17/07/11(火)03:27:48 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/11(火)03:27:48 No.438961291
「」は新聞読む人?読まない人?
1 17/07/11(火)03:28:47 No.438961344
読まな…長くない?
2 17/07/11(火)03:32:50 No.438961558
読んでたけどちょっと色々あって 長いな
3 17/07/11(火)03:34:56 No.438961669
たまに買って読…なんかおかしくないか?
4 17/07/11(火)03:35:08 No.438961679
長げえ!読まないよ!
5 17/07/11(火)03:35:13 No.438961683
新聞の話後回しにしていい?
6 17/07/11(火)03:36:34 No.438961762
前足それ…
7 17/07/11(火)03:37:20 No.438961805
もう何年も読んでながくない?
8 17/07/11(火)03:38:55 No.438961898
新聞なんて数年前に解約しなげえ…
9 17/07/11(火)03:39:50 No.438961960
購読してないはずの聖教新聞が毎朝届くけど読んで長いな…
10 17/07/11(火)03:40:08 No.438961974
numenume
11 17/07/11(火)03:40:32 No.438962000
新聞は爺さんしか読まな…長いな…
12 17/07/11(火)03:41:17 No.438962038
モノと時間があれば読むけどそんな暇は長い
13 17/07/11(火)03:42:07 No.438962081
店においてある奴とかは読むな・・・コラ?
14 17/07/11(火)03:44:21 No.438962195
loooooong
15 17/07/11(火)03:44:34 No.438962215
新聞の話しろようわ長ッ!
16 17/07/11(火)03:44:50 No.438962232
気が向けば読こういうバグある
17 17/07/11(火)03:46:57 No.438962347
スポーツ新聞以外ほとんど読まなくなって長いな!
18 17/07/11(火)03:47:06 No.438962354
経済的に余裕がないから長いな
19 17/07/11(火)03:51:11 No.438962575
編集なんとかみたいな小さいコラムだけ読…長いな
20 17/07/11(火)03:51:13 No.438962576
多少読ん長っ
21 17/07/11(火)03:51:31 No.438962591
地デジ化でテレビ欄も見な長くね?
22 17/07/11(火)03:53:56 No.438962710
引っ越したらそのまま読まな…なんか長えな
23 17/07/11(火)04:00:25 No.438962973
読むべきと思ってても習慣付いてないと全然読まながいね…
24 17/07/11(火)04:00:48 No.438962989
読んだほうがいいと思ってるけど読んでないね…長くない?
25 17/07/11(火)04:01:20 No.438963016
ニュースサイトとかで十分長いよね
26 17/07/11(火)04:01:49 No.438963039
なんぬ
27 17/07/11(火)04:03:31 No.438963125
新聞はあると結構便利だったりするんだけど 長いな!
28 17/07/11(火)04:03:53 No.438963144
実家にいた頃ですら四コマとコラムくらいしか何これ
29 17/07/11(火)04:04:27 No.438963171
興味を引く記事なら読むけど・・・長くない?
