虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/11(火)02:47:25 これそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/11(火)02:47:25 No.438958673

これそんなに面白いの?

1 17/07/11(火)02:48:30 No.438958750

面白いよ 大好きなアニメです

2 17/07/11(火)02:48:58 No.438958785

良くも悪くもPAが作ったロボアニメ

3 17/07/11(火)02:49:30 No.438958828

皆ふざけてるけどそれはそれとして面白いよ ジョーカーゲームにおける風機関みたいなもんだ

4 17/07/11(火)02:50:49 No.438958939

>これそんなに面白いの? 正直これ自体はそんなに…

5 17/07/11(火)02:50:55 No.438958946

続編が見たいくらいには面白い

6 17/07/11(火)02:50:59 No.438958949

けんのすけを愛でるアニメ

7 17/07/11(火)02:52:10 No.438959037

とにかく鬼がいいキャラしてんだ

8 17/07/11(火)02:53:07 No.438959104

ゆったりと展開する話は正直好き ただ万人に好かれるとも思わない

9 17/07/11(火)02:53:16 No.438959118

>続編が見たいくらいには面白い 見たいけどすごい綺麗に終わったから見たくないような気もする見たい

10 17/07/11(火)02:54:02 No.438959178

クソアニメってほど酷くはないけど 絶賛するほど面白いわけでもない感じ

11 17/07/11(火)02:54:31 No.438959217

面白かったし楽しんで見てたはずなんだけどそれはそれとして醜女に思い出が塗りつぶされた

12 17/07/11(火)02:55:24 No.438959294

オチがめっちゃ良い

13 17/07/11(火)02:55:50 No.438959330

出てくるキャラが皆良いキャラしてるのがいい…

14 17/07/11(火)02:56:22 No.438959368

布教する程名作ではないけど全くもってクソアニメとかではないので気が向いたら見てねくらいの作品

15 17/07/11(火)02:57:04 No.438959408

ヒロイン争いが起きないのはいいアニメ

16 17/07/11(火)02:57:26 No.438959443

味方のロボが結構頑張ってたのが好印象

17 17/07/11(火)02:57:43 No.438959472

味方ザコロボが強くはないんだけどちゃんと役に立ってるのいいよね

18 17/07/11(火)02:59:36 No.438959599

ロボの殺陣が好きだった

19 17/07/11(火)03:00:03 No.438959634

のんびりしてるしデザインも好き嫌い分かれるだろうけどロボットアニメとして真っ当に面白かったと思う

20 17/07/11(火)03:00:13 af5xeH.s No.438959655

チャンバラいいよね

21 17/07/11(火)03:00:58 No.438959709

ブスは 時を越え ブスは 遥か彼方に ブスは 届く どこまでも

22 17/07/11(火)03:01:14 No.438959724

>のんびりしてるしデザインも好き嫌い分かれるだろうけどロボットアニメとして真っ当に面白かったと思う だよね でもロボアニメが見たい人には活躍が控えめで物足りないかもしれない

23 17/07/11(火)03:01:56 No.438959772

>でもロボアニメが見たい人には活躍が控えめで物足りないかもしれない 2話以降はロボ要素地味だったしな…

24 17/07/11(火)03:03:09 No.438959842

日常系ロボットアニメって感じで好きだよ 戦闘がちょっと少なくて物足りないところはあったけど

25 17/07/11(火)03:03:37 No.438959867

異文化交流いいよね…

26 17/07/11(火)03:04:25 No.438959922

味方の戦力がクロムクロ以外しょぼいのを技量やチームワークでどうにかして敵の化け物を退治するみたいな話だから無双とかじゃないんだよね… 終盤多少解消はされるけど爽快感のある戦闘を期待するとたぶん合わないと思う

27 17/07/11(火)03:04:41 No.438959944

ロボットアニメというかサムライ宇宙人交流アニメって感じであった

28 17/07/11(火)03:05:24 No.438959980

ゼルさんいい人だったよね 人は見かけによらん

29 17/07/11(火)03:05:37 No.438959997

スパロボ映えすると思うので参戦待ってます

30 17/07/11(火)03:06:08 No.438960037

ロボが出るアニメとしたらまぁまぁな感じだけど ロボアニメとしては正直期待より下だった

31 17/07/11(火)03:07:06 No.438960102

最後まで見れてないけど異星?のロボがちょっと工業的すぎてケレン味が足りないかもとは思った

32 17/07/11(火)03:08:05 No.438960162

ボーイミーツガールというかPAアニメだよね ロボはオマケ

33 17/07/11(火)03:08:06 No.438960166

コードネームというか暫定的名称だから仕方ないけど 敵機の呼び名が稀に見るくらいどストレート

34 17/07/11(火)03:08:28 No.438960190

面白いけど別に面白くないよ

35 17/07/11(火)03:08:37 No.438960201

色々面白くなりそうな要素は多かったけどなんとなくこじんまりと纏まっちゃった感

36 17/07/11(火)03:08:50 No.438960219

地元だったから周りに勧めたら反応厳しくて辛かった記憶がある

37 17/07/11(火)03:09:01 No.438960228

面白いかどうかはともかくとして好きなアニメではあった というか剣之介のキャラが好き

38 17/07/11(火)03:09:37 No.438960268

ちゃんとPAの芸風みたいのバシバシ放ってるのがいい あそこキャラ立ってんなやっぱ

39 17/07/11(火)03:09:43 No.438960272

地味だけどけしてクソアニメや駄作という訳でもない 小ぢんまりまとまった感じ

40 17/07/11(火)03:10:25 No.438960317

Amazonで現代の服ポチる侍はなかなか見られない

41 17/07/11(火)03:10:29 No.438960321

PAらしく身近なとこできれいにまとめてる感じだよな

42 17/07/11(火)03:11:16 No.438960359

世界が危ないけど話の舞台はダム周辺 スッキリ終わった良作

43 17/07/11(火)03:11:34 No.438960373

時代錯誤の武人キャラと女子高生がひたすらいちゃいちゃする話だよ 大好きです

44 17/07/11(火)03:12:11 No.438960409

カタトップをねらえ

45 17/07/11(火)03:12:12 No.438960413

国連はくそ

46 17/07/11(火)03:12:28 No.438960428

ヒロインが可愛い

47 17/07/11(火)03:13:05 No.438960467

母は強し 父はサイコ そんな作品

48 17/07/11(火)03:13:12 No.438960474

社屋がやられた!

49 17/07/11(火)03:13:54 No.438960516

ロボはおまけみたいに言われるけど このレベルでロボアクションしてくれるなら十分だったよ

50 17/07/11(火)03:13:57 No.438960518

決戦前に一回進路について話し合う辺りが実にPA

51 17/07/11(火)03:14:32 No.438960556

>社屋がやられた! 修理の見積もりまで作った渾身のネタだったのに全然騒がれなかったな…

52 17/07/11(火)03:14:56 No.438960577

基地も壊れて味方も戦力がボロボロ 消耗しきった中次は敵との最終決戦 って所で戦闘のない日常回挟むとかすごく好きな話の作りだった

53 17/07/11(火)03:15:08 No.438960589

>>社屋がやられた! >修理の見積もりまで作った渾身のネタだったのに全然騒がれなかったな… >修理の見積もりまで作った そこまでやったの!?

