虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/11(火)06:41:33 特殊性癖! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1499722893985.jpg 17/07/11(火)06:41:33 No.438967786

特殊性癖!

1 17/07/11(火)06:44:01 No.438967867

めっちゃ光沢あるなこのアストロン

2 17/07/11(火)06:47:37 No.438967984

たまに思うんだけど鉄以上に硬い金属ゴロゴロある世界なのに なんで鉄の塊になっただけで無敵になれるんだろうか

3 17/07/11(火)06:48:34 No.438968016

ナンバリングだと久しぶりだなアストロン

4 17/07/11(火)06:55:41 No.438968332

どういう時に使えばいいのか…

5 17/07/11(火)06:56:23 No.438968364

純度100パーセントの鉄の塊なら それはもう我々が想像する鉄のイメージを上回る特殊素材みたいなものだよ

6 17/07/11(火)06:56:28 No.438968369

アストロンが輝く場面ってどこだろう

7 17/07/11(火)06:57:07 No.438968396

>アストロンが輝く場面ってどこだろう デスピサロ戦

8 17/07/11(火)06:57:22 No.438968411

>アストロンが輝く場面ってどこだろう 敵は力を溜めている!

9 17/07/11(火)06:57:33 No.438968422

ちゃんと周囲の背景が反射してるんだな

10 17/07/11(火)06:57:39 No.438968430

>アストロンが輝く場面ってどこだろう ミミックのMP切れ狙い

11 17/07/11(火)06:58:01 No.438968440

もっと黒っぽいの想像してたけど光沢すごいね

12 17/07/11(火)06:58:19 No.438968455

>アストロンが輝く場面ってどこだろう ローテーションパターンの敵戦

13 17/07/11(火)06:58:59 No.438968490

アストロンかかったまま襲ってくる敵とかいたら怖いよね

14 17/07/11(火)06:59:06 No.438968500

シルビアって顔じゃないな…

15 17/07/11(火)06:59:40 No.438968530

純文学

16 17/07/11(火)07:00:15 No.438968563

鉄の塊になることよりそんな変化をして時間経過だけですっかりもとに戻れることの方がよっぽど魔法だなぁ

17 17/07/11(火)07:01:02 No.438968593

明るいところならどこでも輝いて見えるだろ

18 17/07/11(火)07:01:33 No.438968611

同じ変身系だとモシャスは絶対エロ目的で使われてるだろうな

19 17/07/11(火)07:02:18 No.438968650

オリハルコン製の装備でも攻撃通らないとなるとアストロン状態の何かが世界最硬の金属なのでは

20 17/07/11(火)07:02:21 No.438968651

ちょっと改造して敵を永遠に鉱物化する魔法にしよ

21 17/07/11(火)07:04:22 No.438968746

>なんで鉄の塊になっただけで無敵になれるんだろうか アイアンマンが本当は鉄じゃないのと同じ

22 17/07/11(火)07:07:16 No.438968872

>純度100パーセントの鉄の塊なら 柔らかいんじゃなかったかな高純度の鉄

23 17/07/11(火)07:09:20 No.438968981

>純度100パーセントの鉄の塊なら なんかすごくなるってされ龍で学んだ!

24 17/07/11(火)07:10:21 No.438969029

めっちゃメタル

25 17/07/11(火)07:12:21 No.438969127

アストロンとかまともに使ったことないわ

26 17/07/11(火)07:12:44 No.438969145

黄金の鉄の塊という言葉がある通り 鉄の塊はそのまま鉄という意味では無いのだ

27 17/07/11(火)07:13:49 No.438969204

敵に消えないアストロンかければいいじゃん

28 17/07/11(火)07:13:54 No.438969206

>黄金の鉄の塊という言葉がある通り FF11にしかねえよ

29 17/07/11(火)07:14:55 No.438969268

>>黄金の鉄の塊という言葉がある通り >FF11にしかねえよ 会社同じだろ?

30 17/07/11(火)07:15:26 No.438969295

うまのふんくっつけよう

31 17/07/11(火)07:15:28 No.438969296

>FF11にしかねえよ FF11にもねえよ!