30 17/07/11(火)04:05:28 No.438963204
職場で毎日さらっと流し長い
31 17/07/11(火)04:05:42 No.438963211
yahoo newsで十分ロングロングレッグ
32 17/07/11(火)04:05:48 yGOu1K1Q No.438963216
ざっと目を通すくらいは…長いなこれ
33 17/07/11(火)04:06:40 No.438963260
ネットやテレビと差別化しないと生き残れないからな
34 17/07/11(火)04:08:12 No.438963324
新聞は一面だけ流しぬの足は意外と長いけど長すぎだろ
35 17/07/11(火)04:09:38 No.438963389
おなかいたい長い
36 17/07/11(火)04:10:48 No.438963442
実家では読んでたけど一人暮らし始めた時に取らなくなったなあ 液体なんじゃねえかこいつ
37 17/07/11(火)04:10:53 No.438963446
なーにこのぐらいの長さでちょうど良い
38 17/07/11(火)04:12:38 No.438963523
新聞買って欲しかったらどこの新聞読んでも偏りまくってるの何とかして…
39 17/07/11(火)04:12:59 No.438963542
ネットだと興味ある情報とか偏った意見しか読まなかったりするから良くないとは思うんだが それにしても長いね
40 17/07/11(火)04:13:09 No.438963551
日経MJの一面は読んでてちょっと楽しい うちのぬにも階段でやってもらいたい
41 17/07/11(火)04:13:40 No.438963576
読まなくなったから新聞紙なくて困なんでそんなに伸びてるの…
42 17/07/11(火)04:14:31 No.438963611
最近はネットニュースと読み比べても大差ないことしか書いてないし長すぎると思う
43 17/07/11(火)04:17:41 yGOu1K1Q No.438963774
新聞はともかく新聞紙は何かと欲しくなっが
44 17/07/11(火)04:18:41 No.438963811
基本年寄りが読むのに特化してるからな 長くてちょうどいいんだぬ
45 17/07/11(火)04:20:34 No.438963874
どの媒体にしても偏ってない情報とか思いつかながい
46 17/07/11(火)04:21:17 No.438963904
中立性とかいいからうちはどっち寄りですよってスタンスを長くしてほしい
47 17/07/11(火)04:23:18 No.438964001
結局は自分でどの情報を信じるか判断するしかないんだよね もしかしたら画像の猫は長くないかも知れない
48 17/07/11(火)04:23:35 No.438964015
産経も右派ならもっとガツンと長く まだ短い
49 17/07/11(火)04:24:32 No.438964049
立場を明確にした上で主張するのはいいことだがそれは全然やってねえな 誘導っぽい物言いばっかだ ぬが長いように思えるのも誘導
50 17/07/11(火)04:26:28 No.438964109
ネットでちょっとだけ右寄りに曲がったチンコを矯正するのにいいと思うが内容が劇薬過ぎってなんか長くない?
51 17/07/11(火)04:29:49 No.438964232
みんなdel(誤報)が怖いんぬ だから適当に誘導の長さに徹するんぬ
52 17/07/11(火)04:32:47 No.438964314
朝日の二大ポカミス(原発と慰安婦)は未だ尾をひく長さ
53 17/07/11(火)04:34:00 No.438964350
地元のページ見てるやっぱ長いわ!
54 17/07/11(火)04:56:55 No.438964944
てん長くない?
55 17/07/11(火)05:02:59 No.438965116
職場に色々置いてるから流し読みはしてるけどコラみたいに長くない?
56 17/07/11(火)05:06:09 No.438965195
あったら読むくらいには読むよサーバルかお前は
57 17/07/11(火)05:23:57 No.438965621
一面と国際面ぐらいしか長い
58 17/07/11(火)05:25:48 No.438965676
loooooooooong!
59 17/07/11(火)05:26:36 No.438965700
新聞とってな…長いな!
60 17/07/11(火)05:27:57 No.438965733
ゴミになるし今はネットで見れるからね良い時代になったよねながいね
61 17/07/11(火)05:29:20 No.438965767
しかし下手すると活字読む機会が長い…
62 17/07/11(火)05:30:12 No.438965786
小説の方で活字に慣れ長いよう!
63 17/07/11(火)06:03:50 No.438966652
長過ぎて読めない時間がない
64 17/07/11(火)06:05:28 No.438966694
>ゴミになるし今はネットで見れるからね良い時代になったよねながいね 中身はともかく新聞「紙」自体は使い勝手いいぞ 生ゴミ捨てたりプラモを塗装するときにはすごく便利
65 17/07/11(火)06:07:30 No.438966750
日曜版だけコンビニで買って読むよ 書評もあるし
66 17/07/11(火)06:10:22 No.438966837
すごくローカルな事故や事件を地方紙で読んだりするが長いな
67 17/07/11(火)06:11:48 No.438966869
もう長いこと読んで長いな
68 17/07/11(火)06:13:49 No.438966928
地元紙だからお悔やみ欄の確認に使っておるよ この部分だけでいいんだけどな…
69 17/07/11(火)06:17:29 No.438967026
暇があると数日分まとめて読いやそれにしても長いな
70 17/07/11(火)06:22:34 No.438967174
ネットニュースは顕著だけど新聞だって全部隅々まで読むわけじゃ長いな
71 17/07/11(火)06:30:45 No.438967445
取った方がいいかなと思いつつ 少しでもケチりたい気持ちが長くね?