54 17/07/11(火)03:15:12 No.438960592

>修理の見積もりまで作った渾身のネタだったのに全然騒がれなかったな… PAの外観なんて知らんし……

55 17/07/11(火)03:15:33 No.438960609

ネトフリ独占契約のせいで再放送の見込みが薄いという…

56 17/07/11(火)03:16:13 No.438960639

話ゆったりしすぎで2クールのわりにサブキャラとかの広がりはそこまでだけどそこまでつまらなくもない そんな感じ

57 17/07/11(火)03:16:20 No.438960646

>そこまでやったの!? ヒで見積書上げてたよ ぶっちゃけ滑ってた気がしなくもなかったけど

58 17/07/11(火)03:16:27 No.438960652

技術がないから派手なことができなかったみたいに言ってたけどかえって良かった

59 17/07/11(火)03:16:54 No.438960686

>PAの外観なんて知らんし…… ピーエー自体そこまで知名度無いからな…

60 17/07/11(火)03:17:11 No.438960696

>>そこまでやったの!? >ヒで見積書上げてたよ >ぶっちゃけ滑ってた気がしなくもなかったけど 落下したので社屋潰れたシーンは覚えてるけどヒでそんなことしてたのか

61 17/07/11(火)03:18:00 No.438960737

1~2話の流れは最近のロボアニメでも上位に入るレベルだと思う

62 17/07/11(火)03:18:21 No.438960753

コスプレ万能説とネット通販大勝利のお話だよ

63 17/07/11(火)03:18:49 No.438960775

敵倒した後の話がすげえつまんないからオススメしづらい

64 17/07/11(火)03:19:04 No.438960790

面白い方の鴨川ぐらいの評価ができる

65 17/07/11(火)03:20:09 No.438960864

>面白い方の鴨川ぐらいの評価ができる 鴨川ってまるっ!以外にあるの…?

66 17/07/11(火)03:20:14 No.438960868

謎の富山推しアニメだから富山の人は面白いかもしれない

67 17/07/11(火)03:20:40 No.438960888

話の規模は大きいはずなのにイマイチそんな感じがしない

68 17/07/11(火)03:20:46 No.438960894

最先端技術のロボなのに敵に有効な武器が 先端に爆弾くくりつけた竹槍みたいな武器だとか好きよ

69 17/07/11(火)03:21:08 No.438960920

現代人がスマホの扱いで侍に負ける話

70 17/07/11(火)03:21:29 No.438960945

GLAYのようでGLAYじゃないすこしGLAYなOPいいよね

71 17/07/11(火)03:22:37 No.438961002

>GLAYのようでGLAYじゃないすこしGLAYなOPいいよね 全部GLAYだよ!!!

72 17/07/11(火)03:24:51 No.438961131

人物描写が多めだったから結構登場キャラ覚えてる

73 17/07/11(火)03:24:56 No.438961135

>謎の富山推しアニメだから富山の人は面白いかもしれない ぶっちゃけ架空の富山だからそうでも…

74 17/07/11(火)03:25:33 No.438961165

子供は変わっていくけど大人は特に変わらないというのがある意味リアル あの母親なんも反省してねえと言うか反省するようなことしたと思ってねえ

75 17/07/11(火)03:25:36 No.438961167

敵が舐めプというか最後まで慢心してたな

76 17/07/11(火)03:26:17 No.438961203

コスプレイヤーがクソエロかった

77 17/07/11(火)03:26:51 No.438961234

>先生がクソエロかった

78 17/07/11(火)03:26:52 No.438961236

見てたら装甲悪鬼村正アニメ化しないかなという気分になった ヴヴヴでも同じこと思ったが

79 17/07/11(火)03:27:01 No.438961246

ハイテクの闇に軋む

80 17/07/11(火)03:27:48 No.438961290

>コスプレイヤーがクソエロかった ケン!!11

81 17/07/11(火)03:27:52 No.438961293

>ハイテクの闇に軋む 背徳!!!

82 17/07/11(火)03:27:57 No.438961296

県民として面白かったのは新幹線真っ二つにされてたあたりかな

83 17/07/11(火)03:28:28 No.438961327

クラスメイトの美少女がきわどいコスなんかしてたらそりゃオカズにするよ……

84 17/07/11(火)03:29:34 No.438961389

文明の利器に触れてすることがそれかオメー

85 17/07/11(火)03:30:23 No.438961429

ケンと姫じゃない関係性が好きになれれば面白いと思う 自分はこのアニメに出てくるキャラみんな微妙に好きになれなかったので超微妙なアニメだった

86 17/07/11(火)03:31:26 No.438961480

>文明の利器に触れてすることがそれかオメー 「」だってそうだったろ?

87 17/07/11(火)03:31:38 No.438961491

半端に一般人にすりよるかんじがいかにもPAって感じ

88 17/07/11(火)03:32:08 No.438961516

最後の最後であのクズに納得の理由持って来たのは唸った 「」が皆納得するしかなかった

89 17/07/11(火)03:32:37 No.438961542

>地元だったから周りに勧めたら反応厳しくて辛かった記憶がある おつらい… まあでもちょっとパッとしない感じだったしな… つまんないと言い切れないけど面白いとも言い難いみたいな…

90 17/07/11(火)03:32:42 No.438961545

殺陣はけっこうよかったよ PAやればできるんだなと見直した

91 17/07/11(火)03:32:45 No.438961549

GLAYっぽいOP GLAYじゃねーか!

92 17/07/11(火)03:32:46 No.438961552

14~15話ぐらいまで録画消化したところでレコーダ壊れて続きが気になるまま見れずにいる…

93 17/07/11(火)03:34:56 No.438961670

メインキャラ周りで描写がないだけで結構な数の死人や廃人が出てるよね

94 17/07/11(火)03:35:30 No.438961696

>メインキャラ周りで描写がないだけで結構な数の死人や廃人が出てるよね モブには厳しいアニメだからな

95 17/07/11(火)03:36:58 No.438961778

あ、ちゃんと殺すんだみたいに思ったの覚えてるわ

96 17/07/11(火)03:37:17 No.438961801

>メインキャラ周りで描写がないだけで結構な数の死人や廃人が出てるよね 褐色赤メガネちゃん最後に回復してて良かった…

97 17/07/11(火)03:38:28 No.438961871

富山県アニメなのに富山県は全然宣伝してなかったな…

98 17/07/11(火)03:39:07 No.438961908

すごく面白いというかすごく惜しいアニメ

99 17/07/11(火)03:40:48 No.438962008

県民としてはPAアニメ推されても正直困る…

100 17/07/11(火)03:41:45 No.438962059

とどめが突きからの腐敗だけど嫌いじゃなかった

101 17/07/11(火)03:42:15 af5xeH.s No.438962085

>メインキャラ周りで描写がないだけで結構な数の死人や廃人が出てるよね ショッピングモールは犠牲になったのだ 魔の山の人たちもあそこまで行くのだろうか

102 17/07/11(火)03:43:57 No.438962175

プラモとかコミックくらいは買ってもいいかなって思ってたけどビックリするくらい何も出なかったな

103 17/07/11(火)03:45:38 No.438962282

ワンフェスになんかでないのかなこれのガレキとか

104 17/07/11(火)03:46:03 No.438962302

ファボーレの看板ぶっ壊されてたけどリアルファボーレの看板もぶっ壊された

105 17/07/11(火)03:46:39 No.438962326

個人的にロボアニメ苦手なんだけどこれはよかった

106 17/07/11(火)03:48:14 No.438962414

>ワンフェスになんかでないのかなこれのガレキとか クロムクロ作った人が何回か出てたはず 作例は富山の本郷バンビに常設展示なので眺めるだけなら富山まで来いきてください

