17/07/11(火)02:06:00 コール... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/11(火)02:06:00 No.438954601
コールドスリープ「」です アイドルマスターゼノグラシア視聴完了しました STEINS;GATE視聴開始→中止→win版購入しました 今夜もよろしくお願いします 視聴リスト ss294808.txt
1 17/07/11(火)02:07:40 No.438954818
シュタゲやってるのか あれは夏にぴったりだよ
2 17/07/11(火)02:09:23 No.438955030
シュタゲアニメ見て途中でゲームやるのは実に正しい その後またアニメ見ると違いを楽しめて2度美味しい
3 17/07/11(火)02:11:07 No.438955252
キャラ全然違うけど個人的にはアイマスのアニメはゼノグラシアが一番面白いと思う
4 17/07/11(火)02:11:31 No.438955299
えらい量あるな
5 17/07/11(火)02:11:37 No.438955316
>シュタゲやってるのか あれは夏にぴったりだよ >シュタゲアニメ見て途中でゲームやるのは実に正しい >その後またアニメ見ると違いを楽しめて2度美味しい 3話くらいまで見てたんだけど 「これぼんやり見てたら損する!」って思って 視聴打ち切って原作買ってきたよ このふた昔くらい前のネット用語乱用が逆に心地よい・・・ 今はデレステを視聴中です
6 17/07/11(火)02:17:15 No.438955900
>キャラ全然違うけど個人的にはアイマスのアニメはゼノグラシアが一番面白いと思う 共通点が無さすぎるから比較すら難しいけど アイマスじゃないところだけ目をつぶれば 言われているような駄作って訳でもないと思ったよ正直な感想 >えらい量あるな うn まあ出し切っていただいた感があるから 後はぼちぼち消化していきます
7 17/07/11(火)02:20:08 No.438956191
デレステ?
8 17/07/11(火)02:22:13 No.438956383
アニメだけ? 映像コンテンツは尼プラとかhuluで見放題だから海外映画とドラマに手をだしちゃいな!
9 17/07/11(火)02:22:31 No.438956419
>デレステ? ん? デレステってゲームのほう? ちょっとよくわかんない しまむらさんが頑張ってるアニメを視聴中です
10 17/07/11(火)02:22:55 No.438956459
ウォーキングデッド見ようぜ
11 17/07/11(火)02:23:15 No.438956485
これ全部見終わるのに12年かかりそう
12 17/07/11(火)02:24:44 No.438956632
ビーダマンの漫画って載ってるけど あれはkindleで超安く放出された時があったからかな…今でもわりと安いけど
13 17/07/11(火)02:25:28 No.438956705
リスト検索したら無かったから「放課後のプレアデス」、オススメです… YouTubeにある方から見てもらっても良い
14 17/07/11(火)02:25:34 No.438956718
>アニメだけ? >映像コンテンツは尼プラとかhuluで見放題だから海外映画とドラマに手をだしちゃいな! >ウォーキングデッド見ようぜ それ手を出したら戻ってこれないタイプのやつ! でもここ数年のムーヴメントであることは確かだよねぇ リスト入れときます >これ全部見終わるのに12年かかりそう だいたい2~3日ペースで1クール消化してるので リストが増えない限り2年くらいで終わる・・・かなぁ
15 17/07/11(火)02:26:48 No.438956829
これ全部見切る必要よりも 3行ぐらいでなんで流行ったかを知ってればいいだけでは… 一過性だったりピンポイトでネタを知ってるかどうかだったり
16 17/07/11(火)02:28:49 No.438957018
>ビーダマンの漫画って載ってるけど >あれはkindleで超安く放出された時があったからかな…今でもわりと安いけど そうなのかな ビーダマンの漫画ってシロボンのやつしか知らないんだよね ソレジャナイらしいけど >リスト検索したら無かったから「放課後のプレアデス」、オススメです… >YouTubeにある方から見てもらっても良い これは知らない・・・見ますありがとう
17 17/07/11(火)02:31:03 No.438957233
>これ全部見切る必要よりも >3行ぐらいでなんで流行ったかを知ってればいいだけでは… >一過性だったりピンポイトでネタを知ってるかどうかだったり まあ義務的に見てるわけじゃないし 「面白いから見て!」って言われて「見た!面白かったよ!」って帰ってきたら 実にwin-winな関係じゃん? 実際「」が勧めるだけあってハズレ一切無いのでありがたい
18 17/07/11(火)02:31:36 No.438957295
使えるのは1日3時間位か
19 17/07/11(火)02:32:56 No.438957418
>それ手を出したら戻ってこれないタイプのやつ! 頭空っぽで楽しめるタイプと社会派で面白いのがあるからね ちなみにここで単独スレ画になりやすいのは Breaking Bad X File Downton Abbey Mentalist Sherlock(カンバーバッチで今週から最新なので特に) あとは昼ドラで放送されやすいNCIS Hawai5o CSIは知ってるとお得 個人的にHomelandは見て欲しい…今年全部見ることにかなり意味がある 追いつくならSherlockが短くて味があって一番いい
20 17/07/11(火)02:34:07 No.438957537
メジャーも良いとこだけど進撃の巨人なくない?