72 17/07/11(火)06:32:34 No.438967494
新聞取りたいとは思うんだけど勧誘に来ないからいいかな…ってなってる
73 17/07/11(火)06:34:04 No.438967533
お悔やみ欄とか超ローカル記事とかはいるけど全国紙の目立つ記事なんてimgにいるだけでも入…やっぱりぬにしても長いよこれ
74 17/07/11(火)06:34:59 No.438967559
業界新聞いいよね 長い…
75 17/07/11(火)06:39:48 No.438967725
スーパー行かないしパチやらないからチラシ捨てにいくのが苦痛なんだがそれにしても長いな
76 17/07/11(火)06:40:25 No.438967737
もともとそんなに読ま長ぇ 引っ越してからは勧誘もこないから尚更長ぇ
77 17/07/11(火)06:43:35 No.438967853
日経新聞取ろうと思うのだけどどうかしら?長いよね
78 17/07/11(火)06:46:10 No.438967942
新聞の読者の望む情報だけを載せるってんなら読む意味ないかなって…
79 17/07/11(火)06:48:34 No.438968015
気が付けば新聞販売店が1軒に…更新の景品無くなった…足長ぬ
80 17/07/11(火)06:58:12 No.438968447
おつきあいで期間限定で取ってるけど一面以外全く読んでいない
81 17/07/11(火)07:00:27 No.438968568
朝しか読む時間ないしそれならネットでいいかなってこんなもんだr…いややっぱ長い…
82 17/07/11(火)07:04:11 No.438968734
いやもう新聞どうでもいいわ長いわ
83 17/07/11(火)07:07:18 No.438968874
ハゲと違って短足じゃないんぬ
84 17/07/11(火)07:10:45 No.438969044
先週契約してないはずの新聞がポストに入って長いな…
85 17/07/11(火)07:14:10 No.438969224
ゆっくりしてる時は読みたいけど普段はそんな暇はない…いや思ってたよりも長いな
86 17/07/11(火)07:18:53 No.438969483
日刊工業新聞週読したいけど高いし長いしなあ…
87 17/07/11(火)07:23:11 No.438969760
>日刊工業新聞週読したいけど高いし長いしなあ… デジタル版がいいし長いぞ 近くに大学あるとなお長い
88 17/07/11(火)07:24:12 No.438969820
読まないと自分が頭いいと思い込んでるバカになる
89 17/07/11(火)07:24:38 No.438969850
県内のニュースとお悔やみ欄は見てる
90 17/07/11(火)07:24:58 No.438969864
今はネットニュースをタブレットで読んでる人も見かけるねlooooong
91 17/07/11(火)07:27:51 No.438970030
喫茶店とか行ったら手に取って見てるくらいって長っ?!
92 17/07/11(火)07:33:20 No.438970355
10年前は新聞読まない=馬鹿の象徴だったのに時代の移り変わりは長いな…
93 17/07/11(火)07:33:40 o3AUzib2 No.438970369
まあ新聞は息も長いけど今はネットもあるからわざわざ新聞読む必要性は長いな!
94 17/07/11(火)07:34:39 No.438970430
子供の頃は自分も朝はニュースをつけて新聞を広げながら朝食を食べるもんだと思っていましたし長いし
95 17/07/11(火)07:35:07 No.438970456
見る時はご飯食べた後ゆっくり見る