107 17/07/11(火)03:50:25 No.438962536

何で今になってブサーサちゃんのコラが…

108 17/07/11(火)03:51:33 No.438962593

ロボ戦はホントにひたすらに地味 パワーアップしても地味

109 17/07/11(火)03:52:14 No.438962621

派手さに欠けるけど丁寧にまとまってて面白い

110 17/07/11(火)03:52:44 No.438962646

>何で今になってブサーサちゃんのコラが… 分かる訳ないだろ!

111 17/07/11(火)03:56:24 No.438962809

>ロボ戦はホントにひたすらに地味 ラスボスまでパッとしないからな…

112 17/07/11(火)03:57:31 No.438962852

ノウハウがないからモデル破壊されるようなのは難しく浸食みたいな色変えで モーションもノウハウがなく重量感が出せないから重力捜査している設定にして思い切ったつくり

113 17/07/11(火)03:59:19 No.438962927

>ファボーレの看板ぶっ壊されてたけどリアルファボーレの看板もぶっ壊された 妙にタイムリーに工事中になってたねあこ

114 17/07/11(火)04:01:04 No.438963000

むしろよくそれでロボアニメ作ろうと思ったな 経験があとに繋がりそうな気配もないし

115 17/07/11(火)04:02:30 No.438963068

社員に経験積ませるためにやったとか言ってたけど 2度とロボアニメやらない気がする

116 17/07/11(火)04:04:03 No.438963154

>魔の山の人たちもあそこまで行くのだろうか PAあるあたりと仮定するとイオン行くかいっそ金沢方面行くかも知れん あの辺富山市行くより金沢行く方が近いから

117 17/07/11(火)04:04:36 No.438963176

人類製のロボが連携で対抗できたりするのは良かったよ ああいうのただの噛ませにされること多いから

118 17/07/11(火)04:05:32 No.438963206

面白いよ 大好きなアニメです

119 17/07/11(火)04:05:40 No.438963210

良くも悪くもPAが作ったロボアニメ

120 17/07/11(火)04:05:47 No.438963214

皆ふざけてるけどそれはそれとして面白いよ ジョーカーゲームにおける風機関みたいなもんだ

121 17/07/11(火)04:05:55 No.438963222

>これそんなに面白いの? 正直これ自体はそんなに…

122 17/07/11(火)04:06:03 No.438963229

続編が見たいくらいには面白い

123 17/07/11(火)04:06:10 No.438963236

けんのすけを愛でるアニメ

124 17/07/11(火)04:06:11 af5xeH.s No.438963237

>ノウハウがないからモデル破壊されるようなのは難しく それはできる余裕がある作品なんてほとんどないわ

125 17/07/11(火)04:06:18 No.438963240

とにかく鬼がいいキャラしてんだ

126 17/07/11(火)04:06:25 No.438963244

ゆったりと展開する話は正直好き ただ万人に好かれるとも思わない

127 17/07/11(火)04:06:33 No.438963251

>続編が見たいくらいには面白い 見たいけどすごい綺麗に終わったから見たくないような気もする見たい

128 17/07/11(火)04:06:40 No.438963261

クソアニメってほど酷くはないけど 絶賛するほど面白いわけでもない感じ

129 17/07/11(火)04:06:50 No.438963267

面白かったし楽しんで見てたはずなんだけどそれはそれとして醜女に思い出が塗りつぶされた

130 17/07/11(火)04:06:57 No.438963272

オチがめっちゃ良い

131 17/07/11(火)04:07:09 No.438963279

出てくるキャラが皆良いキャラしてるのがいい…

132 17/07/11(火)04:07:17 No.438963287

スパロボ関係なくても出るんだコピペマン

133 17/07/11(火)04:07:19 No.438963288

布教する程名作ではないけど全くもってクソアニメとかではないので気が向いたら見てねくらいの作品

134 17/07/11(火)04:07:26 No.438963290

ヒロイン争いが起きないのはいいアニメ

135 17/07/11(火)04:07:33 No.438963293

味方のロボが結構頑張ってたのが好印象

136 17/07/11(火)04:07:41 No.438963296

味方ザコロボが強くはないんだけどちゃんと役に立ってるのいいよね

137 17/07/11(火)04:07:49 No.438963303

ロボの殺陣が好きだった

138 17/07/11(火)04:07:52 af5xeH.s No.438963304

>118 17/07/11(火)04:05:32 No.438963206 del + >面白いよ >大好きなアニメです >119 17/07/11(火)04:05:40 No.438963210 del + >良くも悪くもPAが作ったロボアニメ >120 17/07/11(火)04:05:47 No.438963214 del + >皆ふざけてるけどそれはそれとして面白いよ >ジョーカーゲームにおける風機関みたいなもんだ >121 17/07/11(火)04:05:55 No.438963222 del + >>これそんなに面白いの? >正直これ自体はそんなに… コピペ

139 17/07/11(火)04:07:56 No.438963307

のんびりしてるしデザインも好き嫌い分かれるだろうけどロボットアニメとして真っ当に面白かったと思う

140 17/07/11(火)04:08:03 No.438963316

チャンバラいいよね

141 17/07/11(火)04:08:18 No.438963330

ブスは 時を越え ブスは 遥か彼方に ブスは 届く どこまでも

142 17/07/11(火)04:08:27 No.438963335

スパロボ以外でも反応するんだなこいつ

143 17/07/11(火)04:08:27 No.438963336

>のんびりしてるしデザインも好き嫌い分かれるだろうけどロボットアニメとして真っ当に面白かったと思う だよね でもロボアニメが見たい人には活躍が控えめで物足りないかもしれない

144 17/07/11(火)04:08:36 No.438963341

>でもロボアニメが見たい人には活躍が控えめで物足りないかもしれない 2話以降はロボ要素地味だったしな…

145 17/07/11(火)04:08:43 No.438963345

日常系ロボットアニメって感じで好きだよ 戦闘がちょっと少なくて物足りないところはあったけど

146 17/07/11(火)04:08:51 No.438963352

異文化交流いいよね…

147 17/07/11(火)04:08:58 No.438963362

味方の戦力がクロムクロ以外しょぼいのを技量やチームワークでどうにかして敵の化け物を退治するみたいな話だから無双とかじゃないんだよね… 終盤多少解消はされるけど爽快感のある戦闘を期待するとたぶん合わないと思う