21 17/07/11(火)02:35:36 No.438957676
>ん? デレステってゲームのほう? デレマスって言えば全部に通じて話の流れでPも「」も理解するので安心して欲しい
22 17/07/11(火)02:37:55 No.438957882
>頭空っぽで楽しめるタイプと社会派で面白いのがあるからね >ちなみにここで単独スレ画になりやすいのは >Breaking Bad >X File >Downton Abbey >Mentalist >Sherlock(カンバーバッチで今週から最新なので特に) >あとは昼ドラで放送されやすいNCIS Hawai5o CSIは知ってるとお得 >個人的にHomelandは見て欲しい…今年全部見ることにかなり意味がある >追いつくならSherlockが短くて味があって一番いい ぬぅ・・・ありがとう ハワイファイブオーはたまに見てる Xファイルって今もやってるんだ・・・機会があったら見るね
23 17/07/11(火)02:39:04 No.438957964
シュタゲはゲームとアニメを楽しんだら小説版の違いを楽しむのもいいかもしれない そんな余裕なさそうなリストだけど…
24 17/07/11(火)02:39:21 No.438957988
そういえばスト魔女見たんだっけスカイガールズ見ようぜ!
25 17/07/11(火)02:39:33 No.438958004
>メジャーも良いとこだけど進撃の巨人なくない? 進撃は10巻くらいまで読んだ ライナー達にユミルが拉致されるくらいまで そして今大変なことになってるということだけ聞いてる >デレマスって言えば全部に通じて話の流れでPも「」も理解するので安心して欲しい なるほどありがとう シンデレラガールズのゲーム多すぎてよくわからなくなる・・・
26 17/07/11(火)02:40:11 No.438958064
キルミンずぅは世間的に忘れられてて女児向けアニメだけど「」に受けてたみたいで変な中毒性もある ただ48話くらいあるので大変だよ
27 17/07/11(火)02:40:31 No.438958092
X Fileはリブートされた PrisonBreakもリブートされた Heroesもリブートされた 海外ドラマは金溜まるとリブートされるからすげぇよまじぽかには敵わないけど
28 17/07/11(火)02:41:10 No.438958166
海外ドラマならキャッスルって刑事モノも面白いよ 推理作家のおっさんが小説のネタのためにコネで殺人科の刑事に同行するお話 ヒロインの女刑事の言動がときどきすごいかわいいよ 主人公のおっさんもときどきすごいかわいいよ
29 17/07/11(火)02:43:26 No.438958356
ちなみに海外アニメは最近人気出てきた スターバタフライと怪奇ゾーングラヴィティフォールズっていうディズニーChが人気 フィニアスとファーブもテンプレ知ってる人が多いからおそらくかなり視聴者いる
30 17/07/11(火)02:44:21 No.438958425
>シュタゲはゲームとアニメを楽しんだら小説版の違いを楽しむのもいいかもしれない >そんな余裕なさそうなリストだけど… ノベライズそういうのもあるのか! ・・・まああるよね まずゲームを積まない事に全力を注ぎます >そういえばスト魔女見たんだっけスカイガールズ見ようぜ! こんな感じのフミカネ作品ちょっと多すぎません? 見ますありがとう >キルミンずぅは世間的に忘れられてて女児向けアニメだけど「」に受けてたみたいで変な中毒性もある >ただ48話くらいあるので大変だよ マイメロ的な感じかしら ちょっと期待しちゃう
31 17/07/11(火)02:45:19 No.438958507
公式HP行って流れるBGM気に入ったら是非魔法使いの夜やって欲しいな…
32 17/07/11(火)02:46:37 No.438958601
>X Fileはリブートされた PrisonBreakもリブートされた Heroesもリブートされた >海外ドラマは金溜まるとリブートされるからすげぇよまじぽかには敵わないけど 忘れた頃にデスノートのドラマが始まるみたいなもんかな >海外ドラマならキャッスルって刑事モノも面白いよ >推理作家のおっさんが小説のネタのためにコネで殺人科の刑事に同行するお話 >ヒロインの女刑事の言動がときどきすごいかわいいよ >主人公のおっさんもときどきすごいかわいいよ ほうほう 海外ドラマはほんと浸透したよね 見ますありがとう
33 17/07/11(火)02:47:35 No.438958687
マイメロの狂気を求めるならジュエルペットだな(特にサンシャインはギャラクシーエンジェルクラス) キルミンは良くできたミュウミュウかな…
34 17/07/11(火)02:48:04 No.438958715
>シンデレラガールズのゲーム多すぎてよくわからなくなる・・・ モバゲーのポチポチがアイドルマスターシンデレラガールズ(デレマス・モバマス)でそこからの派生音ゲーのアイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージ(デレステ)だけよ
35 17/07/11(火)02:48:05 No.438958716
海外ドラマに手をつけたらいよいよ死ぬんじゃねえかな...
36 17/07/11(火)02:48:08 No.438958722
>こんな感じのフミカネ作品ちょっと多すぎません? ミリタリバトルガールと変身バトルガールは雨後の筍のように生産されてるからな…
37 17/07/11(火)02:48:50 No.438958775
え…子育てで海外ドラマからも離れてたの…?
