いに行く冒険というハートフルなコンセプトに惹かれたなら けもふれ11話でダメージ受けるタイプなら 本気でメンタルやられる可能性があるから覚悟はしておいたほうがいいよ

    307 17/07/11(火)10:37:05 No.438985136

    >>なんか設定的には力場の密度で変わりそうだけども >というか密度の揺らぎがなきゃ6層以下とかどうやっても攻略不可能だし… そこでこの偉大な白笛によるカートリッジという画期的な発明が

    308 17/07/11(火)10:37:22 No.438985158

    >なんでこんな所行くの… 憧れは止められねえんだ

    309 17/07/11(火)10:37:23 No.438985160

    >なんでこんな所行くの… 憧れは とめられない

    310 17/07/11(火)10:37:24 No.438985161

    ていうかぶっちゃけアビスって食道というか消化器官というか内蔵だよね

    311 17/07/11(火)10:37:56 No.438985208

    >>竹書房ってCM出せるぐらいのお金あったんだな >アカギだって竹じゃん! 竹って麻雀とか博打とかパチンコとか…ゴラクよりも若干格を落とした感じというか… あそこがこんな漫画出してるなんて知らなかった…

    312 17/07/11(火)10:38:09 No.438985230

    >ていうかぶっちゃけアビスって食道というか消化器官というか内蔵だよね なんか生き物っぽいよね

    313 17/07/11(火)10:38:17 No.438985239

    神秘卿楽しみなんだ俺

    314 17/07/11(火)10:38:21 No.438985242

    母を訪ねて三千マイル

    315 17/07/11(火)10:38:35 No.438985256

    上昇負荷の呪いについてはどういう条件で発動するか説明あったよ

    316 17/07/11(火)10:39:36 No.438985354

    ボ卿のゾアホリックは階段の先にあったみたいだけど、あれメンテとかどうするんだろう 毎回人間性喪失しながら頑張ってんのか

    317 17/07/11(火)10:39:53 No.438985375

    >>コアを地表に持って行けばいいってことじゃん! >お祈り骸骨出来た! 千年ゴトに島が世界がが反転したりするんだ…

    318 17/07/11(火)10:40:03 No.438985388

    >神秘卿楽しみなんだ俺 白笛はみんな別方面のキチガイだからな…

    319 17/07/11(火)10:40:20 No.438985413

    ゾアホリックって遺物だしメンテは大丈夫なんじゃない

    320 17/07/11(火)10:40:21 No.438985418

    ボ卿は中身イケメンなのかな ああいうキャラを組み伏せてチンチン入れるのが好みなんだ

    321 17/07/11(火)10:40:27 No.438985426

    姫!?

    322 17/07/11(火)10:40:49 No.438985455

    なかなか度しがたいな

    323 17/07/11(火)10:40:58 No.438985465

    ナナイが連れ出してたミーティーの事なんで知ってるんだろう

    324 17/07/11(火)10:40:59 No.438985468

    >ボ卿は中身イケメンなのかな >ああいうキャラを組み伏せてチンチン入れるのが好みなんだ 胎界主にこういうキャラいたな…

    325 17/07/11(火)10:41:13 No.438985492

    >ボ卿死ねよ…なんだこれ… ボ卿は既にほぼ死に体

    326 17/07/11(火)10:41:38 No.438985521

    >ボ卿は中身イケメンなのかな イケメンの祈り手に移ればイケメン トカゲさんに移ればトカゲさん 自由自在さ

    327 17/07/11(火)10:41:40 No.438985523

    >胎界主にこういうキャラいたな… ボンボルドちゃん

    328 17/07/11(火)10:41:43 No.438985526

    >ボ卿は中身イケメンなのかな >ああいうキャラを組み伏せてチンチン入れるのが好みなんだ オリジナルは知らんけど 基本的にとっかえひっかえだから好みの男連れてって祈り手にしてくださいしたら良いと思うよ

    329 17/07/11(火)10:41:47 No.438985531

    >ボ卿は中身イケメンなのかな 好きなように妄想して大丈夫だぞ

    330 17/07/11(火)10:41:49 No.438985536

    ナナチがボ卿を改めて殴りに行こうとしてももう無理

    331 17/07/11(火)10:42:01 No.438985559

    >ボ卿は中身イケメンなのかな イケメンだトカ

    332 17/07/11(火)10:42:06 No.438985564

    竹書房はミル貝の記事もすげーさっぱりしてて笑う 小さな出版社なんだな

    333 17/07/11(火)10:42:31 No.438985601

    >ナナチがボ卿を改めて殴りに行こうとしてももう無理 なのでこうやってじっと排泄物だけを見る

    334 17/07/11(火)10:42:59 No.438985644

    ボ卿でもうこれ以上質の悪いのはいないだろうと思ってたところに 手紙に不穏な落書き残したり髪切って獣の死体に詰めたり陰湿なストーカーみたいな存在ほのめかされて やっぱ先生は物が違うと思った

    335 17/07/11(火)10:44:06 No.438985736

    オラ逝けッ!テメーの深界七層までぶち抜いてやるからなッ!パンパンッ

    336 17/07/11(火)10:44:14 No.438985752

    次の更新はいつかな…

    337 17/07/11(火)10:44:41 No.438985787

    >次の更新はいつかな… 来月はコミケですよね 素晴らしいですよね

    338 17/07/11(火)10:44:41 No.438985788

    >次の更新はいつかな… 来月は単行本作業みたいですね かわいいですね

    339 17/07/11(火)10:44:55 No.438985811

    ボ卿はレイプしようとしたら優しく抱き返してくれそうな気もする