148 17/07/11(火)04:09:04 No.438963366

ロボットアニメというかサムライ宇宙人交流アニメって感じであった

149 17/07/11(火)04:09:11 No.438963372

ゼルさんいい人だったよね 人は見かけによらん

150 17/07/11(火)04:09:22 No.438963379

スパロボ映えすると思うので参戦待ってます

151 17/07/11(火)04:09:30 No.438963384

ロボが出るアニメとしたらまぁまぁな感じだけど ロボアニメとしては正直期待より下だった

152 17/07/11(火)04:09:37 No.438963388

最後まで見れてないけど異星?のロボがちょっと工業的すぎてケレン味が足りないかもとは思った

153 17/07/11(火)04:09:44 No.438963395

ボーイミーツガールというかPAアニメだよね ロボはオマケ

154 17/07/11(火)04:09:51 No.438963403

コードネームというか暫定的名称だから仕方ないけど 敵機の呼び名が稀に見るくらいどストレート

155 17/07/11(火)04:09:56 No.438963406

スレが止まってから荒らすとか反応遅すぎ

156 17/07/11(火)04:10:00 No.438963411

面白いけど別に面白くないよ

157 17/07/11(火)04:10:08 No.438963416

色々面白くなりそうな要素は多かったけどなんとなくこじんまりと纏まっちゃった感

158 17/07/11(火)04:10:15 No.438963418

地元だったから周りに勧めたら反応厳しくて辛かった記憶がある

159 17/07/11(火)04:10:22 No.438963423

面白いかどうかはともかくとして好きなアニメではあった というか剣之介のキャラが好き

160 17/07/11(火)04:10:29 No.438963428

ちゃんとPAの芸風みたいのバシバシ放ってるのがいい あそこキャラ立ってんなやっぱ

161 17/07/11(火)04:10:34 No.438963434

何て言うのか ロボット版サクラクエストというか何となくノリは似てる気がする

162 17/07/11(火)04:10:37 No.438963436

地味だけどけしてクソアニメや駄作という訳でもない 小ぢんまりまとまった感じ

163 17/07/11(火)04:10:44 No.438963439

Amazonで現代の服ポチる侍はなかなか見られない

164 17/07/11(火)04:10:51 No.438963444

PAらしく身近なとこできれいにまとめてる感じだよな

165 17/07/11(火)04:10:58 No.438963451

世界が危ないけど話の舞台はダム周辺 スッキリ終わった良作

166 17/07/11(火)04:11:05 No.438963455

時代錯誤の武人キャラと女子高生がひたすらいちゃいちゃする話だよ 大好きです

167 17/07/11(火)04:11:11 No.438963457

なんでコピペしてんだこいつ

168 17/07/11(火)04:11:14 No.438963462

カタトップをねらえ

169 17/07/11(火)04:11:20 No.438963468

国連はくそ

170 17/07/11(火)04:11:27 No.438963470

ヒロインが可愛い

171 17/07/11(火)04:11:35 No.438963475

母は強し 父はサイコ そんな作品

172 17/07/11(火)04:11:45 No.438963479

社屋がやられた!

173 17/07/11(火)04:12:00 No.438963487

ロボはおまけみたいに言われるけど このレベルでロボアクションしてくれるなら十分だったよ

174 17/07/11(火)04:12:09 No.438963493

決戦前に一回進路について話し合う辺りが実にPA

175 17/07/11(火)04:12:17 No.438963500

>社屋がやられた! 修理の見積もりまで作った渾身のネタだったのに全然騒がれなかったな…

176 17/07/11(火)04:12:30 No.438963519

基地も壊れて味方も戦力がボロボロ 消耗しきった中次は敵との最終決戦 って所で戦闘のない日常回挟むとかすごく好きな話の作りだった

177 17/07/11(火)04:12:38 No.438963524

>>社屋がやられた! >修理の見積もりまで作った渾身のネタだったのに全然騒がれなかったな… >修理の見積もりまで作った そこまでやったの!?

178 17/07/11(火)04:12:47 No.438963530

>修理の見積もりまで作った渾身のネタだったのに全然騒がれなかったな… PAの外観なんて知らんし……

179 17/07/11(火)04:12:54 No.438963538

ネトフリ独占契約のせいで再放送の見込みが薄いという…

180 17/07/11(火)04:13:01 No.438963543

話ゆったりしすぎで2クールのわりにサブキャラとかの広がりはそこまでだけどそこまでつまらなくもない そんな感じ

181 17/07/11(火)04:13:09 No.438963550

>そこまでやったの!? ヒで見積書上げてたよ ぶっちゃけ滑ってた気がしなくもなかったけど

182 17/07/11(火)04:13:17 No.438963557

技術がないから派手なことができなかったみたいに言ってたけどかえって良かった

183 17/07/11(火)04:13:25 No.438963561

>PAの外観なんて知らんし…… ピーエー自体そこまで知名度無いからな…

184 17/07/11(火)04:13:34 No.438963571

>>そこまでやったの!? >ヒで見積書上げてたよ >ぶっちゃけ滑ってた気がしなくもなかったけど 落下したので社屋潰れたシーンは覚えてるけどヒでそんなことしてたのか

185 17/07/11(火)04:13:42 No.438963579

1~2話の流れは最近のロボアニメでも上位に入るレベルだと思う

186 17/07/11(火)04:13:50 No.438963585

コスプレ万能説とネット通販大勝利のお話だよ

187 17/07/11(火)04:13:59 No.438963589

敵倒した後の話がすげえつまんないからオススメしづらい

188 17/07/11(火)04:14:06 No.438963594

面白い方の鴨川ぐらいの評価ができる

189 17/07/11(火)04:14:14 No.438963597

>面白い方の鴨川ぐらいの評価ができる 鴨川ってまるっ!以外にあるの…?

190 17/07/11(火)04:14:21 No.438963604

謎の富山推しアニメだから富山の人は面白いかもしれない

191 17/07/11(火)04:14:27 No.438963608

話の規模は大きいはずなのにイマイチそんな感じがしない

192 17/07/11(火)04:14:35 No.438963613

最先端技術のロボなのに敵に有効な武器が 先端に爆弾くくりつけた竹槍みたいな武器だとか好きよ

193 17/07/11(火)04:14:50 No.438963622

ロボットアニメとしてどうのというのがよくわからない 俺は普通に楽しくて楽しくて仕方なかった 戦闘の経過が世界の色んなところに作用したりだんだん疎開してたり楽しいし ロボ的にはガウスの弱そうな新装備とかクロムクロ強化装備回とかすごい盛り上がった

194 17/07/11(火)04:14:53 No.438963626

現代人がスマホの扱いで侍に負ける話

195 17/07/11(火)04:14:58 No.438963635

何がしたいのかさっぱりわからんなこのコピペ荒らし

196 17/07/11(火)04:15:01 No.438963636

GLAYのようでGLAYじゃないすこしGLAYなOPいいよね

197 17/07/11(火)04:15:09 No.438963642

>GLAYのようでGLAYじゃないすこしGLAYなOPいいよね 全部GLAYだよ!!!