38 17/07/11(火)02:49:04 No.438958795
>ちなみに海外アニメは最近人気出てきた >スターバタフライと怪奇ゾーングラヴィティフォールズっていうディズニーChが人気 >フィニアスとファーブもテンプレ知ってる人が多いからおそらくかなり視聴者いる 呪ってやるカモノハシペリー! はディズニータイムで見てた あれ終わったの悲しかったな・・・ 前二つリストに入れときますありがとう
39 17/07/11(火)02:49:29 No.438958825
海外ドラマ一気見できる「」はすごいな
40 17/07/11(火)02:49:29 No.438958827
俺スレ「」じゃないけど前にやたらと推されてたシンフォギア見てる途中 めっちゃ面白い ありがとう「」
41 17/07/11(火)02:49:32 No.438958832
シュタゲ俺と同じ楽しみ方してんな羨ましいぞ 記憶消してもう一回やりたい
42 17/07/11(火)02:49:52 No.438958860
ニチアサも進めたいだけど一年スパンで長いしなあ…子供いるなら見てる可能性もあるか
43 17/07/11(火)02:50:34 No.438958910
横からだけどアマゾンプライムでアニメ垂れ流しながら作業してたりするんだけどなんかおすすめあるかな? 最近はクウガ見てる
44 17/07/11(火)02:51:09 No.438958959
>ニチアサも進めたいだけど一年スパンで長いしなあ…子供いるなら見てる可能性もあるか 知ってるリストに入ってるから見てるんじゃねぇかな
45 17/07/11(火)02:51:35 No.438958993
>俺スレ「」じゃないけど前にやたらと推されてたシンフォギア見てる途中 >めっちゃ面白い >ありがとう「」 シンフォギアの面白いよね周回しても楽しめるよ
46 17/07/11(火)02:51:49 No.438959009
洋ドラマならファーゴとかグッドワイフもいい
47 17/07/11(火)02:52:23 No.438959054
>俺スレ「」じゃないけど前にやたらと推されてたシンフォギア見てる途中 >めっちゃ面白い >ありがとう「」 1クール毎に見終わったら公式HPの用語集もチェックすると面白いよ 後余裕があればライブDVDもチェックして欲しい…
48 17/07/11(火)02:53:20 No.438959121
確かに海外ドラマ見ている「」も結構増えたがそれらを勧めるとはひでえ事しやがる… 時間がいくらあっても足りやしねえ
49 17/07/11(火)02:53:26 No.438959131
>あれ終わったの悲しかったな・・・ 最終話のテンションがなんかいつも通りすぎてあれって思うよね
50 17/07/11(火)02:54:46 No.438959233
シンフォギアの用語集は本当は各話毎に更新された分だけみるのがいいんだけど どれがどこまでかわからないからな…
51 17/07/11(火)02:55:27 No.438959296
>マイメロの狂気を求めるならジュエルペットだな(特にサンシャインはギャラクシーエンジェルクラス) >キルミンは良くできたミュウミュウかな… ジュエルペットは娘がハマらなくて見てなかったんだよねー GA級と言われたら見ないわけにはいかないぜありがとう あと東京ミュウミュウは名作 >モバゲーのポチポチがアイドルマスターシンデレラガールズ(デレマス・モバマス)でそこからの派生音ゲーのアイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージ(デレステ)だけよ あれそうなのか 立ってるスレの量が半端ないから勘違いしてた >海外ドラマに手をつけたらいよいよ死ぬんじゃねえかな... これでも1日20時間とか働いたりしてるんだぜ しぬ >ミリタリバトルガールと変身バトルガールは雨後の筍のように生産されてるからな… FAGとスト魔女しか見てないけど今のところ全部面白いからひどい >え…子育てで海外ドラマからも離れてたの…? 離脱する前は海外ドラマ自体ここまで流行ってなかったね ジャックバウアーのモノマネ芸人すらいなかった頃
52 17/07/11(火)02:55:41 No.438959320
リストの中の戦コレはあくまで有名洋画邦画を知ってれば面白いってパロディ作品なんだよな
53 17/07/11(火)02:56:23 No.438959367
シンフォギアは精神状態で強さが乱高下する武器を子供たちが装備する物語って徹底してるのが ここに引っかかり感じるとどうにも乗れなくなる
54 17/07/11(火)02:58:24 No.438959523
>海外ドラマ一気見できる「」はすごいな 相当な時間と気力が無いと無理よね 俺も一気見は無理かな・・・いずれ見る >俺スレ「」じゃないけど前にやたらと推されてたシンフォギア見てる途中 >めっちゃ面白い >ありがとう「」 すごかったねあのプッシュ アイマス関連消化したら俺も見る >シュタゲ俺と同じ楽しみ方してんな羨ましいぞ >記憶消してもう一回やりたい これすごい作品だね ビッグタイトルになるのもわかる アニメのOP良すぎ
55 17/07/11(火)02:58:35 No.438959538
小山力也といえばジャックバウアーと言われた頃からも随分時間が経ち申した…
56 17/07/11(火)02:59:46 No.438959615
>あれそうなのか 立ってるスレの量が半端ないから勘違いしてた シンデレラじゃないグリーの方のアイマスも音ゲーになって最近始まったからそれも混ざってるかも
57 17/07/11(火)03:00:12 No.438959653
初めてスレ見たけど子育てでオタク趣味から離れてたのかな 真面目に関わると自分の時間ほぼ無くなるよねアレ
58 17/07/11(火)03:00:47 No.438959692
>ニチアサも進めたいだけど一年スパンで長いしなあ…子供いるなら見てる可能性もあるか ここ数年のニチアサは一通り見てるかな>横からだけどアマゾンプライムでアニメ垂れ流しながら作業してたりするんだけどなんかおすすめあるかな? >最近はクウガ見てる よし 一緒にリスト全部見よう >洋ドラマならファーゴとかグッドワイフもいい おお増える増える・・・ありがとう >1クール毎に見終わったら公式HPの用語集もチェックすると面白いよ >後余裕があればライブDVDもチェックして欲しい… 俺も参考にさせてもらおう
59 17/07/11(火)03:01:42 No.438959760
デレステは結構プロデューサーの顔が安定しなくてたまにいやにイケメンになったりして楽しいぞ!