32 17/07/11(火)07:25:54 No.438969919

ズキュゥゥンしてるように見えた

33 17/07/11(火)07:29:41 No.438970139

使われてうざいイメージのほうが強いな

34 17/07/11(火)07:32:13 No.438970300

>もっと黒っぽいの想像してたけど光沢すごいね 俺ももっと濃い色だと思ってたけど多分ダイ大のせい

35 17/07/11(火)07:40:21 No.438970771

こんなはぐれメタルみたいになる魔法だったのか… もっとこう地面と一体化レベルかと思ってた

36 17/07/11(火)07:56:13 No.438971972

敵の行動がローテーションだから使いこなせば強いんだろうけど 俺は使いこなせなかった歴代アストロン

37 17/07/11(火)07:57:22 No.438972054

モンスターズで肉やるときに使うやつ

38 17/07/11(火)08:00:32 No.438972288

鉄より硬い金属があろうが鉄を殴ると手が痛い それは変わらないのだ

39 17/07/11(火)08:02:52 No.438972481

形状を記憶した鉄の塊に変化し続ける魔法なのかもしれない 鉄を破壊しうる攻撃しても次の瞬間には元の状態に変化してる

40 17/07/11(火)08:07:56 No.438972906

発売日にドラクエ買うとか何年ぶりだろうか

41 17/07/11(火)08:11:42 No.438973235

縛りプレイ

42 17/07/11(火)08:12:06 No.438973268

3D化したらシュールだな 不動でギンギラギンになって敵はひたすら攻撃するけど効かないって光景

43 17/07/11(火)08:16:18 No.438973607

年単位で効果が続くアストロンって怖い

44 17/07/11(火)08:28:39 No.438974473

アストロンを見るたびにいつも思うんだけど鉄の塊になるって鉄ってそんなに強そうじゃないじゃん そろそろ他の材質の上位魔法もでてもいいじゃないだろうか

45 17/07/11(火)08:30:28 No.438974587

つまりダイヤモンドに変化する魔法が必要…?

46 17/07/11(火)08:30:44 No.438974603

いきなりアストロン見たら笑っちゃう…

47 17/07/11(火)08:30:46 No.438974605

なんかDQぽさはないな

48 17/07/11(火)08:33:46 No.438974807

アストロンってもっとこう…鈍い鉛色の固まりになる呪文だと思ってた こんなテッカテカだったとは

49 17/07/11(火)08:35:03 No.438974913

例えばマシュマロになってダメージ半減ぐらいだけど動けるフワトロんとかふさふさの毛玉になるモフトロンとかそんな感じでどうでげしょう

50 17/07/11(火)08:36:20 No.438974991

あんまり鈍いと石像っぽく見えちゃうのかな

51 17/07/11(火)08:39:31 No.438975232

股間の辺りが強く反射して見えたから なんか下品な意味かと思った

52 17/07/11(火)08:39:53 No.438975252

ヒーローズ2は歴代で一番アストロン使った

53 17/07/11(火)08:42:19 No.438975425

>ヒーローズ2は歴代で一番アストロン使った いいですよねテリーを放置して敵増殖からのSH必殺技

54 17/07/11(火)08:42:28 No.438975440

股間に謎の光が

55 17/07/11(火)08:43:00 No.438975478

イレブンの股間が鉄のかたまりになった!

56 17/07/11(火)08:43:36 No.438975523

アストロンはテリワンで肉投げる時とかつかったな あと凍れる時の秘法のイメージ

57 17/07/11(火)08:48:22 No.438975883

やっぱなんだかんだグラ綺麗だな

58 17/07/11(火)08:50:25 No.438976034

PS4版はね

59 17/07/11(火)08:53:59 No.438976302

やっと8から正統進化してくれた感じ

60 17/07/11(火)08:54:35 No.438976351

でもこのアストロンは正直ちょっと アストロンのイメージが

61 17/07/11(火)09:01:36 No.438976891

トルネコのアストロンはもっと鈍い輝きだった

62 17/07/11(火)09:01:38 No.438976894

PS4版の仕様ならアストロンも有効活用しやすいだろう

↑Top