198 17/07/11(火)04:15:17 No.438963647

人物描写が多めだったから結構登場キャラ覚えてる

199 17/07/11(火)04:15:25 No.438963659

>謎の富山推しアニメだから富山の人は面白いかもしれない ぶっちゃけ架空の富山だからそうでも…

200 17/07/11(火)04:15:34 No.438963667

子供は変わっていくけど大人は特に変わらないというのがある意味リアル あの母親なんも反省してねえと言うか反省するようなことしたと思ってねえ

201 17/07/11(火)04:15:41 No.438963672

敵が舐めプというか最後まで慢心してたな

202 17/07/11(火)04:15:48 No.438963676

コスプレイヤーがクソエロかった

203 17/07/11(火)04:15:55 No.438963682

>先生がクソエロかった

204 17/07/11(火)04:16:03 No.438963688

見てたら装甲悪鬼村正アニメ化しないかなという気分になった ヴヴヴでも同じこと思ったが

205 17/07/11(火)04:16:10 No.438963693

ハイテクの闇に軋む

206 17/07/11(火)04:16:19 No.438963696

>コスプレイヤーがクソエロかった ケン!!11

207 17/07/11(火)04:16:27 No.438963701

>ハイテクの闇に軋む 背徳!!!

208 17/07/11(火)04:16:39 No.438963711

県民として面白かったのは新幹線真っ二つにされてたあたりかな

209 17/07/11(火)04:16:40 No.438963714

>何がしたいのかさっぱりわからんなこのコピペ荒らし スパロボ関連のスレによく現れてた奴だと思う なぜクロムクロに反応したかはわからん

210 17/07/11(火)04:16:46 No.438963721

クラスメイトの美少女がきわどいコスなんかしてたらそりゃオカズにするよ……

211 17/07/11(火)04:16:53 No.438963730

2クールあったけど端折ればもっとスッキリまとまったかと言うとそうでもなく 上であったような合間合間の日常描写も結構好きだったから 余裕持った作品だからこその雰囲気はあるか

212 17/07/11(火)04:16:53 No.438963731

文明の利器に触れてすることがそれかオメー

213 17/07/11(火)04:17:09 No.438963747

ケンと姫じゃない関係性が好きになれれば面白いと思う 自分はこのアニメに出てくるキャラみんな微妙に好きになれなかったので超微妙なアニメだった

214 17/07/11(火)04:17:21 No.438963757

>文明の利器に触れてすることがそれかオメー 「」だってそうだったろ?

215 17/07/11(火)04:17:28 No.438963764

半端に一般人にすりよるかんじがいかにもPAって感じ

216 17/07/11(火)04:17:30 No.438963765

地味で小さく纏まったアニメなのに異様な執着向けるアンチがいつも居る印象 いや…本当にこの作品が何をしたの…?

217 17/07/11(火)04:17:33 No.438963768

あんだけ毎週のように戦ってたのに機体より下っつわれても 何見てたのとしか

218 17/07/11(火)04:17:35 No.438963769

最後の最後であのクズに納得の理由持って来たのは唸った 「」が皆納得するしかなかった

219 17/07/11(火)04:17:47 No.438963778

>地元だったから周りに勧めたら反応厳しくて辛かった記憶がある おつらい… まあでもちょっとパッとしない感じだったしな… つまんないと言い切れないけど面白いとも言い難いみたいな…

220 17/07/11(火)04:17:55 No.438963782

殺陣はけっこうよかったよ PAやればできるんだなと見直した

221 17/07/11(火)04:18:02 No.438963785

GLAYっぽいOP GLAYじゃねーか!

222 17/07/11(火)04:18:12 No.438963788

14~15話ぐらいまで録画消化したところでレコーダ壊れて続きが気になるまま見れずにいる…

223 17/07/11(火)04:18:20 No.438963792

メインキャラ周りで描写がないだけで結構な数の死人や廃人が出てるよね

224 17/07/11(火)04:18:27 No.438963800

>メインキャラ周りで描写がないだけで結構な数の死人や廃人が出てるよね モブには厳しいアニメだからな

225 17/07/11(火)04:18:35 No.438963807

あ、ちゃんと殺すんだみたいに思ったの覚えてるわ

226 17/07/11(火)04:18:42 No.438963812

>メインキャラ周りで描写がないだけで結構な数の死人や廃人が出てるよね 褐色赤メガネちゃん最後に回復してて良かった…

227 17/07/11(火)04:18:49 No.438963814

富山県アニメなのに富山県は全然宣伝してなかったな…

228 17/07/11(火)04:18:58 No.438963820

すごく面白いというかすごく惜しいアニメ

229 17/07/11(火)04:19:05 No.438963824

県民としてはPAアニメ推されても正直困る…

230 17/07/11(火)04:19:19 No.438963828

とどめが突きからの腐敗だけど嫌いじゃなかった

231 17/07/11(火)04:19:28 No.438963835

>メインキャラ周りで描写がないだけで結構な数の死人や廃人が出てるよね ショッピングモールは犠牲になったのだ 魔の山の人たちもあそこまで行くのだろうか

232 17/07/11(火)04:19:36 No.438963838

プラモとかコミックくらいは買ってもいいかなって思ってたけどビックリするくらい何も出なかったな

233 17/07/11(火)04:19:37 No.438963841

何か技術者の人が一人雪姫に首ゴキされて死んでたけどその事に誰も触れなかったね

234 17/07/11(火)04:19:43 No.438963850

ワンフェスになんかでないのかなこれのガレキとか

235 17/07/11(火)04:19:55 No.438963858

ファボーレの看板ぶっ壊されてたけどリアルファボーレの看板もぶっ壊された

236 17/07/11(火)04:20:00 No.438963861

永遠ループしている…

237 17/07/11(火)04:20:02 No.438963862

個人的にロボアニメ苦手なんだけどこれはよかった

238 17/07/11(火)04:20:13 No.438963864

>ワンフェスになんかでないのかなこれのガレキとか クロムクロ作った人が何回か出てたはず 作例は富山の本郷バンビに常設展示なので眺めるだけなら富山まで来いきてください

239 17/07/11(火)04:20:22 No.438963867

何で今になってブサーサちゃんのコラが…

240 17/07/11(火)04:20:31 No.438963873

ロボ戦はホントにひたすらに地味 パワーアップしても地味

241 17/07/11(火)04:20:34 No.438963876

>何か技術者の人が一人雪姫に首ゴキされて死んでたけどその事に誰も触れなかったね 出た 人殺したら絶対に許さない人だ

242 17/07/11(火)04:20:38 No.438963879

派手さに欠けるけど丁寧にまとまってて面白い

243 17/07/11(火)04:20:41 No.438963880

最終回後にED評価3億倍位ふえたから好きだけど ロボバトルがチャンバラで絵面が地味なのは致命的だと思う

244 17/07/11(火)04:20:46 No.438963885

>何で今になってブサーサちゃんのコラが… 分かる訳ないだろ!