60 17/07/11(火)03:03:11 No.438959844
海外ドラマメインだとアニメは二の次になっちゃうのは実体験だ 時間なくなるからね普通に…
61 17/07/11(火)03:03:23 No.438959855
初めてスレ見たけどドラダンボール的なアレなの?
62 17/07/11(火)03:04:11 No.438959913
>確かに海外ドラマ見ている「」も結構増えたがそれらを勧めるとはひでえ事しやがる… >時間がいくらあっても足りやしねえ まあ優先すべき作品を見極めて見るようにするよ 見なきゃ! と思ったら見る >最終話のテンションがなんかいつも通りすぎてあれって思うよね ディズニータイムのゆるさ大好きだったんだよ・・・おのれ改変期 >シンフォギアの用語集は本当は各話毎に更新された分だけみるのがいいんだけど >どれがどこまでかわからないからな… 今ちょっと見てきたけど何このファルシがルシして
63 17/07/11(火)03:04:11 No.438959914
ファーゴはコーエン兄弟オールスター的な作りだから コーエン作品知ってるとより楽しめるぞ
64 17/07/11(火)03:05:31 No.438959989
明確にはって方にあるDTBってのはその上のリストにもあるDarker than Blackの事だ 黒の契約者と流星の双子があるけど前者だけでいいよ
65 17/07/11(火)03:05:45 No.438960011
カオスヘッドを死んだ魚の眼で見てシュタゲをそれなりに楽しんだあとロボノを死んだ魚の眼で見た今となっては シュタゲが本当に良かったのか断言できる自信がない
66 17/07/11(火)03:07:33 No.438960130
とりあえず年末までにスターウォーズ見てれば世間的にはオールオッケーだぜ
67 17/07/11(火)03:07:58 No.438960154
シンフォギア見て面白かったって「」には是非ソシャゲもやって欲しい 今やってる最初のイベントシナリオが控えめに言って最高だから
68 17/07/11(火)03:08:09 No.438960171
>今ちょっと見てきたけど何このファルシがルシして 真面目な解説は細かいことが気になる人用な感じだから適当に流していいと思う でもだんだんネタ解説とかちょっといい話が増えていくんだ けどアニメ見てから読まないと普通にネタバレになるから気をつけて!
69 17/07/11(火)03:08:20 No.438960177
ちなみにローグと反乱者とlego全部見ておけって意味だぜ!
70 17/07/11(火)03:08:33 No.438960196
>カオスヘッドを死んだ魚の眼で見てシュタゲをそれなりに楽しんだあとロボノを死んだ魚の眼で見た今となっては >シュタゲが本当に良かったのか断言できる自信がない シュタゲしか見てないしプレイもしてないけどあれは間違いなく名作だったよ
71 17/07/11(火)03:08:35 No.438960198
>リストの中の戦コレはあくまで有名洋画邦画を知ってれば面白いってパロディ作品なんだよな あっそうなの? パロ作品なの? すごい推されたけど >小山力也といえばジャックバウアーと言われた頃からも随分時間が経ち申した… 俺の中での力ちゃんは未だに聖上なんだよね あと柚ちゃんのおもちゃ >シンデレラじゃないグリーの方のアイマスも音ゲーになって最近始まったからそれも混ざってるかも あー違う系譜なのか・・・それもうわかんねぇな
72 17/07/11(火)03:08:37 No.438960200
漫画だとゴールデンカムイとダンジョン飯と鬼滅は☆☆☆だね 魔法科高校の劣等生とオルフェンズは見なくていいね 海外ドラマのおすすめはパーソンオブインタレスト
73 17/07/11(火)03:08:50 No.438960218
>今やってる最初のイベントシナリオが控えめに言って最高だから 今から初めてイベントシナリオ全部見れるの...?
74 17/07/11(火)03:09:15 No.438960239
>黒の契約者と流星の双子があるけど前者だけでいいよ 外伝はいるって!
75 17/07/11(火)03:09:58 No.438960290
海外ドラマはクリミナル・マインドとメンタリストをオススメしたい どっちも別の意味でゲンナリするのに面白いぞ
76 17/07/11(火)03:11:21 No.438960365
>今から初めてイベントシナリオ全部見れるの...? 石ばら撒いてるから最悪割りまくってフレ頼みすれば行けると思う マジ最高だから
77 17/07/11(火)03:12:29 No.438960429
>初めてスレ見たけど子育てでオタク趣味から離れてたのかな >真面目に関わると自分の時間ほぼ無くなるよねアレ そんなとこだね 嫌な時間ではなかったけど俺はどこまで行っても「」だった >デレステは結構プロデューサーの顔が安定しなくてたまにいやにイケメンになったりして楽しいぞ! そうなのか なんかPも何種類かいるよね? 目つき悪い人以外に >海外ドラマメインだとアニメは二の次になっちゃうのは実体験だ >時間なくなるからね普通に… 単純にドラマ1話がアニメ2話分だもんね・・・ 相当な覚悟をもって臨みたい >初めてスレ見たけどドラダンボール的なアレなの? うn?
