虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/07/11(火)08:35:11 No.438974918

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 17/07/11(火)08:47:08 No.438975788

    耐熱性の計量カップだから普通に使えるよね

    2 17/07/11(火)08:50:17 No.438976028

    内側のフィルター容器のが洗いやすいのなら欲しい

    3 17/07/11(火)08:51:30 No.438976109

    こりゃ目からウロコ

    4 17/07/11(火)08:52:23 No.438976179

    ゴミじゃないの初めて見た

    5 17/07/11(火)08:52:42 No.438976199

    もしかして昆布いれてもだしとれる?

    6 17/07/11(火)08:54:15 No.438976317

    >もしかして昆布いれてもだしとれる? うn 似たようなの使ってるけど便利よ

    7 17/07/11(火)08:55:59 No.438976457

    なにこれ便利そう!

    8 17/07/11(火)08:56:53 No.438976519

    いいこと知った 普通のコップでやってみる!

    9 17/07/11(火)08:57:18 No.438976567

    無駄使いしちゃいそう いいなこれ

    10 17/07/11(火)08:57:26 No.438976577

    買ってみようかなと思ってだしポットで検索したらパクった商品多いな

    11 17/07/11(火)08:57:31 No.438976584

    >いいこと知った >普通のコップでやってみる! やめろバカ!

    12 17/07/11(火)08:58:01 No.438976617

    耐熱ポットと何が違うんだろ

    13 17/07/11(火)08:59:26 No.438976732

    >買ってみようかなと思ってだしポットで検索したらパクった商品多いな こういうの困るよねどれ買っていいかわからなくなる

    14 17/07/11(火)09:00:31 No.438976800

    >卵1個(全卵)と牛乳と砂糖とバニラエッセンス。 >必要なものは以上です。 >混ぜて、必要に応じて茶こしなどで濾してこの容器に入れて1分チンをするだけです。 >それだけでちゃんとしたプリンができます レビューみてたらこんなのあったけど本当なの?

    15 17/07/11(火)09:00:35 No.438976808

    >耐熱ポットと何が違うんだろ 濾し器があるか否かじゃないか

    16 17/07/11(火)09:01:23 No.438976871

    >レビューみてたらこんなのあったけど本当なの? 多分プリンっぽい茶碗蒸しが出来る

    17 17/07/11(火)09:02:25 No.438976940

    >多分プリンっぽい茶碗蒸しが出来る それはつまりプリンじゃ…

    18 17/07/11(火)09:02:57 No.438976982

    まあ味がプリンの茶碗蒸しならそれはプリンだな

    19 17/07/11(火)09:03:35 No.438977020

    プリンは種類多いからプリンっぽければプリンを名乗れる

    20 17/07/11(火)09:04:40 No.438977110

    >プリンは種類多いからプリンっぽければプリンを名乗れる 固形ですらない奴食べて世界の広さを知った

    21 17/07/11(火)09:06:55 No.438977284

    ちなみに茶こしでこすなら本気でこれじゃなくていい マグカップとかでいい

    22 17/07/11(火)09:17:28 No.438978122

    耐熱じゃないガラスでやってぶち割れてもしらない

    23 17/07/11(火)09:38:55 No.438979867

    >>プリンは種類多いからプリンっぽければプリンを名乗れる >固形ですらない奴食べて世界の広さを知った 固形ですらないってそれ失敗作では?

    24 17/07/11(火)09:49:24 No.438980763

    茶こしでいいかなと思ったけど 下までズっぽりのサイズピッタリなのを探すの手間だから これでいいやにもなるね

    25 17/07/11(火)10:04:13 No.438982075

    >ちなみに茶こしでこすなら本気でこれじゃなくていい >マグカップとかでいい だよね

    26 17/07/11(火)10:07:17 No.438982333

    顆粒だしの素は便利

    27 17/07/11(火)10:08:03 No.438982393

    ティーカップで似たようなのあるよね メモリは書いてないけど

    28 17/07/11(火)10:08:05 No.438982398

    これでおいしいお茶がいれられるな!

    29 17/07/11(火)10:09:23 No.438982529

    レンジ入れられる濾し器って意外とないからいい着眼点だね

    30 17/07/11(火)10:09:33 No.438982547

    あーこれ良いな だしパックすら要らんというわけだ

    31 17/07/11(火)10:09:44 No.438982567

    こういうのはちゃんとしたメーカーのを買うことにしてるんだが画像のとこ思った以上に高いな…

    32 17/07/11(火)10:10:10 No.438982602

    茶こし入るタイプのマグカップだと容量的に厳しいから これぐらい容量あるとありがたいし普通に欲しいわ

    33 17/07/11(火)10:13:56 No.438982922

    600ml入るなら普通に欲しいけどたけーな…類似品がんばって