245 17/07/11(火)04:20:54 No.438963889

>ロボ戦はホントにひたすらに地味 ラスボスまでパッとしないからな…

246 17/07/11(火)04:21:03 No.438963896

ノウハウがないからモデル破壊されるようなのは難しく浸食みたいな色変えで モーションもノウハウがなく重量感が出せないから重力捜査している設定にして思い切ったつくり

247 17/07/11(火)04:21:20 No.438963906

>ファボーレの看板ぶっ壊されてたけどリアルファボーレの看板もぶっ壊された 妙にタイムリーに工事中になってたねあこ

248 17/07/11(火)04:21:26 No.438963907

米兵が最後に強化人間化して鹵獲機操縦できるようになるとことか良かったな

249 17/07/11(火)04:21:29 No.438963908

むしろよくそれでロボアニメ作ろうと思ったな 経験があとに繋がりそうな気配もないし

250 17/07/11(火)04:21:37 No.438963913

コピペさん何がきっかけでスイッチ入ったの…

251 17/07/11(火)04:21:42 No.438963916

社員に経験積ませるためにやったとか言ってたけど 2度とロボアニメやらない気がする

252 17/07/11(火)04:21:54 No.438963927

>魔の山の人たちもあそこまで行くのだろうか PAあるあたりと仮定するとイオン行くかいっそ金沢方面行くかも知れん あの辺富山市行くより金沢行く方が近いから

253 17/07/11(火)04:22:02 No.438963936

人類製のロボが連携で対抗できたりするのは良かったよ ああいうのただの噛ませにされること多いから

254 17/07/11(火)04:22:15 No.438963948

つまらない訳ではないけど超面白い訳でもない 嫌いではないむしろ好きだけど他人には薦めない そんな作品

255 17/07/11(火)04:22:19 No.438963953

>ノウハウがないからモデル破壊されるようなのは難しく それはできる余裕がある作品なんてほとんどないわ

256 17/07/11(火)04:22:37 No.438963968

スパロボ関係なくても出るんだコピペマン

257 17/07/11(火)04:22:52 No.438963984

スパロボ以外でも反応するんだなこいつ

258 17/07/11(火)04:23:06 No.438963993

スレが止まってから荒らすとか反応遅すぎ

259 17/07/11(火)04:23:16 No.438963999

何て言うのか ロボット版サクラクエストというか何となくノリは似てる気がする

260 17/07/11(火)04:23:21 No.438964005

>出た >人殺したら絶対に許さない人だ いや だってあの人にもきっと家族とか居たんですよ!?

261 17/07/11(火)04:23:26 No.438964007

なんでコピペしてんだこいつ

262 17/07/11(火)04:23:37 af5xeH.s No.438964017

>スパロボ関係なくても出るんだコピペマン 荒らす予定が狂ったらスレ潰ししてるだけなんだからジャンルは関係ないだろう

263 17/07/11(火)04:23:48 No.438964025

ロボットアニメとしてどうのというのがよくわからない 俺は普通に楽しくて楽しくて仕方なかった 戦闘の経過が世界の色んなところに作用したりだんだん疎開してたり楽しいし ロボ的にはガウスの弱そうな新装備とかクロムクロ強化装備回とかすごい盛り上がった

264 17/07/11(火)04:23:58 No.438964030

何がしたいのかさっぱりわからんなこのコピペ荒らし

265 17/07/11(火)04:24:10 No.438964034

>何がしたいのかさっぱりわからんなこのコピペ荒らし スパロボ関連のスレによく現れてた奴だと思う なぜクロムクロに反応したかはわからん

266 17/07/11(火)04:24:18 No.438964042

2クールあったけど端折ればもっとスッキリまとまったかと言うとそうでもなく 上であったような合間合間の日常描写も結構好きだったから 余裕持った作品だからこその雰囲気はあるか

267 17/07/11(火)04:24:30 No.438964048

地味で小さく纏まったアニメなのに異様な執着向けるアンチがいつも居る印象 いや…本当にこの作品が何をしたの…?

268 17/07/11(火)04:24:41 No.438964056

あんだけ毎週のように戦ってたのに機体より下っつわれても 何見てたのとしか

269 17/07/11(火)04:24:54 No.438964063

何か技術者の人が一人雪姫に首ゴキされて死んでたけどその事に誰も触れなかったね

270 17/07/11(火)04:24:57 No.438964067

放送終了から一年以上経ってるのに何なのこの熱意は!

271 17/07/11(火)04:25:02 No.438964072

どうせ早朝だしせっかくだからコピペする意図教えて欲しいなー

272 17/07/11(火)04:25:03 No.438964074

永遠ループしている…

273 17/07/11(火)04:25:15 No.438964079

>何か技術者の人が一人雪姫に首ゴキされて死んでたけどその事に誰も触れなかったね 出た 人殺したら絶対に許さない人だ

274 17/07/11(火)04:25:23 af5xeH.s No.438964081

>>何がしたいのかさっぱりわからんなこのコピペ荒らし >スパロボ関連のスレによく現れてた奴だと思う >なぜクロムクロに反応したかはわからん 色んなスレで見るけど まあスレたてた本人だろうけどコピペマン

275 17/07/11(火)04:25:26 No.438964082

最終回後にED評価3億倍位ふえたから好きだけど ロボバトルがチャンバラで絵面が地味なのは致命的だと思う

276 17/07/11(火)04:25:36 No.438964090

米兵が最後に強化人間化して鹵獲機操縦できるようになるとことか良かったな

277 17/07/11(火)04:25:45 No.438964094

コピペさん何がきっかけでスイッチ入ったの…

278 17/07/11(火)04:25:53 No.438964095

>いや >だってあの人にもきっと家族とか居たんですよ!? 決まり文句のように言うよなそれ

279 17/07/11(火)04:25:58 No.438964097

つまらない訳ではないけど超面白い訳でもない 嫌いではないむしろ好きだけど他人には薦めない そんな作品

280 17/07/11(火)04:26:10 No.438964102

>出た >人殺したら絶対に許さない人だ いや だってあの人にもきっと家族とか居たんですよ!?

281 17/07/11(火)04:26:24 No.438964108

>スパロボ関係なくても出るんだコピペマン 荒らす予定が狂ったらスレ潰ししてるだけなんだからジャンルは関係ないだろう

282 17/07/11(火)04:26:37 No.438964115

放送終了から一年以上経ってるのに何なのこの熱意は!

283 17/07/11(火)04:26:37 af5xeH.s No.438964116

>放送終了から一年以上経ってるのに何なのこの熱意は! 一切やめない原動力のシンプルな唯一解は ターゲットは作品じゃなくて「」ってことだ

284 17/07/11(火)04:26:44 No.438964122

このコピペの人にdel入れた方が良いの?