78 17/07/11(火)03:12:51 No.438960455
>クリミナル・マインド タイトル思い出そうとしてたいいよね森久保のキャラ好き あとCSIマイアミも好き
79 17/07/11(火)03:15:00 No.438960581
>なんかPも何種類かいるよね? 目つき悪い人以外に 本家アイマスが「赤羽P」で眼鏡なプロデューサーで デレマスが「武P」と呼ばれる目つきが悪いプロデューサーだね 本編で名前が出ないから声優の武内君の名前を取って武Pと呼ばれている 後は現在連載中の漫画が二種類あって金髪ヤンキーのプロデューサーと背が小さいプロデューサーが
80 17/07/11(火)03:15:03 No.438960585
ここからさらにリスト増やすのは憚られるんだけど かみちゅ!は見ておいたほうがいいと思う
81 17/07/11(火)03:15:30 No.438960606
>ファーゴはコーエン兄弟オールスター的な作りだから >コーエン作品知ってるとより楽しめるぞ え・・・と うん リスト入れときますありがとう >明確にはって方にあるDTBってのはその上のリストにもあるDarker than Blackの事だ >黒の契約者と流星の双子があるけど前者だけでいいよ >外伝はいるって! いろいろとシリーズがあるのか・・・リスト細分化しときます >カオスヘッドを死んだ魚の眼で見てシュタゲをそれなりに楽しんだあとロボノを死んだ魚の眼で見た今となっては >シュタゲが本当に良かったのか断言できる自信がない ロボノってのは初めて聞いた >とりあえず年末までにスターウォーズ見てれば世間的にはオールオッケーだぜ スターウォーズってまともに見たこと一度もない・・・すまぬ
82 17/07/11(火)03:18:12 No.438960746
>本家アイマスが「赤羽P」で眼鏡なプロデューサーで >デレマスが「武P」と呼ばれる目つきが悪いプロデューサーだね アニメ設定なんでゲームと混同するとめんどくさいことになると思う
83 17/07/11(火)03:18:20 No.438960752
>シンフォギア見て面白かったって「」には是非ソシャゲもやって欲しい >今やってる最初のイベントシナリオが控えめに言って最高だから >今から初めてイベントシナリオ全部見れるの...? >石ばら撒いてるから最悪割りまくってフレ頼みすれば行けると思う >マジ最高だから ソシャゲはちょっと全部無理かな ごめんね >真面目な解説は細かいことが気になる人用な感じだから適当に流していいと思う >でもだんだんネタ解説とかちょっといい話が増えていくんだ >けどアニメ見てから読まないと普通にネタバレになるから気をつけて! なにげに作りこまれてるアニメなのかな オラワクワクしてきた
84 17/07/11(火)03:18:52 No.438960780
>スターウォーズってまともに見たこと一度もない・・・すまぬ 今なら邪道かも知れんけどep4見てローグワン見るってのも面白いかも 見たことないってのもたまに羨ましいぞ
85 17/07/11(火)03:21:15 No.438960929
>いろいろとシリーズがあるのか・・・リスト細分化しときます 黒の契約者と流星の双子があって双子の方のDVDやらBDに空白期間を繋ぐ外伝が入ってるのだ
86 17/07/11(火)03:22:28 No.438960993
>ちなみにローグと反乱者とlego全部見ておけって意味だぜ! おう・・・ >シュタゲしか見てないしプレイもしてないけどあれは間違いなく名作だったよ アニメだけで筋を理解できる自信が無かった・・・ でも理解せずなんとなく見るのも絶対もったいないと思った >漫画だとゴールデンカムイとダンジョン飯と鬼滅は☆☆☆だね >魔法科高校の劣等生とオルフェンズは見なくていいね >海外ドラマのおすすめはパーソンオブインタレスト お兄様は前スレでもかなり賛否が分かれてたんだよねー 漫画は鬼滅の評価半端ない 早く読みたい
87 17/07/11(火)03:22:35 No.438960999
ちなみに今コラ祭りされてるのはクロムクロ
88 17/07/11(火)03:23:28 No.438961051
ソシャゲやら外伝やらはアニメ見てからよりその世界を楽しみたいってなったら手を出せばいいよ 何でもかんでもしゃぶろうとしたらいくら時間があっても足りん
89 17/07/11(火)03:25:03 No.438961143
>海外ドラマはクリミナル・マインドとメンタリストをオススメしたい >どっちも別の意味でゲンナリするのに面白いぞ >タイトル思い出そうとしてたいいよね森久保のキャラ好き >あとCSIマイアミも好き 洋ドラ「」多いな! リストには入れとくけど見れなかったらごめんね >本家アイマスが「赤羽P」で眼鏡なプロデューサーで >デレマスが「武P」と呼ばれる目つきが悪いプロデューサーだね >本編で名前が出ないから声優の武内君の名前を取って武Pと呼ばれている >後は現在連載中の漫画が二種類あって金髪ヤンキーのプロデューサーと背が小さいプロデューサーが >アニメ設定なんでゲームと混同するとめんどくさいことになると思う ぬぅ・・・赤羽Pと武Pの顔と名前だけ一致させておくよありがとう
90 17/07/11(火)03:25:39 No.438961170
境界線上のホライゾン見よう。みよ?