285 17/07/11(火)04:26:46 No.438964125

どうせ早朝だしせっかくだからコピペする意図教えて欲しいなー

286 17/07/11(火)04:26:59 No.438964135

>>何がしたいのかさっぱりわからんなこのコピペ荒らし >スパロボ関連のスレによく現れてた奴だと思う >なぜクロムクロに反応したかはわからん 色んなスレで見るけど まあスレたてた本人だろうけどコピペマン

287 17/07/11(火)04:27:00 af5xeH.s No.438964136

>このコピペの人にdel入れた方が良いの? はい

288 17/07/11(火)04:27:09 No.438964139

>いや >だってあの人にもきっと家族とか居たんですよ!? 決まり文句のように言うよなそれ

289 17/07/11(火)04:27:19 No.438964144

>放送終了から一年以上経ってるのに何なのこの熱意は! 一切やめない原動力のシンプルな唯一解は ターゲットは作品じゃなくて「」ってことだ

290 17/07/11(火)04:27:21 No.438964146

怖いけど笑えてきたよこの人

291 17/07/11(火)04:27:27 No.438964149

このコピペの人にdel入れた方が良いの?

292 17/07/11(火)04:27:38 No.438964157

>このコピペの人にdel入れた方が良いの? はい

293 17/07/11(火)04:27:47 No.438964161

怖いけど笑えてきたよこの人

294 17/07/11(火)04:27:57 No.438964167

>怖いけど笑えてきたよこの人 レス追いかけるのがややこしくなるだけで大して効果ないよな

295 17/07/11(火)04:27:58 No.438964168

死ね死ねいわれてたカメラも成長してるの良いよね

296 17/07/11(火)04:28:23 No.438964176

>死ね死ねいわれてたカメラも成長してるの良いよね お前が親父かい!ってなった

297 17/07/11(火)04:28:38 No.438964186

しかも流れ止まってたから本当に意味がない

298 17/07/11(火)04:28:48 No.438964192

>怖いけど笑えてきたよこの人 レス追いかけるのがややこしくなるだけで大して効果ないよな

299 17/07/11(火)04:28:53 No.438964196

連投負荷増大はアク禁になりやすいんだっけ?

300 17/07/11(火)04:28:56 No.438964198

死ね死ねいわれてたカメラも成長してるの良いよね

301 17/07/11(火)04:29:05 af5xeH.s No.438964206

>お前が親父かい!ってなった あの説得力すごいよね…

302 17/07/11(火)04:29:05 No.438964207

>死ね死ねいわれてたカメラも成長してるの良いよね お前が親父かい!ってなった

303 17/07/11(火)04:29:15 No.438964215

しかも流れ止まってたから本当に意味がない

304 17/07/11(火)04:29:16 No.438964216

>決まり文句のように言うよなそれ クロムクロスレでこう書き込んだの初めてだから多分他にも同じ感想の人が居たんだよ

305 17/07/11(火)04:29:26 No.438964219

連投負荷増大はアク禁になりやすいんだっけ?

306 17/07/11(火)04:29:35 No.438964225

>お前が親父かい!ってなった あの説得力すごいよね…

307 17/07/11(火)04:29:45 No.438964229

>決まり文句のように言うよなそれ クロムクロスレでこう書き込んだの初めてだから多分他にも同じ感想の人が居たんだよ

308 17/07/11(火)04:30:06 af5xeH.s No.438964241

>>118 17/07/11(火)04:05:32 No.438963206 del + >>面白いよ >>大好きなアニメです >>119 17/07/11(火)04:05:40 No.438963210 del + >>良くも悪くもPAが作ったロボアニメ >>120 17/07/11(火)04:05:47 No.438963214 del + >>皆ふざけてるけどそれはそれとして面白いよ >>ジョーカーゲームにおける風機関みたいなもんだ >>121 17/07/11(火)04:05:55 No.438963222 del + >>>これそんなに面白いの? >>正直これ自体はそんなに… コピペはここから始めたね

309 17/07/11(火)04:30:16 No.438964247

GERか何かなの…

310 17/07/11(火)04:30:19 No.438964251

>クロムクロスレでこう書き込んだの初めてだから多分他にも同じ感想の人が居たんだよ いや他の作品でも見るよなって 引き合いにジュビロだなんだの作品出されるところも同じ

311 17/07/11(火)04:30:28 No.438964254

>>お前が親父かい!ってなった >あの説得力すごいよね… ああうん…あの親にしてこの子ありだ…ってなった 納得するしかなかった

312 17/07/11(火)04:31:24 No.438964277

どんなクズ親の失敗精子で妊娠すると こんなつまらない奴が錬成できるんだろ

313 17/07/11(火)04:31:32 No.438964280

多順で左上に行ってて駄目だった

314 17/07/11(火)04:31:37 No.438964286

>地味で小さく纏まったアニメなのに異様な執着向けるアンチがいつも居る印象 >いや…本当にこの作品が何をしたの…? 見えないアンチと戦ってるだけでは…

315 17/07/11(火)04:32:07 No.438964299

今まさにコピペアンチが見えてるけど…

316 17/07/11(火)04:32:17 No.438964301

アンチって…ブスネタじゃなく?

317 17/07/11(火)04:32:19 No.438964303

GERか何かなの…

318 17/07/11(火)04:32:28 No.438964308

>クロムクロスレでこう書き込んだの初めてだから多分他にも同じ感想の人が居たんだよ いや他の作品でも見るよなって 引き合いにジュビロだなんだの作品出されるところも同じ

319 17/07/11(火)04:32:38 No.438964311

>>お前が親父かい!ってなった >あの説得力すごいよね… ああうん…あの親にしてこの子ありだ…ってなった 納得するしかなかった

320 17/07/11(火)04:32:50 No.438964317

どんなクズ親の失敗精子で妊娠すると こんなつまらない奴が錬成できるんだろ

321 17/07/11(火)04:32:58 No.438964320

多順で左上に行ってて駄目だった

322 17/07/11(火)04:33:12 No.438964326

>地味で小さく纏まったアニメなのに異様な執着向けるアンチがいつも居る印象 >いや…本当にこの作品が何をしたの…? 見えないアンチと戦ってるだけでは…

323 17/07/11(火)04:33:15 No.438964329

そういやAT-Xで再放送するから見ないとな

324 17/07/11(火)04:33:20 No.438964330

今まさにコピペアンチが見えてるけど…

325 17/07/11(火)04:33:31 No.438964334

アンチって…ブスネタじゃなく?