91 17/07/11(火)03:27:17 No.438961256
メディア展開の数だけPはいるので それこそ本家…というか765のPはバネPだけじゃないし
92 17/07/11(火)03:28:57 No.438961353
>ここからさらにリスト増やすのは憚られるんだけど >かみちゅ!は見ておいたほうがいいと思う かみちゅはギリで見たよ 潤い欲しいよね >今なら邪道かも知れんけどep4見てローグワン見るってのも面白いかも >見たことないってのもたまに羨ましいぞ そうそうどっから見たらいいのかわかんないのよ 参考にしますありがとう >黒の契約者と流星の双子があって双子の方のDVDやらBDに空白期間を繋ぐ外伝が入ってるのだ なるほどなー ありがとう
93 17/07/11(火)03:31:45 No.438961496
洋画の話題出たついでにMCUシリーズ(アイアンマンとか)も面白いので薦めたい それよりも何よりもMADMAX怒りのデスロードは是非見て欲しい
94 17/07/11(火)03:32:33 No.438961538
ホライゾンは「」シンバラの解説ないと辛くねえかなあれ
95 17/07/11(火)03:33:05 No.438961570
ホラは原作読んでないと絶対初見では理解無理だと思う
96 17/07/11(火)03:33:50 No.438961610
スターウォーズは基本的には公開順(4561237)か番号順の二択な気もする 公開順じゃないとあとから古くなるのキツそうだけど最近のソフトだと番号順に見るのを想定して追加編集してると聞くし
97 17/07/11(火)03:34:16 No.438961642
>ちなみに今コラ祭りされてるのはクロムクロ 今って今この現時刻ってことかな? いつ見てもあおコラ祭りしかやってないけど・・・ >ソシャゲやら外伝やらはアニメ見てからよりその世界を楽しみたいってなったら手を出せばいいよ >何でもかんでもしゃぶろうとしたらいくら時間があっても足りん というかガラケーなので・・・タブレットは持ってるけど >境界線上のホライゾン見よう。みよ? リストに入ってたかな 優先順位上げます >メディア展開の数だけPはいるので >それこそ本家…というか765のPはバネPだけじゃないし アイマス関連ってちょっと枝分かれしすぎなのでは・・・ってちょっと思う 俺がついていけてないだけかもだけど
98 17/07/11(火)03:34:28 No.438961654
>かみちゅはギリで見たよ 潤い欲しいよね よかった!潤ってるなぁ あとお勧めされてない群の中で富野好きならGレコは見るべきなのと 君の名はは間違いなくアニメ映画史で重要なポイントだから「」とか関係なく見ておいたほうが都合がよさそう
99 17/07/11(火)03:36:57 No.438961776
>いつ見てもあおコラ祭りしかやってないけど・・・ 紫のブスだよ!
100 17/07/11(火)03:38:38 No.438961883
>洋画の話題出たついでにMCUシリーズ(アイアンマンとか)も面白いので薦めたい >それよりも何よりもMADMAX怒りのデスロードは是非見て欲しい マッドマックスの新作出たとは風の噂で聞いていた まさか実在したとは・・・見ます >ホライゾンは「」シンバラの解説ないと辛くねえかなあれ >ホラは原作読んでないと絶対初見では理解無理だと思う そうなのか・・・それだけでも教えてもらっといてよかった >スターウォーズは基本的には公開順(4561237)か番号順の二択な気もする >公開順じゃないとあとから古くなるのキツそうだけど最近のソフトだと番号順に見るのを想定して追加編集してると聞くし あーエピソード1が文字通りの1なのか じゃあ見るとしたらそれなのかな
101 17/07/11(火)03:42:55 No.438962109
>あーエピソード1が文字通りの1なのか >じゃあ見るとしたらそれなのかな 個人的には公開順に見るほうをお勧めする 456と123でひとまとまりで昔何があったかみたいなノリだから
102 17/07/11(火)03:42:59 No.438962115
>よかった!潤ってるなぁ >あとお勧めされてない群の中で富野好きならGレコは見るべきなのと >君の名はは間違いなくアニメ映画史で重要なポイントだから「」とか関係なく見ておいたほうが都合がよさそう Gレコって御大直々なのか それは見ないと 君の名ははさすがにもう劇場ではやってないよね 金ローでやんないかな
103 17/07/11(火)03:43:34 No.438962149
カオスヘッドとカオスチャイルドは確かにアニメの評判が良くないけど原作はそれぞれ綺麗に締めてる良い作品なんすよ… ほぼ続編のファンディスクもやったらかなり時間かかるけども科学ADVの独特な雰囲気が味わいたかったら改めてオススメとして挙げますよ私は
104 17/07/11(火)03:43:50 No.438962166
時代的には123ローグ反乱者フリーメーカー4567かな映像は 年末8なので色々仕入れてると楽しめるよ
105 17/07/11(火)03:45:01 No.438962246
俺もスターウォーズは公開順で見たから公開順派だけど エピソード順に見たほうがストーリーを楽しめるかもしれない
106 17/07/11(火)03:45:55 No.438962295
失われた未来を求めてを勧めておこう
107 17/07/11(火)03:46:37 No.438962325
アカデミー最多ノミネートでいっぱい受賞だかんなmadmax 監督80歳超えても酔狂極めて今年白黒ハイビジョン版だしたからな!
108 17/07/11(火)03:47:06 No.438962353
Gレコも大概ややこしいからアーミーとガードは別組織という言葉だけ教えておこう…
109 17/07/11(火)03:47:16 No.438962364
>紫のブスだよ! 今見に行ったらこのブスばっかりじゃねーか >個人的には公開順に見るほうをお勧めする >456と123でひとまとまりで昔何があったかみたいなノリだから >時代的には123ローグ反乱者フリーメーカー4567かな映像は >年末8なので色々仕入れてると楽しめるよ >俺もスターウォーズは公開順で見たから公開順派だけど >エピソード順に見たほうがストーリーを楽しめるかもしれない ぬぅ・・・4から見た方がよさげかな そもそも見れるかなあ
110 17/07/11(火)03:47:25 No.438962372
>君の名ははさすがにもう劇場ではやってないよね >金ローでやんないかな 今月ブルーレイとかで売り出すんでいずれやるんじゃないかな
111 17/07/11(火)03:48:24 No.438962422
映画はTV放送でもやるし能動的に動く必要はないんじゃないかな
112 17/07/11(火)03:50:11 No.438962516
「」はこのブス好きすぎる…
113 17/07/11(火)03:50:12 No.438962518
君の名はの放送権はテレ朝が取ってて秋放送が決まってた筈
114 17/07/11(火)03:50:19 No.438962526
映画だとシンゴジラもリストにないな
115 17/07/11(火)03:53:03 No.438962662
>カオスヘッドとカオスチャイルドは確かにアニメの評判が良くないけど原作はそれぞれ綺麗に締めてる良い作品なんすよ… >ほぼ続編のファンディスクもやったらかなり時間かかるけども科学ADVの独特な雰囲気が味わいたかったら改めてオススメとして挙げますよ私は あーカオヘシュタゲロボノカオチャで一つのシリーズなんだね とりあえずシュタゲのゲーム全部消化できることを祈ってくだち >失われた未来を求めてを勧めておこう これは全然知らない・・・見ます >アカデミー最多ノミネートでいっぱい受賞だかんなmadmax >監督80歳超えても酔狂極めて今年白黒ハイビジョン版だしたからな! ちょっと調べたら受賞歴半端ないなこれ もりもり興味わいてきた
116 17/07/11(火)03:55:49 No.438962781
クロムクロは富山好きなら見とけよなこんナロー
117 17/07/11(火)03:55:51 No.438962785
>Gレコも大概ややこしいからアーミーとガードは別組織という言葉だけ教えておこう… アーミーとガードは別組織 ちぃ覚えた >今月ブルーレイとかで売り出すんでいずれやるんじゃないかな >君の名はの放送権はテレ朝が取ってて秋放送が決まってた筈 テレ朝なのか・・・ブランチで腐るほどやってたのにな >映画はTV放送でもやるし能動的に動く必要はないんじゃないかな 大丈夫 たぶん動けない 映像サービスにあったら見るかも >映画だとシンゴジラもリストにないな 「」的にも流行ったのかな? 見てない 見ます
118 17/07/11(火)03:56:43 No.438962819
>あーカオヘシュタゲロボノカオチャで一つのシリーズなんだね あとオカルティックナインもその派生で個人的にはアニメ好きなんだ…今度ゲームも出るよ…
119 17/07/11(火)03:58:08 No.438962878
陰陽大戦記は一見の価値があるのでぜひ見て欲しい
120 17/07/11(火)03:58:10 No.438962880
>ちょっと調べたら受賞歴半端ないなこれ >もりもり興味わいてきた 近年の映画でも飛び抜けてヤバイぞ 2000年頃には企画脚本出来てたのがアメリカの同時テロで流れて 紆余曲折有ってようやく2015年公開って経緯も面白い
121 17/07/11(火)04:00:29 No.438962975
アイドルマスターのシリーズは駆け足で観るには歴史の積み重ねが大き過ぎてなあ 「」の基本教養には間違いないので少しずつ色々消化して欲しい
122 17/07/11(火)04:00:33 No.438962981
>「」的にも流行ったのかな? 見てない 見ます 連日スレたってたし多分 かくゆう自分も「」が騒いでて見に行ったクチだし
123 17/07/11(火)04:01:19 No.438963013
>クロムクロは富山好きなら見とけよなこんナロー (下半分が灰色の画像) それはさておき見るよありがとう >あとオカルティックナインもその派生で個人的にはアニメ好きなんだ…今度ゲームも出るよ… P4感すごい・・・見ますありがとう >陰陽大戦記は一見の価値があるのでぜひ見て欲しい リスト載ってなかったかな? 一応リアルタイムで触れてはいるけどちゃんと見れてない 見ます >近年の映画でも飛び抜けてヤバイぞ >2000年頃には企画脚本出来てたのがアメリカの同時テロで流れて >紆余曲折有ってようやく2015年公開って経緯も面白い へぇーすごい 見られるサービスあるか探してみます
124 17/07/11(火)04:01:58 No.438963050
バイっす!