326 17/07/11(火)04:33:43 No.438964338

そういやAT-Xで再放送するから見ないとな

327 17/07/11(火)04:33:45 No.438964340

荒らし方がすごい古くてビビっている

328 17/07/11(火)04:33:55 No.438964344

このコピペさんあのユーチューバーと親父の事が好きすぎねえかな…

329 17/07/11(火)04:34:08 No.438964355

>>118 17/07/11(火)04:05:32 No.438963206 del + >>面白いよ >>大好きなアニメです >>119 17/07/11(火)04:05:40 No.438963210 del + >>良くも悪くもPAが作ったロボアニメ >>120 17/07/11(火)04:05:47 No.438963214 del + >>皆ふざけてるけどそれはそれとして面白いよ >>ジョーカーゲームにおける風機関みたいなもんだ >>121 17/07/11(火)04:05:55 No.438963222 del + >>>これそんなに面白いの? >>正直これ自体はそんなに… ここにdelいれればいいのか

330 17/07/11(火)04:34:22 No.438964359

荒らしが不快ってより理解出来ない恐怖の方が先に立つ

331 17/07/11(火)04:34:42 No.438964370

>今まさにコピペアンチが見えてるけど… これはクロムクロのアンチっていうより純度の高いキチガイだし…

332 17/07/11(火)04:34:42 No.438964371

連投・負荷増大・無意味な羅列っていう項目があるんだからさあ

333 17/07/11(火)04:36:04 No.438964408

>ここにdelいれればいいのか 繊細すぎる…

334 17/07/11(火)04:36:05 No.438964410

>いや他の作品でも見るよなって >引き合いにジュビロだなんだの作品出されるところも同じ 他の作品にも言わない事は無いけどジュビロ作品とかを引き合いに出した事はないよ… そういうやり方するとジュビロがその作品を叩いてるみたいな対立煽りになっちゃうじゃない

335 17/07/11(火)04:37:56 No.438964467

荒らし方がすごい古くてビビっている

336 17/07/11(火)04:38:05 No.438964473

このコピペさんあのユーチューバーと親父の事が好きすぎねえかな…

337 17/07/11(火)04:38:15 No.438964479

荒らしが不快ってより理解出来ない恐怖の方が先に立つ

338 17/07/11(火)04:38:27 No.438964486

>今まさにコピペアンチが見えてるけど… これはクロムクロのアンチっていうより純度の高いキチガイだし…

339 17/07/11(火)04:38:37 No.438964492

連投・負荷増大・無意味な羅列っていう項目があるんだからさあ

340 17/07/11(火)04:38:46 No.438964500

>ここにdelいれればいいのか 繊細すぎる…

341 17/07/11(火)04:38:56 No.438964504

>いや他の作品でも見るよなって >引き合いにジュビロだなんだの作品出されるところも同じ 他の作品にも言わない事は無いけどジュビロ作品とかを引き合いに出した事はないよ… そういうやり方するとジュビロがその作品を叩いてるみたいな対立煽りになっちゃうじゃない

342 17/07/11(火)04:41:45 No.438964562

他の作品でも言ってんのかよ…

343 17/07/11(火)04:42:30 No.438964577

キチガイと無自覚な荒らしが混在してる…

344 17/07/11(火)04:43:04 No.438964593

他の作品でも言ってんのかよ…

345 17/07/11(火)04:43:13 No.438964598

キチガイと無自覚な荒らしが混在してる…

346 17/07/11(火)04:43:28 No.438964611

>118 17/07/11(火)04:05:32 No.438963206 del + >面白いよ >大好きなアニメです ここから連投del入れてくといいよ

347 17/07/11(火)04:43:48 No.438964625

おのれエフィドルグ

348 17/07/11(火)04:44:13 No.438964633

書き込みをした人によって削除されました

349 17/07/11(火)04:44:22 No.438964636

え…こいつ一般人殺しまくったのに許されるの…?くらい言わせてよ…

350 17/07/11(火)04:44:39 No.438964643

自分のレスはコピペしないんだな

351 17/07/11(火)04:45:12 No.438964651

>おのれエフィドルグ あれの先遣隊もある意味コピペ野郎ではあるな

352 17/07/11(火)04:45:31 No.438964657

>自分のレスはコピペしないんだな 法則あったのか…

353 17/07/11(火)04:46:16 No.438964677

券売機に頭下げて頼み込む剣ちゃんいいよね…

354 17/07/11(火)04:47:45 No.438964715

結局雪姫のクローンが偽雪姫で直系の子孫が偽雪姫だっけ…?

355 17/07/11(火)04:49:48 No.438964760

>結局雪姫のクローンが偽雪姫で直系の子孫が偽雪姫だっけ…? 雪姫本人じゃなく兄弟だかの子孫だったと思う

356 17/07/11(火)04:52:09 No.438964814

>雪姫本人じゃなく兄弟だかの子孫だったと思う そうだったかな…もう大分忘れてるや 雪姫がゼルさんと会話してたのは剣ちゃんの傷を治すためだったっけ

357 17/07/11(火)04:53:31 No.438964844

>118 17/07/11(火)04:05:32 No.438963206 del + >面白いよ >大好きなアニメです ここから連投del入れてくといいよ

358 17/07/11(火)04:53:41 No.438964851

おのれエフィドルグ

359 17/07/11(火)04:53:50 No.438964854

え…こいつ一般人殺しまくったのに許されるの…?くらい言わせてよ…

360 17/07/11(火)04:53:59 No.438964862

自分のレスはコピペしないんだな

361 17/07/11(火)04:54:08 No.438964869

>おのれエフィドルグ あれの先遣隊もある意味コピペ野郎ではあるな

362 17/07/11(火)04:54:30 No.438964879

>自分のレスはコピペしないんだな 法則あったのか…

363 17/07/11(火)04:54:40 No.438964883

券売機に頭下げて頼み込む剣ちゃんいいよね…

364 17/07/11(火)04:54:49 No.438964890

結局雪姫のクローンが偽雪姫で直系の子孫が偽雪姫だっけ…?

365 17/07/11(火)04:55:00 No.438964894

>結局雪姫のクローンが偽雪姫で直系の子孫が偽雪姫だっけ…? 雪姫本人じゃなく兄弟だかの子孫だったと思う

366 17/07/11(火)04:55:09 No.438964896

>雪姫本人じゃなく兄弟だかの子孫だったと思う そうだったかな…もう大分忘れてるや 雪姫がゼルさんと会話してたのは剣ちゃんの傷を治すためだったっけ

367 17/07/11(火)05:05:19 No.438965163

珍しくまともそうなクロムクロスレ立ってると思ったらなんでコピペ荒らしが… カタログにはミラーサが大量発生してるし厄日か

368 17/07/11(火)05:08:16 No.438965239

珍しくまともそうなクロムクロスレ立ってると思ったらなんでコピペ荒らしが… カタログにはミラーサが大量発生してるし厄日か

369 17/07/11(火)05:28:48 No.438965752

>118 17/07/11(火)04:05:32 No.438963206 del + >面白いよ >大好きなアニメです >119 17/07/11(火)04:05:40 No.438963210 del + >良くも悪くもPAが作ったロボアニメ >120 17/07/11(火)04:05:47 No.438963214 del + >皆ふざけてるけどそれはそれとして面白いよ >ジョーカーゲームにおける風機関みたいなもんだ >121 17/07/11(火)04:05:55 No.438963222 del + >>これそんなに面白いの? >正直これ自体はそんなに… 少なくともここからずっと手作業でコピペし続けてるのか まあスレ立てたやつだろうけど

370 17/07/11(火)05:50:53 No.438966272

ブサイクに頭をやられたか…

371 17/07/11(火)06:33:49 No.438967524

del誘導かい

↑Top