125 17/07/11(火)04:03:13 No.438963108
ゼノグラシア勧めた「」だけど見てくれてありがとう… 俺本当にこのアニメ好きだから一人でも見た人が増えると嬉しいしその上で好き嫌いが別れたとしても面白いと言ってもらえたらめっちゃ嬉しいよ… これでまた一つ成仏に近づいた気がする…ありがとう…
126 17/07/11(火)04:04:38 No.438963178
>アイドルマスターのシリーズは駆け足で観るには歴史の積み重ねが大き過ぎてなあ >「」の基本教養には間違いないので少しずつ色々消化して欲しい アニメ展開が始まる前くらいまでは追ってたんだよね でも今は無印? の話全然聞かなくて悲しい なんかいろいろと裏切りがあったとは聞いている
127 17/07/11(火)04:05:16 No.438963193
てかデレマス見る前にアニマス見たほうがいいと思う小ネタ入るし
128 17/07/11(火)04:05:58 No.438963226
氷菓の方が優先高いぽいけど京アニ作品としては響けユーフォニアムの方が色々出来が良いと思う 個人的には氷菓いちばん愛してるけど
129 17/07/11(火)04:08:19 No.438963332
>連日スレたってたし多分 >かくゆう自分も「」が騒いでて見に行ったクチだし おおそうなのか ぜひ追いたい 探してみます >バイっす! なにこのなに >ゼノグラシア勧めた「」だけど見てくれてありがとう… >俺本当にこのアニメ好きだから一人でも見た人が増えると嬉しいしその上で好き嫌いが別れたとしても面白いと言ってもらえたらめっちゃ嬉しいよ… >これでまた一つ成仏に近づいた気がする…ありがとう… 悪評しか聞いてなかったから 普通にしっかり作られてて驚いたよ 楽しめましたありがとう
130 17/07/11(火)04:08:51 No.438963355
>氷菓の方が優先高いぽいけど京アニ作品としては響けユーフォニアムの方が色々出来が良いと思う 甲乙付け難いけど氷菓あってのユーフォかなと感じるな どっちも本当にいい…
131 17/07/11(火)04:09:17 No.438963375
>アニメ展開が始まる前くらいまでは追ってたんだよね >でも今は無印? の話全然聞かなくて悲しい >なんかいろいろと裏切りがあったとは聞いている 荒れた時期はあったけど愛情たっぷりのアニメで盛り返してソシャゲ(シンデレラ)でまさかの大ブレイクという流れ 荒れ原因だったジュピター(男)達も今度アニメになるんだ 色々あったけどみんなまとめてアイドルマスターだよ
132 17/07/11(火)04:10:22 No.438963424
>てかデレマス見る前にアニマス見たほうがいいと思う小ネタ入るし あっほんとに? デレマスいいよ! って意見が多くて 無印推す人あんまりいなかったから飛ばしてしまった 今とときら学園やってる >氷菓の方が優先高いぽいけど京アニ作品としては響けユーフォニアムの方が色々出来が良いと思う >個人的には氷菓いちばん愛してるけど そうなのか 順位上げときますありがとう
133 17/07/11(火)04:11:32 No.438963472
>甲乙付け難いけど氷菓あってのユーフォかなと感じるな >どっちも本当にいい… 地に足の着いた路線、みたいなとこあるね 確かにふたつは似てるのかも
134 17/07/11(火)04:14:55 No.438963630
>甲乙付け難いけど氷菓あってのユーフォかなと感じるな >どっちも本当にいい… >地に足の着いた路線、みたいなとこあるね >確かにふたつは似てるのかも なるほどなー 時期が先の方から見ますね >荒れた時期はあったけど愛情たっぷりのアニメで盛り返してソシャゲ(シンデレラ)でまさかの大ブレイクという流れ >荒れ原因だったジュピター(男)達も今度アニメになるんだ >色々あったけどみんなまとめてアイドルマスターだよ なるほどなるほど デレマス終わったら無印もちゃんと見るよ 実は原作未プレイだから今更やってみたい気もする・・・ 浩二君がやってるのは見た
135 17/07/11(火)04:15:15 No.438963644
>今とときら学園やってる 小ネタって言っても背景にアニマスネタが置かれてるだけで ストーリーには直接関係ないから大丈夫
136 17/07/11(火)04:16:04 No.438963689
今日追加分のリスト更新して塩に上げときます 寝たらごめん 今夜もいろいろとありがとう また報告するね!
137 17/07/11(火)04:16:58 No.438963738
>小ネタって言っても背景にアニマスネタが置かれてるだけで >ストーリーには直接関係ないから大丈夫 あーそういう感じか そういうの回収できないのちょっと悔しいな・・・
138 17/07/11(火)04:21:56 No.438963930
デレマスはなぁー 色んな意味で荒れネタではあるけど色眼鏡取って加点方式ならいい作品だと思う
139 17/07/11(火)04:24:36 No.438964054
ユーフォいいよ!今年2期総集編の映画やるし来年も2本映画やるの楽しみ
140 17/07/11(火)04:25:28 No.438964086
>デレマスはなぁー >色んな意味で荒れネタではあるけど色眼鏡取って加点方式ならいい作品だと思う 荒れネタなの? 今アニメ見てやっと理解できたキャラ多くてうれしい ミナミさん全然ドスケベキャラじゃない
141 17/07/11(火)04:27:28 No.438964151
お兄様はなんかあの原作がよくぞここまで…で 原作者もよくぞここまで…っていうのを楽しむところがある…
142 17/07/11(火)04:27:43 No.438964159
のび太のカップラーメン的な意味で飽きないのかな…そんな続けて観て コールドスリーブした事ないから想像つかないけど乾きがあるのか
143 17/07/11(火)04:27:46 No.438964160
>ユーフォいいよ!今年2期総集編の映画やるし来年も2本映画やるの楽しみ 名前をよく聞くのはユーフォの方かなあ どっちも良作には違いないんだろうけど 年末までに追えたらいいなあ
144 17/07/11(火)04:28:58 No.438964201
デレマスはスレ立てると良くも悪くも荒れる 武Pに入れ込み過ぎてる人とか元からのモバマスPとか煽りとかが入り乱れて殴り合う でも大体荒れる原因は二期からだから一期は関係ないね
145 17/07/11(火)04:29:31 No.438964222
ユーフォは限界まで作画も撮影も演出もやりまくったアニメとして見応えはある 疲れる
146 17/07/11(火)04:31:45 No.438964289
SHERLOCKは俺もお勧める 過去話も9時間分+劇場版しかないし見始めたらすぐだよ